総合コメントフォーム

とりあえず要望、批判、荒らし報告、その他もろもろはこっちへ

  • 124.211.192.57による「メニュー」および「右メニュー」の荒らしを確認。右メニューについては、編集前文字数の50%オーバーによる復元エラーと、タグ荒らしによるページ読み込み妨害で対処できませんでした - 名無しさん (2025-02-21 13:11:52)
    • 「メニュー」のバックアップを確認したところどうやら220.147.199.73の荒らしをneceさんが削除した後、124.211.192.57が削除された荒らしを復元したようです。 - 名無しさん (2025-02-21 15:58:40)
      • 「右メニュー」も同様に220.147.199.73の荒らしをneceさんが削除した後、124.211.192.57が再び荒らしを行ったようです。 - 名無しさん (2025-02-21 16:11:08)
  • 追記 log3のバックアップ2025/02/21 (金) 09:29:57にてneceさんの - 名無しさん (2025-02-21 16:20:13)
    • コメントを124.211.192.57によって削除されていることを確認。これでもう言い逃れできませんね、しかるべき対応を行った方がいいと思います。 - 名無しさん (2025-02-21 16:23:28)
  • おはようございます。またもや荒らしが発生したので報告します。 - 名無しさん (2025-02-22 06:56:51)
    • トップページが116.82.49.59によって荒らされていたので戻しておきました - 名無しさん (2025-02-22 07:01:07)
    • と思ったら60.91.186.31に荒らされていますね...↑のメニューと右メニューの荒らし同様何か対策を打った方がよいかと - 名無しさん (2025-02-22 07:04:03)
    • なんか思想の強い方々によってページが作成されているのですが... 以下トップページ荒らし→60.91.186.31、131.147.142.132、219.100.37.243 - 名無しさん (2025-02-22 07:19:12)
    • スパム対策に編集時のワード規制に投票システム加えて、トップページとメニュー周りは編集権限を登録メンバー限定にすべきなんじゃないですかね - 名無しさん (2025-02-22 07:21:38)
  • そうなるかもしれませんね...まぁそのあたりは管理者に任せるしかないですが... - 名無しさん (2025-02-22 07:23:35)
    • とりあえず管理者限定になったみたい。あとは直るの待ちかな - 名無しさん (2025-02-22 11:00:50)
    • 左右のメニューが編集できないようになっていますね。教えていただきありがとうございます。 - 名無しさん (2025-02-22 11:13:24)
  • 社会のために活動をしているリベラルの人を単なる“荒らし”として切って捨てるのは余りにも人情というものが無さすぎませんか?彼の行動はACfAで例えるとORCA旅団のそれですよ。 - 名無しさん (2025-02-25 22:14:00)
  • 対戦板にいる過去作貶しの人格攻撃しか出来ない人って放置されてるってことは荒らし認定はされてないんですか? - 名無しさん (2025-02-27 22:47:19)
    • ライン越えギリギリ(燃やしといて返す)みたいな所にいて、他の荒らしみたいに露骨なワード使わないせいじゃない? - 名無しさん (2025-02-28 00:57:28)
      • 随分甘いんですね… - 名無しさん (2025-02-28 04:56:46)
        • 自分が言うのもなんだけどあの場所荒れやすいからって所なんでしょ。管理人も暇ではないんだろうし(メニュー荒らしとかは緊急性高いから流石に対応してくれてるけど) - 名無しさん (2025-02-28 10:12:28)
  • 上でユーザーのIDだかIPアドレスだかが分かるようなコメントあるけど、見れるのって記事編集した人だけ? - 名無しさん (2025-03-19 01:12:28)
    • そんなことはない。編集履歴から確認出来る。因みに何したいん? - 名無しさん (2025-03-19 01:15:53)
      • 二脚パーツのとこが編集合戦気味なのとコメント欄荒れてるので対処をお願いしたいです。同じ話題で対戦掲示板も荒れてるけどまぁあっちは普段から治安悪いから二の次ですね - 名無しさん (2025-03-19 01:19:38)
      • 編集者:240a:61:12:cba3:7820:6eff:fe66:2e91 を規制してほしいのと、この人がコメント欄荒れてる原因になってるか知りたいです - 名無しさん (2025-03-19 01:24:26)
  • [] - 名無しさん (2025-03-21 23:13:43)
    • 「2402:6b00:f406:d700:41f1:1e3f:2970:ab33」愚痴と言うには度が過ぎている誹謗中傷を書き込んでいる - 名無しさん (2025-03-21 23:14:31)
      • 「 2001:268:72ec:7117:a5d1:247a:c98f:54e2」こちらも同じく度が過ぎた誹謗中傷の書き込み、それと自作自演の疑いあり - 名無しさん (2025-03-21 23:42:11)
  • 現在左メニューには編集ロックがかかっていますので、次回のランクマッチの期間更新の変更は管理者さんにお願いいたします。 - 名無しさん (2025-03-27 15:05:23)
    • アップデートの変更(1.07.2→1.08.1)もよろしくお願いいたします - 名無しさん (2025-03-27 18:18:36)
  • ランクマッチの期間更新のURLの更新をお願いします。 - 名無しさん (2025-04-03 20:14:28)
    • URLです→ttps://x.com/fromsoftware_sp/status/1903023868136263997 - 名無しさん (2025-04-03 20:15:01)
  • AC6/雑談・質問板の下記書き込みしたユーザーをアクセス禁止処分願います→お前の発言の方がよっぽど過激な選民思想で盲目的だ。多くのユーザーが不満点を持ってる所に、独善的にふるまってその言動を封じようとしている危険人物でしかない (2025-04-28 01:46:52) - 名無しさん (2025-04-29 14:22:05)
    • ページ上にある「バージョン管理」の編集履歴(バックアップ)でそのコメントを描いた人のIPを確認できますよ - 名無しさん (2025-04-29 18:08:51)
      • ↑の者です。とりあえず確認してきました。219.106.170.133が発言していますね。...なんだかACⅥはACじゃないとか失敗作とか言っているコメントが多いですね...そんなに嫌ならやらなければいい話なのに... - 名無しさん (2025-04-29 18:16:37)
        • 見て来たけどその人は意見が出る事について触れてるだけでAC6の評価に直接は言及してなくね? - 名無しさん (2025-04-29 20:26:06)
          • その人に対してではなく雑談・質問板のコメントがって意味です。勘違いさせてしまい申し訳ございません - 名無しさん (2025-04-29 21:58:35)
            • そういうことね。どっちが良い悪いは置いといて、好きでやってなきゃ文句言う必要もなく消えるだけだよ。嫌ならやらなきゃいいのに程傲慢な話もない。しかもそれが練習どうこうじゃなくてゲーム性の話じゃ尚更ね - 名無しさん (2025-04-29 23:42:17)
              • あと、言っちゃなんだがアレは言論統制じみた理屈だから件の人物が言うのも仕方ない。「自分は楽しいのに文句言ってる」と言われても、なら匿名掲示板なんか来るんじゃないよとしかならん - 名無しさん (2025-04-29 23:56:19)
  • 621、初代ACの全パーツの画像添付が完了した。確認しておけ - 名無しさん (2025-04-29 23:28:54)
    • 遅ればせながら乙です - 名無しさん (2025-06-01 17:05:31)
  • 更新履歴を見ればわかると思いますが、「sss」という謎のページが作られています - 名無しさん (2025-05-28 22:23:05)
  • AC6の各パーツにおけるレギュ表記ですが、太字が複数・最新のみ・一切なしと混在しているので、現在「最新のみ太字」に更新中です - 名無しさん (2025-06-01 21:07:37)
    • なお、シールドページの修正中にSU-R8を見て「同値の横枠をつなげるのもアリか?」と思いました・・・が、FLUEGELのように複数回調整されたパーツは「縦線がないと却って見づらくなる」と判断し、SU-R8を他の表記に合わせました - 名無しさん (2025-06-01 22:43:32)
    • 通常の編集と同時に行うのを忘れるミスもありましたが、ひとまず更新作業が完了しました - 名無しさん (2025-06-03 20:26:13)
  • AC6について、パーツ・アリーナ説明文の誤字修正、パーツスペック外情報(オーバーヒート関連や発射可能回数など)の表記変更が一通り完了しました - 名無しさん (2025-09-03 13:08:38)
    • お疲れ様です - 名無しさん (2025-09-03 19:35:14)
    • 『パーツパラメータ解説』ヘルプテキストの誤字修正も一通り済ませました。なおReg1.09.1現在、攻撃力・衝撃力・衝撃残留において「追加入力などで増減する」というヘルプ内表記は確認できませんでした。 - 名無しさん (2025-09-14 04:57:07)
  • AC6の武装一覧ページですが、攻撃の属性(実弾、爆発、EN、コーラル)を武器ごとに表記するのはどうでしょう? - 名無しさん (2025-09-14 08:43:15)
    • 手持ち武器はすでに分かれてるし、EN・コーラルと肩武器がまとめられてるあたりはページ数増やしたくないという意思表示と感じますが作成初期の議論を確認する必要があるのでは? - 名無しさん (2025-09-14 13:41:06)
      • ページ数は増やさず、近接、特殊武器、肩武器それぞれのパラメータ表の部分に属性も表記しようと思っているのですが - 名無しさん (2025-09-19 20:33:59)
        • 横からですがサンプルとして、パイルと太陽守に「アイコン」欄を追加してみました。こういう旨で合っていれば、一通り続行しようかと思います - 名無しさん (2025-09-19 22:13:16)
          • ありがとうございます!バッチリです!その方向性でお願いします - 名無しさん (2025-09-21 00:46:07)
          • 近接以外の手持ち武器は属性と追加効果の欄要らない気がするかな。行数が多いことで見る人の環境によっては見辛い可能性があるのと、全武装同じ表示形式に完全統一するとなると盾だとリロードタイプ以外の情報が無なのにその形式にするの?ということになるかと - 名無しさん (2025-09-21 10:07:42)
            • 作業中に「アイコンなしの部分は省くべきだったかも・・・」と思い始めていたため、その修正を行いつつ空き時間に続行するつもりです - 名無しさん (2025-09-21 11:36:40)
            • 「行数が多いことで~」との意見を考慮して1行にまとめてみました. - 名無しさん (2025-09-21 11:53:17)
              • ナイスです - 名無しさん (2025-09-21 12:52:35)
    • 各武器ページの「アイコン」欄の追加が完了しました - 名無しさん (2025-09-21 22:36:21)
  • 編集回数が非常に嵩んでしまいましたが、自分にできる範囲での強化段階+5の検証が完了しました - 名無しさん (2025-09-15 08:13:51)
  • 多分今はランクマ更新しか管理人の仕事してないのかもしれないけど、自分と同じように6叩きしない人間は過去作エアプだの、自分の気に入らない言動があったからお前に現実の友達なんかいないだのと他のユーザーのリアル生活に対して対戦掲示板で嘘ばかりつく悪性ユーザーは排除処分してもらえませんかね - 名無しさん (2025-10-04 03:14:31)
    • お前もその荒れてんのをニヤニヤしながら眺めてるんじゃなかったのか?(2025/10/04 (土) 01:55:57) - 名無しさん (2025-10-04 03:47:29)
      • 違うけど? - 名無しさん (2025-10-04 10:19:01)
    • 自分が気に入らないだけで悪性ユーザー呼ばわりか、お前も同類じゃん - 名無しさん (2025-10-04 07:14:25)
      • ゲームに関して気に入らない発言したことを理由にして現実に対して虚偽の言いがかりをつけるってところ明確な基準のある区別であってダブルスタンダードではない。同類と思うのは的外れな勘違いだ - 名無しさん (2025-10-04 10:23:18)
    • またレスバトルで負けたの?管理人はお前のママやパパじゃ無いんだぞ? - 名無しさん (2025-10-04 11:33:25)
      • なんで負けたほうの当事者ってことになってるの?しかも「また」ってなに? - 名無しさん (2025-10-04 13:53:20)
    • 管理して貰いたいなら最低限具体的な書き込みの内容やそれが書き込まれた日時やIPアドレスくらい書きなよ…コメントログからコピペするだけで良いんだからさ… - 名無しさん (2025-10-04 18:01:10)
    • 別に実体験ですので、お前と違ってね。お前も自信持って良いところ、バランスのひろさとやらを答えれば良いのに出来ないんだもんねwwww (2025-10-03 03:06:40) - 名無しさん (2025-10-04 20:37:27)
      • 可哀想に…空想の友達が本当にいると思い込んじゃってるんだね… (2025-10-04 01:36:30) - 名無しさん (2025-10-04 20:38:21)
        • この二つのコメント者を処分願いします - 名無しさん (2025-10-04 20:38:55)
    • そこに至る経緯を考えてもろて。マトモな理屈で反論しないでアホな内容や個人に押し付けたり話逸らしたりでしかそれらに反論しなかった結果が今やぞ。批判がマトモとは限らんが、それに対する対応がそれ以上に酷かったから今の風潮なんだわ - 名無しさん (2025-10-04 21:05:59)
      • どっちもどっち論なら両者処分でいいよ。ACをダシにしたACに関係ない話で枝伸ばしすぎで邪魔なんだよ。それに煽られた方もクソってのはリアフレいないって言われたタンク乗りの方だけだし - 名無しさん (2025-10-05 11:18:02)
        • そもそも荒れやすい話題な上でそれを理由に挙げたところでいつもの事案件にしかならんから無理だよ。会話自体を遮るとか特定の話題になると即湧いてきて掻き乱すとかならともかく(件のタンク乗りも酷いがそれに対しての反論も大概酷いの多過ぎて理屈で会話成立してねぇし) - 名無しさん (2025-10-05 17:30:10)
    • 元々このWikiは元々5ch(旧2ch)のACスレ発のまとめWikiで、これ単体での交流を想定しているような場所じゃなかったんだよ。雑談ページで起きたイザコザの裁定なんて管理人の仕事じゃない - 名無しさん (2025-10-05 13:11:44)
      • そもそも対戦掲示板は雑談板が対戦の話題で荒れ続けた結果として対戦勢を隔離する為に作られた物だから既に管理人は仕事を終えてるんだよね - 名無しさん (2025-10-05 13:55:25)
  • 2404:7a84:7880~さん、いい加減にしてください。どれだけ「文章量が多いとスマホ等で読みづらくなるから」を重要視し、至るところを編集しているのか(その是非と周囲の同意含め)存じませんが、私がパイルとチェーンソーに沿えた「Reg1.07.1時点で」という注釈もわざわざ消しましたね。 - 名無しさん (2025-10-13 17:40:12)
    • これは「アプデで変わるかもしれないから調査タイミングとして記したもの」であって、あなたが以前に実弾武器ページで消した私のCOでその旨を知っているはず。わずか数文字を今回も消したということは、今後すべての直撃ダメージを最新1.09.1で再計測し、一致を確認してくださるということですか? - 名無しさん (2025-10-13 17:40:24)
      • ジャンクの件についてはジャンプすればいいって説明でこっちは引っ込めるつもりだけど、それとは別に全体の問題として文章量が無駄に多くて環境によらず見辛い点をそちらは全く問題視していないので平行線だろうね - 名無しさん (2025-10-13 23:05:00)
      • アプデ自体が今後ない恐れがある状況で、今まで一回も手の入ってないメランダーの実防と芭蕉腕の近接適正とパイルチェーンソーの攻撃量直撃補正が変わる可能性に備える必要がどこにあるんですか?その揚げ足取りに今後あなたが責任取って全部実測値とるんだね?っていうのは詭弁でしょ - 名無しさん (2025-10-13 23:05:32)
    • これも極力言いたくなかったのですが、当ページや「脚部(二脚)」 に煽り合い、各所に「クソ」「カス」「無能」「単細胞で役に立たない」といった悪態が残されています。あまりにもマナーに欠けていますよ。 - 名無しさん (2025-10-13 17:53:19)
      • それは「言いたくない」じゃなくて「言ってはいけない」ことでしょ。そういう暴言で返す原因になった相手に対して予防も処罰もしないしできる権限もないんだから。wikiの外で言われた分についてならなおさらだし。こちらに対してだけそれ言ったら理不尽とかわからないかな?それは編集の問題と違って完全に思い違いだ - 名無しさん (2025-10-13 22:56:29)
        • そちらの積極的省略・削除という編集意向については、昨日の時点で半ば諦めていました。最後に垂直ブースト速度の検証例を載せ、当分はWiki編集を離れようかと考えていましたから。ですが『他者の検証データから環境情報=正確性の担保だけを削る』という行為を平然とノーコメントで行う姿勢が、本気で理解できないんですよ。 - 名無しさん (2025-10-13 23:53:04)
          • 「理解できない」ではなく「嫌いな相手のことだから理解する気がない」と感じますね。上で説明した通り(1.00を除いて)今まで全く変化がなく、今後も変化が見込めないから但し書きがいらないはず、と書いています - 名無しさん (2025-10-14 20:28:38)
            • あれが残っていることによって担保される正確性はないはずです。公式がサイレントでパラメータ変更したり、アプデでそれらのパラメータが変わってから記事編集前に閲覧した人がイチャモンを付けてきた時の言い訳くらいにしかなりませんよ。こちらの言い分を聞き入れるでも内容に直接反論するでもなく批判だけをしているあなたの物の見かたの問題ですよね? - 名無しさん (2025-10-14 20:29:33)
        • なお、私は上記に挙げた煽り合いの当事者ではありません。ですが外野から見ても酷いと感じた口調・態度と、『その人物と編集合戦しそうになっている』事実に嫌気が差しました。ただし上述の「垂直ブースト速度の検証例」だけは完遂します。だいぶ前に行った検証の補完でもあるので。 - 名無しさん (2025-10-14 00:01:05)
          • 外野なんだから両方罰しないする能力もない立場で当事者の片方だけ詰めるのおかしいよ、って書いてますよ。「中立の第三者」がやっちゃいけないことやってますよね。都合の悪い部分を自分勝手に無視してるだけでは? - 名無しさん (2025-10-14 20:33:18)
        • 追記。「wikiの外で言われた分についてならなおさらだし」とありますが、すべて当Wiki内でのコメント(2404:7a84:7880:900~)ですよ。『AC6/ミッション』では「とにかく早くやれおじさんが邪魔」「単細胞で役に立たないんだよそういう連中は」と、場にいない筆者さんを一方的に罵っていますね。 - 名無しさん (2025-10-14 01:04:44)
          • 勝手にwiki外で受けた誹謗中傷を存在しないことにしないでください。似たタイプの意見で暴言は言わない人がここにいるだけですよね?ヘルプを確認したり検証作業を怠けているだけのくせに「撃破数稼ぎや弾薬費節減はSランクに役に立たない。ガセネタだ」と嘘をつく人間が実際います。あなたの前に私への加害者がいないことを口実にして私だけを悪者に仕立て上げようとするのやめてもらえます? - 名無しさん (2025-10-14 20:40:01)
    • 上述の「垂直ブースト速度の検証例」を『テクニック・知識』に記載しました。これにて当分はWikiから離れるよう努めます。お騒がせして申し訳ありませんでした。 - 名無しさん (2025-10-14 04:26:43)
  • 上記の方、実際編集履歴を見てみると「なんでそれを消す必要があるの?」という文言をかなりたくさん消しています。誰でも編集できるWikiとはいえ、集合知として長い期間かけて蓄積されてきたものを個人の判断で勝手に消されてしまうのはちょっと違うんじゃないかなと思います - 名無しさん (2025-10-14 04:36:21)
    • 上で書いたとおり、目的としては文章総量の圧縮です。そちらは「消す必要があるか」を重視していますがこちらとしては「残す必要があるか?消すと実際の中身としてどういう情報が減る?削れるなら削ったほうが見やすいはず」を重視していますので、スタンスとしてまず正反対なのだと思います。 - 名無しさん (2025-10-14 19:57:01)
      • 報酬などの対価として編集者に責任を課しているわけでない以上記載内容が散らかるのは避けられませんが、自分が書きたいと思ったら正確性が無かろうと必要性が薄かろうとすでにある記述とダブろうと好きなだけ書くけど、自分が書きたいと思わなければ事実であろうと書いたほうがいい事柄だろうと書かない、という姿勢で書かれた記事が多すぎるのも問題だと思います - 名無しさん (2025-10-14 20:04:42)
        • そういう意味では「全ての」編集者が主観独断で「残すべき情報」を好き勝手に取捨選択しているのが現状ですので、統一ルールがない以上は「他人の書いたものを間違いじゃないのに消したからアウトだ」という考え方は正しくないと思います。「集合知」と雑におっしゃりますが、wikiを見る人は学習型AIみたいなロジックで情報拾ってませんのでとにかく記述は多ければいいということはないと思います - 名無しさん (2025-10-14 20:11:37)
      • 仰りたいことはとてもよく理解できます。そしてその上で本当に消す必要があるのかということです。スタンスだけでも正反対の人間がこれだけ多くるWikiで、個人の独断によって内容の削除が行われれば反感を持たれるのは当然と思います。せめて1度そのページのコメント欄で相談などをしてから削除してみてはいかがでしょうか? - 名無しさん (2025-10-14 20:06:54)
        • 入れ違いになりましたが、全員が独断でやってることのはず、という認識です。「本当に消したらダメなもの」についてはピンポイントで復旧してされてはいかがでしょうか?雑に不具合パーツの使用者をバカにしたいだけの編集者でもできたことなので、真面目な編集者が面倒くさくてやりたがらない作業とは思っていません - 名無しさん (2025-10-14 20:19:12)
          • それは当然必要と感じたならそうすることもあるでしょうが、その結果編集合戦のような事が起きてしまってはそれはそれで迷惑がかかってしまうかと思います。あなたが「削るべきではないか」と感じたことは尊重されるべきです、ただ独断でなく相談があればいいというだけのことではないかと思うのです - 名無しさん (2025-10-14 20:24:00)
            • それと、「圧縮して削られているほうが読みやすい」という方もいれば、「しっかりとした注釈がされていて情報が多いほうがいい」という方もいるでしょう。そういった相互への尊重があれば、より良い形でWikiを維持できるんじゃないかと思います - 名無しさん (2025-10-14 20:24:33)
              • 確かにその辺は弾抜けバグの件で編集合戦になりかけた際に我慢するのがバカらしいと思ったから、コメント欄の同意とかいらないな考えているというのはありますね。ただ、記述の削除というものは当然書いた本人は絶対反対するに決まっていますので、現実的ではないと思います - 名無しさん (2025-10-14 20:47:20)
                • 私の記述でも修正内容を見れば間違っていて消されて当然だったものもあれば、その編集者の好き嫌いだけで勝手に正反対の間違った記述にされたものもありますし、根本的に無償で誰でも編集できて善意任せな以上秩序維持が困難なのではないでしょうか。ダメな編集が有ったらこっそり戻すしかないと思います - 名無しさん (2025-10-14 20:49:22)
                  • 仰る通りです。故に、こうして意見を交わしながら編集してみてはどうかと提案する以上のことはいたしません。秩序維持ができない仕組みだからといって、進んで破壊する必要もありませんから - 名無しさん (2025-10-14 21:00:06)
最終更新:2011年03月17日 23:38