ARMS NX-LR

「ARMS NX-LR」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ARMS NX-LR」を以下のとおり復元します。
*ACNX-LR/ARMS
----
- ARM UNITを装備する為のパーツ。
- 射撃精度やブレードの威力に影響を与える。
- 腕自体が武器になっている特殊なパーツもある。
- N系ではフレームに与える防御力の影響が大きいので注意。
- 軽量コア機の防御等は他のフレームで補えても、軽量腕等は他フレームでも補い辛い。
- LRでは、側面から攻撃され続けでもしなければそうそう破壊されることはない部位。武器腕は損傷までしかしない。
:※パーツパラメータ欄※|重量~照準調整時間のカッコ内は最大チューン値。武器腕は左がタイプ1・右がタイプ2。サイトタイプはFCSを参照。
|ブレード適性|単位は%で、この数値分だけブレードの攻撃力(光波含む)が増減される|
|照準精度|高いほど銃口の追従精度が上がるが、どれも似たりよったりなので優先度は低め|
|照準調整時間|弾を発射してから照準を調整するまでの時間。これが発射間隔より高いと若干弾がバラける|
|攻撃時発熱量|ブレードを振る際に発生する熱量|
|ブレード範囲|ブレードの攻撃範囲の広さ。実際の射程距離は数値を2倍して肩からレーザー噴射口までの長さを足したものになる。|
|発射時発熱量|光波を発射する際に発生する熱量|
- ブレード適性が高い程威力が上がり振りが遅くなる。逆に低いほど威力が低くなり振りが速くなる筈であったが、ブレードの振りは腕毎に定まった隠しパラメータの模様(例:LEMURよりも適性が低いLEMUR2の方が振りが遅い)。
-照準精度と照準調整時間は腕部の射撃武器の集弾性(散布界)に影響を与える。腕の照準調整時間が武器の発射間隔を2倍した数値より大きいと集弾性が悪化する様だ。&br()HISTONで発射間隔を短縮した際に照準調整時間との差が開くとやはり集弾性が悪くなる。と言ってもこれに当てはまる組み合わせはDRILLかBONOBOでSILKYを撃った時だけという事になる。

----
#contents
----
**中量腕
***CR-A69S
>クレストの第一世代パーツ、特筆すべき長所は無いが安定した性能
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|35500|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1794|
|重量|1290|1290|1290:1230|
|消費EN|>|>|915|
|実弾防御|312|312|312:339|
|エネルギー防御|267|267|267:298|
|冷却性能|611|611|611:789|
|ブレード適性|>|>|84|
|照準精度|251|251|251:260|
|照準調整時間|>|>|10|
- 初期腕。
- 肩の角張ったデザインが素敵
- ブレード適性の低さが欠点だが、それ程気にならない。初期機体からのバージョンアップは他の部位からでいい。
- 消費がかなり低めで高いAPが特徴。しかしパラメータ全体を見るとどうも72Fに食われている。
- 初期パーツでありながらAPは中量腕トップクラス。LRでは初期パーツもチューンできることから、序盤のうちは活躍するだろう。

***CR-A71S2
>A69Sを軽量化、多くの派生型を生んだ第二世代
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|39500|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1711|
|重量|>|>|1149:1097|
|消費EN|1123|1033|1033|
|実弾防御|>|>|305:333|
|エネルギー防御|>|>|281:311|
|冷却性能|720:882|790:952|790:942|
|ブレード適性|>|>|95|
|照準精度|>|>|246:257|
|照準調整時間|>|>|8|
- 安価。
- マッシヴな外見なので、重量級ACにも似合う。
- 性能的には値段相応。金が貯まったらとっとと付け替えよう。
- 3OP機やデュアルフェイス等に使用されている。
- 平凡。冷却だけは高い。
- バランス型としては消費ENが高いのが難点。省エネだったら軽量腕部の代替に使えたかもしれないのに。
- NBで軽量化されたA72Fとの重量差はたったの3。冷却やEN消費は強化されたもののA72Fに全然追いつけていない性能であり、存在意義が危ぶまれる。
- 安価とはいえ、+500CでGALAGO、+4300CでA72Fが買えるので、初期腕からの買い換え用としても微妙なところ。
- 初期腕から軽くなった割に殆どのパラメータが強化されているのは評価できる。ミッションで多用するブレードが使いやすいのも嬉しい。燃費さえ良ければ。
- 防御力が一部の軽腕に負けている。APと冷却では勝っているが。
- 長所の冷却を伸ばした方が活躍の機会が増えるかもしれない。

***A01-GALAGO
>ミラージュ製の第一世代パーツ、優れた射撃性能を持つ
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|40000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1810|
|重量|>|>|1187:1133|
|消費EN|1181|1087|1087|
|実弾防御|>|>|321:347|
|エネルギー防御|>|>|306:334|
|冷却性能|455:657|551:753|551:738|
|ブレード適性|>|>|90|
|照準精度|>|>|258:267|
|照準調整時間|>|>|8|
- 防御力はともかく、APの重量対効率がかなり高い。高AP機を組みたい時に。
- 「優れた射撃性能~」とは謳っているが他にこれより良いのがいくらでもある。
- 冷却が低いのが欠点。他の性能はバランスが良い。チューンは冷却と重量に。
- ミラージュ製腕部では最安価。価格相応な物が多い第一世代パーツとしては良好な性能である。
- 初期腕の消費ENと冷却を犠牲にして全体を強化したような性能。その二点もNB以降改善されたので、序盤のパーツ買い替えにも丁度いい。
- 良いとこ無しだった3系から使い勝手が大きく向上。その高いAPを買われて対戦で使われることも。
-GALAGO/ガラゴ:小型のサル。サルのイメージからは遠いがれっきとした霊長類。大きな目がチャームポイント。肩のデザインがそれっぽい。

***A03-GIBBON
>対エネルギー兵器に特化することで、重装型並の高い防御力を実現
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|52000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|1788|1699|1699|
|重量|>|>|1099:1049|
|消費EN|1246|1184|1184|
|実弾防御|>|>|311:338|
|エネルギー防御|445:461|489:505|489:502|
|冷却性能|475:674|503:702|503:698|
|ブレード適性|91|95|95|
|照準精度|245:256|256:264|256:264|
|照準調整時間|>|>|9|
- 旧REE。
- 軽量で高いE防御を誇る。実弾防御も中々。
- 冷却が弱点。APもやや低めか。
- MACAQUEと同程度の機体負荷でEN防御が100近く勝っている。あまり影響は無いが射撃性能はボロ負け。
- 機体負荷の割には高いAP・防御力。射撃性能もマシンガンを使うのでも無ければ気にならない。
-EN防御に穴のあるタンクと相性がいい。重腕に比べて軽量なので重火器を積みやすいのがメリット。丸くてマッシブなので見た目の相性も◯。
-シリーズ通してお世辞にも強いとはいえなかったエネルギー防御特化の中量腕はN系だとかなり優秀。意外とお世話になるかも。
-LRにはAMIDAやパルヴァライザーなど、EN兵器主体の敵が多く登場するので、活躍する機会も多いはず。
-GIBBON/ギボン:テナガザル。その名の通り前肢の長さが特徴。

***CR-A72F
>実弾装甲と冷却性能を大きく向上させた戦闘型パーツ
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|43800|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|1794|1732|1732|
|重量|1356:1293|1152:1089|1152:1089|
|消費EN|824|906|906|
|実弾防御|406:426|446:466|446:462|
|エネルギー防御|>|>|248:280|
|冷却性能|804:953|803:952|803:953|
|ブレード適性|88|96|96|
|照準精度|255:264|264:273|264:271|
|照準調整時間|>|>|8|
- 省エネかつ高い実弾防御を持つ為扱い易い。
- 思った程重くないので、ミッションでも対戦でも使い易い。
- ジャックやクォモクォモ、ジャウザー等が装備。
- 低いE防も良く使われる92XSよりは高いので致命的ではない。
-基本的に中量腕はこれとGIBBONの二択。積載、余剰ENに余裕があるならLEMUR姉妹。
- NXでは中量腕で二番目に重く、長所の実防もLEMUR2以下でLORISと1しか違わない。消費の低さと冷却の高さで安定感はあるのだが。
- NXではかなり重く、ガトマシやマガスナなどの強力な武器を両手に装備すると腕部重量過多を起こしやすいので注意。レーザー砲台などの攻撃も痛く、万能なパーツではない。
- NBで軽量化に成功し、元々高かった実弾防御もアップ。攻撃性能も底上げされるなど大幅強化された。
- NB以降はいくら何でも強化され過ぎである。EN防御以外の隙が無く、他の中量腕部をかなり食っている。

***CR-A80S3
>A71S2の性能を調整し、高い性能バランスを持つ第三世代の標準型
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|54800|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1754|
|重量|>|>|1222:1166|
|消費EN|1085|998|998|
|実弾防御|>|>|366:389|
|エネルギー防御|>|>|331:357|
|冷却性能|611:789|708:886|708:872|
|ブレード適性|>|>|87|
|照準精度|>|>|264:271|
|照準調整時間|>|>|8|
- クレスト製、ミラージュ製どちらのコアにも似合う。旧弱王腕。
- インサイドを積んだ状態でA操作にするとなんだか間抜け。良く言えばマッシヴ。
- E防と僅かなAP以外はCR-A72Fに劣っている。使い所を見極めよう。
- 突出した性能も無いのにこの重量はちと重いか。
- A72Fの偏った防御力をバランス良くしたような性能だが、劣った点の多さが装備をためらわせる。せめてもう少し軽かったら良かったのに。
- GALAGOのAPと重量、ブレード適正を犠牲にそれ以外を強化したような性能。冷却が低めな以外は高いバランスでまとまっている。
- NXではA72Fより軽いので、後期作より装備する機会は多いかもしれない。まあ、NXでは重量が3しか違わないLEMUR2に出番を奪われがちだが。

***A07-LEMUR
>実弾、エネルギー共にハイレベルの防御力を持つ新標準機
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|78000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1847|
|重量|1426:1360|1569:1503|1569:1496|
|消費EN|>|>|1476|
|実弾防御|447:463|492:508|492:505|
|エネルギー防御|486:496|531:544|531:541|
|冷却性能|665:835|689:859|689:856|
|ブレード適性|100|110|110|
|照準精度|284:287|282:286|282:286|
|照準調整時間|>|>|8|
- NBで重量・装甲が大幅アップ。異様に硬く、もはや中量腕ではない。
- 機体負荷がキツいのでアセンは難しいが、装備するだけで機体が一気に硬くなる強腕。撃ち合いじゃまず負けない。
- 重量腕の存在を否定するパーツその1。実防・E防の合計値が重量腕より高いくせに、それらより軽くて消費も低い。
- E防のほうが高い防御バランスも見逃せない。重コアや重脚はE防が低いので、同じくE防の低い重量腕よりもコイツを装備するのがベター。
- ブレード適性、振りの速さ共に優秀。装甲も厚いので、斬り合いにどうぞ。
- ガルムが硬いのはコイツのお陰。
- 中量腕では最も重いが、それでも重量腕よりは300近く軽い。攻撃性能も優秀で、装備できれば強い。
- 肩幅があり、逆三角形のヒロイックな見た目がスマートでビジュアルも良好。大きいので軽量機にはあまり似合わない。
-ブレオン機で装甲と機動性を両立するのに適任。戦闘時間を長引かせる事が出来るため、練習から攻略まで幅広く使える。
-LEMUR/レミュール:キツネザル。尻尾の縞模様がキュート。

***A09-LEMUR2
>LEMURの後継機、重量と消費エネルギーを軽減
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|85000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1721|
|重量|1225:1169|1308:1252|1308:1248|
|消費EN|>|>|1287|
|実弾防御|422:440|464:482|464:479|
|エネルギー防御|445:461|490:506|490:503|
|冷却性能|820:967|855:1002|855:997|
|ブレード適性|99|109|109|
|照準精度|288:290|286:289|286:289|
|照準調整時間|>|>|8|
- NBで少し重くなり装甲が大幅アップ。
- EX付けるとエンブレムが見えなくなる。
- A07-LEMURをマイルドにしたタイプ。それでも機体負荷は大きい方。
- 硬い腕の中ではバランスがいい。全体的にハイスペックでハイバランス。
- 重量腕の存在を否定するパーツその2。重量腕やLEMURと比べると防御は下がるが、下がった防御以上に機体負荷が大きく改善されていて装備しやすい。
- 実はトップクラスの冷却性能を誇る。僅かに高い機体負荷以外は欠点のない優良パーツ。
- ブレードの地上斬りが最も遅い通常腕という、目立たないが他の全ての腕に後れを取る欠点を持つ。ブレード自体があまり使われないのでそれほど気になる欠点ではないが、本格的にブレードを使う場合は扱いに慣れてくるほど気になってくるはず。
- 隊長腕LR版。隊長の月光が彼の弱点たる最大の理由である。振り遅くてホント隙だらけ。
- LEMURと違いAPがやや低い。LEMUR2は中量腕としては優秀だが重量腕ほどの硬さはない。機体負荷と防御・その他パラメータ全体の高バランスが魅力。
- NBとLRでの使用者がやけに多い。イツァム・ナーや万字丸、ダイ・アモンやエヴェンジェなど強豪が愛用している。
- SL時代は軽量腕寄りの低負荷な中量腕といった性能だったが、N系では正反対と言える性能になっている。ちなみに、エンブレムが表示されない不具合も修正された。
-LEMUR/レミュール:キツネザル。肩に眼を思わせる意匠が付いた。

***CR-YA99DC
>球体装甲を採用し、EN防御を高めた特化タイプの特殊実験機
|メーカー|クレスト|
|価格|59000|
|作品|LRP|
|AP|1768|
|重量|1286:1227|
|消費EN|1296|
|実弾防御|308:335|
|エネルギー防御|529:539|
|冷却性能|796:947|
|ブレード適性|89|
|照準精度|269:275|
|照準調整時間|8|
- LRPで初代シリーズより復刻された腕。
- EN防御重視のGIBBONの装甲をより向上させ、ネックだった冷却も改善。しかし装備負荷がLEMUR2と同じくらいまで悪化・・・
- VRアリーナ13th撃破で入手。

**軽量腕
- 全体的にE防御が高いが、その分実弾防御が低い。ブレード適正などの攻撃性能が高い点から装備されることが多いが、目に見えて分かるレベルで防御力が下がる点には注意。
- NBから全体的に防御力が減少しているが、負荷が減少したり冷却が強化されたりして装備しやすくなっている。
***CR-A82SL
>性能バランスを維持したまま、重量を低減させた軽装タイプ
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|54800|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1645|
|重量|>|>|956:913|
|消費EN|942|867|867|
|実弾防御|307:334|276:303|276:306|
|エネルギー防御|298:326|268:296|268:299|
|冷却性能|590:772|649:831|649:822|
|ブレード適性|>|>|108|
|照準精度|>|>|276:280|
|照準調整時間|>|>|7|
- CR-A71S2を、そのまま小さくしたような外見。性能的にもその通り。
- 92XSの装甲に不安を感じる貴方に。
- APが高めで消費低め。92XSを一回り重装化した感じ。
- 冷却がかなり低い。消費の低さから四脚との相性が良いかもしれない。
-バランスの良さは中途半端の裏返し。ブレードの扱いにおいても振りが遅めで適性値も平凡なため今一つ魅力に欠ける。

***CR-A88FG
>高機動戦闘を前提に、射撃性能の向上と極端な軽量化を実現
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|69200|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|1571|1492|1492|
|重量|735:703|698:666|698:668|
|消費EN|>|>|1144|
|実弾防御|225:259|203:237|203:239|
|エネルギー防御|375:397|320:342|320:346|
|冷却性能|405:614|679:888|679:847|
|ブレード適性|103|113|113|
|照準精度|280:284|284:288|284:287|
|照準調整時間|>|>|4|
- 軽い事は軽いが燃費が悪い。意外な機体負荷に注意。
- 実弾防御は絶望的だが、射撃性能やブレード適性は良い。機動攻撃型。
- おまけに同じ様なブレ適性のMACAQUEより振りは速く、素直で使い易い。装甲を捨てて他の性能を高いレベルでバランスしたような印象。
- マシンガンの性能を活かしきる照準調整時間を持つ。
- 肩上の補助カメラがチャームポイント。
- E防が低く、消費が低くて速度を確保しづらい逆脚との相性が良い。消費が大丈夫で軽量化したいなら。
- NXではかなりE防が高い。偏った防御力を調整するときに使える。
-ブレードの振りの速さの序列第2位の腕の中で最も適性値が高い。

***A05-LANGUR
>冷却機能の優れた機動戦闘用腕、ブレード適性も高い
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|75000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|1632|1550|1550|
|重量|1008:963|958:913|958:915|
|消費EN|>|>|1167|
|実弾防御|304:332|274:302|274:304|
|エネルギー防御|411:430|351:370|351:375|
|冷却性能|>|>|704:868|
|ブレード適性|115|>|127|
|照準精度|261:269|269:276|269:275|
|照準調整時間|>|>|7|
- K1から続く⑨腕の系譜。軽量腕としては硬めでブレードが強力になる。射撃も悪くない純攻撃型。
- 実弾防御はちょっと低めなので注意。APもやや低いか。3系時代の高AP紙耐久とは逆に調整された。
- 目立った使用者はあまりいない。NB版ナインボールが付けてはいるが、あれはACとは完全に別物である。
-LUTONG、LORISに次いでブレード適性値第3位。上位二つよりも振りが速いので威力と命中精度を両立したければコレ。
-LANGUR/ラングール:ヤセザル。黒い肌と白い体毛のコントラストがクールな痩せ型のサル。金色の体毛を持つ神々しい種もいる。

***A06-GIBBON2
>基本設計を継承し、軽量化されたエネルギー防御特化型
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|75000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|1672|1588|1588|
|重量|>|>|838:801|
|消費EN|1272|1208|1208|
|実弾防御|237:270|213:246|213:248|
|エネルギー防御|433:450|428:445|428:446|
|冷却性能|>|>|641:815|
|ブレード適性|100|105|105|
|照準精度|242:254|254:265|254:263|
|照準調整時間|>|>|6|
- 性能面から見ると、コッチがK1の子孫。
- 軽量腕としては高いE防。低くなりがちなEN防御を補ってくれるが、例によって燃費が弱点。
- 実弾防御がA88FGとどっこいどっこい、ほぼ死んでるので注意。
- きのこ先生やパリー・マンクスが脆い最大の原因。
- 張り出した肩があなたのACに個性を与えます。
- NXでは他の軽腕と大差ないE防で影が薄かった。
- レイジングトレント、タイラントε、ホットスパー等、何故か重量級ACがよく装備している。
-ブレードの振りの速さの序列2位に並ぶ腕の一つ。実防が極端に低いが同じ速さの88FGと比べると意外と悪くない様に思える。
-GIBBON/ギボン:テナガザル。大きな肩に対して腕が細くなり、それっぽいデザインに。

***A11-MACAQUE
>先端技術を用い、新たに設計された最新鋭機
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|91000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1682|
|重量|923:882|1015:974|1015:969|
|消費EN|>|>|1245|
|実弾防御|318:345|315:342|315:342|
|エネルギー防御|403:423|399:419|399:419|
|冷却性能|625:801|594:770|594:775|
|ブレード適性|106|117|117|
|照準精度|283:286|281:284|281:285|
|照準調整時間|>|>|4|
- 軽量級としてはやや機体負荷が高いが、射撃・ブレードとも相性が良く使い易い。
- 軽量腕の中でも頭一つ出た防御を持ちハイスペック。
- すべてのマシンガンのリロードに対応できる照準調整時間を持つ。マシンガンを使う場合この腕がお勧め。
- 重量と防御のバランスを見ればGIBBONやLORISに劣るが、当たり判定の小ささで勝る。
- 最大の利点はやはりマシンガンへの適応力だろう。総じて高性能だが、冷却が低めな点には注意。
- NB以降でも防御力がほとんど低下していない分、重くなり冷却も下がった。
- オラクルが装備していることで有名な腕部だが、CPUの使用者はあまり多くない。優秀な性能のわりに使用者が少ないのはSLのときから変わっていない。
- LRPにおいて四脚機体に付けた時に、メインメニューに表示される機体からエンブレムが消失するバグが確認されている。
-ブレード適性値序列第4位。3位のLANGURより空中斬りが速く装甲も厚い所が利点。
-MACAQUE/マカク:温暖な地域に広く分布するサルの総称。ニホンザルもこれに含まれる。

***CR-A92XS
>消費エネルギーを大幅に削減し、機体負荷を小さくした第四世代機
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|76100|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|1687|1603|1603|
|重量|891:851|846:806|846:809|
|消費EN|>|>|728|
|実弾防御|286:315|257:286|257:288|
|エネルギー防御|277:307|237:267|237:270|
|冷却性能|>|>|707:871|
|ブレード適性|90|99|99|
|照準精度|274:279|279:284|279:283|
|照準調整時間|>|>|7|
- 低消費でそこそこのAP、そして軽い。何かと便利な腕。
- 節約した重量とエネルギーで他の箇所をパワーアップ出来る。超低消費から4脚のお供にもよく選ばれる。
- デザイン性にも優れた大老、ジナ腕。
- 低負荷な分防御力も低いが、APをそれなりに確保できるのがナイスなパーツ。ミッションよりもAPがモノを言う対戦で強い。
- 武装やラジのE消費が全体的に多くなり余剰を圧迫しがちなN系では、これを選ばざるを得ない事も多い。
- 剣豪機御用達腕部・技の一号。低めの機体負荷と早い振りが売り。脆いのでチマチマと手数で。
- LRの対戦ではAPを維持しつつ速度・余剰Eを確保出来る為速度特化機に多用される。
- 連動ミサイルを積む場合、その肩幅によりミサイルが敵の横をすり抜けていくことがある。気になるなら82SLやLUTONGを検討しよう。
- NX、NB、FF、LRとN系全ての作品で使用者が多い。SLの頃から多くのCPUに愛されてきた腕部である。
-ブレードの振りの速さの序列1位に並ぶ腕の中で最も適性値が高い。しかし基準値-1なので与ダメージは小さく装甲も薄い。高威力のブレードで速攻を仕掛けた方が良いため、与ダメはデカいが当てにくいLUTONGとは真逆の意味で熟練者向き。

***CR-A94FL
>A72Fの特性を継承、冷却性能の高い軽装腕
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|87700|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|1584|1505|1505|
|重量|862:824|819:781|819:783|
|消費EN|>|>|1127|
|実弾防御|271:301|244:274|244:276|
|エネルギー防御|353:377|302:326|302:330|
|冷却性能|>|>|802:952|
|ブレード適性|104|114|114|
|照準精度|281:285|285:288|285:288|
|照準調整時間|>|>|6|
- 同じ特化型のCR-A92XSは出番が多いが、コイツは・・。低いAPに激増した消費が痛い。パッとしない存在感の低いパーツ。
- 意外に高いブレード適性が魅力だが、そもそも性能がおっつかない。
- 最も小さい腕部。デザイン重視なら覚えておきたい。
- まるでA72Fの性能を受け継いだと思えないパラ。
- 装甲を取り除いたようなガリガリな腕だが、SLの頃ほど紙装甲ではない。その分重量も増しているが。
-ブレード適性値序列第5位。4位のMACAQUEと振りの速さが同じため見劣りする。
- ブレード取付位置の関係で一応ブレードレンジが最長にはなるが、最短のBABOONと比べても距離1未満の差しかない。射程の短いダガーやミラダガならその差が生死を分ける事もある・・のか?

***YA12-LUTONG
>近距離での戦闘を想定しブレード適性を高めた格闘特化タイプ
|メーカー|ミラージュ|
|価格|68400|
|作品|LRP|
|AP|1570|
|重量|762:729|
|消費EN|793|
|実弾防御|208:243|
|エネルギー防御|241:274|
|冷却性能|751:908 |
|ブレード適性|135|
|照準精度|251:260|
|照準調整時間|10|
- LRPでの追加腕(3pからの引き継ぎでのみ使用可能)。AC2のからの復刻パーツで、ブレード適正の高さを受け継いでいる。
- CR-A92XSは積めないがCR-A88FGでは機体負荷が高過ぎる、そんな時に便利なのがこのパーツ。
- 軽量機でブレードを使うのならこのブレード適性は魅力的。しかし肝心のブレードが。
- LORISより空中振りが微妙に早い。地上切りに全く頼らず戦える空中切りを使いこなしきったドミナントなら使ってみよう。
- 引き継ぎじゃないと入手できないので、剣豪は特に注意。
- 装甲が最も薄く、定常負荷が最も低い腕部なので遠距離機体向きだが、照準精度の低さが気になるところ。
-ブレード適性が最高値で空中斬りも速いが、地上斬りが遅く装甲も薄いため、対照的な性質の92XSと同様に熟練者向き。
-LUTONG/ルトン:ラングールと近い葉食ザルの総称。フランソワルトンは白髭が渋い。

***YA13-GUENON
>GIBBON2を実戦向けに調整した改修試作型
|メーカー|ミラージュ|
|価格|70400|
|作品|LRP|
|AP|1670|
|重量|952:909|
|消費EN|1108|
|実弾防御|214:249|
|エネルギー防御|424:442|
|冷却性能|598:778 |
|ブレード適性|98|
|照準精度|254:263|
|照準調整時間|6|
- SLP追加腕。クライン腕。
- GIBBON2より重いが、EN消費は低くAPは高くなっている。どっちもどっちな性能なので、使用武器によって両者を使い分けるのもいい。
- GIBBON2の欠点であるエンブレムの視認性が解消されているのもポイント。
-GUENON/グエノン:口髭が特徴的なサル。

**重量腕
-重くて負担が大きいのか、照準調整時間やブレード適正などの攻撃性能が全体的に低い。燃費が悪いわりに冷却などの性能も低めで不遇である。
***CR-A75A
>A69Sをベースに重装化を施した防御力優先型
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|49800|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1873|
|重量|>|>|1714:1633|
|消費EN|>|>|1271|
|実弾防御|461:476|461:476|461:486|
|エネルギー防御|>|>|405:425|
|冷却性能|570:754|590:774|590:772|
|ブレード適性|>|>|67|
|照準精度|>|>|247:257|
|照準調整時間|>|>|14|
- 硬い事は硬いが、攻撃面が貧弱、重量腕の中では軽い方とはいえ重い。金が貯まったら買い換えよう。
- ブレの振りが非常に早い。面白い位ザクザク切れるので気持ちいいがその分一振りの威力は低め。全腕中最低のブレ適性だけはある。
- 光波ブレードはブレード適正の影響を受けないので相性が良い。光波ブレードをブンブン振りたいときに出番がある?
-チューン次第でAP以外全てのパラメータでCR-A98A2に劣る。
- 3系同様、四角い肩にエンブレムがでかでかと表示されるのが特徴。

***A02-DRILL
>高AP・高防御力を誇る超重量機、特に実弾兵器に無類の強さを誇る
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|55000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1990|
|重量|2070:1972|2070:1972|2070:1971|
|消費EN|>|>|1385|
|実弾防御|>|>|555:563|
|エネルギー防御|>|>|456:472|
|冷却性能|533:723|521:711|521:713|
|ブレード適性|>|>|78|
|照準精度|>|>|228:242|
|照準調整時間|>|>|19|
- 初代で愛された「ドラム缶腕」の子孫。パーツ干渉はなくなったが性能もそれなりに。
- 驚きの照準調整時間。リロードが10未満の武器はバラけが酷くなる。
- 飛び抜けて高い実弾防御が利点だが、重量に見合っているとは言い難い。一応APはトップなのだが、馬鹿みたいな重さなのに他重量腕部と比べて明確な差がない。総じて重量不相応。
- 実弾防御とEN防御の合計値がLEMURに負けている。こいつの重量効率が悪いだけか、LEMURがやばすぎるのか。
- 実弾防御とAP以外の性能がボロボロ。自重のせいで重い武器を持つとすぐに腕部重量過多になる。一部のミッションでなら使えるか。
-DRILL/ドリル:彩色豊かなマンドリルを地味にしたようなサル。

***A04-BABOON
>防御力に優れた、第三世代の重装甲腕
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|70000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1967|
|重量|>|>|1799:1714|
|消費EN|>|>|1364|
|実弾防御|>|>|517:528|
|エネルギー防御|>|>|477:491|
|冷却性能|778:931|819:972|819:966|
|ブレード適性|>|>|88|
|照準精度|>|>|232:245|
|照準調整時間|>|>|16|
- 標準的な重量腕。取り敢えずコレを付けて、不足分を見ながら調整しよう。
- LEMUR系とはAPで差を付ける事が出来るが、重量不相応。
- 冷却性能が改善されたものの消費がキツイ。防御性能は安定しているのでミッションなら使いやすいか。
-BABOON/バブーン:ヒヒのこと。ヒヒは和名で妖怪の狒々にちなんでいる。イクラちゃんではない。

***CR-A89AG
>照準精度・調整時間を強化、多彩な銃器に対応できる重装タイプ
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|82500|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1863|
|重量|1630:1554|1630:1554|1630:1553|
|消費EN|>|>|1411|
|実弾防御|>|>|476:490|
|エネルギー防御|>|>|501:513|
|冷却性能|696:862|711:877|711:874|
|ブレード適性|>|>|102|
|照準精度|>|>|281:285|
|照準調整時間|>|>|7|
- 機体負荷は高めだが、EN防御と攻撃性能に優れる。デザインもカコヨス。
- 重腕の中では一番バランスがいい。燃費の悪さには気を付けよう。
-LEMURの後に続くような基本性能で、ブレードの振りはLEMURより速い。LEMURの振りが遅く感じたらコレか下の98A2にすると良いだろう。

***CR-A98A2
>性能バランスを調整した最新鋭重装型、消費エネルギーが少ない
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|89200|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1849|
|重量|1590:1516|1749:1675|1749:1667|
|消費EN|>|>|1180|
|実弾防御|457:472|503:518|503:515|
|エネルギー防御|421:439|463:481|463:478|
|冷却性能|981:1104|942:1065|942:1071|
|ブレード適性|94|103|103|
|照準精度|259:267|255:263|255:264|
|照準調整時間|>|>|12|
- 防御力の割に燃費が良くEN兵器を活かせる。重量さえクリアできれば使い易い良パーツ。
- 全腕部中でも最高の冷却性能を誇る。防御力は重量に対して低めか。
- 燃費の良さと冷却の高さから、キャタピラとホバーどちらのタンクとも相性が良い。
-ブレードの振りの速さの序列2位に並ぶ腕の一つ。LEMURでは振りが遅いと感じたらコレか上の89AGにすると良いだろう。

***A08-DRILL2
>防御性能を調整したDRILLの姉妹機、ブレードとの相性がいい
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|88000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1934|
|重量|>|>|1763:1680|
|消費EN|>|>|1731|
|実弾防御|>|>|493:506|
|エネルギー防御|>|>|518:529|
|冷却性能|699:864|730:895|730:891|
|ブレード適性|>|>|110|
|照準精度|>|>|251:261|
|照準調整時間|>|>|14|
- 2から続くブレ重腕の系譜。
- 重量は軽めとは言いにくく、燃費は最悪。出力を圧迫するので工夫が必要。
- NXのアーカイブにこの腕のイラストが載っているが、前腕の装甲がシールドのように大きい分、裏側はスカスカになっている。ポリゴンモデルとはだいぶ印象が異なる。
- 重腕の中では高めのブレード適性とはいえ、これだけの負荷を食うなら130は欲しかったところ。
- トラッシャーはこの圧倒的負荷の腕部にSPIRITを持たせている。正気とは思えない。
-ブレードと相性がいいとあるが地上斬りは最遅のLEMUR2に次ぐ遅さ。ブレード適性が同じで防御力も同等のLEMURにだいぶ劣る。
-DRILL/ドリル:彩色豊かなマンドリルを地味にしたようなサル。肩回りの逞しさが表現されている。

***YA10-LORIS
>射撃と近接攻撃の両方への適応性をバランスよく高めた戦闘タイプ
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|90000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|1710|1625|1625|
|重量|1121:1070|1065:1014|1065:1017|
|消費EN|>|>|1356|
|実弾防御|>|>|405:425|
|エネルギー防御|467:484|444:461|444:460|
|冷却性能|>|>|788:940|
|ブレード適性|121|133|133|
|照準精度|292:293|293:295|293:295|
|照準調整時間|>|>|7|
- 通称ヴィクセン腕。
- カテゴリは重量腕だが性能的には分類し難い。
- APが軽量腕並みに低い代わりに並の中量腕以上の防御を持つ。EN消費はやや多いが重量は軽く、防御・射撃性能・冷却性能など全体的に能力が高い。
- GIBBONを食ってしまうほどのEN防御はNBで下げられたが、それでも扱いやすい。
- もっと肘から先が長けりゃよかったのに。
- 剣豪機御用達腕部・力の二号。装甲と出力が売り。振りは遅いので火力と装甲を活かして一撃にかけるべし。
- 重量腕のブレード攻撃が強力になるのは横斬りで、脚部を中二・重二・フロートにすればよい。重量腕で袈裟斬りする場合は脚部を軽二か逆脚にすればよい。(LRP)
- 上記の通りカテゴリは重量腕なので喰らい判定の大きさはしっかり重量腕のそれ。LRでは決して軽視できる要素ではない。
- 控えめな重量のおかげで装備しやすく、不足しがちなEN防御も補える。ブレード適正も高く、ミッションでも使いやすい頼れる腕。
- 肩のデカさと腕の細さで、軽量級にも重量級にも似合う腕部。
- NBでは結構使用者が多い。特にトレーニング用のACがよく装備している。
-LORIS/ロリス:尻尾の無いガラゴと言った感じのサル。大きな目が特徴。

***YA14-BONOBO
>シールド型装甲を採用し最高クラスの防御性能を誇る重量型試作機
|メーカー|ミラージュ|
|価格|69000|
|作品|LR|
|AP|1920|
|重量|1740:1657|
|消費EN|1260|
|実弾防御|480:494|
|エネルギー防御|549:557|
|冷却性能|508:702 |
|ブレード適性|68|
|照準精度|232:246|
|照準調整時間|17|
- LRP追加腕。MoAの重量腕のリメイク。ぼのぼ(ry
- これにシールドを装備するとシールドが二重になる。素敵性能は高い。
- 素のEN防御は腕部カテゴリでの最高値を誇る。似たような性能のLEMURとどう使い分けるかという所だが、どちらもLEMUR2に喰われている感が否めない。
- もう少し軽ければ普通に使えた。ただその場合はLEMURと思いっきり被るので、見た目の好みで使い分ける感じになっただろう。
- ブレードを使う場合もLEMURがあるので出番がない。
-BONOBO/ボノボ:小型のチンパンジー。現生人類に最も近い異種族のひとつ。

**武器腕
- 攻撃に特化した性能のものが多いが、総火力が少なめ。
- チューン不能。
- N系では防御力が付いたが、普通の腕には及ばない。3系に比べ全体的に負荷が上がり使い難い。
- 全体的にサイトが狭いのが難点。バズーカやリニアガンのような、元が特殊サイトの武器すらNDサイトである。
- AIが鬼ロックなFFでは真価を発揮できる。拡散バズーカの全弾命中を組み込んだ戦略なども十分狙える。弾数の少なさは肩武器やEOでカバーしよう。
- FFのAIは基本的にモード1を数回撃った後モード2をメインで使用する。装備するならそういった仕様も理解しておこう。
- 武器腕の中にはかなり冷却性能が高いものも存在する。EN兵器タイプの武器腕は全体的に高冷却。

***SYURA
>連装ブレード、通常ブレードとエネルギー波を使い分け可能
|メーカー|>|>|キサラギ|
|価格|>|>|128000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1418|
|重量|>|>|1311|
|消費EN|>|>|1885|
|実弾防御|>|>|178|
|エネルギー防御|>|>|325|
|冷却性能|>|>|990|
|攻撃力|>|>|1268|
|攻撃時発熱量|>|>|1616|
|命中時熱量|>|>|2150|
|ブレード範囲|>|>|7|
|攻撃時消費EN|>|>|3389|
|エネルギー波性能|>|>|-|
|攻撃力|>|>|700:700|
|発射時発熱量|>|>|2260:2260|
|命中時熱量|>|>|2150:2150|
|射程距離|>|>|242:242|
|発射時消費EN|>|>|2789:2789|
- 何気に冷却がかなり高かったりする。
- 今も昔もネタパーツ。何より振りが遅いのがいただけない。
- タンクはコレを使って高速移動出来る。
- 攻撃力、発振速度、ブレード範囲のいずれかがもうちょっと強力なら使う人も少しは出たのではないか、と思う。
- 装甲、消費EN、攻撃力、どれか1つでいいから強化してくれ。
- 刀身の形状がばっちり日本刀であり、ヴィジュアル面ではひっぱりだこ。肝心の威力は各々で脳内補完しよう。
-通称「次元斬り」というバグ技があり、うまくやれば一部の敵を瞬殺できる。
- 振りの遅さのせいで連続で斬るのは難しい。また、ブレホが消失したせいで空中での連続斬りはブーストを上手く調整しないとまず当たらない。
- 連続斬りをヒットさせてようやくダガーや月光の空中斬りと同程度の威力といったところ。防御力を犠牲にした武器腕だというのにどうしようもない性能。
- ミッションでも役に立たない。MT相手に使うと一撃目では倒せず、連続斬りの合間に反撃を食らうといったことが多い。普通のブレードを使った方が良い。
-拡散光波は発射時消費ENが単発光波と同じでありながら一つ一つが1発分の威力という不思議性能で、全弾命中時の光波威力は全ブレード中最強を誇る。&br()しかし、斬撃と同時に撃てるのは単発光波のみ。拡散光波も同時に撃てればミラダガに比肩する火力が得られたのに…。&br()まあ、片腕武器と肩を並べる程度では武器腕として頼りないのは変わらないのだが。
-斬撃・光波共に攻撃力に対するダメージの比率が他のEN武器よりも2%ほど高くなっている。(LRP)
-実際のブレードレンジは17。地上斬りの間合いは最長57。(LRP)
-リロードタイムは左腕だけ振った場合は地上斬りで25、空中斬りで18と最速レベルだが、両腕を振った場合は地上で35、空中で33とダガー並みに遅くなる。また、左右の連続斬りの間隔は17で最速を誇る。(LRP)
-SYURA/シュラ:修羅のこと。戦闘神阿修羅から転じて争い事を意味する。

***CR-WA69MG
>連装マシンガン、同時発射数2→4に切替可、24/12発毎に再装填
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|56000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1255|
|重量|1180|1357|1357|
|消費EN|>|>|821|
|実弾防御|>|>|331|
|エネルギー防御|>|>|148|
|冷却性能|>|>|666|
|照準精度|>|>|223|
|照準調整時間|>|>|6|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|広角|
|攻撃力|>|>|168:168|
|装弾数|>|>|300|
|命中時熱量|1058:1058|1058:1058|953:953|
|射程距離|>|>|385:355|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|5:7|7:8|7:8|
|弾単価|27|27|27|
- ンジャムジ御用達。
- 武器腕の中では実用レベル。非常に高い瞬間火力を持つ。機体負荷も少ない。
- 3/SLでは二次ロックしなかったがNX以降はする様になり強力に。しかしLRで集弾性が悪化しやや性能不足に。
-NXだと強パーツ。
- 総火力自体はガチタン一機を料理するに十分だがとにかく有効射程が足りない。全弾当てるつもりで。
- 弾速はマシンガン系の中では最速だが、全体で見ると最低クラスである為当たり辛い。ロック速度も遅いのでしっかり接近して撃とう。
- NBで重くなりリロード低下、LRで発熱量が低下し、集弾性が大幅に悪化した。
- 武器腕の癖に実弾防御が下手な軽量腕部より高い。代わりにAP、E防は非常に低い。自然ガン攻め機体となる。
- どちらのモードでもマガジン1セットでだいたい2000前後のダメージを与えられる。モード1も十分強いが、瞬間火力が圧倒的なモード2の方が人気か。
- サイトの広さと瞬間火力の高さが魅力の武器腕。ダイアモンや烏大老、ジナイーダのような近接トップアタック機には、下手にW鳥で挑むよりもこれ一本で戦った方が倒しやすいことも。
- NBの丁、LRならンジャムジ以外だと四海之盃が使用。N系全てに使用者がいるが、NXのンジャムジはそうそう出会えない上にこの武器腕を全然使いこなせていない。

***CR-WA69MS
>連装ミサイル、同時発射数2→4に切替可
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|57000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|940|
|重量|>|>|730|
|消費EN|>|>|1520|
|実弾防御|>|>|198|
|エネルギー防御|>|>|172|
|冷却性能|>|>|472|
|照準精度|>|>|267|
|照準調整時間|>|>|8|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|標準|
|攻撃力|>|>|780:780|
|装弾数|>|>|80|
|命中時熱量|4220:4220|4220:4220|3798:3798|
|射程距離|>|>|455:405|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|65:81|
|弾単価|205|205|205|
- 武器も合わせて考えれば、全腕部中最軽量。当然防御力は最低レベル。
- ミサイルはやや山なりの軌道を描く。接近戦は非対応。
- ミサイルの熱量が殆ど無い。攻撃力にはそれ程期待出来ない。バックウェポンが強力でないとキツイ。

***WA03-TAURUS
>連装ミサイル、発射タイプ通常→高誘導型に切替可
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|68100|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1202|
|重量|>|>|1275|
|消費EN|>|>|1633|
|実弾防御|>|>|206|
|エネルギー防御|>|>|251|
|冷却性能|>|>|515|
|照準精度|>|>|262|
|照準調整時間|>|>|7|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|標準|
|攻撃力|>|>|765:765|
|装弾数|>|>|72|
|命中時熱量|4515:4515|4515:4515|4064:4064|
|射程距離|>|>|470:440|
|最大ロック数|>|>|4:4|
|発射間隔|>|>|58:64|
|弾単価|>|>|220|
- 高誘導タイプのミサイルが特徴。LRの武器腕の中でも使い易い。
- ミサイル全般が当たりにくいLRだが、この武器の高誘導モードならそれなりに当たってくれる。特にN系には珍しく上下方向への誘導に優れている。
- 他のミサ腕と違いまっすぐ飛ぶので場合によっては接近戦でもいける。代わりにロック解除パルスOP装備の相手に弱い。
- これ撃つと、CPUは何故か変な方向を見て攻撃が疎かになる。
- モード2の連発がセオリー。最近はデコイ付けてない機体も多いので重い機体ならサクッと仕留められるかも。
- ミサイルが強化されたLRPではかなり使える。AC戦で困ったときには試してみるとよいかも。
- 一人プレイ時も四脚パルや月影等ミサイルに弱い奴だけでなく、ダイ=アモン等の強化人間だって狩れる地味に優秀な武器腕。
- 高誘導ミサイルの弾速はやや遅い。マイクロ連動などを組み合わせれば、マイクロで足止め→高誘導ミサイルがまとめてヒットといったコンボもできる。
- N系のMTは下手なACより機動力があることが多いので、そういう相手にも活躍しやすい。
- 安定性の低い相手なら連続ヒットしやすい。逆関節は勿論フロートにもガンガン当たる。2発同時発射なので、まとめて当たれば極めて高いダメージ&熱量を与えられる。
- CPUの使用者はいない。敵に使われる機会がないので、モード2の避けづらさは実感しづらいかもしれない。
-TAURUS/トーラス:星座のおうし座のこと。

***CR-WA75MSP
>連装大型ミサイル、同時発射数2→4に切替可
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|118000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1620|
|重量|>|>|1774|
|消費EN|>|>|2515|
|実弾防御|>|>|211|
|エネルギー防御|>|>|104|
|冷却性能|>|>|816|
|照準精度|>|>|295|
|照準調整時間|>|>|6|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|標準|
|攻撃力|>|>|6000:6000|
|装弾数|>|>|8|
|命中時熱量|26000:26000|26000:26000|23400:23400|
|射程距離|>|>|290:250|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|235:250|
|弾単価|>|>|3500|
- 核ミサイル腕。ネタ武器?いいえ、漢武器です。
- ライウン等の強レイヴンがどうしても倒せない時に持っていってみよう。ズベン位なら4発命中で沈む。ムームも沈む。ガルムも沈む。
- 迎撃機能無しのコアに乗っているCPUだったら割と当たってくれる。対人ではブーストで距離を取られる。要接射。
- 強化人間には直撃しても燃えない。強化の冷却の凄さが分かる。
- 対戦で使うと実力で勝ったのか負けたのか分からなくなる。激しくギャンブリック。
- 当たらないなら視界外から不意打をかます、OB使うなりして零距離世紀末発射、頭上から放ち天誅を下す、等工夫を凝らしてみよう。
- 残弾が数えられる兵器なので、対人戦ではあえて使わない事で無言の圧力をかけられる。
- これで飛行パルを倒すと気分爽快。
- 迎撃されない側面や背後からミサイルを当てる戦闘機のドッグファイトのような使い方がACでは効果的。FOX2!FOX2!
- 実際に使う場合EN消費と総火力をどう補うかが鍵。
- さり気無くビジュアル良好。4脚に積むと素晴らしい。バックウェポンを軽リニア等にして火力を補強しよう。
- 消費ENが非常に高いので、出力不足に陥らないように注意。
- 相手を選べばかなり強力。決してネタだけの武器ではない。
- 冷却性能がミサイル武器腕ではかなり高い。APも武器腕最高クラス。
- モード2一回で14000の弾薬費。これでケリが付けばいいが、そうでなければ莫大な弾薬費は覚悟しよう。

***CR-WA77MS/V
>連装ミサイル、発射タイプ垂直→通常に切替可
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|84000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1331|
|重量|>|>|1514|
|消費EN|>|>|1575|
|実弾防御|>|>|268|
|エネルギー防御|>|>|241|
|冷却性能|>|>|553|
|照準精度|>|>|255|
|照準調整時間|>|>|8|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|標準|
|攻撃力|>|>|780:780|
|装弾数|>|>|60|
|命中時熱量|4220:4220|4220:4220|3798:3798|
|射程距離|>|>|420:600|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|84:84|
|弾単価|>|>|250|
- 通常モードでも山なりの機動で飛ぶ。
- 奇襲効果は評価出来るが、バックウェポンが充実していないと怖くて装備出来ない。要アセン知識
- モード2は追尾性能が高い。弾速の強化されたSYAKATURAといった趣で、ミサイル対策の無いAC相手ならばかなり嫌らしい。
-3系にあった魚雷モードが無くなり地味な印象になったが、モード2の誘導性の高さは中々便利。SYAKATURAと違い当たれば痛いので、相手も回避せざるを得ない。
- 回避力の高いRUSYANAに有効。また、誘導性が高いので、山なり軌道を生かして物陰から発射する手も使える。

***CR-WA91MSM
>連装マイクロミサイル、同時発射数6→10に切替可
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|104000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1155|
|重量|>|>|1410|
|消費EN|>|>|2220|
|実弾防御|>|>|301|
|エネルギー防御|>|>|244|
|冷却性能|>|>|322|
|照準精度|>|>|298|
|照準調整時間|>|>|3|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|標準|
|攻撃力|>|>|405:405|
|装弾数|>|>|120|
|命中時熱量|2000:2000|2000:2000|1800:1800|
|射程距離|>|>|670:580|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|60:72|
|弾単価|>|>|315|
- マイクロの域を出ないものの、肩のものより誘導性が高く使いやすい。
- モード2、EXマイクロ併用でミサイル祭り。
- LRのボスキラー。パルヴァライザーが出るなら取り敢えずコレ。
- 弾速が遅く、肩よりあるとはいえ誘導も緩いので対戦では見切られ易い。全弾HITがまず無いのが悲しい。
- CPU相手に強力。ミサイル対策が疎かなNBのランカーたちはこれがあれば大抵始末できる。
- 消費ENが非常に高く、冷却性能も低い。装備するならアセンは考えよう。
- 何気に唯一のクレスト製マイクロミサイル。攻撃性能特化の武器腕だからというのもあるが、キサラギ製のマイクロに見劣りしない性能である。
- マイクロミサイルの例に漏れず弾単価が高い。全弾撃ち尽くした場合、37800もの弾薬費がかかる。
- N系新規パーツ。モード2にすると腕部側面が開き、発射口が増える。ゴツゴツしていて中々格好いいデザイン。

***CR-YWA98MSR
>速射連装ミサイル、同時発射数2→4に切替可
|メーカー|クレスト|
|価格|99000|
|作品|LRP|
|AP|1210|
|重量|1275|
|消費EN|404|
|実弾防御|206|
|エネルギー防御|232|
|冷却性能|368|
|照準精度|267|
|照準調整時間|6|
|武装タイプ|実弾|
|サイトタイプ|標準|
|攻撃力|780:780|
|装弾数|80|
|命中時熱量|3798:3798|
|射程距離|450:450|
|最大ロック数|4:4|
|発射間隔|41:41|
|弾単価|140|
- 3P引継で入手。
- AAランバージャック腕。
- 腕部中最低の消費ENを誇る。無限飛行、四脚のお供に。
- 発射間隔が長く、4ロックして撃つと連動が2回発射される。
- 2発発射モードの一発目はまっすぐ発射されるので近距離対応可能。
- まっすぐと山なりの軌道を組み合わせて発射されるので避けにくいかもしれない。多分。

***CR-WA69BZ
>連装バズーカ、同時発射数2→4に切替可
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|96300|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1610|
|重量|>|>|1560|
|消費EN|>|>|1327|
|実弾防御|>|>|331|
|エネルギー防御|>|>|112|
|冷却性能|>|>|325|
|照準精度|>|>|272|
|照準調整時間|>|>|9|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|遠距離|
|攻撃力|>|>|1400:1400|
|装弾数|>|>|48|
|命中時熱量|6120:6120|6120:6120|5508:5508|
|射程距離|>|>|390:377|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|72:98|
|弾単価|>|>|250|
- 高い攻撃力と癖のない弾道が特徴。サイトの狭さに対応できるかが勝負。
- 自慢のガトリング機構はFFで堪能出来る。
- MTにも付いていたりする。LRでは速度が上がっているのに弾速そのままなのであまりに当たらない。
- FFでは強武器。モード2を活かすなら中~近距離用AIに設定するといい。
- モード2はそこまで弾がばらけないので中距離からでも全弾命中しやすい。LRでは弾を当てること自体が大変だが、当たるときは大抵複数ヒットするので依然として高火力。
- 武器腕ではAPが高めで、実防も一部の軽量腕より高い。冷却の低さには注意。
- モード2の全弾命中時の威力は主砲並。当てることさえできれば、並のACなら5、6発ほどで仕留められる。
- 連続で当て続ければレプリカ⑨やラスジナも秒殺することができる。扱いは難しいが、上手く使えば強敵相手の切り札になることも。
-↓の連装バズーカの影に隠れるがリロードが短いためこれも十分時間火力が優秀、集団性の高さを上手く利用しよう。

***CR-WA74BZL
>連装小型バズーカ、同時発射数4→8に切替可
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|78400|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1522|
|重量|>|>|1407|
|消費EN|>|>|1109|
|実弾防御|>|>|312|
|エネルギー防御|>|>|134|
|冷却性能|>|>|202|
|照準精度|>|>|265|
|照準調整時間|>|>|6|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|遠距離|
|攻撃力|>|>|1020:1020|
|装弾数|>|>|72|
|命中時熱量|5050:5050|5050:5050|4545:4545|
|射程距離|>|>|510:495|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|80:145|
|弾単価|>|>|131|
- 青パル退治推奨品。マイクロと同じく面白い位当たる。
- モード2は圧倒的な瞬間火力を持つ。しかし、サイトが狭くて弾数が少なくて一発の威力も低い。
- 集弾性能と弾速に劣る。ロック速度や弾数も難がある為、対CPU用としてしか使い辛い。
- コイツだけを装備して上を向きつつ武器切り替えを連打すると・・・。
- モード2が至近距離で直撃すればAP2000とか一瞬で吹き飛ぶ。しかし、発射間隔が長いので外すと危険。武器腕の中でも特にハイリスクハイリターンである。
- ↑より軽くなり負荷も下がった分APや実弾防御は下がったが武器腕では高い方。冷却が致命的に低い点に注意。
- 瞬間火力が重視されるFFでは強武器。しかし、AIは遠距離でも発射してしまうので弾切れしやすい。ロック距離の短いFCSやチップなどを利用し、徹底的な接近戦を心がけたい。
- SL時代より連射力が落ちたものの、バラけ具合が落ち着いたので使いやすくはなっている。NB以前なら、距離150ぐらいから撃てば結構まとまって当たる。
- NBのランカー、ハラフ・アッディーンがこれの扱いに長けている。人間ではサイトの狭さとロックの遅さから、完全に性能を引き出すのは不可能。

***CR-WA74GR
>連装グレネード、同時発射数1→2に切替可
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|68000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1520|
|重量|>|>|1830|
|消費EN|>|>|1887|
|実弾防御|>|>|315|
|エネルギー防御|>|>|177|
|冷却性能|>|>|195|
|照準精度|>|>|270|
|照準調整時間|>|>|12|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|遠距離|
|攻撃力|>|>|2400:2400|
|装弾数|>|>|25|
|命中時熱量|13900:13900|13900:13900|12510:12510|
|射程距離|>|>|720:695|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|150:212|
|弾単価|>|>|470|
- グレ腕。
- 攻撃だけを追及した武器腕の象徴。どうせ使うなら2発動時発射でゴー。
- タンクにコレをつけると対空自走砲の出来上がり。
- ロック時間が長い為そもそも撃つのが大変。当たれば部位破壊&運が良ければ熱ハメ&大ダメージが確定。
- 武器腕キャノン筆頭、装備しただけで諸々のステータスを犠牲にしなければならないこのカテゴリでは、これ位の威力が無ければ困る。
- リロードが3秒以上なので、これでも威力が低過ぎる位。
- どうでもいいが武器腕なのに弾数が奇数。
- 使うならモード2ほぼ一択。
- FFでは近接用ACに装備させて旋回戦でリロード時間を稼ぐと強力。
- 冷却性能の低さが深刻。無いに等しいレベル。
- ロック速度重視FCSを組み合わせるのが使いやすいが、至近距離で一次ロックでぶち当てるなら範囲重視や横長FCSでもいい。使いやすい方を選ぼう。
- 左腕武器が使えないこともあり、リロード中は大グレ以上に隙だらけになる。見た目は似合うものの、回避のできないタンクでこれだけの隙をさらすのは自殺行為である。

***CR-WA78GRL
>連装小型グレネード、同時発射数1→2に切替可
|メーカー|>|>|クレスト|
|価格|>|>|81000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1374|
|重量|>|>|1532|
|消費EN|>|>|1725|
|実弾防御|>|>|297|
|エネルギー防御|>|>|160|
|冷却性能|>|>|302|
|照準精度|>|>|278|
|照準調整時間|>|>|8|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|遠距離|
|攻撃力|>|>|1850:1850|
|装弾数|>|>|30|
|命中時熱量|10750:10750|10750:10750|9675:9675|
|射程距離|>|>|655:630|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|130:161|
|弾単価|>|>|380|
- CR-WA74GRをマイルドにした性能。扱い易くなった分、攻撃力は低下。
- どちらにせよ当たらないのに攻撃力低下。威力に対して色々見合ってない性能。
- 熱量も低下しており、一回当てたぐらいでは中々熱暴走を狙えない。↑より発射間隔が短いので畳みかけるようにすると強いが、使いこなすには腕がいる。
- WA74GRと比べてロック時間が短いので、一撃離脱戦法がやりやすい。

***WA02-CETUS
>連装リニアガン、発射タイプ熱量重視→通常に切替可
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|96000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1620|
|重量|>|>|1245|
|消費EN|>|>|2335|
|実弾防御|>|>|248|
|エネルギー防御|>|>|220|
|冷却性能|>|>|515|
|照準精度|>|>|289|
|照準調整時間|>|>|3|
|武装タイプ|>|>|実弾|
|サイトタイプ|>|>|遠距離|
|攻撃力|>|>|880:1370|
|装弾数|>|>|48|
|命中時熱量|>|>|12620:4980|
|射程距離|>|>|420:540|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|112:88|
|弾単価|>|>|324|
- APが武器腕中最大。反動、威力が結構ある為ミッションでお世話になるかも。基本的にタイプ2で撃つ。
- 欠点は装弾数とサイトサイズ、ロックタイムの長さ。故にサイティング能力が大きく問われる。無駄弾を出さない様に。
- ある程度ロックが外れる事を想定しなければならないND武器腕でワンチャンスで大ダメージを与えられないのは辛い。固めて連続で当てたい。
- 機体負荷も大きく装備を躊躇させる。
- 熱量モードならライフル程度の弾速だが、LRで熱がマイルドになったので攻撃力モードのバズーカ程度の弾速で頑張ろう。
- 肩リニアやリニアライフルと比べて単価が高い。といってもこれ以外の単価が安すぎるだけだが。
- SLの頃と違い、熱量重視モードはリロードが長い。その分当たれば強力だが。
- FFでは強武器腕の一つ。モード1→モード2の順番で使う仕様が噛み合い、熱量モードで熱暴走させた後に通常モードの高威力で追い詰める強力な戦法を自動的に使ってくれる。
- 何気にフラージル、紅 炎牙、ゲイブ・グロウとN系全てに使用者がいる。SLのコープスペッカーも含めれば、SLから使われ続けている。
-CETUS/シータス:星座のくじら座のこと。

***WA01-LEO
>連装レーザー、発射タイプ通常→攻撃力重視に切替可
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|82200|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1575|
|重量|>|>|1666|
|消費EN|>|>|2245|
|実弾防御|>|>|195|
|エネルギー防御|>|>|301|
|冷却性能|>|>|715|
|照準精度|>|>|295|
|照準調整時間|>|>|3|
|武装タイプ|>|>|エネルギー弾|
|サイトタイプ|>|>|遠距離|
|攻撃力|>|>|920:1370|
|装弾数|>|>|48|
|命中時熱量|6280:8980|6280:8980|5652:8082|
|射程距離|>|>|510:415|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|61:142|
|発射時消費EN|>|>|3650:6800|
- WA02-CETUSをEN兵器にしたような武器腕。
- 機体負荷が結構高い為、逆脚等に載せよう。
- モード2は非常に熱量が高い。熱が緩和されたLRでも下手をすると燃える。
- モード1の方が使い勝手はいいが、総火力が足りなくなる。
- シェイドとプラズマライフルを使い分けられる様なイメージか。使い辛さは否めないが。
- 追加弾装で弾は増えない。念の為。
- トロット御用達。電池在りとは言え、負荷の大きい4脚にコレを積む彼に乾杯。
- 消費ENの高さに加え、発射時消費ENも非常に高い。まともに使うなら電池は必須だろう。
- サイトが狭く、ロック時間も長い。この性能なら特殊サイトでも良かったと思う。
- 3系の頃と比べ、強力な熱量を得た代わりに攻撃性能がかなり下がっている。同じ感覚で使わないように。
- モード2は発射時消費ENがとんでもないので、金剛などを使っていると片腕ずつからしか発射できなくなったりする。
- モード1の攻撃性能はOGRE2と大差ない。モード2はOGRE並の攻撃力だが、発射時消費ENがETTINに次ぐ高さ。熱量などの強みはあるものの、負荷の高さやサイトの狭さを考えると性能不足と言わざるを得ない。
- 弾速はかなり速く、中遠距離から適当に撃っても結構当たる。弾切れのことを考えると気軽に撃てる武器ではないが。
- モード2をメインで使いたいところだが、発射感覚が長いせいで思うように相手を熱暴走させられないことが多い。モード1である程度熱ダメージを与えたところでモード2を叩き込むなどの工夫が必要である。
-LEO/レオ:星座のしし座のこと。

***WA04-ARIES
>連装拡散レーザー、同時発射数6→12に切替可
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|53300|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1322|
|重量|>|>|1493|
|消費EN|>|>|2008|
|実弾防御|>|>|151|
|エネルギー防御|>|>|377|
|冷却性能|>|>|806|
|照準精度|>|>|293|
|照準調整時間|>|>|2|
|武装タイプ|>|>|エネルギー弾|
|サイトタイプ|>|>|特殊|
|攻撃力|>|>|240:240|
|装弾数|>|>|244|
|命中時熱量|2510:2510|2510:2510|2259:2259|
|射程距離|>|>|350:200|
|最大ロック数|>|>|1:1|
|発射間隔|>|>|16:30|
|発射時消費EN|>|>|1470:1680|
- 驚異的な消費と威力。エネルギーが無くなる前に相手を溶かし殺すべし。もちろん電池併用。
- LRでは仕様の関係上更に有効射程が短くなり、サイト合わせも大変に。
- 非常に発射時消費が大きい為、本当にワンチャンスが大事な武器。
- なんと、これだけ照準調整時間が最低の『2』。NIXのスペックを最大限に引き出せる腕である。
- しかし、武器腕故に腕武器を装備出来ない。残念!
- 同時発射数12モードは正確には2発の散弾×6発同時撃ちなので1トリガーで消費する弾数は6。
- 近距離で連射してやれば10秒もかからずACを撃破できる超火力。強化人間でも熱暴走に追い込むことができる。
- 容量を強化した土星ジェネレータでも一瞬でEN切れする程の超消費。
- 不動、孔雀、土星あたりの多容量ジェネレータでないと連射力は活かせない。回復が早いからと金剛を選択すると、モード2を二回発射しただけでENが底を尽く。
-ARIES/アリエス:星座のおひつじ座のこと。

***WA05-LUPUS
>連装オービット、最大ロック数を3→6に切替可
|メーカー|>|>|ミラージュ|
|価格|>|>|48000|
|作品|NX|NB/FF|LR|
|AP|>|>|1110|
|重量|>|>|1180|
|消費EN|>|>|2645|
|実弾防御|>|>|196|
|エネルギー防御|>|>|243|
|冷却性能|>|>|880|
|照準精度|>|>|212|
|照準調整時間|>|>|15|
|武装タイプ|>|>|エネルギー弾|
|サイトタイプ|>|>|特殊|
|攻撃力|>|>|105:105|
|装弾数|>|>|48|
|命中時熱量|1015:1015|1015:1015|914:914|
|射程距離|>|>|440:440|
|最大ロック数|>|>|3:6|
|発射間隔|>|>|235:250|
|発射時消費EN|>|>|2820:3965|
- ビット祭り、タンクキラー。
- 腕武器を潰してけん制に当てるリスクを覚悟しよう。
- ACは人型兵器な事を忘れさせるパーツ。
- 武器腕のEN兵器は機体負荷が割に合ってない事が多いが、これは酷すぎる。
- この性能なら普通に肩から下を付けてあげても良いと思う。
- CPU殺しに使えない事も無いが、基地外じみた負荷&使用時消費のおかげで動き難い。
- 余剰出力が欲しい所だがKONGOHはマズイ、同時発射数変えると使用時消費も変わるという謎仕様の直撃を受けてしまう。
- 6発同時発射なんかやるとサア大変、コンデンサが空っぽになっちゃう。アセンと運用のセンスが問われるパーツ。
- 同時発射数を変更可能な以外はほとんど肩武器の物と同じ性能。はっきり言って武器腕としては能力不足。
- 肩オービットと大差ない性能のくせに発射時消費ENが激増している。武器腕なのに攻撃性能が劣化してどうする。
- ちなみに、SLの頃は肩オービットより低消費だったためバンバン発射できた。元々大して強くなかったのに大幅弱体化である。
-LUPUS/ルーパス:星座のおおかみ座のこと。

----
*コメント
- いまさらだが、振りの速さは腕によって固定値があり、ブレ適正はダメージに影響するだけの模様 振りが遅いか速いかを調べて載せようかと思う  -- 名無しさん  (2011-08-03 22:29:45)
- エヴァンジェの腕は振りが遅く、ジナ腕は振りが早い  -- シグ  (2012-06-17 22:18:21)
- guenonはLRP追加じゃないじゃないか  -- 名無しさん  (2012-09-30 18:12:00)
- SLP追加だけどLRP追加でも正しい、そもそも3系とは見た目以外全く別物だから。  -- 名無しさん  (2012-10-01 20:21:49)
- ラストジャック核腕でいったら30秒で(ry  -- ナナーシ  (2012-10-08 15:50:30)
- 多くの腕部はAPが1減るみたいです。  -- 名無しさん  (2013-08-16 19:27:28)
- 防御ってほとんど飾りだな。  -- 名無しさん  (2013-08-17 11:01:13)
- A82SLはブレードの振りが若干遅い。この腕部でブレード使う際は注意。  -- 名無しさん  (2013-09-16 20:44:05)
- 中量でブレードってLEMUR一択?  -- 名無しさん  (2013-10-20 16:26:46)
- と思ったけど重量LORISでいいか 振りの遅さも俺は気にならないし、なにより当たればおいしい  -- 名無しさん  (2013-10-20 16:48:22)
- 武器腕の話題が、ない…  -- 梨  (2013-12-08 13:45:54)
- ↑要望に合わせて1つ…腕小バズと皿頭、初期胴、逆脚、初期肩ミサで組むとダチョウMTっぽく見える。肩武器を付け替たり、EO胴に変えたり、吸着地雷を付けると意外と戦えるアセンになる。暇なら一度試してみては?  -- 名無しさん  (2013-12-11 13:36:15)
- ↑どうもすいやせん…。自分はフレームはフォグ頭、軽実EO、ヴィクセン足に腕マシで旋回特化やってます。                      ちょwwwマジでダチョウwww思わずホバブ付けました  -- 梨  (2013-12-12 14:41:45)
- 武器腕マシ+MIROKU+6連ミサ×2  が大好きです。というか腕マシ強ぇ。  -- 名無しさん  (2013-12-18 03:17:53)
- ↑同志よ。        俺は腕マシの時のFCSはCOWRY一択だから複数ロックミサは積みにくいかな…。だからインサイド地雷と初期ミサしか積んでない(笑)  -- 梨  (2013-12-18 23:19:38)
- オービットキャノンの弱化が謎。SLで猛威振るったとも聞かないし何でこんな有様になってるんだ  -- 名無しさん  (2013-12-21 10:52:28)
- ↑ファンネルなら強化人間にしてもらえば(ガンダム的な意味で)  -- 梨  (2013-12-28 17:14:48)
- 武器腕核に四脚・・・確かにかっこいいがエネルギー消費ががが  -- 名無しさん  (2014-01-28 08:07:37)
- ↑そこを何とかしてこそのレイヴンだろう? KONGOH+B81でENを賄い、足りない部分は軽リニアと愛でカバーだ。  -- 名無しさん  (2014-02-11 05:49:31)
- 愛でカバー… いい言葉だ  -- 名無しさん  (2014-02-13 02:57:53)
- 高誘導の連想ミサイル使いやすいです! 弾数も多いしオススメ!!  -- 名無しさん  (2014-02-27 00:42:13)
- W鳥ができるんだから武器腕もうちょい強化して欲しいよね。まあ、操作はしやすいけど。  -- 名無しさん  (2014-06-28 20:58:09)
- 腕マシはNXNBで強パーツだったし、ほとんどの武器腕はそれなりには使える オービット腕と最軽量ミサ腕はどうしようもないけど  -- 名無しさん  (2014-06-28 21:35:03)
- 格納無いコアなんかだと切り札になるねEOSタンク腕ミサとか。  -- 名無しさん  (2014-06-29 00:08:21)
- エンブレムが一番見やすい腕ってどれですかね!?  -- 名無しさん  (2014-08-12 23:12:55)
- 個人的にはジナ腕。  -- 名無しさん  (2014-08-13 07:32:54)
- おおー!見やすいですね、ありがとうございます!!  -- 名無しさん  (2014-08-14 21:43:39)
- CR-A72Fは俺の相棒。N系作品全てで世話になったわ。デザインも無骨でかっこいいし最高  -- 名無しさん  (2015-03-12 08:38:21)
- とてつもなくいまさらだけどCR-YA99DCが書かれてないですね  -- 名無しさん  (2015-07-23 08:03:13)
- CR-YA99DC追加。追記修正は頼んだぞ、レイヴン!  -- 名無しさん  (2015-07-28 19:44:04)
- 照準精度がミサイル腕にもあるのが意味わからん。やっぱダミーなのかな  -- 名無しさん  (2015-09-06 23:09:40)
- 当初発射される方向に関係あるか…あるいは製作者目線で見て、照準精度を表示させない処理をわざわざ組むのが面倒だったんじゃないかな…  -- 名無しさん  (2015-09-08 23:09:04)
- レミューある限り重量腕に未来なし  -- 名無しさん  (2019-02-07 14:10:15)
- 重量腕たちの逆襲!犯されたレミュー先輩!  -- 名無しさん  (2019-05-20 15:08:12)
- LEMURはビジュアル的に他パーツと組み合わせるのが難しいと思う気がする...性能は考慮しないでLEMURに似合うコアって何がいいだろう?  -- 名無しさん  (2019-07-10 18:52:44)
- 肩張り出し型の腕パーツは、シルエットが逆三角形になるから基本的にヒーロー系ロボっぽいシルエットになる。LEMURもフリーダムガンダムっぽい肩なので、一見ヒーロー系イケメン機体によさそうなパーツなのだが、サイズが大きすぎて合わない場合が多い。より小型でしっくりくる92XSに出番を奪われがち。(あくまでビジュアル的な意味で)  -- 名無しさん  (2019-08-22 20:49:03)
- LEMURなで肩になりがちだからな…。軽量コアなら多少誤魔化せる気がしなくも無いが、今度は腕部重量過多かますから武装が制限されてムズい…。  -- 名無しさん  (2019-08-23 21:00:43)
- LEMUR腕はU2(3・SL初期)コアと合わせてるな。見た目も耐久面もマッシブになる  -- 名無しさん  (2019-10-28 14:41:00)
#comment

復元してよろしいですか?