atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • オリジナルアイテム

AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki

オリジナルアイテム

最終更新:2023年12月10日 17:07

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
ここではAR2E公式のデータでは存在しないオリジナルのアイテムを掲載しています。

  • 武器
    • 短剣
      • バヨネット
    • 盾(大盾) (作成:メア)
      • ラージシールド
      • ビッグシールド
      • タワーシールド
      • スクトゥム
      • 伝承武具テンプレート:大盾
    • ビット
      • スペルビット
  • 防具
    • 補助防具
      • 慈悲の徽章
      • 勇猛の徽章
  • 種族専用装備
    • ~サキュバス専用装備~ (作成:弥次郎兵衛)
      • サキュバスネイル
      • 夜の瞳
      • 蝙蝠の羽飾り
      • 蠱惑の薄衣
      • 夜女王の黒衣
      • サキュバスランジェリー
      • 誘惑の手袋
      • 魅惑の香炉
    • 〜ウーズ専用装備〜 (作成:ウォーカー)
      • サックサークレット
      • バンジークロス
      • ライジングアミュレット
      • アンチセプティック
    • 〜カリティーヒ専用装備〜 (作成:裂け目)
      • 陽光の髪飾り
      • 青空の飾り羽
      • 月の羽衣
      • 草編みのローブ
      • 山の金糸
      • 恵みのネックレス
      • 戦神のバックラー
      • 神々の寵愛
    • 〜ファンタジア専用装備〜 (作成:しーかー)
      • アピスの王冠
      • 九尾狐の衣
      • スーシェンアーマー
      • セントールの籠手
      • ヒッポカンポスの腕輪
      • ペガサスアンクレット
      • ヘケトの口紅
      • 海神の護符
    • 〜アンゲロス専用装備〜 (作成:弥次郎兵衛)
      • サードアイ
      • 神護の光輪
      • 鴉羽の衣
      • ワルキューレメイル
      • ルインズブレスレット
      • エンジェルパターン
      • 神界の寵愛
      • 天使の加護石
  • クラス専用装備
    • ~ファフニール専用装備~ (作成:秋乃犬)
      • 守り刀
      • レプリカ:エーギル
      • レプリカ:アミアントゥス
      • 光輝の腕輪
      • スキルクリスタル
      • 神木の押し葉
    • ~アクター専用装備~
      • 道化師の着ぐるみ
  • ポーション
      • ブラッドポーション
  • 道具
      • 白紙の本
      • 羽ペンとインク
      • エンゲージリング
      • 映像記録結晶
      • 元気塊(げんきかい)
  • ペット
      • ペットポメロ
      • フライガード
      • アラガネゴーレム
      • 落ちこぼれの山賊
      • 義眼の狙撃手
      • 見習い騎士
  • サービス
      • 魔法の武器+1



[部分編集]

武器

短剣

バヨネット

種別:錬金銃/短剣 レベル:1
重量:2 命中修正:-1
攻撃力:+4 行動修正:-1
射程:至近 装備部位:片
価格:1500G 鑑定値:12
効果:
パッシブ。装備者は「種別:錬金銃」の武器をひとつ、「装備部位:片」として装備できる。
フレーバー:
そのままでも、錬金銃を取り付けても使える短剣。

盾(大盾) (作成:メア)

ラージシールド

種別:盾
レベル:2
重量:9
物理防御力:+6
魔法防御:±0
行動値修正:-2
装備部位:両
クラス制限:ウォーリア、アコライト
価格:400G
解説:両手で扱う大型の盾。その中でごく一般的なもの。

ビッグシールド

種別:盾
レベル:5
重量:10
物理防御力:+11
魔法防御:±0
行動値修正:-3
装備部位:両
クラス制限:ウォーリア、アコライト
価格:1200G
解説:ハードシールドを巨大化したもの。金属補強した木製盾なので耐久の割りには軽量。

タワーシールド

種別:盾
レベル:8
重量:15
物理防御力:+13
魔法防御:±0
行動値修正:-3
装備部位:両
クラス制限:ウォーリア、アコライト
価格:3500G
解説:塔のように大型な長方形の盾。金属でできており重量はすさまじいが耐久にも優れる。

スクトゥム

種別:盾
レベル:6
重量:12
物理防御力:+9
魔法防御:+2
行動値修正:-3
装備部位:両
クラス制限:ウォーリア、アコライト
価格:6500G
鑑定値:14
効果:カバーと同時に使用。MP5点消費。受けるダメージ-5する。
解説:魔力が込められた大型で長方形の盾。仲間を守る行動に反応して衝撃から身を護る障壁を張ることができる。

伝承武具テンプレート:大盾

種別:盾
レベル:1
重量:10
物理防御力:CL+4
魔法防御力:0
行動値修正:-3
装備部位:両
クラス制限:ウォーリア、アコライト
命名:シールド、タワーシールド
※伝承武具を取得する際に選択できる。

ビット

スペルビット

種別:ビット レベル:1
重量:2 命中修正:0
攻撃力:+CL 行動修正:0
射程:至近 装備部位:両
価格:- 鑑定値:-
効果:
《スペルビット》で取得可能。
セットアップ。【MP】を6点消費。
射程20m以内の単体※を対象に[ヒーリングビット]を付与する。この効果はシーン終了時まで有効。
[ヒーリングビット]はシーンに登場しているキャラクターのうち1人にしか付与できず、新たに付与する場合は既にある[ヒーリングビット]は解除される。
[ヒーリングビット]を付与されているキャラクターは魔術の効果を受けているものとして扱う。
フレーバー:4基1組の浮遊する機械。装備者のスキルを補助する機能がある。但し、魔力効率が悪い。

防具

補助防具

慈悲の徽章

種別:防具 レベル:1
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:±0 魔法防御力:+2
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:- 鑑定値:-
効果:
《ロイヤルシンボル》で取得可能。
取得時に属性からひとつ選択すること。パッシブ、装備者が受ける、選択した属性の魔法ダメージに対する【魔法防御】に+8する。
フレーバー:
どこかの国の王族、またはその関係者であることを表す紋章。
それはバッジやメダルのような小物であったり、服や鎧、盾に施すペイントであったりと様々。
その徽章は仲間と手を取り合う慈愛の心を思い出させてくれる。


勇猛の徽章

種別:防具 レベル:1
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:+3 魔法防御力:±0
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:- 鑑定値:-
効果:
《ロイヤルシンボル》で取得可能。
取得時に属性からひとつ選択すること。パッシブ、装備者が行う、選択した属性の魔法ダメージを+3する。
フレーバー:
どこかの国の王族、またはその関係者であることを表す紋章。
それはバッジやメダルのような小物であったり、服や鎧、盾に施すペイントであったりと様々。
その徽章は強敵に立ち向かう勇気を思い出させてくれる。


種族専用装備

~サキュバス専用装備~ (作成:弥次郎兵衛)

サキュバスネイル

種別:格闘 レベル:6
重量:5 命中修正:+1
攻撃力:+7 行動修正:±0
射程:至近 装備部位:双
価格:8000G 鑑定値:13
効果:
ダメージロールの直前。【MP】を9点消費。装備者が行なう攻撃のダメージに+【知力】する。1シーンに1回使用可能。サキュバス専用。
フレーバー:
サキュバスの爪を保護する特殊なネイルチップ。
ナイフのような鋭さと、美しさを両立するデザイン。


夜の瞳

種別:防具 レベル:1
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:±0 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:300G 鑑定値:13
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が行う【感知】判定の達成値に+1する。サキュバス専用。
フレーバー:
吸精しやすい相手を見抜くサキュバス用の眼鏡。
フェチも大満足の一品。


蝙蝠の羽飾り

種別:防具 レベル:6
重量:3 回避修正:±0
物理防御力:+1 魔法防御力:+5
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:5000G 鑑定値:13
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が行なう魔術判定の達成値に+2する。サキュバス専用。
フレーバー:
蝙蝠の羽を模した頭飾り。
サキュバスの代名詞と言う専門家もいる。


蠱惑の薄衣

種別:防具 レベル:4
重量:2 回避修正:±0
物理防御力:+1 魔法防御力:+4
移動修正:±0 装備部位:胴部
価格:4500G 鑑定値:15
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が行なう【器用】判定の達成値に+2する。サキュバス専用。
フレーバー:
見るものを誘惑する美しい衣。
サキュバスの手業を阻害しないようにデザインされている。


夜女王の黒衣

種別:防具 レベル:7
重量:3 回避修正:±0
物理防御力:+7 魔法防御力:+2
移動修正:±0 装備部位:胴部
価格:6000G 鑑定値:15
クラス制限:-
効果:
判定の直前。装備者を対象とする命中判定に-1Dする。1シナリオに1回使用可能。サキュバス専用。
フレーバー:
夜の女王に相応しき黒い衣。
対峙するものは思わず平伏する。


サキュバスランジェリー

種別:補助防具 レベル:3
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:±0 魔法防御力:+5
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:2000G 鑑定値:12
クラス制限:-
効果:
パッシブ。相手にお願いごとをする、協力を得るなどの【精神】判定に+1Dする。ただし、GMは相手によってはこの効果の適用を認めなくてもよい。
この防具は「装備部位:胴部」と同時に装備する場合「魔法防御力:±0」となる。サキュバス専用
フレーバー:
サキュバスの魅力を引き出すオーダーメイドの下着。
自らの武器を正しく理解し美しく彩ることで、彼女たちはこの世界を生き抜いてきたのだ。


誘惑の手袋

種別:補助防具 レベル:5
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:+2 魔法防御力:+3
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:2200G 鑑定値:13
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者の【精神】に+1する。サキュバス専用。
フレーバー:
艶めかしい素材でできた手袋。
繊細かつ細身のそれは、淫魔の手指を美しく引き立てる。


魅惑の香炉

種別:装身具 レベル:3
重量:1
価格:800G 鑑定値:13
クラス制限:-
効果:
セットアップ。装備者の【物理防御力】と【魔法防御力】に+2する。サキュバス専用。
フレーバー:
心に訴えかける魅惑的な香りを放つ魔法具。
その香気は攻撃者の害意を鈍らせる。



〜ウーズ専用装備〜 (作成:ウォーカー)

サックサークレット

種別:防具 レベル:4
重量:2 回避修正:-1
物理防御力:+2 魔法防御力:+2
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:4000G 鑑定値:14
クラス制限:-
効果:
マイナーアクション。【MP】を6点消費。【物理防御】と【魔法防御】に+2する。この効果はシーン終了まで持続する。ウーズ専用。
フレーバー:
粘液状の身体を持つウーズでも、戦闘中に防具を落とさないよう装備者に吸い付く防具。
気を抜くと精神力も吸ってくるいわくつき。


バンジークロス

種別:防具 レベル:5
重量:5 回避修正:±0
物理防御力:+6 魔法防御力:±0
移動修正:+2 装備部位:胴部
価格:6000G 鑑定値:13
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者の【行動値】に+2する。ウーズ専用。
フレーバー:
ウーズが持つ伸縮自在の身体と、素早い動きを阻害しないようカスタムされた弾性防具。
同じクラスの防具と比べると防御能力や価格の面で劣るが、着心地の面で求めるウーズは多い。


ライジングアミュレット

種別:補助防具 レベル:3
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:+2 魔法防御力:+2
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:3000G 鑑定値:11
クラス制限:-
効果:
装備者が「縛鎖」を受けたときに使用可能。
その「縛鎖」を解除する。1シナリオに1回使用可能。ウーズ専用。
フレーバー:
粘液状の身体を持つウーズは、意識さえ強く持てば動かない身体を無理に動かすことができる。
これはそんな強靭な意思を支えるお守りだ。


アンチセプティック

種別:装飾品 レベル:1
重量:1 
価格:300G 鑑定値:12
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が行う【器用】判定の達成値に+1する。ウーズ専用。
フレーバー:
長い年月によるウーズの腐敗を防ぐ塗料。
早い時期から手入れが必要なのはヒューリンもウーズも変わらないのだ。



〜カリティーヒ専用装備〜 (作成:裂け目)

陽光の髪飾り

種別:防具 レベル:2
重量:2 回避修正:±0
物理防御力:+1 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:1200G 鑑定値:12
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が行う判定のダイスをフェイトを消費して増加した場合、その判定の達成値に+1する。カリティーヒ専用。
フレーバー:
神々の王"太陽神"アーケンラーヴの加護を祈った髪飾り。
運命を切り開く力を与える。


青空の飾り羽

種別:防具 レベル:6
重量:2 回避修正:±0
物理防御力:+3 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:6300G 鑑定値:16
クラス制限:-
効果:
あなたを対象とした攻撃であなたが1点でもHPダメージを受けた場合に使用可能。5m以内の移動、あるいは離脱を行うことができる。シナリオ1回。カリティーヒ専用。
フレーバー:
"天空神"ダグデモアの加護を祈った羽飾り。
一度だけ木の葉のように舞い、危険から逃げる事ができる。


月の羽衣

種別:防具 レベル:3
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:+1 魔法防御力:+2
移動修正:±0 装備部位:胴部
価格:2400G 鑑定値:13
クラス制限:-
効果:
セットアップ。【MP】を2点消費する。装備者の【行動値】と【移動力】に+3する。この効果はラウンド終了まで持続する。カリティーヒ専用。
フレーバー:
"月の神"ブリガンティアの加護を折った羽衣。
纏った者はほんの数秒だが、未来を見ることができると言われている。


草編みのローブ

種別:防具 レベル:8
重量:4 回避修正:±0
物理防御力:+7 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:胴部
価格:8100G 鑑定値:16
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が使用するダメージ軽減を行う「分類:魔術」とアイテムの効果に+2する。カリティーヒ専用。
フレーバー:
"大地神"ダナンの加護を祈ったローブ。
傷つけるものを払う力を与える。


山の金糸

種別:補助防具 レベル:1
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:+1 魔法防御力:±0
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:300G 鑑定値:12
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者の【筋力】に+1する。カリティーヒ専用。
フレーバー:
"山の神"ゴヴァノンの加護を祈った紐飾り。
健康と長寿を祈ってカリティーヒの子供に与えられる。


恵みのネックレス

種別:補助防具 レベル:5
重量:2 回避修正:±0
物理防御力:±0 魔法防御力:+3
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:3900G 鑑定値:14
クラス制限:-
効果:
フリーアクション。フェイトを2点消費。《パターン:~~》を同時に使用する。この効果により《パターン:~~》がフリーアクションで使用可能になる。シナリオ1回。カリティーヒ専用。
フレーバー:
"泉の神"アエマの加護を祈ったネックレス。
その豊かな恵みは文様の組み替えを円滑なものとする。
体中を文様が這う様は、まるで緩やかながらも力強い河の流れのようである。


戦神のバックラー

種別:補助防具 レベル:8
重量:2 回避修正:±0
物理防御力:+5 魔法防御力:+1
移動修正:-1 装備部位:補助防具
価格:7700G 鑑定値:15
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が行う攻撃のダメージに+2する。この防具は「種別:盾」と同時に装備できない。カリティーヒ専用
フレーバー:
"雷の神"グランアインの加護を祈ったバックラー。
カリティーヒでも持てるように、軽量化の工夫が凝らされている。


神々の寵愛

種別:装身具 レベル:1
重量:1
価格:1000G 鑑定値:11
クラス制限:-
効果:
フェイトでダイスを増加したダイスロールの直後に使用可能。フェイトを1点消費し、装備者が行ったダイスロールを振り直す。消耗品。カリティーヒ専用。
フレーバー:
あらゆる神々の愛を表す印章。握るとほのかに運命を感じる。


〜ファンタジア専用装備〜 (作成:しーかー)

アピスの王冠

種別:防具 レベル:5
重量:3 回避修正:±0
物理防御力:+2 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:3500G 鑑定値:13
クラス制限:-
効果:
装備者の20m以内の単体キャラクターがバッドステータスを受けた直後に有効。
そのキャラクターが受けるバッドステータスをあなたが代わりに受ける。あなたが既に対象と同じバッドステータスを受けている場合、この効果は使用できない。対象はこの効果を拒否することができる。1シナリオに1回使用可能。ファンタジア専用。
フレーバー:
聖牛アピスの加護を受けた王冠。
悪しき力から味方を庇護する力を持つ。


九尾狐の衣

種別:防具 レベル:6
重量:2 回避修正:-2
物理防御力:+1 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:胴部
価格:5300G 鑑定値:15
クラス制限:-
効果:
命中判定の直後。あなたが行った命中判定を振り直す。1シナリオに1回使用可能。ファンタジア専用。
フレーバー:
エリンディル東方の霊獣、九尾狐の尻尾の毛が織り込まれた衣。
その強大な妖力は、獲物を決して逃がさない。


スーシェンアーマー

種別:防具 レベル:5
重量:12 回避修正:-2
物理防御力:+8 魔法防御力:+2
移動修正:±0 装備部位:全身
価格:4800G 鑑定値:15
クラス制限:-
効果:
セットアッププロセス。〈火〉〈地〉〈水〉〈風〉から一つの属性を選択せよ。
装備者は選択した属性となる。この効果はシーン終了まで持続する。1シーンに1回使用可能。ファンタジア専用。
フレーバー:
エリンディル東方の四聖獣の加護が込められた大鎧。
これを身につけた霊獣は、自身が纏う属性を自在に変えることができる。


セントールの籠手

種別:補助防具 レベル:5
重量:3 回避修正:±0
物理防御力:+3 魔法防御力:0
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:3500G 鑑定値:14
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が行う【精神】判定の達成値に+2する。ファンタジア専用。
フレーバー:
半人半馬の霊獣、セントールが愛用する籠手。
多くが弓の名手である彼らの加護は、装備者の集中力を引き上げる。


ヒッポカンポスの腕輪

種別:補助防具 レベル:4
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:+1 魔法防御力:+1
移動修正:0 装備部位:補助防具
価格:4600G 鑑定値:14
クラス制限:-
効果:
フリーアクション。フェイトを1点消費。《ファンタジア:マーメイド》(ファンタジア種族スキル)を同時に使用する。
この効果により、《ファンタジア:マーメイド》がフリーアクションで使用可能となる。1シナリオに1回使用可能。ファンタジア専用。
フレーバー:
魚の下半身を持つ神馬、ヒッポカンポスの鱗を用いた腕輪。
ヒッポカンポスの加護を得たマーメイドは、他の個体より更に卓越した泳ぎを見せる。


ペガサスアンクレット

種別:補助防具 レベル:5
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:+2 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:3200G 鑑定値:14
クラス制限:-
効果:
あなたの飛行状態が解除された時に使用する。フェイトを1点消費。あなたは即座に飛行状態となる。ファンタジア専用。
フレーバー:
翼が生えた馬の霊獣、ペガサスの羽をあしらったアンクレット。
秘めた魔力で上昇気流を引き起こし、地に降りた者を再び宙へと舞い上げる。


ヘケトの口紅

種別:装身具 レベル:6
重量:1
価格:4500G 鑑定値:15
クラス制限:-
効果:
パッシブ。あなたが使用する、HP回復、ダメージ軽減を行うスキルの効果に+3する。ファンタジア専用。
フレーバー:
二足歩行の巨大な蛙の霊獣、ヘケトが愛用する口紅。
生命を育むヘケトたちの癒しの力が宿っている。


海神の護符

種別:装身具 レベル:3
重量:1
価格:2200G 鑑定値:15
クラス制限:-
効果:
パッシブ。パッシブ。あなたが取得している《セルフプライド》(『PSG』270P)の効果の「武器攻撃」を「武器攻撃又は魔法攻撃」に変更する。ファンタジア専用。
フレーバー:
海神リアールの恩寵を受けている証たる護符。
祭司のような役割を持つマーメイドたちだけが、これを作ることができる。

〜アンゲロス専用装備〜 (作成:弥次郎兵衛)

サードアイ

種別:防具 レベル:2
重量:2 回避修正:±0
物理防御力:+1 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:1200G 鑑定値:12
クラス制限:-
効果:
パッシブ。あなたが「GMに対して疑問点を直接尋ねることが出来る」効果を持つスキルを使用した時に有効。
シーン終了時までこの防具の魔法防御力を「+3」に変更する。
アンゲロス専用。
フレーバー:
額に宝石をあしらったサークレット。未来を見通す力に呼応して障壁を展開する。

神護の光輪

種別:防具 レベル:4
重量:3 回避修正:±0
物理防御力:+5 魔法防御力:±0
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:2600G 鑑定値:14
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者は[恐怖]を受けない。
アンゲロス専用。
フレーバー:
光の輪を通じて神の威光を放つ。アンゲロスの心はけっして恐怖には負けない。

鴉羽の衣

種別:防具 レベル:3
重量:3 回避修正:±0
物理防御力:+3 魔法防御力:±0
移動修正:±0 装備部位:胴部
価格:2300G 鑑定値:14
クラス制限:-
効果:
セットアッププロセス。【MP】を8点消費。隠密状態になる。
ただし、敵キャラクターとエンゲージしている場合、このアイテムの効果は使用できない
(他のスキル、アイテムなどの効果で、敵キャラクターとエンゲージしていても隠密状態になることができる場合を除く)。
アンゲロス専用。
フレーバー:
死乙女が闇に潜む際に纏う鴉羽色の衣。全身をすっぽり包めるデザイン。

ワルキューレメイル

種別:防具 レベル:6
重量:7 回避修正:±0
物理防御力:+7 魔法防御力:+2
移動修正:±0 装備部位:胴部
価格:7500G 鑑定値:15
クラス制限:-
効果:
パッシブ。あなたが《騎乗状態》の時に有効。武器攻撃のダメージに+3する。
アンゲロス専用。
フレーバー:
戦乙女の纏う鎧。人馬一体となった時その力の全てを発揮するという。

ルインズブレスレット

種別:補助防具 レベル:3
重量:1 回避修正:±0
物理防御力:±0 魔法防御力:+2
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:900G 鑑定値:12
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者の【幸運】に+1する。
アンゲロス専用。
フレーバー:
美しい装飾が施された腕輪。アンゲロスの神力に呼応して運命を引き寄せる。

エンジェルパターン

種別:補助防具 レベル:5
重量:2 回避修正:+1
物理防御力:+1 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:2800G 鑑定値:12
クラス制限:-
効果:
判定の直後。あなた以外のキャラクターが判定を振り直した直後に使用する。
その判定の達成値に+2する。1シナリオに1回使用可能。
アンゲロス専用。
フレーバー:
天使の力を増幅させる塗料。光輪や光翼に聖紋を描くの使用する。

神界の寵愛

種別:装身具 レベル:1
重量:1
価格:300G 鑑定値:10
クラス制限:-
効果:
パッシブ。装備者が行なう【精神】判定の達成値に+1する。
アンゲロス専用。
フレーバー:
神界に住まう者達の愛を表す印章。握るとほのかに輝く。

天使の加護石

種別:装身具 レベル:2
重量:1
価格:1800G 鑑定値:22
クラス制限:-
効果:
クリンナッププロセス。HP回復を行なう。装備者の【HP】を[2D]点回復する。1シーンに1回使用可能。
アンゲロス専用。
フレーバー:
神の加護がかかった石。祈りを捧げることで強い意思を再確認する。

クラス専用装備

~ファフニール専用装備~ (作成:秋乃犬)


リンク効果1
パッシブ。3個以上装備している時に有効。【変身状態】の際、装備者が行う命中判定に+3。
リンク効果2
パッシブ。5個以上装備している時に有効。【変身状態】の際、装備者が行う攻撃のダメージに+3Dする。

守り刀

種別:長剣(両手剣) レベル:5
重量:7 命中修正:-1
攻撃力:+8 行動修正:-1
射程:至近 装備部位:片(両)
価格:4500G 鑑定値:14
クラス制限:ファフニール
効果:
パッシブ。「装備部位:両」としても装備可能。その際、この武器を「種別:両手剣」「行動修正:-2」「攻撃力:+14」に変更する。フリーアクションで変更可能。
パッシブ。【変身状態】で有効。装備者が行う《クラス:ファフニール》のスキルを用いた攻撃のダメージに+5する。
フレーバー:
ファフニールの本来の姿に合うように作られた長剣。
遺伝子改造による肉体変化の振れ幅を考慮し、柄の長さが変化する仕掛けが施されている。


レプリカ:エーギル

種別:防具 レベル:6
重量:3 回避修正:-1
物理防御力:+5 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:頭部
価格:7800G 鑑定値:13
クラス制限:ファフニール
効果:
パッシブ。装備者の【筋力】と【知力】に+1する。ファフニール専用。
フレーバー:
身に着けた者は恐怖に打ち勝つとされる兜を可能な限り再現した物。
異世界の技術に適応するように加工が施されており、ファフニールが身に着けることでその能力が高まる。


レプリカ:アミアントゥス

種別:防具 レベル:6
重量:9 回避修正:±0
物理防御力:+7 魔法防御力:±0
移動修正:±0 装備部位:胴部
価格:6500G 鑑定値:16
クラス制限:ファフニール
効果:
《クラス:ファフニール》のスキルに有効。
パッシブ。装備者が使用するスキルのコストに-1(最低1)する。ファフニール専用。
フレーバー:
全能を授けると伝わる伝承を可能な限り再現した軽鎧。
その力は膨大な魔力の消耗を抑え、装備した者に助力を与える。


光輝の腕輪

種別:防具 レベル:7
重量:3 回避修正:±0
物理防御力:+0 魔法防御力:+0
移動修正:±0 装備部位:補助防具
価格:8000G 鑑定値:13
クラス制限:ファフニール
効果:
パッシブ。装備者の【最大HP】に+6、【最大MP】に+10する。ファフニール専用
フレーバー:
持ち主を守護し、助ける意思を持った光り輝く腕輪。
異世界では様々な者が装備できたが、エリンにおいてはファフニールにしか光を示さない。


スキルクリスタル

種別:装身具 レベル:5
重量:0
価格:5200G 鑑定値:14
クラス制限:ファフニール
効果:
パッシブ。装備者が使用する《フォースチャージ》のSLに+1する。この時、SLの上限を超えても良い。ファフニール専用。
フレーバー:
技能を向上させる力が込められた結晶。
異世界ではこの結晶を”グリモア”と呼んでいた。


神木の押し葉

種別:道具 レベル:1
重量:1
価格:2500G
効果:
【変身状態】の効果中に有効。パッシブ。所持者が行う攻撃のダメージに+1、所持者の【魔法防御力】に+1する。ファフニール専用。
フレーバー:
樹齢1000年を超える神木より落ちた葉を保存したもの。
不思議な力を宿しており、異なる世界の技術の継承者であるファフニールとの適性が高い。
ファフニールにとって樹と葉に密接な関わりがあることを示唆しているが、その全貌は解明されていない。


~アクター専用装備~

道化師の着ぐるみ

種別:防具 レベル:6
重量:7 回避修正:-1
物理防御力:+9 魔法防御力:+1
移動修正:±0 装備部位:全身
価格:6800G 鑑定値:13
クラス制限:アクター
効果:
パッシブ。装備者が使用する《テクニカルコピー:~~》のコストのフェイトを1下げる。
ただし、コピー先のスキルのフェイトコストには影響しない。
フレーバー:
赤と白の大きな縦縞の入ったぶかぶかの舞台衣装。
着ればあなたはたちまちピエロ。
今宵演じてみますのは、哀れな道化にございます。


ポーション

ブラッドポーション

種別:ポーション レベル:1
重量:1
価格:500G
効果:
「分類:アンデッド」にも有効。
マイナーアクション、メジャーアクション。HP回復を行う。使用者の【HP】を[6+CL]点回復する。消耗品。
フレーバー
通常のポーションに血液の生成を促進する成分を配合した特別な赤いポーション
生者、アンデッド問わず肉体の治癒・修復を促進させる。


道具

白紙の本

種別:道具 レベル:1
重量:1
価格:3G~
効果:
フレーバーアイテム。
何も書かれていない羊皮紙を厚手の布や革で装丁した物。
サイズもページ数はまちまちだが、150*200mmほどのサイズで300~500ページほどが一般的。
羊皮紙の質や装丁の素材によって値段が変わる。
メモ帳や日記帳として使うことができる。


羽ペンとインク

種別:道具 レベル:1
重量:1
価格:2G~
効果:
フレーバーアイテム。
羽ペンとインクのセット。
羽根や染料の素材によって値段が変わる。
筆記や絵を描くために必要。


エンゲージリング

種別:道具 レベル:1
重量:1
価格:5000G~
効果:
パッシブ。【精神基本値】+1。
この効果は結婚しているPCにのみ適用される。離婚した場合、効果は適用できなくなる。
また、このアイテムは売却できない。
フレーバー:
内側に2人の名前が彫られた指輪。デザインや価格はさまざまだが、そこに込められた愛情は皆等しく尊いものだ。
※詳しくは結婚ルールをご覧ください。


映像記録結晶

種別:道具 レベル:1
重量:1
価格:2500G〜
効果:
メジャーアクション。使用者の視界内の映像と音を記録、あるいは記録したものを壁や空中に再生できる。使用してもなくならないが、別のものを記録する場合は既にある記録は消滅する。
GMはこのアイテムの使用を認めなくても良い。その場合映像や音は記録されず、記録されたものの再生もされない。
最近新たに開発されたバルヴィルの特産品。アーシアンが持ちこんできた道具を参考に作られた。精密な技術を持って作られており、制作難易度が高い。故に出回っている数は多くなく、時折うまく機能しないこともあるため扱いには十分注意が必要だ。
この映像記録結晶は一番安価なものであり、記録できる時間は3分ほどとなっている。
(作成:蒼月)



元気塊(げんきかい)

種別:道具 レベル:1
重量:0
価格:10000G
効果:
消耗品。メジャーアクション。ラウンド進行時以外にのみ使用可能。使用不可となったペット1体を使用可能な状態へ戻す。
フレーバー:
ほのかなぬくもりを感じる不思議な金色の水晶。
瀕死の重傷を負ったペットの傷を癒すことができる。

+ 幕専用アイテム(過去幕分)
*精神結晶(第二、三幕でのみ購入、使用可能を想定)
  • くすんだ精神結晶
種別:道具 レベル:1
重量:3
価格:[(封入されたMP)点*10]G
効果:
購入時、1~5点の内、何点のMPが封入されているかを決定する。
消耗品。
スキルと同時に使用。
同時に使用したスキルのコストを(封入されたMP)点分減少させる。
この効果は同時に使用したスキルのコストを支払うまで持続する。
使用時、スキルのコストがこのアイテムに封入されたMP点を下回っていても、
使用者のMPが回復したり、このアイテムにMPが残ることはなく、このアイテムは消滅する。
また、1回のスキル使用に対して、「精神結晶」と名のつくアイテムは1つしか使用できない。
フレーバー:
"結晶都市"バルヴィルの名産品。
魔力を注ぎこまれた特殊な結晶。
砕くことで使用者の精神の安定を助けてくれる。
このデータは最も安価で魔力の封入量が少ないもののデータである。


  • 綺麗な精神結晶
種別:道具 レベル:1
重量:3
価格:[(封入されたMP)点*30]G
効果:
購入時、6~10点の内、何点のMPが封入されているかを決定する。
消耗品。
スキルと同時に使用。
同時に使用したスキルのコストを(封入されたMP)点分減少させる。
この効果は同時に使用したスキルのコストを支払うまで持続する。
使用時、スキルのコストがこのアイテムに封入されたMP点を下回っていても、
使用者のMPが回復したり、このアイテムにMPが残ることはなく、このアイテムは消滅する。
また、1回のスキル使用に対して、「精神結晶」と名のつくアイテムは1つしか使用できない。
フレーバー:
"結晶都市"バルヴィルの名産品。
魔力を注ぎこまれた特殊な結晶。
砕くことで使用者の精神の安定を助けてくれる。
このデータは最も一般的でそれなりの魔力を含む精神結晶のデータである。


  • 透き通る精神結晶
種別:道具 レベル:1
重量:3
価格:[(封入されたMP)点*50]G
効果:
購入時、11~20点の内、何点のMPが封入されているかを決定する。
消耗品。
スキルと同時に使用。
同時に使用したスキルのコストを(封入されたMP)点分減少させる。
この効果は同時に使用したスキルのコストを支払うまで持続する。
使用時、スキルのコストがこのアイテムに封入されたMP点を下回っていても、
使用者のMPが回復したり、このアイテムにMPが残ることはなく、このアイテムは消滅する。
また、1回のスキル使用に対して、「精神結晶」と名のつくアイテムは1つしか使用できない。
フレーバー:
"結晶都市"バルヴィルの名産品。
魔力を注ぎこまれた特殊な結晶。
砕くことで使用者の精神の安定を助けてくれる。
このデータは市販では最も高価で最も魔力量の多い精神結晶のデータである。

翼 ≪ウィング≫ (第三幕でのみ購入、使用可能を想定)
種別:道具 レベル:1
重量:1
価格:30G~
効果:
パッシブ。「レセリア」の中で行う【筋力】【敏捷】判定の達成値に+1。この効果はラウンド進行中には使用できない。
フレーバー:
"翼と風の昇る街" レセリアにおいて、日常的に用いられているアイテム。
多層構造の街並みを浮遊装置を用い、風に乗って移動する為に使われている。
基本的に両手に持って風を受けるように使用する為、使用している間はそれに集中しなければならない。
耐久性自体はそこそこあるものの、浮遊装置の存在などあくまで街中での使用を想定している為、戦闘時に用いるにはいささか不向き。
とはいえ、様々な種族に合うよう豊富なデザイン、形状の物が作られており、金銭や手間を掛けてカスタムする愛好家も少なくない。
(作成:レンシア)

白虎の肝(第四幕でのみ購入、使用可能を想定)
種別:ポーション レベル:1
重量:1
価格:500G
効果:
「分類:アンデッド」にも有効。
マイナーアクション、メジャーアクション。HP回復を行う。使用者の【HP】を[6+CL]点回復する。消耗品。
フレーバー
白虎房で研究が進められ作られた滋養強壮の丸薬。
サウィンを始めとするアンデッドにも効果があるように調合されている。
知る人ぞ知るロンフーシャンの名産品の一つとなっている。
(作成:綺朔)





ペット

※詳しくはオリジナルクラス「トレーナー」をご覧ください。

ペットポメロ

種別:ペット レベル:1
重量:0
価格:300G
治療費:30G/HP10
効果:
ペットとして「ペットポメロ」を連れていけるようになる。
このペットの分類は「動物」、【戦力】は[20+CL×5]となる。
特殊技能:
パッシブ。《アタックオーダー》で行う攻撃が命中した場合、対象が行う判定の達成値に-2する。この効果はラウンド終了まで持続する。
フレーバー:
群れから離れてしまい人間たちに保護されたポメロ。もっぱら愛玩用であり、戦闘は不得意。
殺伐とした日々に一時の癒しを求める一般人にも人気のペットである。


フライガード

種別:ペット レベル:1
重量:0
価格:5000G
治療費:500G/HP10
効果:
ペットとして「フライガード」を連れていけるようになる。
このペットの分類は「人造生物」、【戦力】は[40+CL]となる。
特殊技能:《フライガーディアン》
《ディフェンスオーダー》と同時に使用する。《ディフェンスオーダー》の射程を20mに、対象を単体に変更して使用する。シナリオ1回使用可能。
フレーバー:
宙に浮かぶ盾型の人造生物。素早く移動し遠くの存在を守る事ができる。


アラガネゴーレム

種別:ペット レベル:1
重量:0
価格:8000G
治療費:800G/HP10
効果:
ペットとして「アラガネゴーレム」を連れていけるようになる。
このペットの分類は「機械」、【戦力】は[50+CL]となる。
特殊技能:《アラガネビーム》
《アタックオーダー》と同時に使用する。《アタックオーダー》の射程を20mに変更する。またダメージに+[《アタックオーダー》のSL×4]し、光属性魔法ダメージに変更する。シナリオ1回使用可能。
フレーバー:
精錬されていない粗悪な金属で作られたゴーレム。荒々しくも強力なビームを放つことができる。


落ちこぼれの山賊

種別:ペット レベル:1
重量:0
価格:300G
治療費:30G/HP10
効果:
《スレイブコントラクト》1で購入が可能になる。
ペットとして「山賊の落ちこぼれ」を連れていけるようになる。
このペットの分類は「人間」、【戦力】は[15+CL×5]となる。
特殊技能:
パッシブ。主人以外のPCが同じエンゲージにいる時、《アタックオーダー》の命中に+[同エンゲージ内の主人以外のPCの数]、ダメージに+[同エンゲージ内の主人以外のPCの数×2]する。
フレーバー:
金で雇われ戦う傭兵。実力は低いが話は通じる。上手く連携すれば実力以上の力がみれるかもしれない。


義眼の狙撃手

種別:ペット レベル:1
重量:0
価格:5000G
治療費:500G/HP10
効果:
《スレイブコントラクト》1で購入が可能になる。
ペットとして「義眼の狙撃手」を連れていけるようになる。
このペットの分類は「人間」、【戦力】は[15+CL×3]となる。
このペットを戦場に出現させた場合、自身の《アタックオーダー》の射程は40mとなり、《アタックオーダー》で同エンゲージ内のキャラクターを対象にとることが出来なくなる。
特殊技能:《ワンショットワンキル》
《アタックオーダー》と同時に使用する。《アタックオーダー》の命中に+2、ダメージに+[CL×4]する。シナリオ1回使用可能。
フレーバー:
錬金銃を扱う傭兵。かつては腕のいい狙撃手であったが、ある日の任務で大怪我を負い、狙撃はおろか日常生活も誰かの手助けなしでは送れなくなった。それでも彼は戦場へ向かうために奴隷商のもとへ。狙撃の快感なしでは彼はもう生きられなかったのだ。


見習い騎士

種別:ペット レベル:1
重量:0
価格:8000G
治療費:800G/HP10
効果:
《スレイブコントラクト》1で購入が可能になる。
ペットとして「見習い騎士」を連れていけるようになる。
このペットの分類は「人間」、【戦力】は[30+CL×3]となる。
特殊技能:《ディフェンスナイト》
パッシブ。《ディフェンスオーダー》使用時、受けるダメージを-[CL×2]する。
フレーバー:
騎士を目指して、日々修行に明け暮れていた者。その目はいつも寂しげで、どこか遠く見つめている。


サービス

魔法の武器+1

種別:サービス レベル:1
重量:-
価格:[武器のレベル*500]G
効果:
所持品からマジックアイテム以外の武器をひとつ選択する。その武器の名称に「+1」を追加し、「命中修正」に+1、「攻撃力」に+1する。
この加工は武器ひとつにつき1度しか施せず、効果は永続する。
武器にこの加工を施した場合、その武器はマジックアイテムとして扱う。
また、武器購入時にこの加工分の費用も払うことができれば、すでに「魔法の武器+1」加工された武具を購入することができる。
この加工は「タイミング:アイテム」のスキルで取得する武器防具、および誓約で入手する武器防具に対しても行うことができる。
その場合、費用は2500Gで固定となる。
フレーバー:
武器に魔法的な強化を施し、武器のバランスを最適化するとともにその切れ味を高める。
すでに魔法の力が込められた武器には効果がない。
「オリジナルアイテム」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
記事メニュー

【メインメニュー】

  • トップページ
  • 『銀輪の劇場』の遊び方 必読!
  • Discord、サークルスクエアの使い方
  • キャラクターシート記載方法
  • 卓の立て方/卓参加の仕方 
  • セッション中の諸注意 必読!
  • 用語解説
  • 禁止事項
  • よくある質問
  • お役立ち情報
  • 監督および助監督の募集について

【ハウスルール】

  • エラッタ・正誤表
  • スキル関連の調整
  • レベルキャップ 必読!
  • 生活費ルール  必読!
  • 日数経過と環境の変化
  • バディNPCルール
  • 結婚ルール
  • 貢献点使用ルール
  • 言語取得ルール

【オリジナルデータ】

  • オリジナル種族
  • オリジナルクラス
  • オリジナル一般スキル
  • オリジナルアイテム

【シーズン一覧】

  • <第十一幕:貴方たちの青春の物語を>
    監督:秋乃犬
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ(準備中)
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第十幕:勇者の国エルドラシア勇王国>
    監督:メア
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第九幕:異空都市遺跡船アエテルヌム>
    監督:レーヴァ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第八幕:研究都市アドラトリ>
    監督:ミユ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第七幕:遍く地の陽カムイ伝>
    監督:秋乃犬
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第六幕:二番温泉街テルメ>
    監督:メビネク・ノッチ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ

  • <第五幕:コンティノール百竜統治国>
    監督:カタノイス
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第四幕:拳嵐舞闘ロンフーシャン>
    監督:しーかー
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ


  • <第三幕:"翼と風の昇る街" レセリア>
    監督:レンシア
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ


  • <第二幕:”結晶都市”バルヴィル>
    • 舞台設定
    • レギュレーション 
    • バディNPCデータ

  • <第一幕:ロセンジャール独立国家>
    • 舞台設定
    • レギュレーション 
    • バディNPCデータ


【その他】

関連リンク集
  • 『銀輪の劇場』公式Twitterアカウント
  • AR2E公式サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第十一幕限定オリジナルデータ
  2. 第十一幕レギュレーション
  3. オリジナルクラス
  4. アストロロギア
  5. 第十一幕舞台設定
  6. 第四幕舞台設定
  7. 第八幕バディNPCデータ
  8. 監督および助監督の募集について
  9. 第十幕限定オリジナルデータ
  10. オリジナル一般スキル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    第十一幕限定オリジナルデータ
  • 2日前

    メニュー
  • 3日前

    トップページ
  • 3日前

    スキル関連の調整
  • 3日前

    よくある質問
  • 4日前

    第十一幕レギュレーション
  • 8日前

    第十一幕舞台設定
  • 30日前

    第十幕バディNPCデータ
  • 81日前

    監督および助監督の募集について
  • 88日前

    ヒーロー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第十一幕限定オリジナルデータ
  2. 第十一幕レギュレーション
  3. オリジナルクラス
  4. アストロロギア
  5. 第十一幕舞台設定
  6. 第四幕舞台設定
  7. 第八幕バディNPCデータ
  8. 監督および助監督の募集について
  9. 第十幕限定オリジナルデータ
  10. オリジナル一般スキル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    第十一幕限定オリジナルデータ
  • 2日前

    メニュー
  • 3日前

    トップページ
  • 3日前

    スキル関連の調整
  • 3日前

    よくある質問
  • 4日前

    第十一幕レギュレーション
  • 8日前

    第十一幕舞台設定
  • 30日前

    第十幕バディNPCデータ
  • 81日前

    監督および助監督の募集について
  • 88日前

    ヒーロー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.