ピッケルシャーク/ドリルモグラ

登録日:2020/05/13 Wed 21:19:39
更新日:2025/03/03 Mon 14:50:24
所要時間:約 3 分で読めます





仮面ライダーV3』の第11話「悪魔の爪がV3を狙う!!」、第12話「純子が怪人の花嫁に!?」に登場した怪人。


【概要/ピッケルシャーク】

お前が造ったピッケルシャークの力を、まずお前で試してみるのだ!

所属組織:デストロン
モチーフ:サメ+ピッケル
身長:175㎝
体重:70㎏
出身地:メキシコ
:八代駿

海洋生物学者の中原博士によって改造された、メキシコ湾出身のサメとピッケルの合成改造人間。
残忍な性格で、自身を造り上げた中原博士を躊躇なく殺害した。
任務は裏切りの気配の見えた中原博士の抹殺と、中原博士が立花藤兵衛に託したデストロンの秘密の記された手紙の奪還。その後はV3抹殺を目的に行動した。

武器は右手に装備されたピッケルで振り回して攻撃するほか、「ピッケルフラッシュ」という閃光と共に1万Vの電流を放つ技を使う。
この時、直接ピッケルを相手に押し当てる事でさらに大きなダメージを与える事ができる。

サメの改造人間だけに水中戦が得意で、V3を窮地に陥れた。
弱点は地上戦が苦手な事だが、作中の描写を見る限り問題なく行動できており、かなりハイスペックな怪人のようだ。

漫画仮面ライダーSPIRITS」では、結城丈二がピッケルフラッシュを開発したという設定になった。


【概要/ドリルモグラ】

今の悲鳴と凄まじい音を聞いたか!?あれがV3が地獄へ行く葬送曲だ!

所属組織:デストロン
モチーフ:モグラ+ドリル
身長:200㎝
体重:79㎏
出身地:日本
声:西崎章治

珠純子に付きまとうチンピラストーカー、黒田雄二がその風見志郎に向けられる嫉妬と憎しみを見込まれて改造された姿。
ドリルとモグラの能力を併せ持ち、頭のドリルを使った突進攻撃が得意。
改造された後も純子に執着し、結婚を目的に誘拐。
V3を倒せば褒美に結婚させてやるという首領の言葉を受けてV3を襲う。

頭のドリル以外に特に秀でた能力はないようで、純子に見せかけた爆弾という策を用いて戦った。

改造された黒田雄二は純子に付きまとうストーカー。
当然純子からは全く相手にされておらず、デストロンが現れれば真っ先に逃げ出したり、風見がV3に変身する所を目撃すればそれをばらして風見との仲を裂こうとするどうしようもない男であった。

なお前述のピッケルシャークより身長はかなり高いのに体重は彼と同じくらい(つまりドリルモグラは相当軽い


【活躍/ピッケルシャーク】

デストロンのアジトで、海洋生物学者の中原博士の手により誕生。
首領から中原博士抹殺の命を受け、立花藤兵衛にデストロンの情報を渡しに向かった中原博士を殺害。
さらに、中原博士の手紙を風見に届けに行った純子を襲撃するが風見に阻まれV3と対決。
ピッケルフラッシュの威力を見せるが、「V3キック」でダメージを受けて撤退。この時、黒田の風見への憎しみを見込んでさらい、アジトに送り届けた。

その後、中原博士の情報からボートでアジトに向かった風見を海中から襲撃する。
ピッケルフラッシュは「V3バリヤー」で防がれるが、自分の得意な水中での持久戦に持ち込んでV3を窮地に陥れる。

V3をアジトに誘い込んで仕掛けられた爆弾で始末しようとするが、V3は26の秘密「レッドランプパワー」で辛くも脱出。
V3が生きている事を知って再び襲撃するが、「V3反転キック」を受けて倒された。


【活躍/ドリルモグラ】

風見への憎しみの心を見込まれた黒田雄二は、デストロンの科学者犬神博士によってドリルモグラに改造される。
アジトに向かった風見と別れた純子を狙って襲い、誘拐。
地下深くのアジトに閉じ込めた純子に自分の正体を明かすと、純子と結婚するという目的を話す。

しかし、首領からV3が生きているという話を聞かされ、しかもピッケルシャークが倒されたと聞くとV3を倒すために行動を開始する。
少年ライダー隊に風見を呼び出すように伝え、やって来たV3の前に現れ戦闘に突入。
V3を純子に見せかけた人形爆弾で撃退してしまう。
犬神博士を神父役に、純子と結婚式を挙げようとするが生きていたV3が乱入し、最後の決戦となる。

戦う内に劣勢と見たのか、ドリルで穴を掘って逃げようとしたが「V3反転キック」を受けて爆発した。


【その他】

ここまで読んだ方は、何故同じ回に一緒に登場しているのに全て別々に書かれているのかと思ったかもしれない。
実は、この2体の怪人は同じ回に登場しているのに、全く協力しないのだ。

この2体の仲が悪いというわけではなく、完全に個別に行動しているのである。
何せ、ピッケルシャークとドリルモグラが同じ画面に登場する事すらない。

『V3』は一話完結ではなく怪人を2体登場させ、続きものにして作戦を行う展開が見られたが、これは一話完結を平行しているようなもので正直続きものにしている意味はあまりないようにも思える。

せっかく2体登場しているのにここまで絡みがないというのも、珍しいかもしれない。

また、風見がV3に変身する所を目撃した黒田の台詞から、世間一般にも「仮面ライダーV3」という名前と存在が知られている事が分かる。

2体とも、劇場版『仮面ライダーV3対デストロン怪人』にも登場したが、他の再生怪人軍団と共にタイホウバッファローの砲撃に巻き込まれて爆殺されてしまった。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 仮面ライダーV3
  • ピッケルシャーク
  • ドリルモグラ
  • デストロン
  • 怪人
  • ピッケル
  • サメ
  • ドリル
  • モグラ
  • 黒田雄二
  • チンピラ
  • ストーカー
  • 八代駿
  • 西崎章治
  • 改造人間
  • 仮面ライダー
  • ライダー怪人
  • 機械合成怪人
最終更新:2025年03月03日 14:50