atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • 第八幕舞台設定

AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki

第八幕舞台設定

最終更新:2024年06月13日 20:51

notch

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • 【世界観】
      • PCたちの立場について
  • 【舞台のデータ】
  • 【ロケーション】
      • 星灯りの宿
      • 中央塔
      • 研究所通り
      • 店通り
      • 冒険者通り
  • 【『アドラトリ』に生きる人々】
    • セレーネ
    • アイン



[部分編集]

【世界観】

パリス同盟、カナン近郊に小規模ながら一つの街が築かれた。
その街で行われるのはこの世界では欠かせない冒険者に関する研究。
装備や戦術、肉体管理に至るまであらゆるテーマで行われる研究は冒険者にとって新しい時代をもたらすと期待されている。
あなたたち冒険者は、それぞれの目的でこの街に集う……

PCたちの立場について

新興都市であるアドラトリに集まったPC達は基本的にはこの街に来たばかりとなります。また、ギルドもPCとバディNPC達が最初のメンバーとなります。
通常通りにギルドで依頼を受けたりしていくことになりますが、研究絡みの依頼が多くなるはずです。


【舞台のデータ】

名称 パリス同盟都市アドラトリ
位置 エリンディル西方 カナンの東に位置する
所属国家 パリス同盟
人口 約9000人
種族割合 ヒューリン44%、エルダナーン18%、ネヴァーフ15%、フィルボル11%、ヴァーナ7%、ドゥアン2%、その他3%
統治体制 研究者たちの議会制
現在の長名 アイン議長(80歳/男/エルダナーン)
宗教 七大神信仰
言語 西方共通語(パリス語)
水 地下水と近辺の河川の二つを水源とする公共設備。(注:河川とは地下水路で接続し、地下水と共に取り扱う)
気候 温暖
主な産業 研究者の育成、各種技術の提供
輸入品 研究用資材、農産物、畜産物、海産物など
輸出品 武具、加工品


【ロケーション】

平原に築かれた街の周囲は比較的平坦な土地が広がっており、少し離れると森林や川が存在する

星灯りの宿

中央塔の北東すぐにある宿・ギルド・研究所。都市創設メンバーの一人であるセレーネが管理・運用している。
研究テーマは「冒険者達に秘められた運命に抗う力について」。

  • ギルド「シードス」
セレーネをギルドマスターとするギルド。
基本的にどのような依頼も受け付けているが、実際に受諾されるかどうかはギルドメンバー次第となっている。

中央塔

アドラトリの中央には大きな塔が建てられており、立地的にも機能的にもこの街の中心となっている。
低層階は行政業務を行っており、各種申請などを受け付けている。
中層階は会議場が設けられ、都市に関することはここで決められている。
一般市民は見学可能だが、議場の見学通路以外には立ち入ることが出来ない。
上層階は展望台となっており、一般市民も利用することが出来る。
最上階は天文台となっており、高価な機材が並ぶため利用には申請が必要。
東西南北に大きめの通りがあり、それに沿って店舗や各ギルドが並んでいる。

研究所通り

塔から西に伸びる通り。
西にあるカナンからの研究資材を搬入する為、この位置に研究所を集約した経緯がある。
時折破裂音がするが、誰も気にしていない。

店通り

南北に飲食店・各種特産、土産物が並ぶ。
西方料理のみに留まらず、世界各地の料理などが並んでいるが、この街の研究で作られたと思しき謎の料理が並んでいる店もある。

冒険者通り

東にギルドや武具店が並んでいる。
各ギルドは訓練用として広めの敷地を確保している。
この街の中で最も品揃えが良いと言われているとある武具店には世界各地の珍しい品が並ぶ。大抵の品は取り寄せが可能なようだ。
神殿:規模は小さいが、最低限の機能がそろってる。ここにある冒険者ギルドはすべて神殿の認可を得ている。

【『アドラトリ』に生きる人々】


セレーネ

年齢:37 性別:女性
種族:ヒューリン
ギルド「シードス」のギルドマスター。現役の研究者でもある。
アドラトリ創設メンバーの一人であり、かつてはカナンで天体に関する研究を行っていた。
普段は笑顔を絶やさない優しい人だが、怒らせた場合は笑顔のまま怒ると言われている。
趣味は星占い。

アイン

年齢:80 性別:男性
種族:エルダナーン
アドラトリ議会の議長を務めるエルダナーンの男性。
アドラトリ創設メンバーの一人であり、現役の研究者。
元々議長を引き受けるつもりなどさらさらなかったが、セレーネの策略により気づけば議長の椅子に座らされていた。
基本的に無気力だが、自身の責務はこなす責任感を持ち合わせている。

「第八幕舞台設定」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • season8_map.png
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
記事メニュー

【メインメニュー】

  • トップページ
  • 『銀輪の劇場』の遊び方 必読!
  • Discord、サークルスクエアの使い方
  • キャラクターシート記載方法
  • 卓の立て方/卓参加の仕方 
  • セッション中の諸注意 必読!
  • 用語解説
  • 禁止事項
  • よくある質問
  • お役立ち情報
  • 監督および助監督の募集について

【ハウスルール】

  • エラッタ・正誤表
  • スキル関連の調整
  • レベルキャップ 必読!
  • 生活費ルール  必読!
  • 日数経過と環境の変化
  • バディNPCルール
  • 結婚ルール
  • 貢献点使用ルール
  • 言語取得ルール

【オリジナルデータ】

  • オリジナル種族
  • オリジナルクラス
  • オリジナル一般スキル
  • オリジナルアイテム

【シーズン一覧】

  • <第十一幕:貴方たちの青春の物語を>
    監督:秋乃犬
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ(準備中)
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第十幕:勇者の国エルドラシア勇王国>
    監督:メア
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第九幕:異空都市遺跡船アエテルヌム>
    監督:レーヴァ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第八幕:研究都市アドラトリ>
    監督:ミユ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第七幕:遍く地の陽カムイ伝>
    監督:秋乃犬
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第六幕:二番温泉街テルメ>
    監督:メビネク・ノッチ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ

  • <第五幕:コンティノール百竜統治国>
    監督:カタノイス
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第四幕:拳嵐舞闘ロンフーシャン>
    監督:しーかー
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ


  • <第三幕:"翼と風の昇る街" レセリア>
    監督:レンシア
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ


  • <第二幕:”結晶都市”バルヴィル>
    • 舞台設定
    • レギュレーション 
    • バディNPCデータ

  • <第一幕:ロセンジャール独立国家>
    • 舞台設定
    • レギュレーション 
    • バディNPCデータ


【その他】

関連リンク集
  • 『銀輪の劇場』公式Twitterアカウント
  • AR2E公式サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 第十一幕限定オリジナルデータ
  2. 第十一幕レギュレーション
  3. オリジナルクラス
  4. アストロロギア
  5. 第十一幕舞台設定
  6. 第四幕舞台設定
  7. 第八幕バディNPCデータ
  8. 監督および助監督の募集について
  9. 第十幕限定オリジナルデータ
  10. オリジナル一般スキル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    第十一幕限定オリジナルデータ
  • 2日前

    メニュー
  • 3日前

    トップページ
  • 3日前

    スキル関連の調整
  • 3日前

    よくある質問
  • 4日前

    第十一幕レギュレーション
  • 8日前

    第十一幕舞台設定
  • 30日前

    第十幕バディNPCデータ
  • 81日前

    監督および助監督の募集について
  • 88日前

    ヒーロー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 第十一幕限定オリジナルデータ
  2. 第十一幕レギュレーション
  3. オリジナルクラス
  4. アストロロギア
  5. 第十一幕舞台設定
  6. 第四幕舞台設定
  7. 第八幕バディNPCデータ
  8. 監督および助監督の募集について
  9. 第十幕限定オリジナルデータ
  10. オリジナル一般スキル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    第十一幕限定オリジナルデータ
  • 2日前

    メニュー
  • 3日前

    トップページ
  • 3日前

    スキル関連の調整
  • 3日前

    よくある質問
  • 4日前

    第十一幕レギュレーション
  • 8日前

    第十一幕舞台設定
  • 30日前

    第十幕バディNPCデータ
  • 81日前

    監督および助監督の募集について
  • 88日前

    ヒーロー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.