マホロアエピローグ 異空をかける旅人

登録日:2023/03/11 Sat 16:17:43
更新日:2025/01/17 Fri 20:10:41
所要時間:約 9 分で読めるヨォ!






クラウンは くだけ、異空にちった。
マホロアは ちりぢりとなった パワーを
集める旅に出る。 それは つぐないの旅か、
ふくしゅうの旅か、本当の心は 彼のみぞ知る。
旅の はてに待つ、おどろきの結末とは!?




「マホロアエピローグ」は、『星のカービィWii』のリメイク、『星のカービィWii デラックス』に登場するモードだヨ。



概要

ヤァ、ボクのナマエはマホロア
ストーリーモードのサイゴノタタカイの後、ボクは異空のドンゾコに堕ちちゃったんダ。エ、「自業自得だろ」っテ?ヒドいヨォ…
サッサと脱出したいケド、チカラを失った今のボクには「まりょくきゅう」の弱い攻撃とジャンプしかデキないンダ。
ハタしてボクは、チカラをとりもどシて、脱出できるノカ!?
公式サイトのボクのポーズに見覚えがアル?サァ、何のコトだろうネ?クックク!

アト、このモードはマルチプレイに対応しているヨ。最大で4人のボクがチカラを合わせるんだケド……一体、コノ3人はどういう存在なんダロウネェ?冷静になって考えタラ、チョビッとコワくなってきたナァ。全員弱そう?イヤイヤ、ボクが4人ナンテ最強デショ!




マホロアの強化

さっき言ッタ通り、今のボクはチカラを失っているンダ。「ボロロア」?誰のコトダィ?
ステージに落ちている「まりょくポイント」を集めて、それを使えばボクのチカラを強化できるヨォ!
チカラを強化すれば、ステージもクリアしやすくなるシ、てごわいヤツが現れてもラクショーだネ!
敵やブロックを攻撃して、コンボを繋げると、ボーナスでタクサン貰えるヨォ。
コンボの時間は左上の、魔法陣のマークが目安になってイテ、回転が止まるとコンボも止まるヨ。
落ちている「まりょくポイント」を拾ってもコンボは増えないケド、魔法陣は回転するカラコンボの時間が伸びルんダァ。
でも、ダメージを受けルとすぐにコンボが終わっちゃうから注意してネ。

そして、異空のドンゾコに堕ちた時に見つけた「かじつのカケラ」。
これを集めると新しいワザを覚えられるヨ。。美味しそうダッテ?せっかく見つけたんダカラ、食べないでヨォ!
でも、他の「かじつのカケラ」は、何者カの命令でボスが守ってるみたいダネ。

初期の強化可能項目

かじつのカケラで覚えられるワザは、その時解説するヨォ。

まりょくきゅう

魔力のタマで前をコウゲキするヨォ。強化すると、3連続デ出せるようニなったり、遠くまで飛ぶようになったりするヨォ。
更に強化シたらチャージでレボリューションボウルレボリューションフレイムが使えルようになッちゃうヨォ!
特にレボリューションフレイムは氷ブロックを壊すのに必要ニなるヨォ。

まりょくきゅう・天

魔力のタマを上に出すヨォ。
強化によって遠くまで飛ぶのはモチロン、2発同時に出せるようニなって、コンボを増やしやすくなルんダ。
最後には、チャージでレボリューションフレイム・天が使えルようになるヨォ!

ふゆう力

強化するほど、トベる時間が長くなっていくヨォ。
アナに落ちル心配が無くナルネェ。

体力

強化するほど、体力が増えてタフになっていくンダ。
ボスに勝てない時は強化してミテネ。

リフバリア

チカラを失ったボクはガードしても少し体力を削ラレてしまうンダ。
でも、このリフバリアを強化すれバ、5回まで攻撃を防ぐコトができるヨォ。
更に強化すればワレたバリアでハンゲキできるリフカウンターも使えルヨォ。

イカサマいつもの

ボクはイカサマなんテワルいコトはしないヨォ。
デモ、この異空のドンゾコにはどんなキケンがあるかワカらないからネェ。あまりシュダンは選んでいラレないヨォ。
このイカサマを強化すると、コンボの時間が伸びタリ、敵がたべものを落としタリといった効果があるヨォ。

まりょくボム

最初に見つけた「かじつのカケラ」で覚えたワザだヨォ。
真下に魔力のボムを仕掛けるンダ。
強化すると、一気に2コも3コもボムを投げらレルようになるシ、バクハツも大きくなるヨォ。
サラに、巨大なボムを投げるまりょくグランボムも使えルようになるんダ。


エリア

ストーリーモードで、ローアのパーツが落ちていた場所にフンイキが似ているような気がすルネェ。
ステージを選ぶマップは全て繋がってるンダ。ディメンションホールが普通のステージの入り口になってるヨ。
ステージをクリアした時のまりょくポイントに応じて、ブロンズ→シルバー→ゴールド→プラチナのひょうかが貰えるヨォ。全ステージ無強化でプラチナ評価の人もいるらしいケド、正気の沙汰じゃないネェ。

他にも、ボクの一部の能力が一定以上になってルと開くしれんのトビラっていうトビラもあるンダ。
このしれんのトビラの中には、その能力を使う短いステージがあッテ、クリアするとまりょくポイントがタクサン手に入るヨォ。

エデンの間


ボクが最初のかじつのカケラを手に入れてから、ディメンションホールを通って出たトコロダヨ。
まるデ、ナニかの儀式を行うような場所で、かじつのカケラを手に入れると燭台に火が灯ってイクヨ。全て灯ッタらナニかあるかもネ。


異空のエアグリーフ Aerogree Dimension


クッキーカントリーみたいに、辺り一面翠のエリアだヨ。
最初のエリアだからそこまで難しクはないケド、ボクの能力は全然戻ってナイから油断は禁物ダネ。

ボスは異空の電導師エレトリックダウター。電ゲキのエレメントから生まれタみたいダネ。
ジャンプからのプレス攻撃では、地面に電ゲキが走ルヨ。怒ると、帽子に入ったままでカミナリを落としてキタリ、剣を取り出シテ斬りつけタリしてくるンダ。

倒してかじつのカケラを手に入れると、「マホロアストーム」と「マホロア砲」が使えルようになッちゃうヨォ!。マホロアばっかりダッテ?キニシナイ、キニシナイ!

マホロアストームは移動しなガラ攻撃するワザで、風を起こスから炎をケシたり、風ぐるまスイッチを動かしタリできるんダ。強化すると、飛ぶキョリが伸びるだけじゃなくて、連続で使えルようになるヨォ。
もし、ダレかとレースでもスル機会があったラ、積極的に活用していきたいワザダネ!

マホロア砲はレーザーを放ッテ目の前の敵をイッキにたおせちゃうヨォ。
強化すると、ヒット数が増えタリ、レーザーが大きくなっタリするヨォ。
何度デモ打ちホウダイ!…だったら嬉しかったケド、残念ナガラ今のボクにはそんなチカラはないヨォ。
コンボを繋げると貯まルワザエナジーがまんタンになった時ダケ使えルから、使いドコロには注意しないとネ!
…マァデモ、完全にチカラを取り戻してもジリキで打てるかは怪しいカナァ。ダレカをおんぶしたりでチカラを借りればソレっぽいモノを打てるカモネェ。


異空のプロムゾーン Pyred Dimension

レーズンルインズとデンジャラスディナーを併せたような紅のマグマに満ちた灼熱のエリアだヨォ。
タクサンの魔力を秘めたまりょくオーブが初登場するンダ。
他の敵もその魔力に引き寄せラレテ、軍団で襲い掛かってくるカラ、オーブが傷つかないヨウに守ってタクサン稼いじゃおうネ!

ボスは異空の妖岩獣ヴォルガバッファー
見た目通り、アツアツのエレメントから生まれた灼熱のワザの使い手ダヨ。
地面に炎が残るカラ、モタモタしてると追い詰められチャウ!
怒った後は、背景で転がるアイツの高さに注意してネ!

倒してかじつのカケラを手に入れると、「キルニードル」と「いくうかんバニシュ」が使えルようになッちゃうヨォ!

キルニードルはトゲを左右に伸ばすワザで、出した後もしばらク残るカラ、スイッチを押したままにスルのに使えルヨ。
強化すると、トゲが大きくナルだけでなく、ダブルキルニードルやクアッドキルニードルでタクサントゲを出すコトもできルンダ。

いくうかんバニシュはしばらくカクレながら移動デキちゃうワザだヨォ。コレでエスパーからパクってナイって分かっタ?
出現するトキには周りにコウゲキデキるし、特別なカベも越えられるンダ。
強化するとカクレられる時間や、出現コウゲキが強くなるヨォ。
上にも移動できるカラ、ふゆう力がタリない時はこっちも上手く使ってネ。


異空のポセインブール Poseiblu Dimension

オニオンオーシャンとホワイトウェハースを併せたような蒼い氷のエリアダネ。
氷の上はスベるから、コンボを繋げるのも一苦労ダヨ。
氷ブロックも出てクルようになるカラ、レボリューションフレイムが使えナイとちょっと悲しいキモチになることがあるヨォ。

ボスは異空の海獣ハイドロアス
水と氷のエレメントから生まれたらしいケド、氷のワザは使ってコナイヨォ。
投げてクル水の玉は、スピードが遅くて固いからコワそうとしてもヨケようとしても手強いヨォ。
ワザの間に瞬間移動をハサんでタイミングをズラしてくることもあるカラネ。
怒ると巨大な水の玉を撃ってくるヨォ。これはコワせないから上手くヨケてネ。

倒してかじつのカケラを手に入れると、あの「ブラックホール」が使えルようになッちゃうヨォ!

サスガにワザエナジーがまんタンじゃないと使えないケド、周りの敵をマトメテすいこんじゃうのはキモチいいヨォ。
特別なブロックを吸い込むコトもできるからネ。
強化すると、ヒット数が増えタリすいこむハンイが強くなるンダ。
きっとチカラを完璧に取り戻セバ自由に使えるようになル……筈ダヨネッ!


異空のロスカドーラ Locandra Dimension

ナッツヌーンとエッガーエンジンズを併せたようなエリアだヨォ。
いよいよ、かじつのカケラもあと一つ、だけどそれを守る敵たちもより手強くなってくるカラネ。こっちも強化して対抗ダ!
ナッツヌーンにあった中ボスタワーはココにもあるヨォ。

ココの左上にあるまりょくポイントを取ると、ドコかから隠し部屋にいけるんダッテ!

ボスは群れなす異空の翼ぼうそうローパーズ。4体のスフィアローパーがかじつのカケラを取り込んでいるンダ。
アイツらが飛び回った後に残ル煙は、しばらくスルとバクハツするからネ!アチコチ飛び回って厄介な相手だヨォ。
でも、まとめて現れたトコロに、マホロア砲やブラックホールをおみまいシテヤルと、一気にダメージを与えて、コンボもカセげてソウカイだヨォ。
怒ってからは、攻撃もサラに激しくなるケド、まとめて現れるコトも多くなるヨォ。

それにしても、ローパーたちも誰カの命令でかじつのカケラを守っていたみたいダネェ。
ローパーの親玉…心当タリがある気がスルヨォ。

最後のかじつのカケラが手に入ると、まりょくポイントで強化できる限界が解放されルヨォ!
「最強のマホロア」目指してタクサン強化してネェ!

サテ、いよいよかじつのカケラが揃ってエデンの間の燭台の火もゼンブ灯ったネェ。
かじつのカケラも合体して宝石でできたリンゴみたいになってるヨォ。
様子を調べに行ってミヨウ!






追記・修正は最強のボクにたのんダヨ!






























































この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 星のカービィ Wii デラックス
  • マホロア
  • 星のカービィ
  • リメイク追加要素
  • クリア後要素
  • APPLE
  • 伏線回収
  • 壮大な伏線回収
  • 後日談
  • 前日譚
  • ボロロア
  • 後日談にして前日譚
  • 本人が説明する項目
  • マホロアエピローグ
  • ジェムリンゴ
  • カービィハンターズ
  • キャラ口調解説
  • マホロアエピローグ 異空をかける旅人
  • 異空のマホロア
最終更新:2025年01月17日 20:10

*1 先に最後の戦いが終わった場合は、他の条件をクリアした時点で解放される