AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
セッション中の諸注意
最終更新:
ar2e_op
-
view
こちらは銀輪の劇場でのセッション中に気を付けるべきこと、守ってほしい事を記載しております。
難しいことは書いておりません。
銀輪の劇場に参加する際はこちらを必ず一読していただくようにお願いします。
難しいことは書いておりません。
銀輪の劇場に参加する際はこちらを必ず一読していただくようにお願いします。
[部分編集]
遅刻しないこと。
事前に卓が始まる日時は決まっています。
その日、その時間にはすぐセッションができるように、あなた以外の皆さんも心と体の準備をしてきています。
遅刻することは、他の参加者の皆さんの時間を奪うことに他なりません。
大きく迷惑が掛かりますので、遅刻はしないようにしましょう!
どうしても遅刻してしまう場合は、できるだけ早くDiscordを開き、参加する卓の「作戦室」、あるいは「雑談」などで遅れる旨をGMさん宛に連絡しておきましょう。
GMさんが遅刻しそうな場合は、同じくDiscordにて、PLさん宛に遅刻する旨を連絡しましょう。
そして遅刻した場合は、きちんと誠意をもって参加者のみなさんに一言でいいので謝罪をしましょう。
遅刻したのにへらへらしているのは心証がよくありませんよっ!
その日、その時間にはすぐセッションができるように、あなた以外の皆さんも心と体の準備をしてきています。
遅刻することは、他の参加者の皆さんの時間を奪うことに他なりません。
大きく迷惑が掛かりますので、遅刻はしないようにしましょう!
どうしても遅刻してしまう場合は、できるだけ早くDiscordを開き、参加する卓の「作戦室」、あるいは「雑談」などで遅れる旨をGMさん宛に連絡しておきましょう。
GMさんが遅刻しそうな場合は、同じくDiscordにて、PLさん宛に遅刻する旨を連絡しましょう。
そして遅刻した場合は、きちんと誠意をもって参加者のみなさんに一言でいいので謝罪をしましょう。
遅刻したのにへらへらしているのは心証がよくありませんよっ!
※遅刻した時間が5分でも1時間でも関係なく、”遅刻”であることを忘れないでください。
※遅刻があまりにも多い、注意しても治らない方は、追放処分とさせていただきますのでご了承ください。
※遅刻があまりにも多い、注意しても治らない方は、追放処分とさせていただきますのでご了承ください。
セッション中Discordに書き込まないこと。(ながらセッションの禁止)
これは禁止事項にも記載しておりますが、セッション中Discordで雑談することを禁止しております。
Discordでの雑談、を大きく取り上げておりますが、できれば何かしながらの卓はお控えくださいませ。
ながら卓は、反応に遅れが出て、卓に参加しているGMおよびPLに迷惑をかける、また反応が遅れなくてもセッションの内容が頭に入らなかったり、処理をミスったりする確率が増えるからです。
まとめて言えば、他人に迷惑をかける行為になるからですね。
他人に迷惑をかけることもまた禁止事項となっております。
卓に参加する際は目の前の卓に集中し、全力で楽しんでください。
Discordでの雑談、を大きく取り上げておりますが、できれば何かしながらの卓はお控えくださいませ。
ながら卓は、反応に遅れが出て、卓に参加しているGMおよびPLに迷惑をかける、また反応が遅れなくてもセッションの内容が頭に入らなかったり、処理をミスったりする確率が増えるからです。
まとめて言えば、他人に迷惑をかける行為になるからですね。
他人に迷惑をかけることもまた禁止事項となっております。
卓に参加する際は目の前の卓に集中し、全力で楽しんでください。
レスポンスをしっかり返すこと。(無断離席の禁止)
GMが「じゃあ他にやりたいことなければシーンきりますよー」と声をかけたとして、
それに対してPLが、しーーーーーん、としていては、
GMさんも「シーンを切っていいのか?まだやりたいことがあるのか?シーンとしーーーんをかけた高度なギャグをかましているのか…?!」と混乱してしまいます。
反応がない事による食い違いやトラブルを避けるためにもきちんと返事をするようにしましょう。
もちろんGMさん相手だけでなく、PLさん同士でも相談などで返事をする場面が多々ありますのでその際も。
それに対してPLが、しーーーーーん、としていては、
GMさんも「シーンを切っていいのか?まだやりたいことがあるのか?シーンとしーーーんをかけた高度なギャグをかましているのか…?!」と混乱してしまいます。
反応がない事による食い違いやトラブルを避けるためにもきちんと返事をするようにしましょう。
もちろんGMさん相手だけでなく、PLさん同士でも相談などで返事をする場面が多々ありますのでその際も。
他の参加者さんに迷惑をかけないように、何か聞かれたら、必ず
いいよ!
ダメだよ!
ちょっとまって!
など反応を返すようにしましょう!
いいよ!
ダメだよ!
ちょっとまって!
など反応を返すようにしましょう!
なお「宅配便が来た」「飲み物を取りに行く」「お手洗いに行く」などなどで離席しなければいけない場合、一瞬でもレスポンスができない状態になる場合、
必ず一言告げてから、離席するようにしてください。
必ず一言告げてから、離席するようにしてください。
何か問題が発生した場合はGMの指示に従うこと。
卓内での最高権力者はGMとなります。
何かルールの処理で問題が起こったり、人的トラブルが起こった場合はGMの指示に従ってください。
GMはその場でベターだと思った裁定を暫定的に下し、その場で卓の流れが止まってしまわないように気を付けてください。
その他PLは、GMのその場の裁定に不服があっても、申し訳ありませんが、その場はぐっとこらえてください。
セッション終了後、問題が解決していない場合、Discord内の「討論の円卓」タブで改めて議論をする、支配人に相談する、などの対応をお願いします。
問題が解決している場合でも、ルールの処理関係の問題やスキルの解釈などで、へぇ、と思ったもの、皆に周知しておいた方がいいな、と思ったものに関しては
「討論の円卓」タブに、どういう問題が起こったのか、その時GMはどう裁定したのか、裁定に関する所感、などをまとめて記載してくれると、支配人がとっても勉強になって喜びます(´ω`)
何かルールの処理で問題が起こったり、人的トラブルが起こった場合はGMの指示に従ってください。
GMはその場でベターだと思った裁定を暫定的に下し、その場で卓の流れが止まってしまわないように気を付けてください。
その他PLは、GMのその場の裁定に不服があっても、申し訳ありませんが、その場はぐっとこらえてください。
セッション終了後、問題が解決していない場合、Discord内の「討論の円卓」タブで改めて議論をする、支配人に相談する、などの対応をお願いします。
問題が解決している場合でも、ルールの処理関係の問題やスキルの解釈などで、へぇ、と思ったもの、皆に周知しておいた方がいいな、と思ったものに関しては
「討論の円卓」タブに、どういう問題が起こったのか、その時GMはどう裁定したのか、裁定に関する所感、などをまとめて記載してくれると、支配人がとっても勉強になって喜びます(´ω`)
スキルやアイテムの効果とダイスロールを公開すること。
GM、PL問わず、スキルやアイテム等を使用する際は、下記に沿って、最低限その効果、ダイスロールが必要なものはダイスロール自体を公開してください。
(※公式ルールに裁定されていますが、対象の宣言はもちろん必要です)
(※公式ルールに裁定されていますが、対象の宣言はもちろん必要です)
なお、シナリオギミック等の明確な理由がありスキルの効果やダイスロール自体を公開できない場合は、その旨を参加者に明言しておくようにしてください。
最低限明記、公開が必要なもの
- 使用するスキルやアイテム等の効果
- 振る必要のあるダイスロール
効果については、内容がわかればざっくりとでOKです。
攻撃であれば、スキルやアイテムの名称、白兵攻撃か射撃攻撃か魔法攻撃か特殊攻撃か、ダメージを与えた場合の付与効果などはないか、などを記載してください。
どのくらいのダメージが出るのかは記載しなくて大丈夫です。
既存スキルやアイテムの場合は、ざっくりとした効果以外に該当サプリとページ数もあると尚よいですが、なくても構いません。
攻撃であれば、スキルやアイテムの名称、白兵攻撃か射撃攻撃か魔法攻撃か特殊攻撃か、ダメージを与えた場合の付与効果などはないか、などを記載してください。
どのくらいのダメージが出るのかは記載しなくて大丈夫です。
既存スキルやアイテムの場合は、ざっくりとした効果以外に該当サプリとページ数もあると尚よいですが、なくても構いません。
ダイスロールについては、命中判定やダメージロールなどその効果自体で発生するダイスロール全てをオープンダイスでロールしてください。
GMさんでエネミーをたくさん出す場合、全エネミー分のダイス振るのめんどくせぇ!って場合は、「ロール代用値」を用いることも検討してみてください。
詳しくはお役立ち情報ページをご覧ください。
GMさんでエネミーをたくさん出す場合、全エネミー分のダイス振るのめんどくせぇ!って場合は、「ロール代用値」を用いることも検討してみてください。
詳しくはお役立ち情報ページをご覧ください。
宣言の例
《ウォータースピア》 <水>魔法攻撃。ダメで[放心]。(R1 P112/PSG P79)
メジャーでエンタングル!
白兵攻撃で、ダメージ与えたら自身と対象を移動不可にします!自身か対象がマイナー使用orシーン終了で解除可能です!
白兵攻撃で、ダメージ与えたら自身と対象を移動不可にします!自身か対象がマイナー使用orシーン終了で解除可能です!
Mi「MPポーション」 MPを[2D]回復
MPP MP+2D
楽しむこと!!!!!
これが一番大事。
全力でセッションを楽しめ!
全力でセッションを楽しめ!