みらいいろ

登録日:2011/03/31 Thu 20:54:13
更新日:2025/03/06 Thu 13:38:14
所要時間:約 4 分で読めます




作詞:有村竜太朗
作曲:長谷川正
編曲・アーティスト:Plastic Tree



2010年12月15日発売。
オリコンチャート最高順位は10位。

概要

Plastic Treeの通算30枚目のシングルであり、遊戯王5D'sの5代目ED。
130話から放送された。
作詞に遊戯王5D'sのテーマでもある「絆」が意識されており、最終章の本題の「未来」について歌われている。

当初は「なにこの声w」「ねっとりED」とネタにされたが、終盤につれ本編と強烈にリンクするような曲のため評価されていった。
最終回では更に別の意味を持つようになる。
アニメーションでは5D'sのメンバーwithラゴン(龍亞はOP同様PTD)が美しく描き出され、も多く登場している


また、フラグ放置に定評のある遊戯王には珍しく主人公と女性キャラ2人がフラグを立てている。

151話のEDではアポリア,アンチノミー等の未来組から歴史を改竄され公式で総集編EDという名のMADを放送した。
最終回でも特別EDが放送されチーム5D'sの新たな未来を象徴する内容であった。

聞けば聞くほど本編とリンクされており味のある曲で是非FULLで聞いて欲しい。(本編よりももっと癖がある曲だが)

前述した公式MADだが、その内容が


遊星「ただいま!」151話終了

~一瞬の間~

ルチアーノ「( ̄ー ̄)ニヤリッ」

下っ端進化!プラシドモン究極体!!!

ランニングデュエル、アクセラレーション!!
ホセ獣輪体!!!

~立ち並ぶ未来組~

三つの絶望

わったっしのターン!

蟹「ブルーノ!」安置飲み「違う。アンチノミーだ」

涙腺崩壊奥義!
ト ッ プ ク リ ア マ イ ン ド ォ オ ォ ォ !

大気圏を突破する金色の蟹!
オ ー バ ー ト ッ プ ク リ ア マ イ ン ド !


笑顔のみんな大好きブルーノちゃん

蟹の真の嫁の攻撃!VS.Z-ONE決着

自らを犠牲に未来を守るZ-ONE…
思い出される未来組の仲間

モーメントの光に包まれるZ-ONE。完全には消えないまま終了…

と、ネタから涙腺崩壊、ラストデュエルのクライマックスまで入った非常に濃い1.5分となっていた


なお最終回でもEDとして使用されたが、DVDでは初代OPである「絆-キズナ-」に差し替えられていた。

が、再放送最終回では再びこちらがEDとして使用されていた(DVD版の映像もあったので、スタッフがあえてこちらを選択したようだ)。


緒方恵美によるカバー版も存在する。初代遊戯が歌うと思うと、色々と感慨深い。








次回予告
クロウ「あいつの永続罠……グラヴィティ・バインドだと!? インチキカードもいい加減にしやがれ!」
龍可「これじゃ遊星のモンスターたちが攻撃出来ない!」
ジャック「しかも奴の超古代生物の墓場の効果で、遊星のエース達、特殊召喚されたモンスターの効果は使えない……」
鬼柳「俺の渡したトリシューラたちもこの状況じゃ効果を満足に発揮できねぇ!」
ボマー「私のDDBもだ……」
龍亞「そんな! 遊星のメインデッキにこの状況を打破出来るモンスターなんて……」
アキ「みんな見て! あれは……Z-ONE!?」
遊星「Z-ONE!? なぜお前がここに!?」
Z-ONE「貴方は私達に希望をくれました、その貴方をここで失う訳にはいきません
さあ、このカードを使うのです! 未来の希望を!」
遊星「これはダークシンクロ? ……いや違う!
わかったぞZ-ONE、お前の思いでこのデュエルを終わらせる!」

次回、遊戯王5D's
「希望の力! その名はホープ!」

遊星「ライディングデュエル、アクセラレーション!」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 遊戯王
  • 遊戯王5D's
  • 遊戯王ファイブディーズ
  • 楽曲
  • ED
  • 歴史改変された曲
  • 公式MAD
  • 未来へ繋ぐ
  • 記憶
  • 希望
  • 未来
  • 季節
  • 奇跡
  • 未来へと続く道
  • 腹筋崩壊
  • 涙腺崩壊
  • 伏線回収
  • LSD「…」
  • みさわいろ
  • ED最後で謎の竜
  • ED
  • 遊戯王ED
  • 歌う項目
  • Plastic_Tree
  • ロキノン
  • みらいいろ
  • 名曲
  • 神曲
  • 緒方恵美
  • 2010年
最終更新:2025年03月06日 13:38