登録日:2020/12/07 Mon 21:47:57
更新日:2024/11/18 Mon 18:16:28
所要時間:約 2 分で読めます
出典:秘密戦隊ゴレンジャー/東映/第27話「黄色い物体Q!ゴレンジャー基地SOS」/1975年11月1日放送
身長:176㎝
体重:97kg
出身地:ドイツ
声:増岡弘
【概要】
鳥のような顔で、頭が鉄の爪が付いた大きな手の形をしている仮面怪人。
黒十字軍の戦略を左右するほどの威力があるレーザーが入っているとされる「物体Q」の中に身を隠してゴレンジャールームに侵入し、内部から破壊しようとした。
火や光線などの特殊能力は一切何も持たず、武器は鉄の爪がついた
杖のみだがこれまでの仮面怪人と比べて非常に強力な力と頑強な身体を持ち、無限のパワーを自称。
ゴレンジャーマシーンを引きちぎって投げつけるほどの怪力を誇り、体当たりはゴレンジャールームの厚いシャッターをぶち破る。またブルーチェリーや
キレンジャーのメガトン
頭突きなどゴレンジャーのあらゆる攻撃が通じない程のタフさを誇る。
ゴレンジャーが束になってかかってもはねのけるほどの圧倒的な力を持つ強敵で、
アカレンジャーは「まるで
恐竜だ」と例えた。
唯一の
弱点は接触不良の蛍光灯から出るノイズで、これが鉄の爪仮面にとっては強烈な不快音波になって全く動けなくなるほど弱体化してしまう。
【活躍】
黒十字軍に潜入しているイーグルの秘密諜報員「0010」から、
鉄人仮面テムジン将軍が特注した秘密兵器が運び込まれるという情報を得たゴレンジャーは、現場を張り込んで到着した「物体Q」の奪取に成功する。
しかし、特殊金属でできた物体Qは特殊カメラでも透視できず、解体も不可能であった。
007は新たに0010からテムジン将軍が物体Qを取り戻そうとしており、物体Qの中には黒十字軍の戦略を左右すると言われるほどの新型レーザー銃が入っているという情報を得る。
情報通りに襲撃してきたテムジン将軍を退けたゴレンジャーは、物体Qをゴレンジャールームに移すことにする。
ゴレンジャールームに運び込まれた物体Qをどうやって開けるか話していると、突然物体Qから物音が響く。
出典:同上
何と、物体Qの中に入っていたのは仮面怪人「鉄の爪仮面」であり、全てはテムジン将軍と裏切った0010によるゴレンジャールームを内部から破壊するための策略だった。
ゴレンジャーが一斉に鉄の爪仮面に向かうが、鉄の爪仮面は恐るべき力で全く寄せ付けず格納庫まで撤退を余儀なくされる。
シャッターをぶち破って中に入って来た鉄の爪仮面だったが、何故か突然苦しみだして逃げ出してしまう。
実は、格納庫には接触不良の蛍光灯があり、鉄の爪仮面はこの蛍光灯からでるノイズが大の苦手だったのだ。
一方、007は0010を呼び出して問い詰めるが、何と0010は太郎を
人質にして逆に蛍光灯を交換するように要求。
基地に戻った007は苦しみながらもキレンジャーが蛍光灯を替えようとしているのを止め、真実を話す。
悪の要求に屈しなかった007のため、ミドレンジャーと007が太郎の救出に向かい、残りで鉄の爪仮面を倒す作戦を立てる。
あえて蛍光灯を切り、不快音波を消すことで鉄の爪仮面を引きずり出すと、現れたところに不快音波を浴びせて遂に鉄の爪仮面を捕らえることに成功。
実験場に運んで始末しようとするが、助けに現れたテムジン将軍によって不快音波を消され、
復活した鉄の爪仮面との対決になる。
鉄の爪仮面のパワーに手を焼くも、キレンジャーがYTCで不快音波を浴びせて動きを止める。
テムジン将軍と0010が太郎を再び人質に迫るが0010は007の銃弾に倒れ、太郎を無事に救出する。
ゴレンジャーストーム、モグラ!いいわね!いくわよ!キーッ!
出典:同上
出典:同上
ボール爆弾が変化したモグラを踏みつけた鉄の爪仮面は大爆発。
遂に登場したゴレンジャーストームニューパワー作戦によって、強敵鉄の爪仮面は倒されたのだった。
【関連】
◆秘密諜報員0010
出典:同上
演:斉藤真
イーグル秘密諜報部に所属する諜報員で、黒十字軍に侵入して
スパイ活動を行っていた。
しかし、その正体はイーグル、黒十字軍双方に情報を渡す二重スパイであり、最終的には待遇の良さを理由に黒十字軍に入ろうとした。
テムジン将軍からは作戦が成功すれば、黒十字軍情報局の将校に取り立ててやると言われており、裏切りを咎められても悪びれず、太郎を人質に007を脅迫するなど卑怯な男。
最後は007の銃弾に倒れた。
おそらく、
第10話に登場して死亡した0010の後釜だと思われ、
第55話にも新しい0010が登場している。
演ずるは、
快傑ズバットに東条刑事役でレギュラー出演している斉藤真氏。
【その他】
ボール爆弾が仮面怪人の
弱点に変化する「ゴレンジャーストームニューパワー作戦」が初登場した。
ゴレンジャールームに侵入されての防衛戦、直接戦闘の指揮を執る江戸川総司令など見所の多い回。
スイッチを入れてもすぐにはつかないものなんじゃい?
答え:蛍光灯
追記・修正お願いします。
- 12話では人質にされて「助けてー」と叫んでいた太郎と、それに屈して偽情報を流した陽子が、今回は太郎は「悪い奴の言いなりになっちゃ駄目だよ」と言い、陽子は脅しに屈せずに真実を話す。姉弟の成長が見られた話だったね -- 名無しさん (2020-12-10 14:17:29)
- 上のナゾナゾ、太郎は「キレンジャーの頭」と解答 -- 名無しさん (2020-12-10 20:11:19)
最終更新:2024年11月18日 18:16