ラーメンライス

登録日:2012/09/26(水) 23:32:09
更新日:2025/04/13 Sun 12:42:26
所要時間:約 6 分で読めます





概要

ラーメンライスとは、スープ麺料理であるラーメンに米飯を添えたセットメニューである。

元来、一食分のメニューとして十分に完成されているラーメンではあるが、一杯だけでは物足りないと感じる者の為、更に米飯がつけられたと言うものである。
だが、人間の満腹中枢は時間差で刺激される為、食べずに放っておけば実は腹は膨れる。
麺を食べた後に残ったスープを味わう為につけられたと言う説もある。


味わい方

人によって一家言ある事も多い食べ物であり、その食べ方は千差万別である。
が、「お好み焼きとご飯」「焼きそばとご飯」「おでんとご飯」等の概念が理解できない者も割りといるので、初見では食べ方に戸惑う事も多かったりする。

そんな人は、以下を参考にしよう

  • ラーメンは汁物派
ラーメンを完全な汁物として扱う派閥。
まず麺と具材を全て食べてしまい、残ったスープを汁物としてご飯を食べる方法。
ラーメン本来の味わいと、米飯とスープの組み合わせ、その両方を純粋に、かつ連続して味わえるのが魅力か。
スープにご飯が投入される事もある。

  • ラーメンはオカズ派
ラーメンの麺、具材、スープ、そして茶碗のご飯を並行して同時に味わうタイプ。
麺や具材をご飯に乗せて食べるも、麺をすすってからすかさずご飯を頬張るもあなたの自由。
「炭水化物同士の組み合わせ」の旨味たるラーメンライスを最も体現した味わい方である。


素敵な組み合わせ達

ラーメン具材の主役たるチャーシューは、ご飯との組み合わせも最高。
トローリととろけるこだわりのチャーシューをご飯に乗せるか、オカズにしていただくか…。
チャーシュー麺を注文したならばご飯とチャーシューの組み合わせを何度も楽しめるが、ご飯が一杯では足りなくなるかも。

  • メンマ+ご飯
味の染みた良い歯応えのメンマはご飯のオカズにもなる。
タケノコは干す事で味わい深くなり、そこにご飯とスープが加われば…。
ああ…素敵。

ラーメンに海苔が乗っていれば超ラッキー!
スープが染みた海苔は、是非ともご飯を巻いて食べましょう。
スープをたっぷり吸った海苔で巻いて食べるご飯はありそうでなかった非日常的味わい。

  • 麺+ご飯
「炭水化物同士の組み合わせ」たるラーメンライスの味わいは、ここが原点にして終着点。
小麦から生まれた麺と米から生まれたご飯、この二つが口の中で出会う事により、旨味は相乗作用を成す。
そこにすすり込むスープもまたたまらない。

  • スープ+ご飯
ラーメンライスを汁物の延長と捉えている人もいる。
本来は麺に合わせるべく調味されたスープだが、同じく炭水化物のご飯にもよく合う。
小麦から生まれた麺との味わいと、米から生まれたご飯との味わい、この二つを一食で同時に楽しめるのがまた良い。
スープをすすってからご飯を頬張って良し、レンゲでザブザブかけて良し、ラーメン丼にぶちこんでおじや状にしても良しである。


種類

  • 醤油ラーメンライス
関東でスタンダードな醤油味とご飯の取り合わせ。
鶏ガラベースでありながら和風ダシの味わいをプラスされる事も多い醤油ラーメンでご飯を食べると、どことなく和の味わいがある。
また、結構コッテリした醤油ラーメンもあるが、こちらもご飯によく合う。

  • トンコツラーメンライス
九州でおなじみトンコツラーメン。
コッテリとしたスープはやはりご飯によく合う。
紅生姜を合間に食べれば舌直しになり、次の一口を新鮮な感覚で食べられるぞ。
漬け物感覚でご飯に乗せて食べるのも良い。

  • 味噌ラーメンライス
東北で人気の味噌ラーメンと。
元来、味噌汁好きな男が考案したと言う味噌ラーメンをご飯と食べるのは、ある種の原点回帰と言える。
もちろん、原型が味噌汁なだけありご飯との相性も抜群である。
ご飯にバターを乗せてスープをかけたり、たっぷりのもやし炒めをオカズにしたり等も楽しいぞ。

  • 塩ラーメンライス
野菜とスープの旨味を純粋に味わうべく考案された塩ラーメンと。
全体的に上品な味わいだがラーメンライスなだけありボリュームも十分。
梅干しが乗ってたらもちろんご飯と一緒に食べよう。

  • インスタントラーメンライス
お家で出来るのが魅力な逸品。
特売される事も多いインスタントラーメンと米飯の組み合わせは貧乏庶民でも外食気分にさせてくれる庶民の味方。
惣菜のコロッケや唐揚げを乗せる等自己流の楽しみ方もあるぞ。


最後に

と、ここまでなんやかんや言ってきたが、食べ合わせの項目でも言ったように、炭水化物の脂肪化を抑制するミネラルやビタミン類無しに、大量の炭水化物を摂取するラーメンライスは、一食だけでも加速的にピザる食べ方である

野菜ジュース等を一緒に飲む事である程度緩和も出来るが、それでも麺+飯の炭水化物量の前では、はっきり言って焼け石に水。
「最近お腹が出てきた方」「特にお金に困ってる訳でも無い方」は、出来うる限りこの組み合わせは避けましょう。

……どうしても食べたいというのなら、
等ビタミンB1を摂取すること。


追記、修正は、夜中にラーメンライスの餃子付きを食べながらお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 食べ物
  • ラーメン
  • ご飯
  • ピザの材料
  • 腹が減る項目
  • ごはんはおかず♪
  • 炭水化物
  • ご飯&ゴハンッ!
  • ラーメンライス
  • 男おいどん
  • りんぱな
  • ライス
  • 美味しんぼ
  • おいしいものは体に悪い
  • カロリー爆弾
  • 脂肪フラグ
最終更新:2025年04月13日 12:42