マッハアキレス

登録日:2021/02/17 Wed 23:35:31
更新日:2025/02/10 Mon 20:15:38
所要時間:約 2 分で読めます





俺の足は、ジェット機並に走れる!その名もアキレス!


出典:仮面ライダーX/東映/第9話「Xライダー必殺大特訓」/1974年4月13日放送

マッハアキレスとは、『仮面ライダーX』の第9話「Xライダー必殺大特訓」、第10話「GOD秘密警察!アポロガイスト!!」に登場した怪人。

身長:180cm
体重:80kg
声:八代駿(第9話・第10話・第21話)、安原義人(第28話)


【概要】

ギリシャ神話に登場する英雄の一人で、「アキレスの踵」などのエピソードで知られるアキレス(アキレウス)をモチーフにした怪人。
西洋風の鎧を身に付けた戦士のような姿をしている。
名前は「マッハアキレス」だが、呼ばれる時や名乗る時も含めて単に「アキレス」と呼ばれている。

人間洗脳して意のままに操る事が出来る「ドリームビールス」を使ってGODのために働く「ロボット人間」を作り出す「日本人ロボット作戦」が任務。
作戦の実験としてとある村を襲い、村人を全てロボット人間にしてしまった。

武器は背中に差した
足に装備した「ジェットローラー」による凄まじい加速でジェット機なみのスピードで走る事が出来、口からはドリームビールスが仕込まれた吹き矢を発射する。
また、ドリームビールスを仕込んだ針を着けた巨大な蜂を操る。
配下のGOD戦闘工作員も、同じく足にジェットローラーを装備している。

非常に短気でカッとなりやすい性格で、アポロガイストからは「瞬間湯沸かし機」と例えられる程。
自分の力に絶対の自信を持っており、何かと上から口出ししてくるアポロガイストとは水と油で、全く反りが合わない。
しかも、それを隠そうともせず何度も言い合いをするほど仲が悪く、忠告を無視して作戦よりXを倒す事を優先するため、GOD総司令に「今度の人間ロボット作戦には向いていません」と報告されてしまった。
しかも、単純で簡単に話に乗せられて言いくるめられてしまうなど、典型的な単細胞である。
しかし、その自信に見合うだけの実力は持ち合わせており、一度は「Xキック」をかわしてXを撃ち破った。

モチーフ元のアキレス同様、踵が弱点になっている。


【活躍】

人間を「人間ロボット」にしてしまう「ドリームビールス」を使ってGODのために働く奴隷を作り出す「日本人ロボット作戦」の実験のために、とある村を襲って村人を人間ロボットにしてしまう。
一人だけ母親に逃がされた少女・ミキを探して辺りを捜索するが、現れた謎の白いスーツの男=アポロガイストに制止される。
GOD総司令からの「ドリームビールスの量産が終わる3日後に作戦決行」という指令を受けると、それまでにミキを始末しようと企む。

ミキは偶然出会った敬介と藤兵衛に保護されるが、そこを狙って襲撃するとXと互角の戦いを展開。
しかし、そこにアポロガイストが介入して戦闘は中断され、Xと藤兵衛はその隙にミキを連れて引き上げる。
アポロガイストに文句を言うマッハアキレスだったが、逆に「自分の任務を忘れるな」と嗜められてしまい、冷静になってミキを始末するように指示されてしまう。

そこで、ミキの父親に化けてCOLを訪れてミキを連れ出す事に成功するがXには見抜かれており戦闘に突入。
だが、再びアポロガイストが現れて戦闘に参加。
アポロガイストがミキを捕らえ、Xが放った「Xキック」をかわすと逆にXを捕らえ、ジェットローラーの加速を使った投げ技でXを川に落として撃破してしまった。

しかし、Xは藤兵衛の「先輩の仮面ライダー達が敗れても敗れても立ち上がった」という話を聞かされて特訓を開始。
村でGOD総司令から「Xライダーをあくまで監視しろ」という指令を受けて不思議がるが、特訓の様子を見ていたアポロガイストからXが生きていて特訓をしている事を伝えられ、「お前も見習ったらどうだ?」と言われて激高。Xを倒すために再度出撃する。

ミキを人間ロボットにしてメッセンジャーにすると、ドリームビールスの解毒液をエサに敬介を呼び出し、更に敬介が出掛けた所を狙って藤兵衛も人間ロボットに変え、人質にしてしまう。
2人を人質にして配下のジェットローラー部隊に敬介を引き摺り回させるが、敬介はXに変身して対決に突入。
マッハアキレスの弱点が踵であると見抜いたXに空中戦に持ち込まれ、特訓で身に付けた新必殺技「X二段キック」を踵に受けて大ダメージを受けてしまう。
技が未完成だったために何とか立ち上がるが、ドリームビールスの解毒液を奪われてしまい、そこにアポロガイストが現れる。

たっ、助けてくれ!アポロガイスト……!

出典:仮面ライダーX/東映/第10話「GOD秘密警察!アポロガイスト!!」/1974年4月20日放送

聞け!俺の身分は、GOD秘密警察・第一室長なのだ!

出典:同上

お前があの恐ろしい秘密警察……!?

総司令の名の下に、役に立たなくなったお前を処刑する!

やめてくれ!助けてくれーッ!!

出典:同上

アポロガイストの正体がGOD秘密警察・第一室長だと知ったマッハアキレスは必死で命乞いをするが、聞き入れられず、弱点の踵を「アポロショット」で撃たれて処刑されてしまった。
日本人ロボット作戦はマッハアキレスの死によって中止となり、第2作戦が新たな怪人・プロメテスに指示されるのだった。

その後、第21話で再生アポロガイストから「命の炎」を与えられて復活
寿命が迫り、否が応でもXライダーと決着をつける必要に迫られたアポロガイストの指示でプロメテス、ユリシーズと共にCOLを襲撃。
敬介に不意打ちを仕掛けて痛め付けるが、Xへの変身を許してしまい、プロメテスとユリシーズを倒され、逃げようとしたところをXに捕まってしまう。

すると、なんとXはマッハアキレスにアジトであるアポロン第2宮殿に案内させると言い出す。

見損なうな、このアキレスが敵の言う事を聞くと思うか!

アキレス!せっかく甦った命だ。大事にしたいとは思わないか?

そうだそうだ!たとえGODの怪人でも、命は大切にするもんだ!

俺の命を助けるとでも……!?

出典:仮面ライダーX/東映/第21話「アポロガイスト最後の総攻撃!!/1974年7月6日放送

約束する。それにお前ほどの男が、いつまでもアポロガイストの命令通り働くには惜しいと思うが……?

出典:同上

当然だ!よ~し、お前達に加勢する!

なんと、マッハアキレスはXと藤兵衛に言いくるめられてGODからの離反を決意。
敬介を捕らえたという芝居を打って、敬介をアジトに引き入れて再生アポロガイストの所に連れていく。
しかし、再生アポロガイストには全て見抜かれており、部屋に入った途端に射殺されてしまった。

第28話でもクモナポレオンの配下として復活し、サラマンドラと共に仮面ライダーV3に襲い掛かったが、今度は大した見せ場もなく倒された。

劇場版 五人ライダー対キングダーク』でも登場。
Xと再生怪人の戦闘を撮影する部隊をキマイラと共に指揮していたが、すぐに倒されてしまい、最終決戦にも参加しなかった。


【その他】

劇場版含めて3回も復活し、その上1度たりとも主人公のXライダーにトドメを刺されなかった珍しい怪人である。

「仮面ライダーSD」では、アポロガイストの専用マシンである騎馬戦車「アポロチャリオッツ」を引かされている。


追記・修正お願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • マッハアキレス
  • 仮面ライダーX
  • GOD機関
  • 神話怪人
  • 怪人
  • アキレス
  • アキレウス
  • ジェットローラー
  • ドリームビールス
  • 脳筋
  • 瞬間湯沸かし器
  • 日本人ロボット作戦
  • 八代駿
  • 安原義人
  • Xライダー必殺大特訓
  • GOD秘密警察!アポロガイスト!!
  • ライダー怪人
  • 昭和ライダー
  • 短気
  • 単細胞
  • 三上剛
  • 愛すべきバカ
  • 仮面ライダー
最終更新:2025年02月10日 20:15