登録日:2015/10/16 (金) 07:46:28
更新日:2025/04/18 Fri 19:26:25
所要時間:約 4 分で読めます
□概要
神奈川県警刑事部捜査一課の所属で階級は警部。年齢は35歳。
静岡県警に所属する
横溝参悟警部は双子の兄であり、顔や体格は彼と瓜二つだが、坊主頭でもみ上げも長く、目つきも兄と比べて鋭い。
参悟に弟がいた事を知らなかった
蘭と
小五郎は当初彼を(仕事でミスをして責任取るために丸坊主になった)参悟だと勘違いし、後に彼の弟だという事を知ると驚愕の表情を見せていた。
一人称は「俺」で口調は乱暴。
名前の由来は、苗字は「
横溝正史」からだが、名のほうは兄の名を数字に変換し、「3×5」の答え「15」から取られている。
この事はダイジェストブックでも「なんて名前を…」と突っ込まれている。
劇場版『
漆黒の追跡者』では
高木渉にその事を笑われるが、すぐに鋭い形相で睨みつけ高木を震え上がらせた。
フォローではないが、只の駄洒落じゃなくて『
はぐれ刑事純情派』の横溝重忠署長や、社会派推理作家の黒岩重吾とのダブルミーニングである可能性もある。
なお、担当声優の大塚氏は、彼を演じる際には「蛇」をイメージして役作りをしているようである。
□人物
性格は兄とは対照的にぶっきらぼうで人当たりも悪い。
探偵を胡散臭く思っており、小五郎の事を「煙の小五郎」と呼んで懐疑的に接しており、子供である
江戸川コナンの事も邪魔者扱いし、『湯煙密室のシナリオ』では容赦なく彼を蹴り飛ばして現場から追い出した事も。
だが、最近ではそんな意識も薄れてきたのか、女子高生探偵の
世良真純の実力に太鼓判を押すなど探偵という職業を認めつつある。
また、事情聴取や取調べでも荒々しい態度で接しており、アニオリ回『愚か者への遺産』では地元のチンピラからも恐れられる存在になっている事が判明している。
直情的な性格だが、蘭が熱で倒れた際はすぐにパトカーで病院に送ったり、ある犯人が身勝手な動機で殺人を犯し、その事を悪びれる様子もなく関係者にペラペラ話し始めた時は
ヒジ打ちを食らわせて黙らせたりするなど、強い正義感を持つ。
劇場版『
探偵たちの鎮魂歌』では爆風に巻き込まれそうになっていた子供を身を挺して守り重傷を負うが、その後は無事に職場復帰を果たしている。
堅物なせいもあってか推理力はいまひとつであり、初登場の事件では状況証拠だけで小五郎を殺人犯だと疑っていた。
また『ため息潮干狩り』では毒殺事件を自殺と判断して捜査を早々に切り上げたうえに、推理ショーで鈍いところを見せたため探偵団に呆れられた事もある。
だが観察力は鋭く、事故死と判断されそうな事件を簡単な検視を行っただけで殺人だと見抜いた事もあるため刑事としては有能であると言える。
先述の『ため息潮干狩り』においても、犯行方法が明らかになったことから犯人を言い当てている。
貧乏性であり、部下と飲みに行く時はいつも割り勘の為、その事をよく参悟に突っ込まれるが、その度に「倹約家だと言ってくれ」と返している。
ブラックコーヒーを愛飲しているが、大規模な犯罪が起きた際には頭を働かせるため砂糖入りを飲むようにしている。
しかし甘い物が苦手ではないらしく、横浜の赤レンガ倉庫内にある店で出されているパンケーキを気に入ってたりする。
幼少期は参悟同様カナヅチだったが、幼馴染の漁師・井田巌の父親の協力で泳げるようになった。
なお、当時はかなり臆病な性格で、一角龍の伝説を恐れてなかなか船から降りようとはしなかったらしい。
参悟からはコナンや小五郎の事の他にも、少年探偵団や
鈴木園子の事も聞かされていたが、少年探偵団は「探偵気取りの坊主たち」、園子は「鈴木財閥のじゃじゃ馬娘」と覚えておりあまりいい印象を持っていない。
一方で兄に対しては「人が良い」と思っており、彼の頼みを聞きつけて朝早くに捜査に協力するなど兄弟仲は良好。ただしこの二人が共演した回数は映画含めてたったの2回しかない。
現在は独身であり、よく両親や参悟に結婚を勧められている。
しかし今のところ結婚する気はなく、家族を黙らせる為という理由で婚活パーティーに参加した事もある。
交通部交通機動隊の萩原千速警部補に好意を抱いており、彼女を食事に誘った事もあるが、彼女が男勝りな性格なのでなかなか進展しないようだ。
千速と食事に行った時も、彼女がラフな姿で三ツ星レストランに来たせいで入店を断られたという。
□主な活躍
初登場エピソード。
中華飯店で発生した毒殺事件を担当した時にコナン達と出会う。
被害者の隣にいたという理由だけで小五郎を執拗に疑い、眠りの小五郎の推理ショーでも小五郎(コナン)のもったいぶる言い方にイライラし思わず声を荒げていた。
事件の犯人を逮捕した後、コナンの様子から蘭の容態がおかしい事に気づき、至急車を手配して知り合いが勤務する病院へ彼女を連れて行った。
おかげで蘭もすっかり元気になり、アニオリ回『フィッシング大会の悲劇』でその時のお礼を言われていた。
事件現場は静岡だが、被害者の1人が経営する会社が横浜にあったため、怨恨の線を考え情報を得ようと参悟が連絡を取る。
被害者とは別の事件で13年前に2、3度会ったきりだったが、やなやつだったからよーく覚えてると愚痴をこぼす。
登場はそれで終わりではなく〝コナンのお願い〟を聞いてくれたようで、小五郎の推理ショーで思わぬ活躍を見せる。
阿笠博士が人違いで誘拐される事件が発生し、現場となったレストランの地下駐車場で蘭・小五郎・園子と遭遇。
3人を車に乗せて移動している時に、
千速の弟と
その親友の刑事が7年前と3年前の爆弾事件で爆弾を阻止できずに殉職した事、今年になってコナンが爆弾を阻止した事を説明している。
結婚しろと口うるさい父母とお節介な参悟を黙らせるため、一回だけという約束で東京で開催されたマスカレード婚活パーティーに参加。番号は『15』。
偶然参加していた千速と出くわし、彼女から自分に聞きたいことがあると聴かされてドキドキしたり、好みの男のタイプを訊ねたりする。意中の相手として彼女の番号を書こうとするもド忘れして、代わりに適当に書いたはずの相手からも何故か選ばれていたため、特別に個室で会話することになったものの、自分の番が回って扉を開けると相手の他殺体を発見、以降は警視庁の捜査に協力する。
犯行を暴かれた犯人が自殺しようとするのを防ごうとナイフの刃を握りしめる高木に加勢し、彼が惚れ惚れするようなウエスタン・ラリアットを決める。
尚、警視庁捜査一課の目暮とは『探偵たちの鎮魂歌』で会っていたが、当時は「横溝君」と呼ばれていたのに対し、今回は「横溝警部」と呼ばれて基本は敬語を使われていた。
追記・修正は強い正義感を持ってお願いします。
- 一瞬、重複投稿かと思ってしまったけど、良く見たら違ってたw -- 名無しさん (2015-10-16 10:11:44)
- 大好きなコナンの男性キャラ -- 名無しさん (2015-10-16 10:13:36)
- 兄は馬で弟は蛇をイメージ。何か納得 -- 名無しさん (2015-10-16 11:51:48)
- 『蘭も倒れたバスルーム』ではマジカッコよかった~♪蘭といい、和葉といい、佐藤刑事といい、真さんといい、おっちゃんといい、元太くんのお父さんといいコナンって犯人に鉄拳制裁するの多いな。 -- 名無しさん (2015-10-16 12:24:36)
- ↑一ちゃんの方はオッサンしかほぼ体育会系いないからな・・・・しかもその彼ですらピンチに陥ったこともザラであるし。 -- 名無しさん (2015-10-16 19:22:12)
- 弟と違って口悪いし堅物な所があるけど決して悪い人ではないよね -- 名無しさん (2015-10-16 20:29:04)
- いやー真ゲスに鉄槌下したあのシーンカッコ良かったわー -- 名無しさん (2015-10-17 00:36:56)
- ↑2、弟じゃなくて兄貴 -- 名無しさん (2015-10-17 02:21:52)
- 高木「参悟重悟(3×5=15)wwww」 佐藤「しぃっ!」 横溝弟「ギロッ!!」 -- 名無しさん (2015-10-17 18:47:37)
- スネークだからか?中の人がスネークだから蛇をイメージしてるのか?www -- 名無しさん (2015-10-18 12:45:06)
- 口紅は、擦った程度じゃ落ちねぇからなぁwwww -- 名無しさん (2015-10-23 09:51:19)
- コナンの体育系軍団は世良さんに赤井秀一、安室さんにもちろんコナンくんや平次、平次のお母さんに英理さんもいます。 -- 名無しさん (2015-10-31 15:11:22)
- 金田一だと猪川警部のポジションだよね -- 名無しさん (2015-11-05 03:54:23)
- 今日のアニオリのような事件こそ、この人に担当してほしかった -- 名無しさん (2015-11-07 20:43:27)
- ↑今回の奴はこの人が肘鉄喰らわせてほしかったな -- 名無しさん (2015-11-07 20:48:07)
- ↑11 はじめちゃんの方の体育系は明智警視監もいるよ。昨日のスペシャルで不良グループ倒してたな。あと、高遠様♪流れの早い川を泳いでいったことがあったな♪素敵~♪ -- 名無しさん (2015-12-27 08:51:30)
- 真ゲスって何? -- 名無しさん (2016-02-03 06:46:21)
- こういう刑事がリアルで存在してほしい。犯罪者など一発殴ってしまえ。 -- 名無しさん (2016-02-15 21:55:35)
- ↑2、「蘭も倒れたバスルーム」を見ればわかる。まさに女を道具としてしか思えないゲスだから -- 名無しさん (2016-02-23 00:53:13)
- ↑、扱えないだった -- 名無しさん (2016-02-23 00:56:18)
- 真ゲス…中の人は日野さん…ベクター…おいおいw -- 名無しさん (2016-04-24 23:14:21)
- ↑6 明智警視は体育会系というより、何でもありなインテリ系イケメン(黒歴史あり)だからちと違うw -- 名無しさん (2017-01-12 15:37:33)
- 下衆に肘打ちくらわせたのはかっこよかったけど、犯人に刑事が暴力ふるっていいのか? -- 名無しさん (2017-07-04 16:35:31)
- ↑あれは「うっかり当たった」って体制だし、メタ的に言えばド外道を裁いて溜飲下げなきゃ気分が悪いだろ -- 名無しさん (2017-07-18 20:43:22)
- こないだのアニオリに出るかと思って期待してたけど、特にそんな事はなかった -- 名無しさん (2017-08-14 08:22:50)
- ↑2 ただし、犯人が男性限定になるけど。罪を認めた後に豹変する女性だと後味が悪いパターンが多いからスカッとするシーンがほしい。 -- 名無しさん (2020-03-23 00:18:46)
- あの世界って探偵にある種の社会的地位みたいなものがあるにせよ、警察官の視点からすれば、事件関係者だろうと警察官でもない人間が現場をウロウロされたらああいう反応をしても仕方がないよなとも思う -- 名無しさん (2021-05-05 12:57:31)
- 暴力?膝が痒かったんだ仕方ないだろう(棒読み) -- 名無しさん (2021-05-05 20:39:52)
- ここに来てラブコメ要因になると誰が想像しただろうかw -- 名無しさん (2021-06-13 15:45:16)
- 4歳下同僚の美人を食事に誘うぐらいはしてたんだなあなた -- 名無しさん (2022-05-05 16:41:23)
- 本人のモノローグからして、兄の参悟は既婚説ありそうだけどどうなんだ? -- 名無しさん (2023-01-24 18:23:16)
- ↑書き途中のまま投稿した。申し訳ない。参悟から職場の女性を紹介されてるらしいから、それって参悟自身が既婚じゃないとブーメランじゃね?と。 -- 名無しさん (2023-01-24 18:24:57)
- 今思えば横溝弟と小山力也さん演じる小五郎のおっちゃんが共演した事は一度もなかった気がする。 -- 名無しさん (2023-06-17 19:22:42)
- 千早さんと良い感じだけどイケメンじゃなくて男前がタイプなのね。 -- 名無しさん (2023-06-17 19:35:24)
- アニメ見るまで横溝弟の声は銀河万丈氏がやるのかと思ってた -- 名無しさん (2024-07-06 11:49:41)
- 初登場回で横溝弟を見た小五郎が横溝兄がヘマやらかして丸坊主にされたと勘違いしてたけどそもそも静岡県警所属の横溝兄がなんで中華街にいるんだとは思ってなかったな -- 名無しさん (2024-09-01 21:34:55)
- ↑それで飛ばされたとか色々考えられるでしょ -- 名無しさん (2024-11-16 08:59:59)
- 良い仲になりそうな千速さんとは4つ歳が離れてるので35歳。 -- 名無しさん (2024-12-09 20:20:33)
- 来年の出演確定おめでとう -- 名無しさん (2025-04-18 19:07:22)
- まさかメインになるとは -- 名無しさん (2025-04-18 19:26:25)
最終更新:2025年04月18日 19:26