登録日:2016/04/18 (月) 10:59:15
更新日:2024/07/14 Sun 21:17:13
所要時間:約 7 分で読めます
出典:4Gamer.net、
http://goo.gl/W2yRHg、16年4月6日、
幻影異聞録♯FE、アトラス、任天堂、2015年12月26日、
(C)2015 Nintendo/ATLUS、FIRE EMBLEM SERIES:(C)Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
誕生日:7月12日、蟹座(担当声優と同じ)
身長: 172cm
血液型: A型
年齢: 21歳
体重: 48kg
BWH: 85・59・88
好きなもの: ライブ・ソリッドなもの
苦手なもの: フワフワしてモコモコしたもの
一言:……飛ばすわ、付いて来なさい?
■概要
深緑色をした長髪の右側を三つ編みにして肩に垂らし、左側を後頭部にまとめた髪型をしている。
鋭い目つきとクールな雰囲気をしており、露出度高めの服装をしている。
私服では黒いパンツのようなものが見えているが、設定集によると普通にパンツらしい。つまり見せパン。
パーティ最年長であり、芸能人としてもミラージュマスターとしても新人の
蒼井樹達を導く良き先輩。
その雰囲気に違わずクールな性格でナイーブな一面を持つ。
後述の様に抱え込みがちで、それ故にちょっと病んでいる面も目立ち、危なっかしいとサーリャから心配されている。
スタイルは良い方だがキャラデザ担当のtoi8氏は当初、霧亜を貧乳にデザインしようとしていたらしい。
好きな食べ物はビターチョコレート、嫌いな物は喉に悪そうな物。
特技は意外にも茶道。
好きな異性のタイプは向上心のある人。
芸能事務所『フォルトナエンタテイメント』に所属しミュージシャンとして活動している傍ら、ミラージュマスターとしてミラージュ事件を追っている。
本編開始前には
ヴィオールや
カインも倒して正気に戻させていたりもする。
実は本編開始5年前に『こけら落とし消失事件』に巻き込まれており、
攫われた所でサーリャと出会いミラージュマスターに覚醒した事で生存した過去がある。
しかしつばさや
弥代とは違い事件に巻き込まれたにもかかわらず、OPのプロローグには登場していない。
おそらくこの頃は素養があってもモブ同然だったのだろう。
出典:幻影異聞録♯FE、アトラス、任天堂、2015年12月26日、
(C)2015 Nintendo/ATLUS、FIRE EMBLEM SERIES:(C)Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
ミュージシャンとしての実力は一流であり、『Kiria』名義で活動している。
本編開始時では『Reincarnation』という新曲を発売しており、
これが記録的な大ヒットを飛ばしており、ランキング番組で名前を見ない日はないほどの人気を誇る。
PVでこの歌を歌う際の衣装は過激なもので、製作者曰くモチーフは下着らしい(理由は後述)
しかし過激すぎたのか、製品版では修正されている。
→
出典:左の画像、4Gamer.net、
http://goo.gl/W2yRHg、16年4月6日、
幻影異聞録♯FE、アトラス、任天堂、2015年12月26日、
(C)2015 Nintendo/ATLUS、FIRE EMBLEM SERIES:(C)Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
出典:右の画像、幻影異聞録♯FE、アトラス、任天堂、2015年12月26日、
(C)2015 Nintendo/ATLUS、FIRE EMBLEM SERIES:(C)Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
さらに発売したアルバムはミリオンに達成するほどであり、日本を代表する二大アーティストの一人と言っても過言ではないほど。
ファン層は主に10代の若者が中心で、
織部つばさもKiriaの大ファン。
霧亜はクールな物が好きで可愛い物は苦手と言っているが、実は無類の可愛い物好き。
幼い頃から可愛い物が好きで、そういう系統の服を着ていたのだが、成長するにしたがって顔つきが鋭くなって服が似合わなくなっていった。
その事を自覚し始めた頃、仲が良かった人物に『気持ち悪い』と言われて以降、可愛いものに拘る事をやめた。
それから他人の目を気にして、自分に似合わない事を一切しないようにしている内にクールなイメージが出来上がっていた。
そんな外面と内面にずっと悩んでおり、劇中『Reincarnation』を歌う際のライブ衣装が露出度高めなのは、
心も体も裸にして曝け出したいという霧亜の心情を表現するためとの事。
普段見せパンなのもそれが理由なのだろう。
また霧亜の楽曲は作詞も自分でしているためか常に心情が反映されており、Reincarnation→迷路→Give me!!と聞くとそれが分かりやすい。
そのことで相談に乗ってくれた樹には次第に好意を寄せるようになり、彼が直してくれたぬいぐるみも以前よりも大切にしている。
ちなみにメニュー画面では他の皆はニコニコしながらプレイヤーの方を見ているのに対し、霧亜は樹の方をじ~と見ている。
流石はサーリャがパートナーなだけはある。
そのため、サーリャにはバレバレなのか樹をネタにからかわれたりもしている。
出典:幻影異聞録♯FE、アトラス、任天堂、2015年12月26日、
(C)2015 Nintendo/ATLUS、FIRE EMBLEM SERIES:(C)Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
仲間になった際、つい↑のスタンプを送ってしまう等、クールに振る舞っていても時折素をみせる。
因みにレコーディングの際、南條氏は気管支炎になっていて本調子じゃなかったらしい。
しかし、それが霧亜のクールさのアクセントになれたら……という前向きな思考で歌に挑んだそうだ。
■サイドストーリー
霧亜は以前の仕事をした際にブサカワマスコット、ドーゲンザウルスの『ゲン様』を落としてしまう。
他の仕事が忙しくて探しに行けない霧亜は樹に頼む事に。
頼まれた樹は探し回ってようやく見つけたのだが、ゲン様は様々な人に踏まれてボロボロの状態だった。
このままでは渡せない……そう悩む樹だったが――?
事務所の社長、志摩崎舞子が霧亜の仕事を間違って取って来てしまった。
その番組とは深夜番組の『
アブソリュートカワイイ!』。
仕事内容とは、なんと霧亜が猫の着ぐるみを着てMCをするというものだった。
この事に激怒し、
無関係な斗馬にまで殺意を向けつつ正気を取り戻した霧亜は樹に頼み込む。
それは自分の中に残っている可愛い物が好きと言う気持ちを完全に消滅させるために、
イドラスフィアに住んでいる可愛いモンスターを絶滅させるという耳を疑う依頼だった。
その後、サーリャから簡単に殺せる想いは偽物、
どんな気持ちも折り合いを付けていかなければならないと告げられ、可愛い物が好きだった自分を受け入れる決意をする。
出典:幻影異聞録♯FE、アトラス、任天堂、2015年12月26日、
(C)2015 Nintendo/ATLUS、FIRE EMBLEM SERIES:(C)Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
そしてとある日の深夜、そこにはアブソリュートカワイイ霧亜の姿が……。
可愛い物が好き、その気持ちを受け入れた霧亜を見て舞子がつばさと二人でボーカルデュオをしようと言い出す。
つばさは気絶するほどに興奮し、霧亜もつばさから可愛さを学ぼうと了承する。
サーリャは二人を特訓させようとある場所へと呼び出す。
そこで待ち受けていたのは
サジ・マジの二人
……あれ? バーツ……。
二人はサーリャが作った
ゴーレムであり、霧亜がつばさから可愛さを学ばなければ倒せないという……。
因みに『Give me!!』の衣装はゲン様の意匠があしらわれている。
■カルネージフォーム
魔法に長けており主に
氷系を中心に覚えるが、他の属性もだいたいは覚える。
火力もセッション要因としても問題がある訳ではないが、
やはり耐久に難があり遅いため頻繁に激辛カレーを食べるはめになるのが辛いか。
パステルアワーが便利なので、初手
アブソリュートカワイイ!→交代がシンプルながらも強力。
クラスチェンジ先は
賢者&ソーサラー。
賢者にすると
回復魔法を習得し、ソーサラーだと属性魔法がさらに強化される。
■スペシャルパフォーマンス
サーリャがカルネージフォームを解いて杖を円状にぐるぐると回して氷弾を発射。
敵全体に2~8回のランダム攻撃。
アブソリュートカワイイ!
敵全体を混乱・気絶・魅了のどれかにして、味方側の状態異常を回復。
サーリャが杖を回してロープの袖みたいな手を強調して氷弾を撃つ。
威力は経過ターンに依存。
■アドリブパフォーマンス
氷属性から発動。
迷い込んだ迷路で己の気持ちに気付いた霧亜が、いつもと一味違う歌声に吹雪に乗せて歌う。
霧亜唯一のアドリブだが、序盤で覚える事が可能である事と、
霧亜のメインで頻繁に使う氷属性という事もあって、おそらく一番見るアドリブであろう。
■デュオアーツ
つばさとのデュオ。つばさと一緒に『Give me!!』を歌いながらそれぞれの武器で攻撃する。
追加効果で全体回復。
■台詞
- イツキ、次のライブ、絶対に観に来なさい。……一味違うステージを観せてあげる。
- そう。ツバサはやるのよ。
馬鹿みたいに、がむしゃらに…。普通じゃない存在を目指しているから…。だからあの子は強い。
………化けるわよ、ツバサは。私も…負けてられないわね…。
- ……殺すわ……。あなたを殺して私も殺してマイコは当然殺して特に理由はないけどトウマも殺すわ……。
- ここよ。ここに現れる、カワイイモンスターを絶滅させるの。あの子……いや、あいつのカワイサが私の心をかき乱すの……!
- 私は、可愛い物が好きだった自分から目を背けない! ちゃんと……受け入れるわ!
- ふにゃはは~♪ 今週からMCを担当するのはアタシ! 黒猫のクロエだよ~ん!
- それじゃあ今日も張り切って! アブソリュートぉ~? カワイイ!!! いっえ~い!!!
- アブソリュートぉ~? ……カワイイ!!! ふふっ!
- 可愛くないものは、絶滅だにゃ~。
- マスコットはいないの……? キリアがそうよ。
黒乃霧亜。……Kiriaよ。
あなたたちとのセッションが奏でる音……早く聞いてみたいわね。
出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、
2017年2月2日配信開始、(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
Encore発売記念で2020年1月に樹達と共に参戦。イラストはcuboon氏。
サーリャと同じ赤属性の魔法・歩行ユニット。
Encore版では阿久津加菜氏の新録無しのライブラリー出演扱いだったがヒーローズは反映して
高田憂希氏に変更されている。幻影サーリャ役を演じるのは初なので聞けるのはヒーローズだけ。
武器スキルは攻撃+3
周囲2マスの敵は戦闘中、攻撃、魔防-6の『幻影ロッド』
Aスキルは周囲1マス以内に味方がいない時、戦闘中、攻撃、魔防+6の『攻撃魔防の孤軍3』
Bスキルは戦闘中、敵の攻撃、魔防-3、かつ敵の攻撃、魔防の強化の+を無効にする『攻撃魔防の凪3』
全てのスキルが攻撃と魔防の強化及び弱化に特化しており、主に魔法同士の戦いで力を発揮するユニット。
攻撃も58とかなりの数値で並大抵の魔防だと簡単に倒せる。
強化も許さないのでダメージも期待出来る。
本人も優秀な性能であるが、このBスキルが特に強力で
ラインハルトに非常に噛み合う事からダイムサンダ強化
パッチとも呼ばれている。
弱点は速さが鈍足なので追撃もほぼ出来ない。さらに追撃無効を持ってないので相手からの追撃が刺さりやすい。
近接武器にも反撃できないのも痛手だが守備は29と悪くないが追撃されると話は別になる。
堅すぎる相手や回避持ちでは自慢の火力も抑えられ、高速+高火力やダメージが増える相手にも追い撃ちを掛ける。
インフレもあって環境についていけなくなり、その性能は鳴りを潜める形になってしまった。
そんな彼女に2024年1月のアップデートで『幻影ロッド』の錬成が可能になった。
錬成すると攻撃+3
周囲2マスの敵は戦闘中、攻撃、魔防-6
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら戦闘中、絶対追撃
敵から受けた追撃のダメージを75%軽減(追撃:通常の攻撃は2回目の攻撃、「2回攻撃」は3~4回目の攻撃)
本来の効果は変わらずだが追撃問題はカバー出来るようになり、追撃ダメージには堅くなる効果を貰った。
特殊錬成はターン開始時、自身を中心とした縦3列と横3列の敵の攻撃、魔防-6、【混乱】を付与
敵から攻撃された時、または戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘中、敵の攻撃、魔防-5
自分が与えるダメージ+攻撃の15%(範囲奥義を除く)、戦闘後、自分は7回復
ターン開始時から広範囲に混乱付与と更なる弱化効果に磨きを掛けて与ダメ増加と回復で今までより耐えやすくなった。
今週のカワイイは~!? ニャンと! コレ! 追記・修正だにゃっ!
- 画像クドい。出典さえ書きゃいくらでも貼っていいってもんじゃないだろ -- (2016-04-18 13:17:00)
- 貼っちゃいけないというルールも無いけどな。そんなことよりパステルアワーが強すぎて、高難易度ではお世話になったわ…。 -- 名無しさん (2016-04-18 16:37:29)
- イツキ、ツバサと続いてキリアさんも来たか。HP高くないから大抵最初に沈んで、イツキ辺りにカレー流し込まれるよなw -- 名無しさん (2016-04-18 19:39:59)
- アブソリュートカワイイの画像は外した方がいいと思うな あれは実際にプレイしてその破壊力を堪能した方がいい あとキリアさん割とありがちなキャラ設定だけどイイ感じに混ぜ合わせたなぁと -- 名無しさん (2016-04-18 21:21:12)
- フォルトナ版安田顕(着ぐるみ的な意味で)にしてfripSiゲフンゲフン。そして、ステータス画面でイツキをじーっと見ていた彼女も無事(?)イツキに攻略された。 -- 名無しさん (2016-04-18 21:33:21)
- サーリャのミラージュマスターだけあってまともじゃなかったぜ -- 名無しさん (2016-04-19 07:34:40)
- 確定状態異常のパステルアワーが有能すぎる。これでワイルドエネミー狩りまくった -- 名無しさん (2016-04-20 11:49:39)
- ifでシャラが同性ロマンスが可能になって、あのセリフがものすごくガチに聞こえる -- 名無しさん (2016-04-21 00:21:04)
- 同性愛はいかんぞ!非生産的な -- 名無しさん (2016-04-21 22:06:41)
- カルネージフォームはちょっとダサいというか、なぜツインテール -- 名無しさん (2016-05-13 12:32:34)
- カルネージ後の衣装はメンバーで一番雰囲気変わる -- 名無しさん (2016-05-17 22:58:36)
- マカジャマオンが強い -- 名無しさん (2016-06-26 01:39:35)
- 出会った時から目線は常に主人公を追いかけ、直してもらったぬいぐるみは宝物(誇張)。ぶっちゃけ一目ぼれだといわれても驚かない -- 名無しさん (2016-07-19 17:35:02)
- ライブ衣装修正、何故ヘソまで隠してしまうのか・・・ -- 名無しさん (2017-05-31 21:15:35)
- スマブラSPでこの人の楽曲を聞けるのではと思っていました …ステージに合わないとか言わないで -- 名無しさん (2019-09-03 21:17:53)
- 椎名林檎モチーフってあるけど、アブソリュートカワイイ≒ポンキッキーズで安室奈美恵だと思ってたわ -- 名無しさん (2020-01-23 12:08:10)
- ↑俺も安室奈美恵だとばかり。椎名林檎だと歌いながら踊るイメージもないしな。 -- 名無しさん (2021-06-21 19:49:24)
最終更新:2024年07月14日 21:17