AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
生活費ルール
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ここでは、PCたちが普段どんな生活を送っているかを表す生活費についてのハウスルールを掲載しています。
なお、このルールは「この素晴らしい世界に祝福を!TRPG」の「ライフスタイル」ルールを「銀輪の劇場」用に改変したものとなります。
なお、このルールは「この素晴らしい世界に祝福を!TRPG」の「ライフスタイル」ルールを「銀輪の劇場」用に改変したものとなります。
前置き
PCは、ゲームという観点を捨てて考えれば、”エリンで生活している一人”ということになります。
生活をしているということは当然、日々食事をし、睡眠を取り、そこで生きているわけです。
そんなPCたちの生活を表現し、より身近に感じてもらうため、「生活費ルール」を制定します。
生活をしているということは当然、日々食事をし、睡眠を取り、そこで生きているわけです。
そんなPCたちの生活を表現し、より身近に感じてもらうため、「生活費ルール」を制定します。
適用の流れ
「生活費ルール」は、ライフスタイルとそれに応じた消費しなければいけない金額である必要生活費、選択したライフスタイルごとの追加効果の3つの要素で成り立っています。
ライフスタイルには、「ホームレス」「ワースト」「エコノミー」「スイート」「ロイヤル」の5つのランクがあります。
右に行くほど必要な生活費が安く済み、左に行くほど追加効果の恩恵が大きくなります。
詳しくは下記ライフスタイル表を確認してください。
右に行くほど必要な生活費が安く済み、左に行くほど追加効果の恩恵が大きくなります。
詳しくは下記ライフスタイル表を確認してください。
生活費の支払いは、そのレベルキャップで最初のセッションに参加するまでの間に支払いが必要です。
シーズン開始時、PCたちは「ワースト」クラスのライフスタイルを送っているものとしますが、生活費の消費は必要ないものとします。(つまり、必要生活費0Gで追加効果なしの状態)
※PLが望むなら「ホームレス」クラスのライフスタイルからスタートしても構いません。その場合でも補填は発生しません。
※PLが望むなら「ホームレス」クラスのライフスタイルからスタートしても構いません。その場合でも補填は発生しません。
レベルキャップ解放毎に、
PLは自らのPCのライフスタイルを5種類の中から選択し、それに応じた金額を消費することで、追加効果を受けることができます。
この時、前レベルキャップ中に選択していたライフスタイルに関わらず、好きなライフスタイルを選択することができます。
例:CL2キャップでは「エコノミー」にしていたが、CL3キャップでは「ホームレス」に変更した。(ランクを下げた)
PLは自らのPCのライフスタイルを5種類の中から選択し、それに応じた金額を消費することで、追加効果を受けることができます。
この時、前レベルキャップ中に選択していたライフスタイルに関わらず、好きなライフスタイルを選択することができます。
例:CL2キャップでは「エコノミー」にしていたが、CL3キャップでは「ホームレス」に変更した。(ランクを下げた)
また、ライフスタイルのランクを上げる場合に限り、差額分を追加で消費することで、レベルキャップの途中であってもランクを上昇させても構いません。
例:CL3キャップ時に「ワースト」を選択し30G払っていたが、所持金に余裕ができたため、CL3キャップの途中で270Gを追加で消費(合計300G)してライフスタイルを「エコノミー」に変更した。
例:CL3キャップ時に「ワースト」を選択し30G払っていたが、所持金に余裕ができたため、CL3キャップの途中で270Gを追加で消費(合計300G)してライフスタイルを「エコノミー」に変更した。
ライフスタイル表
ライフスタイル | 必要生活費 | 追加効果 | 生活場所 |
---|---|---|---|
ホームレス | 0G | 【最大HP】と【最大MP】に-[CL上限*5]する | 馬小屋や路上 |
ワースト | [CL上限*10]G | なし | 格安の宿や手狭な家 |
エコノミー | [CL上限*100]G | 【最大HP】【最大MP】に+5する | 一般的な宿や中規模の家 |
スイート | [CL上限*1000]G | 【最大HP】【最大MP】に+10する | 一流の宿や広い家 |
ロイヤル | [CL上限*10000]G | 【最大HP】【最大MP】に+20する | 最高級の宿や大きな屋敷 |