登録日:2009/12/13 Sun 23:27:12
更新日:2024/06/16 Sun 09:43:40
所要時間:約 5 分で読めます
綾瀬夕映
誕生日:1988年11月16日
星座:さそり座
身長:138cm
バスト:66cm
ウエスト:49cm
ヒップ:66cm
血液型:AB型
好きな物:主に変な名前の飲み物・本
出席番号:4
部活:図書館探検部、児童文学研究会、哲学研究会
哲学者・綾瀬泰造の孫。
口癖は「~です」であり、「漏れます」「来なさい」を彼女風に言うと「漏るです」「来るです」になる。
「トマトミルク」や「抹茶
コーラ」などの妙な飲み物を好む。
また、飲み物を口にする回数が多いために致命的なまでに
トイレが近い。
トイレに行く時はパンツを完全に脱ぎきらなければ用をたせないらしい。
そのため、ひもパンを愛用している。
宮崎のどか、
近衛木乃香、
早乙女ハルナの4人と合わせて
通称「図書館探検部4人組」。
この3人とは
麻帆良入学時の部活説明会(新入生歓迎仮入部週間)に出会う。
祖父を亡くしたばかりと言うこともあり、半ば自棄となっていた夕映を救った。
成績は悪く、バカレンジャーのひとりに数えられる。
(バカブラック。レンジャー内ではリーダー)
しかしこれは頭が悪いわけではなく、ただ単に勉強嫌いであるため。
むしろ頭はとても良く、知識、思考力、洞察力、共に非常に優れる。
ネギが魔法使いである事実も、誰に示されるでもなく自力で辿りついた。
(それ以前に
修学旅行で事件に巻き込まれてはいるが)
勉強嫌いではあるが、自身の興味の対象ならば非常に勤勉に取り組むようで、
一般人でありながら僅かな期間で「火よ灯れ」をはじめ、簡単な
魔法を習得してしまった。
●魔法使いとしての能力
仮契約済み。
◆マスター:
ネギ・スプリングフィールド
◆アーティファクト:世界図絵(オルビス・センスアリウム・ピクトゥス)
◆パクティオーカード
AJASE JUE
◇称号:PHILOSOPHASTRA ILLUSTRANS(説する似非哲学者)
◇tonus:Nigror(黒)
世界図絵は一見は
魔法学校入学時に配られる「魔法使い初心者セット」(初心者教本、ホウキ、帽子、ローブ)と同じものであるが、
本に関しては非常に高性能な情報ツールとなっている。
夕映曰く「魔法百科事典」あるいは「魔法学大系」。
少なくとも図書館1館ぶんほどもの情報量を有しており、
しかも「まほネット」に接続し、情報の自動更新も行っている上に、
世間一般には秘匿されている情報もある程度までなら入手することができる。
魔法世界においては、一人でアリアドネーに飛ばされる。
その際に事故で記憶を失ってしまう。
その間、アリアドネーの学園に入学して魔法騎士団候補生としての訓練を重ね、
ホウキで空を飛んだり、強力な攻撃魔法を扱えるまでに成長する。
○主な魔法:風陣結界
武装解除
白き雷
なお、主な使用属性は風、光。
始動キーは「フォア・ゾ・クラティカ・ソクラティカ」
余談であるが、中の人が桑谷夏子で魔法使い系キャラで、見た目と推定年齢が釣り合わないという共通点があるためか、
ファンからミカヤと呼ばれることがたまにある。
現在記憶を徐々にとりもどしつつあり、体育祭直前にネギに告白した際に完全に思い出した。
●ゆえパーティ
アリアドネー魔法騎士団候補学校の生徒。
魔法世界の
亜人種。
夕映が
記憶喪失となった直接的な原因。
その責任感からか、アリアドネーでの夕映の面倒をみていた。
実力は乏しく、学校でも落ちこぼれていたが、夕映と共に大きく成長した。
風系統の魔法を使い、爪を利用した戦闘もこなす。
始動キーは「アネット・ティ・ネット・ガーネット」
アリアドネー魔法騎士団候補学校の生徒で、クラス委員長。
亜人。
しっぽがある。
当初こそ夕映につらくあたることも多かったが、夕映の成長と共に今では仲間として、
ライバルとして認めているようである。
要するに
ツンデレ。
オスティアでの闘いにおいて夕映をかばい「リライト」ビームを受け
消滅してしまう。
氷系統の魔法を使う。実力は学校でもトップクラスである。
始動キーは「タロット・キャロット・シャルロット」
アリアドネー魔法騎士団候補学校生徒。
幼い頃から常にエミリィのそばにいて彼女を補佐する。
愛称は「ビー」。
隠れラカンファン。
リライトを喰らっても消滅しなかったため恐らくメガロメセンブリア人か旧世界人。
始動キーは「ミンティル・ミンティス・フリージア」
ちなみに東方projectの登場人物、
パチュリー・ノーレッジとなにかと共通点がある。
実はコタローと同じ綾永らんデザイニングキャラクターである。
そのため綾永が漫画版執筆を務めた『
R.O.D -THE TV-』のサブキャラである菱石久美と似た特徴を持っている。
追記・修正をお願いします。
- 嫌いではないが正直、ネギの恋愛話でのどかと共に延々と終盤まで絡んでくるのはやめて欲しかった。そのせいか他の生徒の出番が激減・・・ -- 名無しさん (2013-08-13 08:08:11)
- あのまま記憶戻らなかったら数百年後とかに凄腕の魔法使いとして語り継がれてそうだな。 -- 名無しさん (2013-10-21 15:08:46)
- 自分の知識欲と好奇心優先なのに、その認識の甘さを思い知らされる二次創作が意外と少ないのが不思議。ある意味ネギよりタチが悪いと思うんだが -- 名無しさん (2014-04-01 04:41:50)
- 図書館探検部のメンバーってあんなとこ探検してるせいか戦闘も割とこなせるほど動けるっていう。 -- 名無しさん (2014-10-03 06:03:58)
- UQホルダーにて宮崎のどかと共に再登場。60年以上経過したはずなのに、両名ともやや大人程度の容姿をしている。(いいんちょはかなりのお婆さん) -- 名無しさん (2016-05-02 23:38:46)
- あれは幻影ぽくない?案外アリアドネー騎士団とかの上層部とかにいるんじゃね? -- 名無しさん (2016-05-03 08:17:19)
- 翠ちゃんですぅ~ -- 名無しさん (2016-06-26 07:21:06)
- ミカヤ?アイク団長と敵対した 可愛い姉さんか。 -- 名無しさん (2016-10-29 16:40:55)
- ちなみに夕映自身も東方のパチュリーと似てるネタがある -- 名無しさん (2024-06-16 09:43:40)
最終更新:2024年06月16日 09:43