好きな惣菜発表ドラゴン

登録日:2024/06/15 Sat 12:20:17
更新日:2025/01/04 Sat 08:13:34
所要時間:約 3 分で読めます




好きな惣菜発表ドラゴン」とは、ボカロP・ンバヂによる楽曲。
ボーカルにはUTAUの重音テトが起用されている。

【概要】

2023年8月5日投稿。
ゆるい絵柄で描かれた笑顔のドラゴンが、好きな惣菜を挙げまくる歌。
無邪気で楽しげな曲調、シンプルで覚えやすく歌いやすい、後述する替え歌も考えやすい歌詞などが主な魅力で、ついつい口ずさんでしまう児童向けソングのような曲調が特徴。
スーパーやコンビニで惣菜を買い漁る時、脳内で流してみるとテンションが上がる…かもしれない。

ドラゴン自身の元ネタは、ンバヂ氏自身が同年6月にX(Twitter)に投稿したイラスト。
この時好きなものとしてとりあげられていたのは「おひたし」で、ドラゴンのデザインも異なる。

9月には投稿動画に寄せられたコメントへのフィードバックを兼ねた「みんなのコメント参考ドラゴン」が発表された。こちらはSynthesizer V版のテトが使われているほか、伴奏も弦楽器主体のものに変わっている。
挙げられる惣菜のバリエーションのほか、「正式名称がわからないけど好きなものがある」という部分には「あるある」と共感を覚える声も。
ボカコレ2023夏 ネタ曲投稿祭参加作品では最終ランキング4位で、自身初の殿堂入りとなった。
その後ンバヂ氏自身が楽曲データを配布したことをきっかけに、様々な替え歌が流行することとなった。

【ネットミームとして】

その後、楽曲そのものに留まらず「何でも好きなものを気軽に語れるキャラクター」としてネットミーム化した。
「普通に好きなものを語ればいいだけじゃん」と思うかもしれないが、元の楽曲やフレーズ自体の魅力は勿論、ミームの共有自体が好まれるということもあるかもしれない。
また検索ワードやタグを利用することで好みのネタやイラストを探しやすくなるので、目的にも合致している。
さらにアレンジ動画等も投稿されている。

発表ドラゴンは様々な形で愛されているのだ。


【主な用法・バリエーション】

やはり「性癖」「武器」「設定」などオタクの好む話題にはよく使われる。
また「総裁」「教材」「調剤」など「惣菜」と語感が似ている単語や、そうでなくとも韻を踏めるフレーズも使われやすい。

  • 好きな属性
好きな属性発表ドラゴン「ドジっ娘
好きな属性発表ドラゴン「チャイナ娘
好きな属性発表ドラゴン「ロリ巨乳
好きな属性発表ドラゴン「アニメやゲームにハマれるやつ

  • 好きなドラゴン
好きなドラゴン発表ドラゴン「レックウザ
好きなドラゴン発表ドラゴン「グレイトドラゴン
好きなドラゴン発表ドラゴン「ブルーアイズ
好きなドラゴン発表ドラゴン「ネットで好みを語れるやつ

  • 好きなエロゲー
好きなエロゲー発表ドラゴン「対魔忍
好きなエロゲー発表ドラゴン「家出少女
好きなエロゲー発表ドラゴン「もんむす
好きなエロゲー発表ドラゴン「ラバースーツを被せるやつ

  • 好きなWikiサイト
好きなWikiサイト発表ドラゴン「ニコ百」
好きなWikiサイト発表ドラゴン「Wikipedia
好きなWikiサイト発表ドラゴン「アンサイクロ
好きなWikiサイト発表ドラゴン「サブカル文化に詳しいやつ


【余談】

このドラゴンと絡めて語られることが多いキャラクターとして、同時期にネットミームと化した「踏めば助かるのにロボ」の存在がある。
元々は中学歴史の資料集『学び考える歴史』に登場するロボットのキャラで、子供たちに歴史に対する考察を深めてもらうために、敢えて疑問を感じさせるコメントを発する役割を担っている。
踏み絵を躊躇う隠れキリシタンの人々に「踏めば助かるのに」と発言したページが注目を浴びた。
「何でも好きなものを主張できるドラゴン」に対して「何でも否定するロボット*1」という相反した性質を見出されたのか、いつしかセット扱いされるようになった。

当然、これは公式による組合せではなく、あくまでファンアート・二次創作の範疇であることに注意すべし。




好きな編集発表ドラゴンが

好きな編集を発表します



タグ付け


正式名称がわからない編集も

好き好き大好き

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • VOCALOID
  • ボカロ曲
  • ンバヂ
  • 重音テト
  • UTAU
  • Synthesizer V
  • 合成音声
  • 好きな惣菜発表ドラゴン
  • 好き
  • 惣菜
  • ドラゴン
  • 笑顔
  • 平和
  • ネットミーム
  • 人気者
  • みんな大好き
  • 万能
  • 料理
  • 好きな通常モンスター発表ドラゴン
最終更新:2025年01月04日 08:13

*1 資料集全体でそのようなキャラとして扱われているわけではないことに注意。