登録日:2012/01/21 Sat 00:54:34
更新日:2025/02/27 Thu 12:58:53
所要時間:約 5 分で読めます
お面とはMH3及びその続編の
MH3Gの登場キャラクターの奇面族チャチャ・カヤンバに被らせることが出来るアイテムで、それぞれ特殊な能力を持っている。
そして、サインを出すことによりその能力を使うことが出来る。
また、お面には熟練度という物があり、熟練度が上がるほどそのお面の効果が高まったりする。
各熟練度の最高は5
因みに、その大半はチャチャのアイデアを基に、子分のハンターに集めさせた素材を使いセガレが製作したもの。
一部のお面は後の作品でオトモ
アイルー用の頭装備となっている。
チャチャとカヤンバが最初から被っているお面。
特殊な能力こそないが、2人にとって思い入れ深いものらしい。
最終的に3つ印が入るようになり、戦闘力・採取頻度共にそこそこ高めなので、バランス自体は良好。特に特殊能力を使う予定がないなら、十分実用に耐える性能である。
ウサギのように大きな耳を持つグロカワイイお面。被ると話し方がちょっと弱気になる。
特殊能力は千里眼で熟練度が上がると自動マーキングのようにモンスターの詳細が分かるようになる。
モガの森に籠もるならおすすめの逸品
怒り時の
こやし玉はご愛嬌。
連続肉焼き機を改造したお面。被ると食いしん坊キャラになる。
クエスト中に生肉を渡すと勝手に焼いてくれて、もちろん連続肉焼き機としても使える。
サインを出すと松明効果。やたら暑苦しいキャラになる。
洞窟が暗かったMH3の頃はそれなりに出番はあったが、明るくなったMH3Gでは要らない子
と思われていたが、攻撃倍率が高い、印を入れるスロットが3個という特徴により大砲のお面の弾として最適であることが発覚、見事返り咲いた。
今日もランプのお面を被った奇面族が空を飛ぶ…
アイテムを渡すと一定時間で別アイテムに変わる不思議なお面。
セリフが全部カタカナになる。
古代人が遺したお面で、被れば水中でも息が出来るらしい…被ると話し方がジジ臭くなる
サインを出すと酸素補給が出来る。曰くフローラルな香りらしいがあまり嬉しくない…。
某猫に似ているお面。
爆弾を投げまくる。
怒り時は大タル爆弾を持ってモンスターに特攻する。
誤爆に注意。被ると声が猫に変わる。
攻撃したモンスターから素材をぶんどる。
物欲が無いためか宝玉や天鱗とかも余裕でぶんどってくる高性能っぷり。
炭鉱夫ついでに乱入モンスターにけしかけるだけで素材を集める事も可能。
怒り時の
マタタビ爆弾はご愛嬌。被ると声が猫になる。
サインを出すとその場で
落とし穴に変身。勿論捕獲にも使える。
万が一エリアチェンジされても再びサインを出すと
落とし穴を解除する事も出来る(←ここ重要)優れもの。
一度モンスターを落としたら待機時間が15分必要。また、
落とし穴状態で壊されると一撃で力尽きてしまう。
口調が兵隊風になる。
サインを出すと
相方を発射する。
最初はネタと思われていたが、最大で
大タル爆弾G3つ分というその桁外れな破壊力のお陰で実用性が高いお面。
斬/打両属性を備えている。
印と相方の組合せでは、睡眠時の銀レウスの尻尾も一撃で切り落とし、下位アシラを一撃で葬り、睡眠武器&爆弾を併用すればアルバを五~十分で片付けるアホみたいな威力が出る。
因みに相方は死ぬ(すぐ復活するけど)。
外しても死ぬので使い所に気を付けよう。
ガーグァそっくりなお面。
退散時に薬草や小さな金のたまごなどの落とし物をする。
この小さな金のたまごは売れば5000zになり小遣い稼ぎが出来る。
茶色いアフロのようなお面(ガスマスク付き)。
アフロの中には大量の
こやし玉が格納されている。
サインを出すと大型モンスターに
こやし玉を投げる。
口調が一昔前の似非ラッパー風になる。
ウチケシの実の成分をたっぷりと染み込ませたお面。
サインを出すと属性やられを解除してくれる。
被ると台詞が状況に応じた
四字熟語を用いるようになる。
空の王者
リオレウスを象ったお面。お面だけで空は飛べない。
被ると「グオーッ!」とレウスの声みたいになるが一応話はできる。
サインを出すと音爆弾効果の咆哮をする。
因みに、製作に火竜の逆鱗が要るというなかなかリッチなお面。
怒り時はレウスよろしく火炎ブレスをぶっ放す。(打撃属性あり)
その威力はG級モンスターでさえ怯むほどだが誤爆に注意。
巨大な砥石が付いた甲冑風のお面。
熟練度が上がると砥石使用高速化が付く。
肝心な時に死んでたりするのはご愛嬌。
集落を出たチャチャ一行が求めていたもの。
一度は手に入れるもののどちらが被るかで喧嘩している間に
リオレウスに持ち去られてしまう。
リオレウスから取り返した時には黒ずんでいて能力も失われてしまっていたが、
ジンオウガや
ラギアクルス亜種の電気エネルギーにより復活する。
ツタンカーメンのような黄金マスク。
被ると攻撃を受けても
A.T.フィールドよろしくあらゆる攻撃を防ぐ金色の防壁を出す。
故に生存率が急激に上がり、囮にはもってこい。
怒り時には謎の赤い文字が浮かび上がり体力を急激に減らしながらモンスターに突撃するようになる。
もしかして呪いのお面?
また、いつの間に仮面が上下逆になる。
被るとどこかの王族みたいな喋り方になる。
後の
MH4Gでも登場するが、なんと
「新しいお面を手に入れたからもういらない」という理由で
我らの団ハンターに譲渡されてしまった。
一説には呪いの存在を知って押し付けたのではないかとも
オトモアイルーが装備できるのだが、流石に防壁を貼る事は出来ず、おまけに
単純な防御力はドングリ/カニ爪のお面に負けている(耐性面では最高のお面の方が上)。
なんというか、最高のお面は色んな意味で泣いても良い。
どこかのアイルーダルマにそっくりなお面。
モドリ玉効果があり、炭鉱夫御用達。
ただし発動までにえらく時間がかかり、中断された場合はしばらく再使用できないので注意。
被ると喋り方が博多弁になる。
ちなみに初出はMHP3の
とあるムービー
コラボお面第1弾。
ハンターがピンチになると金色に光りながら戦闘力が上がる。
どこの
超サイヤ人だ
あと、ハンターが肉焼きに失敗した時に「失敗…だと?」とか言ったりする。
どこの死神代行だ。
コラボお面第2弾。
ケロロ軍曹にそっくりなお面。
釣りカエルの代わりに使えて、釣れると体力が減る。
また罠を設置すると、モンスターを誘導する。
特にチャチャに被せると、体色も相まって違和感がまったく無くなる。もちろん、喋り方は
ケロロ軍曹であります。
釣りカエルに使うと「何故ワガハイがー!?」と言いながら渋々海に飛び込む。
コラボお面第3弾。
ジョジョの奇妙な冒険とのコラボ。ただし、石仮面ではなくなぜか
ハーヴェスト(まぁ石仮面を被られたらそれはそれで怖いが……)
群体型設定を再現しているためか、このお面だけ2個セットで手に入りチャチャとカヤンバ両方に同時に装備させることができる。
原作設定を再現し、戦闘力はそこそこだが採取頻度が非常に高く「ジュウエンダマ」「ヒャクエンダマ」「ゴヒャクエンダマ」などの特殊なアイテムを大量に採取してくる。
これらは使い道は特にないが、結構いい値段で売れる。要は金策特化型お面。
ちなみに爆弾を置くと「爆弾……ディスライク……」と言うが、これは本体が爆弾で殺されたことに由来する原作ネタ。
追記、修正頼むっチャ!ンバ!
- 本当にお世話になってます。 -- 名無しさん (2014-04-15 21:08:36)
- 大砲とメラルーの使用率が高いな -- 名無しさん (2014-04-15 21:25:26)
- 砥石が減るのが嫌な俺には砥石のお面はとてもありがたかった… -- 名無しさん (2014-12-08 07:20:24)
- 子供の頭程度にまでダウンサイジングした火薬砲や拡声器に再利用可能なトラップツールと、さり気にチャチャブー族の技術力の高さが光る -- 名無しさん (2014-12-08 08:32:53)
- スタンドのお面は書かんのか? -- 名無しさん (2014-12-08 08:34:52)
最終更新:2025年02月27日 12:58