ネット流行語大賞

登録日:2011/08/27 Sat 15:56:37
更新日:2025/04/13 Sun 15:58:34
所要時間:約 4 分で読めます



現在この項目は加筆・修正依頼が出されています。
依頼内容は「項目内容の強化」(現状、羅列部分を除いた部分の文章が100字弱しかないため)です。
加筆・修正できる方は協力をお願いします。


ネット流行語大賞とは、その年1年間にネット上で流行した流行語を投票によって決める賞である。


【概要】

2007年に第1回が「未来検索ブラジル」主催で行われた。
2009年からは『ガジェット通信』が主催となって行われている。
2015年からはその年の上半期の大賞も選出されている。
似たようなイベントとして、新語・流行語大賞の他に、ドワンゴとピクシブの共同で2018年からネット流行語100が開催されている。
ネット流行語大賞の方が新語・流行語大賞よりも身近に感じる人もいるのではないだろうか。
しかし現在ではそう大差はなくなってきてしまったとも言える。
近年は、作品名やキャラクター名単位で入るものが増えてきている。
また、2013年以降にガジェット通信から開催されているアニメでのワードを対象とした「アニメ流行語大賞」も本項で扱う。
なお、2009~2012年に女子中学生・高校生の間で流行ったワードを対象とした「女子中高生ケータイ流行語大賞」、2016年に行われた、映画でのワードを対象とした「映画流行語大賞2016」も同じくガジェット通信から開催されているが、本項では扱わない。

【受賞履歴】


2007年

金賞 アサヒる
銀賞 スイーツ(笑)
銅賞 ゆとり
記念すべき第一回。投票総数は3723票。
2ちゃんねる(現5ちゃんねる)で流行したと思われるワードが上位にランクイン。
ネット上の出来事として、前年12月12日にニコニコ動画がサービス開始。4位に「ニコニコ動画」、10位に「ニコ厨」がランクインしている。

2008年

金賞 あなたとは違うんです
銀賞 ~ですね、わかります
銅賞 ゆっくりしていってね!!!
4位 毎日変態新聞
5位 ワシが育てた
6位 いいえ、ケフィアです
1次投票から3次投票まで行い、のべ43352票が集まった。
昨年と比較して、キーワードというよりネット上でよく使われる言い回し、当時でいう「ガイドライン」が上位にランクインした。
この年の9月30日に未来検索ブラジルにて「未来検索ガジェット通信」が開設。ネット流行語大賞に全面協力している。

2009年

金賞 ※ただしイケメンに限る
銀賞 どうしてこうなった
銅賞 裸になってなにがわるい
以下ノミネート
「未来検索ガジェット通信」が2月より未来検索ブラジルの子会社である東京産業新聞社に運営が移管され、サイト名を現在の「ガジェット通信」に変更。この年からガジェット通信が主催で執り行われることになる。
また、この年はニコニコ動画、携帯電話向けホームページ作成サービスとプロフ作成ページ「@peps!/ChIp!」が協力。
それに伴い、女子中高生ケータイ流行語大賞が行われ、2012年まで続いた。

2010年

金賞 そんな装備で大丈夫か?
銀賞 流出(sengoku38)
銅賞 ~イカ? ~ゲソ
4位 本田△
5位 \どや/
6位 ~とかマジ勘弁www
7位 ルーピー
8位 岡ちゃん、ごめんね
9位 イイネ!(いいね!)
10位 胸熱(何か胸が熱くなるな)
産経新聞社が中心となり、企業・Webサイトに加え、BIGLOBE、goo等のポータルサイトによって構成されたネット流行語大賞実行委員会によって開催された。
流行語となるワードは、まずユーザーによる自由入力で候補に。その中から今年に関係あるワードを実行委員会が選別した上で、各サイトでユーザーによる直接投票を行い、その結果を合算して決定した。
2ちゃんねるだけでなく、動画サイトやSNSで用いられたワードも多くランクインした。

2011年(共同版)

金賞 ポポポポ~ン
銀賞 なでしこJAPAN
銅賞 僕と契約して、○○になってよ!
4位 マル・マル・モリ・モリ
5位 ヤシマ作戦
6位 いいね!
7位 #edano_nero
8位 ダァシエリイェス!!
9位 ブヒる
10位 アナロ熊
スカスカおせち
まんべくん

2011年(本家版)

金賞 ポポポポ~ン
銀賞 ただちに影響はない
銅賞 セシウムさん
4位 わけがわからないよ
5位 オワコン
6位 なでしこ
7位 こだまでしょうか
8位 嫌なら見るな
9位 マミる
10位 風評被害
「昨年あたりから共同版のノミネート語選定方法がブラックボックス化していて、選定方法がよくわからなくなってしまい、ノミネートされた言葉にも違和感を覚えはじめた」とのことから、実行委員会によるノミネート発表と共同でのアンケート集計を行った「共同版」のほか、ガジェット通信が単独で2009年以前の方式で行った「本家版」の2つが発表された。
東北地方太平洋沖地震の年であり、関連するワードが多く入賞した。

2012年

金賞 ステマ
銀賞 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
銅賞 ┌(┌ ^o^)┐ホモォ…
4位 ナマポ
5位 (震え声)
6位 ゴリ押し
7位 強いられているんだ!
8位 尖閣諸島
9位 シャバドゥビタッチヘーンシーン!!
10位 テヘペロ
昨年の経緯もあってか、ガジェット通信とniconicoによる共同開催となった。
女子中高生ケータイ流行語大賞はこの年を最後に実施されていない。

2013年

金賞 いつやるの?今でしょ!
銀賞 激おこプンプン丸
銅賞 倍返しだ!
4位 バカッター
5位 艦これ
お・も・て・な・し
7位 ブラック企業
8位 ふなっしー
9位 アベノミクス
10位 あ・・・(察っし)
遠隔操作ウィルス

アニメ流行語大賞 2013年

金賞 にゃんぱすーのんのんびより
銀賞 駆逐してやる進撃の巨人
銅賞 俺はフリーしか泳がない(Free!
4位 \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!(這いよれ! ニャル子さんW
5位 にっこにっこにーラブライブ!
6位 何の成果も得られませんでしたぁ!(進撃の巨人
7位 イェーガー!進撃の巨人
8位 胸のキュンキュン止まらないよ(ドキドキ!プリキュア
9位 カツドゥーンはたらく魔王さま!
10位 カニカニカニカニ(あいうら
この年からはアニメ流行語大賞も実施。アニメ関連のワードはそちらにノミネートされるようになった。
この年から数年、ガジェット通信単独での開催となる。
新語・流行語大賞に入賞するようなネット外でも流行したワードが多くみられるようになり始めた。

2014年

金賞 STAP細胞はありまぁす
銀賞 ンァッ! ハッハッハッハー! この日本ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! コノヒホンァゥァゥ……アー! 世の中を……ウッ……ガエダイ!(野々村竜太郎)
銅賞 ダメよ~、ダメダメ!
4位 ピストン矢口
5位 Let It Go/レリゴー
6位 どうして解散するんですか?
7位 ビットコイン
8位 壁ドン
9位 ものまねメイク(ざわちん)
10位 オマエは全然まな板のスゴさを分かってない/まな板にしようぜ

アニメ流行語大賞 2014年

金賞 レロレロレロレロジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
銀賞 もんげー妖怪ウォッチ
銅賞 妖怪のせいなのね(妖怪ウォッチ
4位 こころぴょんぴょん/あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~(ご注文はうさぎですか?
5位 ラブコメの波動を感じる(未確認で進行形
6位 睡眠の重要性!グリザイアの果実
7位 さすがはお兄様です/さすがです、お兄様/さすおに魔法科高校の劣等生
8位 我らがズヴィズダーの光を、あまねく世界に(世界征服 ~ 謀略のズヴィズダ― ~)
9位 (^q^)くおえうえーーーるえうおおwwwガールフレンド(仮)
10位 UTSUWA(実在性ミリオンアーサー
印象的な記者会見、スキャンダルが多発した年。

2015年上半期

金賞 ドローン(ドローン少年)
銀賞 異物混入
銅賞 ISIS/イスラム国
4位 意識高い系
5位 あったかいんだから~♪
6位 ペヤング復活
7位 大阪都構想
8位 お嬢様聖水
9位 爆買い
10位 レイバンのサングラス 2499円

アニメ流行語大賞 2015年上半期

金賞 あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
銀賞 アイエエエエ!(ニンジャスレイヤー
銅賞 ユリ、承認(ユリ熊嵐
4位 例の紐ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
5位 マジかよヤッターマン最低だな(夜ノヤッターマン
6位 思い…出した!(聖剣使いの禁呪詠唱
7位 よろしくマッチョッチョ/マッチョッチュ(うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ
8位 武内Pアイドルマスターシンデレラガールズ
9位 っぽい(艦これ
10位 ごきげんようGo!プリンセスプリキュア

2015年

金賞 五郎丸
銀賞 ぱよぱよちーん
銅賞 ISIS/イスラム国

アニメ流行語大賞 2015年

金賞 あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
銀賞 例の紐/紐神様ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
銅賞 鉄火丼機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
7月発表の上半期版と12月発表の通年版の年二回行われるようになった。

2016年上半期

金賞 センテンススプリング
銀賞 違法ではないが一部不適切
銅賞 保育園落ちた日本死ね

アニメ流行語大賞 2016年上半期

金賞 たった今、好きになった(響け!ユーフォニアム2
銀賞 アイエエエエ!(ニンジャスレイヤー
銅賞 ユリ、承認(ユリ熊嵐

2016年

金賞 PPAP/ペンパイナッポーアッポーペン
銀賞 ポケモンGO
銅賞 保育園落ちた日本死ね
特別賞 センテンススプリング/文春砲

アニメ流行語大賞 2016年

金賞 たった今、好きになった(響け!ユーフォニアム2
銀賞 ガルパンはいいぞ(ガールズ&パンツァー 劇場版
銅賞 今日も一日がんばるぞい(NEW GAME!
組織の力賞 バイバイバナナ(星の子ポロン
ネット流行語大賞通年版の金賞・銀賞・銅賞はいずれも新語・流行語大賞でもトップテンに入っている。
また、上半期に金賞となった「センテンススプリング」と「文春砲」の2ワードが上位にノミネートした活躍を称え、ネット流行語大賞通年版で特別賞が授与された。
アニメ流行語大賞通年版では、「バイバイバナナ」が短期間で1位に相当する票を獲得し、審議対象となったが、熱心なポロンファン、通称「ポロニスト」の熱意とその力を称え、特別賞の「組織の力賞」が授与された。ポロニストは組織だった…?
また、映画レビューアプリ&サイトのFilmarksとコラボして、「映画流行語大賞2016」が開催。「君の名は」が1位、「入れ替わってる〜!?」「前前前世」が同率2位を獲得している。

2017年上半期

金賞 このハゲーーー!(豊田真由子)
銀賞 忖度
銅賞 セメントいて(辻元清美)

アニメ流行語大賞 2017年上半期

金賞 わーい! たーのしー! すごーい!(けものフレンズ
銀賞 ささーげよ(進撃の巨人 Season 2
銅賞 ○○が得意なフレンズなんだね(けものフレンズ

2017年

金賞 Nintendo Switch
銀賞 72時間ホンネテレビ
銅賞 このハゲーーー!

アニメ流行語大賞 2017年

金賞 ドーン!(笑ゥせぇるすまんNEW)
銀賞 わーい! たーのしー! すごーい!(けものフレンズ
銅賞 止まるんじゃねぇぞ…(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
上半期は政治スキャンダルに関するワードが上位を占めた。
通年版は「ガジェット通信 ネット流行語大賞2017 #アベプラ といっしょ」と題し、「AbemaPrime」と連動して、同番組内でノミネートワードや大賞の発表も行われた。

2018年上半期

金賞 NHKが映らないテレビ
銀賞 大迫半端ないって
銅賞 モルゲッソヨ

アニメ流行語大賞 2018年上半期

金賞 軽く死ねますね(宇宙よりも遠い場所
銀賞 あばばばこみっくがーるず
銅賞 ヘルシェイク矢野(ポプテピピック
銅賞 あいたー!(ヒナまつり

2018年

金賞 バーチャルYouTuber / VTuber
銀賞 平成最後の○○
銅賞 大迫半端ないって

アニメ流行語大賞 2018年

金賞 安室透名探偵コナン ゼロの執行人
銀賞 安室の女(名探偵コナン ゼロの執行人
銅賞 さてはアンチだなオメー(ポプテピピック
通年版は「ねとらぼ」との協力で行われた。
この年から大賞選定の投票フォームが未来検索ブラジルのコッソリアンケートからgoogleフォームになっている。

2019年上半期

金賞 薬物なんて絶対に必要ありません!筋トレしましょう!(西川貴教
銀賞 上級国民/上級無罪
銀賞 なんで負けたか、明日まで考えといてください(本田圭佑)
銅賞 令和

アニメ流行語大賞 2019年上半期

金賞 お可愛いことかぐや様は告らせたい
銀賞 アァアアア年号がァ!!年号が変わっている!!鬼滅の刃
銅賞 ケムリクサァ!(ケムリクサ

2019年

金賞 NHKをぶっ壊す
銀賞 N国党/NHKから国民を守る党
銅賞 上級国民/上級無罪

アニメ流行語大賞 2019年

金賞 ゴマすりクソバード(けものフレンズ2)
銀賞 シャミ子が悪いんだよまちカドまぞく
銅賞 イキリ鯖太郎(Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-)
通年版は「ガジェット通信 ネット流行語大賞2019 #ワンモ といっしょ」と題し、TOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(通称ワンモ)とコラボして、同番組内でノミネートワードや大賞の発表も行われた。

2020年上半期

金賞 たべるんごのうた
銀賞 Party Parrot
銅賞 密です!

アニメ流行語大賞 2020年上半期

金賞 ◯◯の呼吸鬼滅の刃
銀賞 ヤバイですね☆プリンセスコネクト!Re:Dive
銅賞 放送延期

2020年

金賞 鬼滅の刃
銀賞 密です!
銀賞 あつ森/あつまれ どうぶつの森
銅賞 コロナ/新型コロナウイルス/COVID-19

アニメ流行語大賞 2020年

金賞 ◯◯の呼吸鬼滅の刃
銀賞 全集中鬼滅の刃
銅賞 煉獄さん200億の男(劇場版「鬼滅の刃」無限列車編)
新型コロナウイルスが大流行した年。
この年から2024年上半期現在まで再びガジェット通信単独での開催となっている。
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の大ヒットにより、アニメ流行語大賞では「鬼滅の刃」関連ワードが多数入賞し、ネット流行語大賞通年度版でも金賞を受賞した。

2021年上半期

金賞 ひろゆき/ひろゆき切り抜き動画
銀賞 うっせぇわ/Ado
銅賞 変異株/変異ウイルス

アニメ流行語大賞 2021年上半期

金賞 モルカー / PUI PUI(PUI PUI モルカー
銀賞 うまぴょい(ウマ娘 プリティーダービー
銅賞 ウマ娘(ウマ娘 プリティーダービー

2021年

金賞 ウマ娘
銀賞 男の人っていつもそうですね…! 私たちのことなんだと思ってるんですか!?
銅賞 立憲共産党

アニメ流行語大賞 2021年

金賞 モルカー / PUI PUI(PUI PUI モルカー
金賞 マフティー構文 /「やってみせろよ、マフティー!」 「何とでもなるはずだ!」 「ガンダムだと!?」機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
銀賞 ひよってるやついる?(東京リベンジャーズ
銀賞 うまぴょい(ウマ娘 プリティーダービー
銅賞 ○○に反省を促すダンス機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

2022年上半期

金賞 壱百満天原サロメ/サロメ嬢
銀賞 おとわっか
銅賞 ゆっくり茶番劇

アニメ流行語大賞 2022年上半期

金賞 チキチキバンバン(パリピ孔明
銀賞 キュア病む病むデリシャスパーティ・プリキュア
銅賞 アーニャ、しってるSPY×FAMILY

2022年

金賞 おとわっか
銀賞 〇〇確定な
銅賞 ガーシー議員/ガーシー砲

アニメ流行語大賞 2022年

金賞 ウタONE PIECE FILM RED
銀賞 さかなー(リコリス・リコイル
銀賞 アーニャ、しってるSPY×FAMILY
銅賞 ダブスタクソ親父機動戦士ガンダム 水星の魔女

2023年上半期

金賞 滝沢ガレソ
銀賞 ChatGPT
銅賞 サイゼリヤ警察

アニメ流行語大賞 2023年上半期

金賞 サトシ引退ポケットモンスター めざせポケモンマスター
銀賞 君は完璧で究極のゲッター(【推しの子】/真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
銀賞 重曹を舐める天才子役【推しの子】
銅賞 嘘はとびきりの愛なんだよ?(【推しの子】
銅賞 お兄ちゃんはおしまい(お兄ちゃんはおしまい!

2023年

金賞 増税メガネ
銀賞 Colabo問題
銀賞 ちょんまげ小僧/ひき肉です
銅賞 教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育

アニメ流行語大賞 2023年

金賞 君は完璧で究極のゲッター(【推しの子】/真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ)
銀賞 サトシ引退ポケットモンスター めざせポケモンマスター
銅賞 やめなさい!機動戦士ガンダム 水星の魔女

2024年上半期

金賞 猫ミーム/チピチピチャパチャパ/ハッピーハッピーハッピー
銀賞 Bling-Bang-Bang-Born
銅賞 松本ロス/とうとう出たね。。。
銅賞 好きな〇〇発表ドラゴン

アニメ流行語大賞 2024年上半期

金賞 あだます!(ひみつのアイプリ
銀賞 バズリウムチェンジ!(ひみつのアイプリ
銅賞 わんわん!わんだふる~!(わんだふるぷりきゅあ!

ネット流行語大賞銀賞となった「Bling-Bang-Bang-Born」は「ブリンバンバンボン(マッシュル-MASHLE-)」としてアニメ流行語大賞にも7位に入賞した。





追記・修正お願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 流行語
  • インターネット
  • ネタ
  • 大賞
  • 投票
  • 流行
  • ネット流行語大賞
  • 加筆・修正依頼中項目
  • 文字数1000文字未満の項目
最終更新:2025年04月13日 15:58