AC6 > 対戦掲示板

AC6/対戦掲示板

AC6の対戦に関する雑談・カスタムマッチの募集はこちらでお願いします。
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
荒れそうな過激な発言はご遠慮ください。

コメント欄末尾へ ←クリックで飛ぶ

  • 3.4ヶ月ぶりくらいに触ってみたけど楽しいね。Aで邪神や軽4見ないし。ただW重ショLRBと戦うと改めてこのゲームつまんなくしてる元凶だなって実感する。Sいけば更にパンチコンというゴミ仕様も使われるんだよね?たまーに触るくらいでちょうどいいや (2025-04-23 00:53:22)
    • Sに行くとどいつもこいつも最初から判定勝ち前提で動くからどちらかのAPが0になる事自体少なくなるぞ、今作のクソみたいな勝利判定と比べれば重ショやLRBでさえ些細な問題に思えてくる (2025-04-23 00:59:17)
  • チームの振り分けクソ過ぎ、 (2025-04-23 01:33:51)
  • あーラグ使い外国人ウゼー (2025-04-23 02:29:44)
  • 海外だと思うがPSでWマジェWレザキャのタンクがいるんだがレザキャのCSが真下真上とかでない限り必中なんだがこれはチートか? (2025-04-23 13:40:09)
    • オセルスとラグの組み合わせじゃないの、KRSV即死コンで良く見るやつ。と言うかWマジェの時点でラグ利用者でしょ (2025-04-23 13:43:55)
      • PSはラグってないWマジェWLCSでリダボ上位常連の人いるよ。まあタンクじゃなくて四脚だけど (2025-04-23 17:10:20)
    • PS版は腕上がる前に重ショが当たるだのLCDが必中だの言っちゃうのがいるから逆に判らん。対抗策としてはこっち視点クソ判定でも相手視点は当ててるはずってのが前提になるので「こっち視点の撃たれてから避けるじゃなく相手視点で撃ちそうなタイミングに外れる動きいれておく、ラグ関係なく当たらない位置に入っておく、こっちも雑にCSぶち込みまくる」あたりだね (2025-04-23 14:55:48)
      • あと忘れられがちだけどLCDのCSは板レザショと同様に爆撃。単純に爆風で地上狩りされてるオチは流石に無いか。個人的にはラグ外人でもないのに真上旋回中でもノンチャLCDやバズがっつり当たるアレ何なのか聞きたい (2025-04-23 14:58:33)
        • LCDは散弾でバズは近接信管付きの爆発武器だから真上を取って射角の外に居ても弾の判定に巻き込まれる形で当たる時がある、近距離だとネビュラが実質的に回避が不可能なのと一緒の理由 (2025-04-23 15:16:59)
          • あとはこのゲームだとQTも自動で行われるから上取って交差してもタイミング次第では即座に再捕捉されて射角に入るからそっちのパターンだと発射後に回避しないと普通に直撃する (2025-04-23 15:21:41)
          • なるほど真上10度ぐらいで回られると偏差と射角の都合上まともに撃てないと思ってたけど逆に真上過ぎたっぽいのね (2025-04-23 15:54:28)
      • 枝主だけどこれLCSです。壁挟むとか真上真下じゃないとマジで必中。ラグいからラグ使いかな。 (2025-04-23 15:46:33)
        • 最終手段として蹴るとラグ分遅れて怯むからラグの具合が判る。そんで、嵌め臭くて好きじゃないけど1泊遅れて怯むってことは怯みが解ける頃に次の蹴りを入れれてしまうのだ。相手視点でも同じだから外人ラグ四脚に蹴られたらQB出力ない機体は偉いことになるんだ (2025-04-23 15:59:06)
  • やった⋯!愛機のアサライレザライ軽2使ってSランク入りした⋯!俺はやったんだ⋯!! (2025-04-23 17:17:57)
    • 素敵だぁ…… (2025-04-23 17:19:45)
    • やるな戦友 (2025-04-23 17:23:46)
    • 嬉しすぎるから記念にアセン書いとく 右手・スカダー /左手・LR /右肩・2連双対 /左肩・3連プラズマ /頭部・フィルメザ /コア・マインドα /腕部・ナハト /脚部・フィルメザ /ブースタ・SPD /FCS・21A /ジェネレータ・20B /拡張・PA (2025-04-23 17:37:42)
      • クソ辛そうで草も生えない、ジェネの縛りと背中の双対の融通の効かなさよ (2025-04-23 17:49:40)
      • 単純に強くするなら アサライ→エツジン,ミサ片方→爆導索とか,頭→マインドβとか みたいなのがいいんだろうけど,両手に長物,マッシブな胴に細めの頭手足,巡航380の大台っていうスタイルを崩したくなくてこの愛機で頑張ってた (2025-04-23 17:51:55)
        • 腕アルバやフィルメザはアカン? (2025-04-23 17:58:05)
          • アルバはちょっとの差だけどEN負荷がきつい,フィルメザは六文銭とkブル (2025-04-23 18:04:11)
            • ミス アルバはちょっとの差だけどEN負荷がきつい,フィルメザは六文銭とカブる,ナハトなら射撃武器適性(死にステと言われがちだけど)がピカイチだし,なによりアセン組んだときに肩のカウルとフィルメザ頭の形がいい感じにそろってかっこよくなる (2025-04-23 18:08:18)
        • faのステイシスをオマージュしたような機体にしたかったんだ⋯ ACは6からでfaは未プレイ,動画でちょい見たりしただけだけどね.ステイシスかっこよくて好き (2025-04-23 18:00:56)
      • 双対は変えて良いんじゃないかと思った (2025-04-23 20:01:04)
        • 他だと乗らないのでは? (2025-04-23 20:04:10)
        • 右肩だけ変えるとすると,巡航380を維持できるのが2連双対とレザオビだけなんよね.んでEN負荷の点からレザオビは無し.一応双対の積極的な採用理由としては中遠距離を維持するスタイルにマッチすることと回転率の高さかな.巡航380は勝手なこだわりだけども (2025-04-23 20:35:31)
    • 全プレイヤーの8割がSにいるそうだよ (2025-04-23 22:58:21)
      • ISTD (2025-04-23 23:31:54)
  • アリーヤ頭でさえ理論値だけはあったのに、理論値すらない今の皿頭2種は反省してもろて (2025-04-23 19:20:05)
    • 正直、皿頭2種は産廃だと思ってる。ネタでラマガ頭採用してるアセン1つだけあるけど、唯一の取り柄である軽さを活かす意味の無さに絶望する (2025-04-23 20:11:49)
  • 益体も無い愚痴なのは承知ですが…ガン引き塩る人への対応も考えつつアセン組むのが面倒になりつつあります… フワフワメリーゴーラウンドや追いかけっこも駆け引きの楽しさがあるのはわかるんですけど…ガチってるであろうS帯ならともかくA帯で塩ってどうしたいんだろう…と初心者ながら思います… (2025-04-23 20:26:59)
    • 負けるのはですねぇ…腹が立つんですよ (2025-04-23 20:31:03)
    • その人らにとってはA帯がガチ戦場ってだけなんじゃない?ガン引きに関しては極端な環境のせいでもあるのでなんともだ (2025-04-23 20:44:09)
    • A4とかならS昇格戦の途中で負けられないからってのがあるんやない? (2025-04-23 20:53:57)
    • 好きな機体や武器に他の選択肢が与えられてなかったりとかもままある (2025-04-23 21:05:23)
    • ガン引きと塩はまた違う。インファイトしたら8:2で圧倒的有利みたいな機体相性で相手に引くなとは言えん。塩ってのはオセルス重凸やダケRBが有利取ってもないのに隠れんぼしたり軽凸が有利取ったら徹底的にAB逃げし始めるやつ (2025-04-23 21:12:42)
      • 開幕穴熊はともかく、軽凸にAP有利取られるほうが悪くね? (2025-04-23 21:17:07)
        • そいついつものだからほっとけ (2025-04-23 21:28:27)
        • いつも軽凸だけ妙な擁護沸くけどジャンケンなら強いのに弱者ぶるのもうええから。Wブレやワンコン機がスタッガ1コン決めて残る機体なら逃げ始めるのまあまあ見るだろうに (2025-04-23 21:56:35)
          • ならジャンケンで勝てる相手とやらを出してくれ。レガリアか?エレベーターか? (2025-04-23 22:03:15)
          • 何度でも言うが今作の軽凸に勝てなくて仕方ない、なんて機体の方が少ない。特に中二と重二は軽凸に負けたらただの恥 (2025-04-23 22:03:50)
            • あるとしたら頭のせいでスタンガンにハメ殺されるぐらい? (2025-04-23 22:04:56)
              • 普通にWブレやカラサワワンコンマンにゴリ押される事あるぞ (2025-04-23 22:06:54)
                • ゴリ押し出来るフレームに乗ってゴリ押し適正低い軽凸にゴリ押される方が悪くない? (2025-04-23 22:08:04)
                  • レガリアとかだと泣きたくなる時もあるけど、レガリアなら尚更イヤショやコラミサで迎撃しないとね?あとKRSV軽量は流石に無茶苦茶 (2025-04-23 22:11:44)
                    • そのレガリアすら言い方悪いけど「装甲と火力の優位取れない構成で軽量機にも殴り勝てません」って状態だしね。今作のシステムで軽量機に殴り勝てない中重量機ってじゃあ何なら勝てるの?レベルだし (2025-04-23 22:14:19)
                  • ゴリ押し可否はフレームよりQトリの武器相性で決まるのが今作だろうに (2025-04-23 22:14:29)
                    • W重ショで重二が凸れて、かつゴリ押し出来なくなる理由の旋回消えた今作で軽量機にゴリ押しされるのはただの甘え (2025-04-23 22:16:19)
                      • むしろ武器相性で勝っちゃえば重凸以上にゴリ押しジャンケン成立しちゃうから性質が悪いんだが (2025-04-23 22:50:07)
                        • 今作の殴り合い強制システムで殴り合いが一番弱い軽量機相手に勝てない方が悪い。タチが悪いんじゃなくてお前が軽凸にも勝てないようなアセンセンスと腕の持ち主で、トドメにそれをジャンケン呼ばわりして相手にキレる馬鹿なだけ。軽凸とか舐めプ同然の機体に勝てない方が悪い (2025-04-23 22:54:58)
                          • 全盛期ニドスタダケならいざ知らず、今の環境で軽量機に凸られて負けるアセンってなによ? (2025-04-23 23:03:05)
                            • 重量機なのに両手ライフルで逃げられない凸れないとか(サンダルダンスならエレベーターとミサで対抗出来る筈だが)、中二で両手ライフルのミサミサとか劣化引き軽してるとかじゃない? (2025-04-23 23:05:42)
                              • 迎撃失敗してるじゃねぇか!!! (2025-04-23 23:10:55)
                                • 実際それくらいしか浮かばん。まさかWLRBとかW重ショとか握って軽凸に負けるなんて信じられない下手くそだとは考えにくいし… (2025-04-23 23:13:21)
                • 軽量Wブレとか軽量KRSVとか滅多にいないわ (2025-04-23 22:28:09)
              • まぁ芭蕉頭使いたいけどスタンガンで詰む、は分からんでもない。が、別に相手が軽量機でなくても成立するので軽凸に限定する必要がない&そもそもスタンガンの性質が終わってるという問題もあるのでやっぱり軽凸に擦り付けるのは通らんのよ (2025-04-23 22:07:17)
                • 芭蕉頭は微かな跳弾距離の駆け引きのために乗せる感じだからな。余計にジャンケンでいいから巡行速くしたろってのと相性が悪い (2025-04-23 22:12:54)
                  • まずそんな跳弾距離の為に芭蕉積むくらいなら大人しくスネイル頭でも積んどけで終わるからただの言い訳だぞ。見た目が好きだけどスタンガンで死ぬから我慢してるのがよっぽど通るわ (2025-04-23 22:15:08)
                    • もしくはベリルだろうね。見た目とEN負荷以外で芭蕉頭の採用は聞いたことがない (2025-04-23 22:26:55)
                      • 機体負荷と防御の数値とか考えたら芭蕉選ぶ理由は性能面で皆無だからな。負荷を理由に芭蕉選ぶならアセン見直せ案件だし (2025-04-23 22:29:21)
                  • ダイエットタンクやエレベーターは実弾防御20あがるだけでダケ重ショエツジンあたり弾く間合い感覚けっこう変わるよ (2025-04-23 22:32:00)
                    • その結果無くて良い負け筋生やすのは自業自得でしょ。ついでに言うと20稼ぐぐらい頭以外でも考えられる所を頭わざわざ変えて余計な負け筋生やして相手にキレるのは情けないことこの上ないんだわ (2025-04-23 22:34:27)
                      • 実弾防御20の恩恵は分からんでもないが、だからって芭蕉頭を選ぶのは本末転倒だろ (2025-04-23 22:47:39)
                        • まあ実防特化ネタに振り切るならホッケーマスクで良いしバランスとるならミシガンかスネイル頭でいいよね。タンクに似合う重装頭が少ないんだ (2025-04-23 22:52:27)
                          • 実際にはスキャン性能とかシステム復元や耐久の関係上、アンテナ・スネイル・エフィメラぐらいに絞られる (2025-04-23 22:53:29)
                        • そもそもスネイル頭と比較なら20も増えない(+12)というね。なおE防は-19、跳弾関係ない耐爆は+14。誤差みたいな数値しかない上に安定-40とシステム復元-48も含めて考えるなら赤字どころでは済まないという (2025-04-23 22:52:47)
                        • 芭蕉頭はネタ以外で採用することは無いだろ。システム復元どころか姿勢安定も低い。選ぶは理由は全くない (2025-04-23 23:27:40)
                          • 跳弾云々言う奴他にもいないし、やっぱそれっぽい事言ってるだけでエアプなんじゃね説が強まるな (2025-04-23 23:51:39)
    • ALULAを使え。ガン引きも難なく追える速度が手に入るぞ。君もALULA依存症になろうや… (2025-04-23 21:23:20)
    • フロムに文句言うしかない。割合判定とタゲアシで軽量機に引かせた上、割合判定の性質上今作は全機体が開幕に籠る権利と理由を持ってるから重量側も相手呼ぶ為にそりゃ隠れる (2025-04-23 22:27:36)
      • 言うても軽量機に凸らせた結果はニドスラやスタンガンだし。タゲアシ無くして旋回戻せば安心?その時代からハンドガンはクソハメ枠でしたが (2025-04-23 23:42:25)
        • 話逸らすのやめようね。話の文脈や筋理解出来ないならマジで黙っててくれ (2025-04-24 00:02:15)
          • はいはい (2025-04-24 00:27:15)
    • やっぱ駆け引きとしょっぱい戦い方の線引きは難しいけどあると思うんですよね 個々の好みやスタイルでその辺も変動するんで難しいですが私はインファイトが好きなのでミサイラーや引き機は少し試合展開含めて感じますけど、まあ、ほんと益体も無い愚痴でした (2025-04-24 12:40:47)
  • タンクからしたらタンク並みのAPのくせにAB機動もできる重2も端から逃げることしか考えてない軽量機も全員憎たらしいわ (2025-04-23 22:35:29)
    • フロムに文句言ってもろて。タンク対面で軽量機が逃げなかったら舐めプにしかならん (2025-04-23 22:36:16)
      • 近距離で回避不能なネビュラ使われるのを分かっていて凸れるのは極めて少数のアセンか、ガン逃げを是としない趣味人だけなのよ (2025-04-23 22:49:25)
        • 今作のシステムならタンクは殴り合い最強で然るべきだからな。問題はその結果誰も近寄らないクソゲーにしかならない事で… (2025-04-23 22:56:06)
          • 今作のシステムならタンクに一切近寄らなくても判定と時間切れで勝てるのも大きい、ミサイル以外にまともな遠距離武器が無いから尚更 (2025-04-23 23:05:14)
            • タンク使うならマニュアルでも何でも使って高火力武装当ててみろって話よ。タンク使うだけでお手軽殴り合い最強でしかも相手から寄ってきてくれるなんて虫の良い話は無い (2025-04-23 23:47:20)
              • じゃあ重二もそれくらい要求されていいでしょ。自前で近寄る脚ある重二が許されてタンクにはマニュアルでもなんでも使えよとかそれこそ虫が良すぎるわ (2025-04-23 23:50:07)
                • 重二以上の装甲安定積載求めてタンク乗ってんだから重二より扱いづらくて当然だろ。そんなにお手軽最強になりたいならそれこそ散々揶揄してる重二にでも乗れば?それで本当に手軽に強くなれるかは知らんがな (2025-04-24 00:24:00)
                  • タンクより装甲安定積載が劣るなら軽量機相手にガン逃げされて詰みもしなけりゃタンク相手にガン逃げしてもいいと。まこと都合のいい話でありますな。釣り合い取る気も筋通す気もない、破綻しきった理屈やめーや (2025-04-24 00:35:14)
                    • 軽量機が重二に地形戦で詰めを強要されたら怒るくせに自分は自分より装甲薄い奴全員寄ってこいなんて通らんよ、それはな。もういい加減タンク降りたら?タンク乗りの品位下げるだけだし (2025-04-24 01:14:36)
                      • 自分タンク乗りとは一言も言ってないが。ついでに言うと寄ってこいとも言ってない。何なら自分は最初に「今作でタンクに軽量機で近寄るのは舐めプ」と言い切ってる。人を貶したり考えろとか言う前にお前がまず会話の流れとか読めるようになってくれ (2025-04-24 01:37:57)
                        • タンクに乗ってもないのにタンクの性能どうこう言ってるんだ? (2025-04-24 01:50:45)
                          • 本当に文脈というか、会話の流れとか読めないのな。対面として「まず近付く理由がない」「殴り合い最強にしたくてもしたらゲーム的にお察しにしかならない」「わざわざ自分から負けに行くのは舐めプ」って話だろ。凸絶対殺すマンになって重ショとか駆逐してくれるならこちらとしては大歓迎だが、そんなのフロムとしては最悪だろうしな (2025-04-24 21:24:20)
                            • 要するに全部フロムが悪いって文脈に持っていきたいだけだろ。アンチはアンチスレにでも篭っててもろて (2025-04-24 23:57:06)
                        • 他人のプレイスタイルを舐めプ呼ばわりするのは貶してる内に入らんのか? (2025-04-24 01:51:52)
              • マニュアルでも何でも使ってるが?まさかマニュアルエイムならニドミサのアラートが消えたりネビュラの弾速が上がるとでも思ってる? (2025-04-23 23:59:58)
          • 今作のタンクは凸は重二より遅いけど引きだと重二より速くて構え武器弾幕も張れて跳弾防御フル活用しにいけるのが売りって適正としては引き撃ち機だと思うけどな。ミサイル避けの基礎が出来てないと引く権利得られないとかハリスが天敵とかが問題だけど使ってて面白い (2025-04-24 00:04:21)
            • 強みを活かす手段がないだけの機体を引き機とは言わない。自発的にその状況に持ち込むのが現実的でないだけの機体は難しいだけの弱機体 (2025-04-24 00:15:09)
              • ミサイル避け勝ちそこまで難しくないでしょ。2ミサ同士ならミサ避け失敗が相手の倍程度までなら機体差で判定有利とれるし1ミサ盾なら言わずもがな (2025-04-24 00:42:43)
                • 難しくないならここまで居ない機体にならんよ。ミサイルにレザオビにその他様々な手段でお手軽に判定捲られるからタンクは塩だの籠るだの言われるようにもなってる。そもそもミサ避け被弾率が倍で済むような温い相手だらけな想定も甘過ぎ (2025-04-24 00:53:03)
                  • PS版は少ないらしいがSteamリダボは重二と同じぐらいいるし遊んでてもそこそこ見るぞ (2025-04-24 01:08:42)
                    • PSは少ないどころか、ほぼ消えてる (2025-04-24 18:57:48)
        • ネビュラを両手に持ってまともに戦える環境ならまぁそうだね、実際は三枠引き対策に費やさないと非実用的でネビュラ一本だけに依存して凸機の対策をするから相手が重二だろうが中二だろうが火力と衝撃の差で負ける事が普通にあり得る訳だが (2025-04-23 23:01:13)
          • エアプからはBDT使えとか言われそうだけど、それは絶対違うからね。同時にWネビュラ許すとロクなことにならん (2025-04-23 23:12:04)
            • BDTはカメラの仕様の違いでSteam以外では使えないしそもそも使えって言われてすぐに使える操作量じゃないからね、Wネビュラなんて引き機を見れないから現環境では殆ど存在しないし (2025-04-23 23:16:19)
              • Wネビュラを許すとろくな事にならないが、Wネビュラ許されてる方が筋は通るという終わり度合い (2025-04-23 23:18:03)
                • 両肩にレザキャ積んで引きも見れるならネビュラを没収されても構わないんだけどね、タンク使いとしては (2025-04-23 23:22:06)
                  • いわゆるハンミサLCBやハンミサLCDのガチタンみたいなかたちだろうな(BDTは除外)。問題はWハンミサで引きを咎め、肩のレザキャで凸を殺せるとなると、1.05のタンク一強時代に戻ること (2025-04-23 23:31:26)
                    • AP姿勢安定AB推力走行性能全部落とされてるから重二では積めない近距離から中距離対応の高負荷で高性能なレザキャがあればちょうど良い感じになりそうな物だけど… (2025-04-23 23:39:25)
                      • 重2で積めないとなると、よほど重いか、EN馬鹿食いするレザキャだろうね。天使砲みたいな? (2025-04-23 23:42:13)
                        • 全盛期のLCBの負荷を重くしてくれればそれで良い、20Bで運用出来ないくらい高負荷でも良いから (2025-04-23 23:51:27)
    • 。重ニがタンクと同等なのは防御性能で一応APは3000〜4000ほどはタンクが上回ってるぞ。最高APの重ニと軽めタンクならAP差3000以下なるかもやけど。まあ凸か引きかどっちかの対面捨てるしかないね (2025-04-23 23:11:53)
      • 機動力の格差が尋常ではない(タンクのAPなんて一部除いてガン引きされるだけだからあってないようなもんだし) (2025-04-23 23:16:31)
      • ネビュロラやハンミサLCBで凸も引きも両方見れた頃が懐かしいなぁ… (2025-04-23 23:19:08)
        • 引き軽ニでもオーロラ避けるのが苦手な人だと全然通じるけど、当たらん人にはマジで当たらん (2025-04-23 23:31:50)
          • 今でもオーロラは苦手。Wだと避けにくいし、ネビュラと組まれるとどっち避けても何か掠めて痛い (2025-04-23 23:33:33)
          • と言うかミサイル特化FCSの弱体化でオーロラの回転率がガタ落ちしてるから現環境で引き対策として使うにはあまりにも力不足 (2025-04-23 23:36:06)
          • Wロラは回避の隙を指してこないなら慣れればタンクですら避けれるから (2025-04-23 23:37:32)
            • オーロラは避けられても、ネビュラ飛んでくるのが本当にキツい (2025-04-23 23:41:08)
              • 軽四のオーロラ最近増えた気がする。ふわふわで潜れそうな時はネビュラ、QBで避けるしかないときは2択のマニュアル太陽守が飛んでくるアレ (2025-04-23 23:47:24)
                • 128ジェネでネビュラと太陽守とコラミサとオーロラ積んでるやつ?あれ対応力やばいよね (2025-04-23 23:55:43)
  • ガチタンにはスタッガー中も動ける仕様があるのか?PS版数字持ちランカーに許された特別仕様? (2025-04-23 22:57:14)
    • 状況詳しく。このゲーム意外と抜ける条件があるぞ(確か段差で抜けたりするはず) (2025-04-23 22:59:19)
      • 名前は出さんがPS版数字持ちランカーのNRAガチタン。ウォッチポイントの水面でスタッガーしてたから段差ではない。ハリスでスタッガーして、プラズマ等は着弾していなかった。ラグくもなかった。どう見てもスタッガーの表示を出しながらQBで横にすっ飛んでいってる。 (2025-04-23 23:13:00)
      • 段差抜けはいつの間にか消えてない? (2025-04-23 23:18:39)
    • ラグじゃね? (2025-04-23 23:00:07)
    • かなり前に修正された筈だけどどうやって起きた?延長に失敗したとかじゃないよね? (2025-04-23 23:12:38)
    • 録画したものを繰り返し見てて気づいたんだが、スタッガーの表示が出るだいぶ前から動きを止めていて、スタッガー表示とピコーンという音がすると同時に(スタッガー表示を頭上に出しながら)動き出している。それまではなんともなかったのにスタッガーの瞬間だけラグかったみたいだ。 (2025-04-23 23:16:34)
      • 皆すまんな。ただのラグだわ。偶然の。 (2025-04-23 23:19:19)
        • そうか。ゆっくり休め (2025-04-23 23:23:22)
      • スタッガ抜けたじゃなくスタッガ表示が遅れる出ないは稀にあるね (2025-04-23 23:36:46)
        • この現象が出るとマジで萎える。「あれ?今のでスタッガーしてないの??」って思った直後に相手の衝撃がゼロになって動き始める。今までに何度かこれで重要な試合落とした。 (2025-04-23 23:56:03)
          • 動きとしてはちゃんと止まるからスタッガしてるものと判断して殴るしかないね。凸機ならスタッガしてないはずがない当たりは判るけど引き機で弾ばら撒いてる時は困る (2025-04-24 00:21:40)
  • なんかグレの直撃やたら当たりやすくなってないか?スタッガー中とか地面にいたとかじゃなくて近距離だとなんか避けられない。 (2025-04-24 10:14:44)
    • 自分もその傾向感じてるけど、機体重量上がって振り切れなくなったからと自分を納得させてる。そっちはどう? (2025-04-24 11:08:12)
      • 重ニでGILLSつかってるけどQBしても当たる時がある。大豊脚だからドム脚修正とは関係ないはずなんだが・・・ (2025-04-24 11:15:51)
        • ギルスはQB推力クソ雑魚だしな。移動距離不足とかでは? (2025-04-24 12:48:10)
        • 単純にラグじゃないの?イヤショ使ってる側からすると正常回線で適切なタイミングでQB踏まれたらカスリもせん。発射待機中に射角外に出ると再補足するために若干発射タイミングズレて変な刺さり方する時はある (2025-04-24 13:18:40)
        • 直下など距離が近い高度不利だとアルラ軽二のQBでも当たるイメージあるわ。悪あがきで進行方向に逆QB2回かQB+ジャンプでならギリギリな気もする (2025-04-24 18:18:06)
          • それは爆風の話では? (2025-04-24 19:29:34)
            • すまん直撃の話だったわ (2025-04-24 23:31:14)
    • 発射のタイミングが他の武器と若干違うからQB踏むのが早い可能性 (2025-04-24 12:54:05)
  • ブレパイルに、憧れたんだ…。 遠距離でAP優位とって、ブレパイル近距離を強制させるアセンにも、憧れたんだ…。なんの爆発武器積めばいけるかな。 (2025-04-24 15:14:40)
    • やっぱパルミサよ (2025-04-24 17:48:28)
      • あ、やべ爆発武器だった感じ?それなら下にもある通りマジェがいいんじゃないかなぁ… (2025-04-24 18:05:38)
    • 爆発が好きなら普通にマジェじゃない? (2025-04-24 18:04:34)
      • 爆発武器以外ならハリスをおススメしたい。FCS次第で中遠距離戦もできるし、ブレキャン突撃して溜めブレorハリスCSの2択を迫ったり、溜めブレ当てて硬直にハリスCS撃ち込んだりすれば後はパイルで料理よ。 (2025-04-24 18:14:44)
        • ハリス面白いけど、CS運用だと完全にワンコン型になるのが難しいところよ。ただでさえ択の少ないブレパイルが、もっと露骨な動きしかとれなくなる (2025-04-24 19:04:07)
    • 中距離の敵に接近を強制したいなら爆導索とかどうかな。ちょっと当てるのにコツがいるけど (2025-04-24 18:33:14)
    • 分裂ミサを勧める (2025-04-24 18:58:33)
    • インファ超強いアセンが遠距離でAPリード取れて、「ほら来いよ、来ないならそのまま俺が勝っちまうぜ?」って状況は誰もが夢見る展開。これがそんな簡単に実現できたら皆苦労はしない (2025-04-24 20:43:03)
      • まあ射撃武器少ないアセンが撃ち合いで勝つには絶対にミサイル合戦負けちゃならんからな。全てはそこからだ (2025-04-24 21:25:54)
        • なおミサ合戦にも強い重ショ機... (2025-04-24 21:36:28)
          • 重ショ機は巡航死んでるか片側盾orブレで大してミサ戦強くないでしょ (2025-04-24 22:43:13)
            • 最近2ミサの中2重ショ多くない? (2025-04-24 23:21:46)
              • 正直中二重ショで2ミサは見たことない… (2025-04-24 23:38:20)
                • そうなの?双対と10ミサ、W双対とかいるような (2025-04-25 00:37:06)
                  • 重二ならともかく中二では見たことないなぁ。変わり種でも精々実オビレザダガとかそのくらい (2025-04-25 01:59:31)
                    • あとレザドロ双対も見たな。レザドロが苦手な引き咎めを双対に、近距離戦やショットガンの追撃中にレザドロで火力を稼ぐタイプだった (2025-04-25 02:07:35)
      • 避け技量の高いタンクはこれ。1ミサ盾で1ミサじゃ絶対当たらないのとか (2025-04-24 22:25:39)
      • そもそもインファ強くて有利取れるなら殺しきれってゲームバランスだからな (2025-04-24 23:32:35)
      • そういえばパルミサスタンガン引き機とかいうアレなのもこれに該当する (2025-04-24 23:57:41)
  • 3ミサごすブレ中二とかいう非環境機でSランカー3人相手にBランク2人引き連れて勝ってやったぜ。問題は俺自身がSランク挑戦失敗9戦目の消化試合だったことだがな。 (2025-04-24 17:52:23)
  • 邪神は死んだ、あと残すは重ショとLRBだ (2025-04-24 19:06:26)
    • 修正前に非芭蕉でやってた奴らは今でもやれてる。ダケRBとか中二重ショの方が強いから全然出してこないけど (2025-04-24 19:32:45)
      • それはそう。数は減ったけど、かく言う自分もC3や40S乗せた軽2で戦ってきたから、やれなくはない。しんどいけど、楽しいけど、しんどい (2025-04-24 19:37:08)
        • 逆に技量依存ピーキー機のはずの軽量機がしんどくないバランスだったらぶっ壊れだからまあ (2025-04-25 00:58:16)
          • ズブの素人でも殴り合いの権利保証されるゲームでそれ言っても虚しいだけだぞ。むしろ遠せれば完封な機体が多い方がよっぽど健全 (2025-04-25 01:01:42)
            • クソな形ではあるが、殺し合いは成立するだけ良いかも?今は殺し合いにすらならない片殺し状態も多い (2025-04-25 01:30:55)
              • というか、そもそもある程度慣れてったら動きが鈍くなる機体より軽い機体に偏るのは当たり前なんだよね。ソウル系ですら「避けたら関係ない」で軽装化してくと思えば分かりやすいんだが (2025-04-25 02:21:35)
  • マインド足やHAL足+スネイル胴や天槍コアが怖い。脚だけで見たらややピーキーで済むんだけど、コアとの合わせ技でエグい硬さと速度を得てる (2025-04-24 19:12:37)
    • 重コア中2にまともな火器が乗らないくらいの積載にされてくれないかな (2025-04-24 21:48:45)
      • つーかエツジンにしろダケにしろレザショにしろ、軽いのに主力張れるくらい強力な武器がゴロゴロあるのが問題。ミサイルなんて最軽量級の2連双対・3プラが最強だし (2025-04-24 22:40:41)
        • 逆に言えば高負荷の武器が高負荷なのに対応距離が広めになるだけで強くならない傾向なんだよな。4トリかつABつよつよだから間合いの選択権を得られる高機動側が高火力または盾活用、重装甲側は対応距離広げた武装を持つしか無くて火力か機動ダウン、みたいなデザインにしたかったのだと思われ (2025-04-24 23:06:37)
          • だからって軽火器を雑魚にしたら、それこそ1.05時代の「重量機以外はまともな武器を持てない(例外はニドスラかJVLNランセツぐらい)」ことにならんか? (2025-04-24 23:23:15)
            • 軽火器の火力とか控えめにして許せるのは機動力でそれを覆せるのが前提だからね… (2025-04-24 23:40:12)
              • 手持ち火力弱めにしてミサイル強めにすりゃいいんだよ。そうすりゃ軽量機は機動力でミサイル避けれるが重量機はそうもいかないって構図になる (2025-04-25 00:12:54)
                • へたな重量機はそれで倒せるようになるけど、上手いのはミサイル普通に避けるからますます引き機が辛くなるやつでは (2025-04-25 00:19:17)
                  • あとEN (2025-04-25 00:34:31)
                  • あとENカツカツでジェネ容量も少ない軽量機にとって、ミサ強化はかなり逆風になる。実際PSでは全盛期パルミサが回避困難で軽量を虐殺してたし (2025-04-25 00:35:31)
                    • 遠距離でミサイルの避け合いする分には実はそんなに軽量機のENは問題にならないんだよね。避け方知ってたら結局全部巡航で避けれちゃうから (2025-04-25 01:01:29)
                      • ミサ強化しても行き着くゲーム性はセラピと大差ないがな… (2025-04-25 01:02:40)
                        • 巡行で避けるといっても、あくまで2ミサぐらいが関の山で、4ミサとかきたら避けにくくね?それとも俺が粗製の軽2なだけか?あるいはアセンブルの問題?タゲアシで継続ロックされる今作のミサは、ちょっと調整をイジくるとタンクや軽量機が泣きそうだと思うが (2025-04-25 01:14:22)
                          • 泣く泣かないよりゲームとして面白くならないのが問題だと思う。そもそも面白いゲームを目指した時点で失敗ではあるんだが、まぁそれは別の話だし (2025-04-25 01:17:12)
                            • 行きつく先がABミサイラーとか誰が得するねん。ならACはACでもエスコン遊ぶ方が良いわってことになりかねん (2025-04-25 01:21:55)
                              • マジでそれなんだよね、ミサイル撃ち逃げとかそれこそエスコンで死ぬ程見た光景だってのに (2025-04-25 01:36:23)
                                • しかも今作のミサ、バルテウスみたいに正真正銘のミサイルカーニバル!!!とかやっても強くない(ミサの中にも産廃多数)。誘導性能が低いのと狂ってるのとで格差が激しいし、ミサ特化FCSだと銃火器の扱いが難しくなるクソ仕様 (2025-04-25 01:44:21)
                                  • 何度でも言うけど「一見楽しそうな遊び方」は「自然にそうなったら面白い」のであって「そうなる様に偏らせました」はクソゲーの土壌にしなならないのよね (2025-04-25 01:47:44)
                                    • 思い描いた構想は面白そうだけど、その夢のまんま欲かいてアレコレ詰め込みまくっt。しかも土壇場(1.00)で部分的に方針転換したり、即発覚しそうな問題が露呈しないように工夫したりしたから、当初のコンセプトすら半ば否定する現在 (2025-04-25 01:51:56)
                                      • そもそも夢は夢でしかないのであって、現実には成立しないようなものを目指しちゃいけないんだよね。楽しくなさそうなやり方でも楽しいのが良いのであって、楽しそうなやり方以外を認めないのは単に狭量なエゴの押し付け (2025-04-25 02:05:46)
                              • ミサイルに向かってABしてる分には避けやすくしとけばいいんだよ。ABミサイラーだって結局後ろからミサイル刺されるんだから (2025-04-25 01:51:15)
                                • 問題は「手持ち火力弱めにする」って前提なのと、AB優遇したところで前進して肉薄戦闘が起きやすくなるだけっていうことじゃね?ここはシステムの根本の問題でもあるが。旧作より動きの軸が少ないので選択も限られる (2025-04-25 01:56:43)
                                • そもそもそれで喜ぶの逃げが困る重量機だけだしな。んでそうやって引き抑止を働かせれば働かせる程相手は付き合ってられなくて更なるクソ戦法やクソゲー提供に走る。典型的な失敗調整よそれ (2025-04-25 02:04:46)
                                  • それで主張してるクソ戦法やクソゲー提供とやらが結局穴だらけの生兵法でしかないからなぁ。ABミサイラーで勝ててる奴なんて実際どれだけいるよ? (2025-04-25 02:44:55)
                                    • 穴があるかどうかじゃなくて「抑止の為に制約掛けてもゲームは面白くならないしプレイヤーも従わないよ」という話だ。やらせたい事のゴリ押しした所で反発しか産まないんだよ (2025-04-25 02:49:26)
                                      • 俺は面白くなったと思ってるし制約に従わないのは個人の問題だろとしか思わないな。わざわざ自分から不利になるようなことしてまで制約に逆らうのもまあ一つの遊び方だろうけど (2025-04-25 02:58:10)
                                        • それこっち視点からも同じことだし。そして面白くなったと意思表示する様な層はとっくに消えてどっか言ってるのが答えでしょ。入門としてはよく出来てるけど遊び続けるには向いてないというのが実情 (2025-04-25 03:01:24)
                                          • お前みたいにつまらんつまらんとネガ撒き散らす奴への反論でもなきゃわざわざ面白いなんて意思表示するまでもねえよ。そんなのどこのゲームでも同じだ (2025-04-25 03:27:58)
                                            • ネガ呼ばわりするけどむしろ無理矢理な擁護してるだけじゃん。ついでに言うとこっちが言ってるのは「このゲーム性を推し進めてもゲームとして面白くする幅が限界」って話だぞ (2025-04-25 08:56:10)
                                              • 数十万しか楽しめる幅が無かったシリーズが数百万まで伸びたんなら上出来だろうに。それでも幅が足りないというならアーマードコアというシリーズ自体がもう限界なんだよ (2025-04-25 16:52:57) New!
                                                • 幅がないんじゃなくてハードルやたら下げただけで、保証値の関係で幅はむしろ今作のが狭まってるよ (2025-04-25 21:55:25) New!
                                      • 自分から方針に逆らっといて辛いとかつまらんと言われてもそりゃそうだろとしか思わんよ。面白く遊びやすくするための方針なんだから (2025-04-25 03:00:42)
                                        • だから前提が間違ってる。特定の遊び方や戦法を贔屓にしてゴリ押ししたら、そこに選ばれなかった層やお膳立てに興醒めになった層が反発するのは当然のことよ。開発の理想を押し付けてばかりでプレイヤーがどうするか考えてない典型的なスレ違い (2025-04-25 03:04:46)
                                          • んなこと言ってたら旧作だって重量機で装甲任せにガンガン突撃する戦法を期待してた層にとってはクソゲーだっただろうよ。その理屈で言うなら過去作だって軽凸と引き重が贔屓されてただけだ (2025-04-25 03:12:58)
                                            • それ言うのお前だけだよ。重量級の機動力が低いのはACに限らず当たり前だし (2025-04-25 08:49:54)
                                            • 過去作はゲームバランスを保つ為に重量機を凸らせないようにしていたのであって、そこを個人の趣味嗜好だけで否定するのはおかしいよね。その主張が通るなら「軽二に重武装を施せないから重量過多はクソシステム!廃止しろ!」なんて意味不明な論も通ることになるね。 (2025-04-25 12:20:56) New!
                                              • 半年とか1年前のAC動画だと、意味不明なアセンが多いね。律儀にナハト腕を使うもの、全身フルミサ、生当て格闘を狙うもの、タンクにグレネード積むもの、実戦で活躍するソングバード、LCBのアホ威力、ガチャ機の火力、ネビュラ車椅子、レザハンオーロラ、ランセツJVLNの軽2、みーんな消えちまった (2025-04-25 15:03:38) New!
                          • 巡行で避けてると近寄られる。追う側は追いながら避けられる。ミサイルってそういうもんだろう。だから追いのケツに刺さる弾幕張る技量が問われるわけだが (2025-04-25 01:21:54)
                            • 上の前提だと、寄ったところで手武器の火力が低いから攻めきれないか、4ミサで突撃してケリ殺す感じにならんか?後ろから指すミサイルなら分裂、JVLN、コラミサあたりが筆頭だろうが、軽量機は3プラ・垂プラぐらいしか積んでられない現状でもあるし (2025-04-25 01:25:53)
                              • 矛盾するようだが、凸を考えないならセラピやランセツRFとプラミサあたり組み合わせて引き撃ちすれば(一定のアセン以下は)一方的に殺せてしまうのも良くない。殺せなくてもカス当たりで判定勝ちができるし、スタッガーに垂プラ直撃で3000ぐらいは簡単に消し飛んでしまう。こんなの2回繰り返せば、大抵の機体は死ぬ (2025-04-25 01:29:46)
  • 重ショはマジでバランスを何も考えずに作ったとしか思えん (2025-04-24 23:33:02)
  • 重ショでスタッガー取ってそのまま近接武器でトドメって試合運び無限に見せられるのつまんねえんだけど何を考えてバランス調整とか抜かしてたのか知りたいわ 一瞬でも有利取ったら延々地形戦だし (2025-04-24 23:48:51)
    • 近接もってるだけまだ良いかもよ?近接なんぞなくてもキックで十分な追撃になるから (2025-04-25 00:34:14)
    • 近接持ってるのは舐めプよ。重ショなんて重ショ蹴り重ショ蹴り重ショのコンボで1万減らすんだから。 (2025-04-25 01:07:15)
      • 1万いくかは怪しい(ドローンやコンボ組み立て次第?)が、大半の機体は1発KOよ (2025-04-25 01:20:42)
      • 盾より安定感落ちるってだけで舐めプではないだろ。PSだとランカーもいるし (2025-04-25 03:27:44)
  • 同じプレイヤーと連続マッチングするときは必ずメタアセンに変えるけど、それで切断してくる奴ゴミ (2025-04-24 23:52:31)
  • PBTを構成するアセンの弱体化がまだまだ足りない。二脚はキック廃止、至近距離30m以内の交差時は相対速度が早い場合はすべてのFCS一律に誘導しきれない実装にしろ。近距離優遇実装自体がクソだから近距離アセン撲滅する勢いでナーフしてくれ (2025-04-24 23:57:22)
    • 軽2中2も巻き添えなんですが、ISTDだね? (2025-04-25 00:36:06)
      • インファ機の存在クソだからてめぇらも巻き添えになっちまえよ。重かろうが軽かろうが関係ねぇ (2025-04-25 00:38:15)
        • まぁ今作の仕様でインファ機とか言われても色眼鏡ついちゃうよね (2025-04-25 01:03:50)
          • じゃあガン引き推奨ですか?今作のハードロックとスタッガーが良くないシステムで、インファ機がゴリ押し気味になりがちなのは良くないけど、キックだったら迎撃でも使うだろうに。そんで今作の銃火器は大半が遠距離であてになるか怪しいものばかりだし (2025-04-25 01:11:51)
            • 結局特定の戦法推し進めたのが一番の失敗。ゲームで特定の戦法贔屓するのはシンプルに終わってるよ (2025-04-25 01:15:42)
              • 恩恵を受ける重凸やハメ殺し系、逆に塩対応へはしるネビュラやセラピや軽4などが栄えた。ダケRBは少し特殊だけど平均的な機体からしたら重凸の亜種だし、邪神は不具合前提で、エレベーター機はLRBに殺された。はよ次回作をくれ (2025-04-25 01:19:29)
  • 逆足蹴りはマジで頭おかしい。こんなん許されていいはずがない。怯みのついた判定特大のバズーカみたいなもんだぞ (2025-04-25 00:04:38)
  • 上空でブースト切れる操作全部なくしてほしい。ホバリング中に何かの操作ミスで、着地した時にブースターoffになってるのクソ (2025-04-25 00:10:10)
    • ACシリーズじゃドッスン着地は恥っていってな。ブーストオフで着地しちゃうのは所謂ドッスン着地してるからだよ。着地の隙をブーストなんかでキャンセルするのが当たり前でテクニック。それができない、出来るだけのENを残してない、そもそもホバリングを意図せず終了させてしまう誤操作をするのが悪く、それはプレイヤーの操作技術の不足という話でしかなく、要するにお前が悪い (2025-04-25 09:55:45)
  • まじでスタッガーで動き止まる仕様、スタッガー中に攻撃受けると怯む仕様、消せや (2025-04-25 00:19:28)
  • おもちゃにすらならないネタ武装強化してほしいな。実垂直・クラスター・水筒・ディジー以外のハングレあたり (2025-04-25 01:04:54)
    • 実垂直は重4避けられないんだ…… (2025-04-25 01:14:58)
  • 4ガト喰らったなら、スタッガーとかヌルいこと言ってないで中2ぐらい蜂の巣で即死しろよと思うこと多数。これレーザーキャノンとかチャージ格闘とか大グレネードとかも同じね?タゲアシとスタッガーのせいで再現性とか火力とかで問題あるからだろうけど、本末転倒じゃねぇか! (2025-04-25 01:41:33)
    • 4ガトとか生パイルとか、手動旋回の時代なら文字通り「そんな変態アセンに勝ち筋を通されたほうが悪い」で済むんだけどなぁ。今はそうも言ってられない。その癖して重ショやLRBは放置しっぱなし (2025-04-25 01:54:46)
      • タゲアシとスタッガーって分かりやすい懸念点があるせいで明らかにわざと抑えてるだろうってレベルの武器がある癖してそれだからアホらしいんだよな (2025-04-25 02:47:17)
      • むしろ手動旋回の時代こそ自分より旋回技術上の奴には絶対勝てないんだからそんなこと言ってられないんじゃないの? (2025-04-25 02:49:33)
        • 機体操作技術上の奴に勝てないのは機体関係なく当たり前だから何の問題もなくない? (2025-04-25 02:52:02)
          • 問題はないとしても変態アセンに勝ち筋通された方が悪いなんて言ってられないのも事実だろ (2025-04-25 02:55:46)
            • 再現性と最低保証もないシステムで通された方が悪いよ。全機体で回避不可な確定ポイントも用意出来ないし(せいぜいV系くらい)。木主が言ってるけど今作の再現性が異常なだけ (2025-04-25 02:58:11)
              • 再現性が無いのは単にお互いの技術が洗練されてなかっただけでは?今作だってお互いスタッガー取りきれず残りAP勝負なんてままあるし (2025-04-25 03:08:53)
                • 過去作のユーザーの技術が低いんじゃないなんてよく書けたな、初代なんてフロム公式大会あるレベルだしACのマイナー具合の中で対人してた狂人だぞ タゲアシ+スタッガーの影響考えれば今作が異常に再現しやすいの考えればわかるでしょ (2025-04-25 07:54:31)
                  • 今なんて常時公式大会やってるようなものだし動画なりでムーブの共有・ブラッシュアップもしやすいんだから研究はこっちの方がずっと進んでるだろう。今作が嫌いなのはわかったがあまりにも過去作とそのプレイヤーを持ち上げすぎだわな (2025-04-25 08:53:12)
                    • アンタが過去作嫌いなだけだろ。システムの再現性の話をプレイヤーに話逸らしてまで否定するなよ (2025-04-25 08:59:42)
                      • じゃあ何故過去作は嫌われてたのかって話にはならないのな。今作嫌いな奴はここに張り付いてここがダメあれがダメとネガ撒き散らしてるのに (2025-04-25 16:57:51) New!
                        • まず今と昔は時代が違う(フロムのネームバリューの差、ゲーム機の性能差など)そして個人的には説明不足が大きいと感じる (2025-04-25 17:03:48) New!
                          • それ毎回言ってるけど当時やそれより昔でもミリオン売ってるタイトルはあるんだから理由になってないと思うわ (2025-04-25 17:23:43) New!
                            • むしろACが好きかつ遊んでるからシステム側の問題点を挙げられてるんだろ。んでもって今作で擁護する様な層はもう大半消えてるんだよ。アンタだけだよ、延々と売上とか擦って比較するの。しかもゲーム性やシステムの問題点の話には全く関係ないし (2025-04-25 17:45:38) New!
                              • 過去のACがそんなに好きなら存分に過去のACのコミュに浸ってりゃいいのにわざわざこんなとこに来て「今のACはなっとらん!俺達の時代は云々~」みたいな老害しぐさしてる時点で語るに落ちてんだよ (2025-04-25 17:58:25) New!
                                • こちらが老害仕草ならお前さんは厄介オタクだな、嫌ってる連中とほぼ同類だよおめでとう (2025-04-25 18:10:40) New!
                                  • お前は他所のコミュまで乗り込んで手前勝手な屁理屈でネガ撒き散らしてるけど俺が他所のコミュで何か迷惑かけたか? (2025-04-25 18:13:03) New!
                                    • 関係ない話で有耶無耶にするの好きだね。そもそも今作が過去作と比較されるのは過去作から逆転させた結果とんでもない歪みが発生して治療不可能になったからかつ、その歪みの内容が「そんな事やったらおかしくなって当然だろ」って内容だからでしょ。単発作品でも同じ事言うわ (2025-04-25 20:47:04) New!
                                      • はっきり言ってお前がここで旧作の素晴らしさをいくら語ったところで旧作勢のクソさが浮き彫りになるだけなんだわ。本当にアーマードコアが好きだというならもう黙っててくれ。もしくはnoteでいかにAC6がクソかでも書き連ねてれば? (2025-04-26 03:04:22) New!
                                        • 勝手に勘違いしてるがこの場で旧作の素晴らしさなんか語ってないよ。お前が勝手に過去作もそうだったろとか意味わからん事言い出すから総スカンされてるだけで、最初から今作のシステムの再現性とかが原因だよねって話しかしてない。自分から喧嘩売った癖にコッチをクソ呼ばわりとかそれこそ揶揄の的だろ (2025-04-26 08:39:18) New!
                              • ぶっちゃけ過去作のゲーム性やシステムの問題点から目を背けてる奴が何言っても説得力ないよ (2025-04-25 18:42:28) New!
                                • 背けてたら部位破壊とかの再来とか言わんよ。それどころか過去作どころか「色んなゲームでやらかしてきただろこんなん」ってツッコミもしない (2025-04-25 21:59:07) New!
                                  • そんなやらかしてるゲームが300万も売れるかよ (2025-04-26 03:10:10) New!
                                    • 対戦やり込まなければそのダメダメな場所も見なくて済むからね、ロボかっこいい、戦友大好き、ごすありがとう、良いゲームでした以上。本当にお前は売り上げ以外言うことがないんだな、何回同じ事言われてるんだよ、結局ACより言い争いの方が好きだから馬鹿の一つ覚えみたいに吠えてるんだろうけどさ。 (2025-04-26 07:51:29) New!
                    • そもそも昔は技術洗練される前に煩雑さに耐えられず辞めていっちゃったってのもあると思う。結局対戦ゲームで一番楽しいのって初心者同士手探りでワチャワチャやってる時期だしな (2025-04-25 18:32:17) New!
                • システムの最低保証付じゃないんだよ、過去作は (2025-04-25 10:40:34)
                  • というか再現性に文句言う奴なんてそれで毎回やられてる奴だけだし何故毎回同じパターンでやられるのかというとそいつの動きがワンパターンだからとしか言えんよ。知識と練習で手札を増やせ。アーマードコアってそういうゲームじゃなかったのか? (2025-04-25 17:04:53) New!
                    • ほんまA~S帯で戦ってる? (2025-04-25 17:17:12) New!
                      • そっちこそAやSまで行ってまだワンパな負け方してんの? (2025-04-25 17:25:27) New!
                        • ワンパでなくても、ある程度の決まった勝ち筋と負け筋があるだろ。マッチングの時点でそれを予想し、いかに互いの筋を通さないかの勝負になるわけで (2025-04-25 17:50:19) New!
                          • 昔のACはお決まりの勝ちパターンや負けパターンが無かったとでも?そんなことあるまい。そんなのはお互い動かし方がよく分かってない初心者同士の対戦くらいよ (2025-04-25 18:02:17) New!
                            • 旋回自体が軽量接待するためのシステムの最低保証側だったろうに (2025-04-25 20:05:08) New!
                              • そんなに昔の軽量が楽だと思うなら初代系してくれば? (2025-04-25 20:25:34) New!
  • 中2すら盾やABでAAを耐えられるとなったら、いよいよAAの存在意義が分からなくなってきたな。スタッガーの都合上ワンコンを今以上に加速させるから無理だろうが、IG不可と衝撃3000あっても良かったと思わないでもない。ダメだとしても (2025-04-25 02:05:23)
    • それやるとスタッガーの追撃向かってAA喰らう、が一番の負け筋行動になるので近寄らないが最適解になるんよね (2025-04-25 02:20:11)
      • だろうなぁ。筋を通そうとすると途端にバランスが破綻しやがる (2025-04-25 02:31:32)
        • 根っこの設計からして筋が通ってないからしょうがない。今作はゲームとして一貫したり筋を通すとマトモなゲームが成立しなくなる (2025-04-25 02:41:30)
    • 正直使ってても思うけど盾の軽減量には上限設けるべきだと思うんだなぁ…どんな攻撃も数百以下に抑えれるのおかしいんだ (2025-04-25 06:59:40)
      • 気持ちはわかるけど重ショとかその辺りのどうしようもない連中への貴重な対策なのよ…まあその他の武器も盾の被害受けてるのは理解してる… (2025-04-25 07:50:18)
        • まーね。盾に完封される人が盾に憤る気持ちも分かるが、脳死で2秒に1回衝撃1240(+ABによる衝撃値ボーナス)を叩き込んでくる存在がある以上、盾なしじゃやってらんないのよこのゲーム (2025-04-25 08:17:41)
          • 重ショと盾はあわせて弱体化すべき。今の重ショがあのぶっ壊れ性能で許されてる理由の何割かは盾があるからだろうし (2025-04-25 12:54:47) New!
            • 重ショをナーフしない限り軽四以外の四脚のアッパーもできないから切に願ってる (2025-04-25 17:46:04) New!
    • AAのPA干渉を9000にしてIGの上からでもPA干渉で強引に叩き割れるようにすればいいと思うね (2025-04-25 09:29:36)
      • まずAAくんは範囲が問題でしょ…PA貼ったあとバックQBすれば当たらん (2025-04-25 10:16:08)
        • いや回避できる余地は残しとかないと。でないと1スタッガー追撃AAがマジで即死になる (2025-04-25 16:23:24) New!
    • 単純にPAと同じ衝撃リセット付けてくれるだけでいいよ。PA一強になってる理由の一つがそれだし (2025-04-25 09:45:09)
      • 確かに衝撃リセット付くなら今のままでも使える。実際AAで一番キツいとこって衝撃冷やせないことだし (2025-04-25 11:12:09) New!
      • AAは相手の弾消し効果時間を増やして欲しいところ。バルブレはブレード刃が消えるとかなんかそういう特殊な機能がほしいね。 (2025-04-25 15:22:41) New!
    • 木主も頭では分かってるようだが、仮にAAが強力になったら余計ワンコンゲーが加速するだけなんだよな。今のPA絶対正義な環境ですら二回スタッガーしたら試合終了なのが一回のスタッガーで試合終了になる。それに対抗するには全アセン逃げまくるしかない。ちょっと交戦したらすぐAB逃げ、そんな試合ばかりになる (2025-04-25 11:51:38) New!
  • 重ショに負けたくないからネビュラ太陽守Wオーロラ組んでるのに、Wハリススイプラサンプラの軽2が沢山出てくんのなんなの、しかも大体格下で、相性8.2くらいでマジできつい、重ショの方は軽滅ぼしてもらっていいすか? (2025-04-25 08:10:09)
    • そしたら純正PBTやガチャ機が復活するがよろしいか? (2025-04-25 11:42:03) New!
      • 純正PBTとかガチャ機は大歓迎です (2025-04-25 12:58:14) New!
        • え?あいつら歓迎とか近眼タンク? (2025-04-25 14:28:22) New!
    • 重ショが軽二ライフル機を叩きのめした結果、低レートのしか残ってないだけやないかな? (2025-04-25 12:11:27) New!
      • 軽二ライフルっていつもそうじゃない?マジモンの上澄みか環境機以外には勝てる低レート。高速回避系ビルドはお手軽に使えたら壊れるタイプだから妥当な位置にいそう。全てを破壊するぶっ壊れがいる事こそが問題なのであって、それらの弱体化の前に間違っても強化はしてはいけない (2025-04-25 15:48:56) New!
        • やってる事ネリスナだもんね、中距離で軽量に当たるものが少ない分ネリスナより酷いし (2025-04-25 16:10:05) New!
          • むしろネリスナは全盛期の軽4では?今の軽2や軽4は間違ってもネリスナではない。軽4はまだしも軽2は盾も跳弾も期待できない (2025-04-25 16:12:45) New!
            • ネリスナが何のことかわからないけどAC6のランクマにおいての話ね。軽二ライフルのレートは1年前から同じ立ち位置だと思う (2025-04-25 16:18:17) New!
              • ネリスナはVDで暴れた軽量逆関節の引き撃ちアセン。盾をもって跳弾負荷のスナを撃ってひたすら引き撃ちしてた。しかもV系は壁キックとかの関係上、上昇されると最悪こっちが手を出せない。今作で言うなら軽4が100%カットの盾をはりながらハリスCS連射してくる感じ (2025-04-25 16:22:01) New!
                • こわ。それもあってのAC6のコンセプトなのかもね。じゃあなんで軽四実装したりしたってなるけど (2025-04-25 17:27:26) New!
                  • むしろ今作のコンセプトとシステムはそのネリスナのやり口を推奨してるからまずい。軽に引かせるなって話が度々出る理由の一つがコレ。ネリスナの反省してたらネリスナと同じ戦法を推奨する様なことしてんなよって話でもある (2025-04-25 17:48:31) New!
                    • 表面は攻めるスタイルに利があるように見えて突き詰めるとむしろダメだったってのは悲しいな。 (2025-04-25 17:51:51) New!
                      • 攻めるスタイルに利がある事というより、「機体の違いとか考えもせず特定の戦術一辺倒に偏らせる」「システムで再現度を担保した」のが失敗の原因かな。どんなスポーツでも色んな人居るのに全部同じ方法で戦わせようとしたらおかしくなるよねって (2025-04-25 21:03:21) New!
                    • 想定:徹底的に攻めを強くすれば誰も引かなくなるやろな、実状:攻めが強すぎてとうてい太刀打ちできるものじゃないから徹底的に逃げろ!、やり過ぎやねんフロム (2025-04-25 18:35:03) New!
            • 方向性はほとんどあれと変わらないから名前出しました (2025-04-25 16:26:07) New!
              • そこそこ違くね? (2025-04-25 16:40:45) New!
                • そうか、なんかすまん。寝不足で頭働いてなかったわ。 (2025-04-25 16:45:56) New!
                  • 軽量機が引くと何故ダメなのか、として一番わかりやすいのがネリスナだから挙げられてる面もあるからね。初期軽四はネリスナとレザスピ四脚の悪魔合体と化してたし (2025-04-25 21:07:58) New!
  • 盾は確かに強力だが、問題の本質は盾を持ってても火力不足にならないレベルの武器がある事ではないのか。要するに重ショとLRBとエツジン。 (2025-04-25 08:31:02)
    • 盾持つとその三つでも慎重に立ち回って堅実にダメージ稼いでくるからな。火力や機動力とかが欠けていれば見られる相手が逆に減る。比較的相性が良い重ショLRBがトントンになるぐらいじゃないかな (2025-04-25 08:56:42)
    • それは火力不足というより、瞬間的な火力不足って意味じゃないか?張り付きのエツジンよりダケットがサブウェポンに選ばれてるのがその最たる例だろ。あと、大抵の武器は中2にして盾担げばダメージレース負けないようになるぞ。弾ばら撒いてはAB逃げするみたいになるが (2025-04-25 10:25:03)
      • 挙げられた武器はその戦法で抜きん出て優位に立てちゃうから言われてるのよ。AB逃げしなくてもいいって択を増やせたりね (2025-04-25 14:53:23) New!
        • まあそいつらと殴りあったら不利なのはそう。でも、Aまでなら格下のダケRB程度潰せるんだぜ (2025-04-25 16:24:32) New!
          • 言ってて悲しくならんそれ? (2025-04-25 16:28:56) New!
            • 格下に勝てたからどうしたでしかないからな (2025-04-25 16:32:39) New!
              • 格下相手なら近眼重4も未だに理不尽な強さしてるからね (2025-04-25 17:00:13) New!
    • 盾+エツとか今やってる奴いるか?普通に火力も衝撃もイマイチだから修正前の邪神くらい回避力無いと成立しないぞ。だからエツRBもダケRBに移行したわけで (2025-04-25 12:49:15) New!
      • エツLRB盾は数を減らしたけどまだいるぞ。ダケLRBに押されてるのは間違いないが。さっさとスタッガー取って防御できないところにLRBぶち込んだ方が手っ取り早いから仕方ないね (2025-04-25 12:55:51) New!
        • 絶滅はしてないけど、もう露骨に数を減らしたよ。エツジンでは衝撃レースや盾に勝てなくなったのと、エツジンよりハンドガンにして軽量化したほうが強いのと、エツジンが刺さる軽量機が減ったのが大きい (2025-04-25 14:38:22) New!
    • それよ。それがあるから盾が許されてるまであるし、それに対抗するにも盾が必要の堂々巡り。盾含めて全部同時ナーフが必要だし併せて軽四や引き周りの調整も必要 (2025-04-25 14:49:33) New!
      • ここで軽4や軽2ナーフしたところで、彼らが寄って戦う(近距離といかずとも中距離)には、耐久やENや武器の不足が酷すぎるような。引きは咎めないといけないけど、ここ無視すると横綱再来 (2025-04-25 16:42:30) New!
        • それはそうだと思う。ただ、その調整の方向を見極めるためにも重ショエツジンLRB盾あたりのナーフが全てのスタートになると思う。これをそのままにして調整した結果が今でもあるから (2025-04-25 17:29:21) New!
  • 半年とか1年前のAC動画だと、意味不明なアセンが多いね。律儀にナハト腕を使うもの、全身フルミサ、生当て格闘を狙うもの、タンクにグレネード積むもの、実戦で活躍するソングバード、LCBのアホ威力、ガチャ機の火力、ネビュラ車椅子、レザハンオーロラ、ランセツJVLNの軽2、みーんな消えちまっ (2025-04-25 16:13:39) New!
    • 今のナハト腕は結構有用という説があるぞ。フルミサってのはすくないがABミサイラー、あと生当てならパルブレ、レザブレCS、ヨーヨーがいる。あとは知らん (2025-04-25 16:23:22) New!
      • 噂は聞くが、体感アルバかC3で事足りるような。あとナハト腕は微妙に重い。ABミサイラーは言葉に困る。生当てはうん……使いにくくても浪漫(というかリターン)は返して?ヨーヨーは最近減った。あとは悲しみの海 (2025-04-25 16:26:07) New!
        • ナハト+タルボとかでオセルス並に当たるんだよね。反動と耐久は…まあ、うん (2025-04-25 16:28:40) New!
          • 重いし反動と耐久がないからランセツRFぐらいしか相棒がないのに、ランセツRFは弾速不足でガン引き以外では撃ち合えない。単発武器で殴り合うにも耐久不足 (2025-04-25 16:33:35) New!
    • トンチンカンなナーフでみんな消えましたね… (2025-04-25 16:23:59) New!
      • これならLCBタンクのほうが(あれは別方面でクソだったが)まだ筋は通っていた。そこの重ショ止まれ!オセルスW重ショのくせにタンク相手に逃げるんじゃなi( (2025-04-25 16:28:14) New!
        • あいつらとまとめて葬られたならまだ納得出来たんだがなぁ… (2025-04-25 16:29:15) New!
          • マジでなんで許されてんだよ… (2025-04-25 16:35:21) New!
            • 重中4、歌鳥、車椅子、バーゼル、LRA、マジェ、LCB、ガチタン、ミサFCS、ニドガン、天槍、レッカー脚、エツジン、オセルス、サンタイ、ナハト脚、軽4、ダケット、JVLNですらナーフきて、未だにナーフがこない重ショとLRB (2025-04-25 16:40:21) New!
              • 重ショは一度ナーフされてるぞ。LRBはルビコンの恵みをナマでイッとるけど (2025-04-25 16:50:02) New!
                • 仇敵がみんな牙抜かれたから自然と行けちゃう部類に入ったの本当によく分からない (2025-04-25 16:52:51) New!
                  • 重ショはナーフって言って良いのかアレ?たしかにナーフだし、他武器が喰らったら再起不能なナーフ規模だけど、ナーフ以降が基準というか (2025-04-25 16:55:30) New!
                    • ランクマ実装前だしね。それでも重四重ショの代わりに重二重ショになっただけだし。ランクマ実装前の全盛期の軽タンLRAコラシ速射バズ全方位ヨーヨーたちとやり合えてたスペックで今も続いてるんだから (2025-04-25 17:42:37) New!
                      • はよくたばれ (2025-04-25 17:48:42) New!
    • このなかだとガチャ機だけナーフされたわけでも無いのに消えたのが謎。強いて言うならコラジェネのEN補正ナーフぐらい? (2025-04-25 17:09:07) New!
      • あとはバーゼル弱体化だね。あれで追いつけなくなったような (2025-04-25 17:10:32) New!
        • バーゼル弱体化はランクマと同時だからちょっと違うんじゃないかな。引き方の確立と重二の重量増で追いつけなくなり、軽四重二を始めとした技術向上でレート盛れなくなったからと思う。それでもチームでは現役だったけど1.07で環境が高速化してコラジェネのEN補正とオセラスのナーフで消滅。今はLRBをプラライに持ち替えた中二ガチャ機を稀に見るぐらい (2025-04-25 17:38:38) New!
  • 積載足らないのに積載もらっても何もできない悲しさ (2025-04-25 17:09:45) New!
    • タンクで積載が足らず、重4で積載が足らず、軽2で積載が足らず、軽4で積載が足らない。足りたところで速度を失って轢き殺されるか引き殺されるだけ (2025-04-25 19:09:06) New!
  • 誰か一緒にヤラナイカ (2025-04-25 19:44:50) New!
    • アッーーー!(直撃パイル) (2025-04-25 19:48:08) New!
  • いまさらシステムに文句言うのもアレだけどAB時の衝突で止まるのは直して欲しいな。AB凸にAQB交差ドッグファイトするしかない相性で蹴られて不利は判るし蹴っても不利もまあ仕方ないけど掠っただけで止まって不利な間合いで密着は流石に勘弁してほしい (2025-04-25 20:14:28) New!
  • 軽4とマッチするたびに絶対こいつ実装しなかった方が良かったなって思う というか追加実装組カスか大暴れかの2択レベルだったのはガチで反省しろ (2025-04-25 21:07:55) New!
  • 3度目のS昇格。ちかれた (2025-04-25 21:39:18) New!
  • 盾無し中ニはダメですな。二刀流に程度すら簡単に破壊される (2025-04-25 21:41:22) New!
    • ブレの種類は?今作のブレは基本的に全て避けられるぞ (2025-04-25 21:49:32) New!
      • パルブレパイルとかパルブレ赤月光。避けれはするけど、一回でもパルブレチャージ掠ると重ショでスタッガーするから速攻で終わるんですわ。流石に一回ぐらいは避け損ねるよ (2025-04-25 22:12:10) New!
        • パルブレチャージもしかして上空逃げしてない?あれ上手い人は空中でも食ってくるよ。可能な限り地上QBするんだ (2025-04-25 22:41:32) New!
    • 言っちゃなんだが二刀流に破壊される方が悪い (2025-04-25 21:54:22) New!
      • それはそうなんだが、言い方ってものがあるだろうw 盾なしでも戦える例(レガリア)はあるし (2025-04-25 21:55:29) New!
        • ブレが好きな訳では無いがそこに対して贔屓目は抜きだからね。盾無し中二で戦うには脚が中途半端なのがキツイんだよなぁ。重凸とかから逃げれず、かと言って軽量機にガン追いとも言い難く。まぁ盾持ったらそれはそれでアカン硬さになるが (2025-04-25 22:01:11) New!
      • 流石にブレード側を下手糞想定過ぎるだろ。今作のブレード当てやすすぎてたまにふざけてたまに使うとたいていのネタ機より普通に戦えて驚くやつ (2025-04-25 22:45:23) New!
        • それ片手に重ショあることやパンチコンボ前提だったりしない? (2025-04-25 22:48:27) New!
          • 近接のお供としてショットガン超える武器とか存在せんから当然ショットガンだろうな (2025-04-25 22:51:23) New!
            • ならショットガン(ひいてはスタッガー)の問題じゃねぇか! (2025-04-25 22:55:13) New!
              • はいはいブレードや軽凸の話だけ無理筋擁護するいつものノーザーク君ね (2025-04-25 22:56:51) New!
                • ISTD。S帯でブレ練習するなり、地上QB回避を練習するなりしてから来てね (2025-04-25 23:01:52) New!
                • 枝主だが、下手くそとか以前にS鳥固定の機体に良いようにされてたらどうにもならんよ、って意味であってブレ側を下手くそと認定してる訳では無いんだが…贔屓目云々も「二刀流とか正直対面おもんないし嫌いだけどそれはそれとして」って意味だからね? (2025-04-25 23:02:01) New!
                  • 脱線させて申し訳ない。とりま上に書いたように、地上QBを試してみてくれ (2025-04-25 23:05:05) New!
                    • 落ち着け。木主じゃなくて枝主や。ついでに言うと嫌いな理由は近接避ける作業ゲーだからであって勝てないとかじゃないぞ。ブレオンとか空手とか出会うと苦痛極まりないし… (2025-04-25 23:08:06) New!
                      • 重ねて申し訳ない。今作はとくに俗に「爆弾解除」と呼ばれる作業・覚えゲーだわな。流石にブレオン・空手はつまらんわな。せめてS鳥で右半身に射撃武器があれば多少はマシになるけど、逆にコンボ加速するし (2025-04-25 23:12:11) New!
                        • 苦手な機体なら他に幾らでも答えられるが、「嫌いな機体」と言われたらブレオンとか二刀流が真っ先に出るからね。爆弾解除とかの面もそうなんだけど、一番嫌なのはマトモな試合が成立しないことなんよな…こっちが合わせてやらんとゲームにならんから縛り度合いが半端ない… (2025-04-25 23:15:28) New!
                          • 合せる必要は一切ない。存分にキックで潰すなり、地上QBで躱すなり、盾で受け流すなり、引き撃ちするなりすれば良いんだ。上手い人はそれでも迫ってくるし、下手な人は瞬殺されるから。さっさと殺してレート毟ってしまえ (2025-04-25 23:19:29) New!
                            • そんな事は分かってるさ。単純に退屈で嫌ってだけ。試合したいなって時に出て来ると本当に事故というかね。趣味嗜好だから文句言うもんでも、とは片隅で理解はするんだが (2025-04-25 23:22:28) New!
                              • ちなみに好奇心で尋ねるが、今作で(たぶん枝主が望むような中距離)撃ち合いが成立するのって、おそらくレガリアか引き軽2ぐらいなんだけど、その理解で合ってる? (2025-04-25 23:27:48) New!
                                • 普通の引きハリス軽二やふわデブに一応タンクもじゃないか (2025-04-25 23:46:25) New!
                                  • 引き軽2はまさしく。エレベーター機とタンクは今日日ほとんど見かけないから忘れてたわ。実は個人的にエレベーター機やタンクは、撃ち合いが成立しない機体だと思ってたりする(中2マシライ機の視点) (2025-04-25 23:53:02) New!
                                    • 引き軽視点でもフワデブとタンクはカウントしないねぇ。撃ち合いにする理由皆無だから (2025-04-25 23:53:54) New!
                                      • タンクはもとより、エレベーター機も撃ち合おうとすると(LRBなどを持ってない限り)こっちのライフルやマシンガンが跳弾で役に立たないんだ。かといって近距離に張り付き続けるほどジェネ容量は潤沢ではないし (2025-04-26 00:06:01) New!
                                        • で、それ考えたらそもそも両手のライフルは跳弾上等でちょい撒きしてミサ撒いて削っては逃げ、にする方がいいとなっちまうんよね(フワデブは性質上追い性能低いし) (2025-04-26 00:11:44) New!
                                      • ふわデブ・タンク使う側からすればミサイル撃ちながら下がってれば判定勝ちできるってならない程度ミサ避けできるのがスタートラインみたいなとこあるから。んでミサイル避け合いよりハリスで撃ち合われるほうが嫌っていう (2025-04-26 00:31:44) New!
                                        • むしろそれで近寄るのが向こうの思う壷と考えると何でもいいからAP有利取れ、で跳弾上等でガン引きが正解なるという (2025-04-26 08:46:24) New!
                                • 実際合ってる。ミラー対戦とか楽しいし、たまに趣味で持ち出すライフル重逆(対面した時硬さにビビって作った)でのジリジリした削り合いはお互い理不尽がなくて心地良い。機会があればライフルミラーで時間たっぷり使って腰据えた削り合いしてみるといい。自分の被弾を抑え相手の被害を増やす、当たり前だが中々どうして楽しいものだよ (2025-04-25 23:50:48) New!
                                  • 実はすでに組んでいて、自分をSへ押し上げてくれたのも、その手の中量マシライ機なんだ。W重ショ相手に腕見て回避しつつマシンガンで削り続けたり、追撃にリニアCSぶち込んでみたり、軽4相手にYABAで空中戦したりするの楽しいよな! (2025-04-25 23:55:20) New!
                                    • おお、それはめでたい。システムの担保がどうでも良くなる中距離戦が今作一番楽しいまであるんだよな。いきなりゲームが壊れもしなけりゃ頑張っても無理なもんは無理、にならないし (2025-04-25 23:57:24) New!
                                      • せっかくだから、Wブレ機、マシショ軽2、中2マシライ機、逆脚ライフル、Wアサライ機、ガチタンと、手広く組んで遊んでるのさ。 もっと中距離戦が増えてくれたら嬉しいよね(近距離ゴリ押しも遠距離鬼ごっこも食傷気味)。 実はダケRBは個人的にしんどい(てか無理)。火力も衝撃も勝てないんだ。イヤショ詰んだレガリアならともかく、火力差を捲る手がない (2025-04-26 00:01:54) New!
                                        • というか、何度も言ったけど「自分で戦術を選ぶから楽しい」のであって公式に近距離推奨とかされても偏るだけでむしろ面白くはならんのよね。何なら今作で凸機組みたくない理由の一つがお膳立てと歪みのせいだし (2025-04-26 08:48:02) New!
          • 逆に枝のほうはWブレのテンプレ型を言ってないと思うほうがおかしくね (2025-04-25 22:52:01) New!
            • すまん「今作のブレード当てやすすぎてたまにふざけてたまに使うとたいていのネタ機より普通に戦えて驚く」のほうに違和感を覚えてね (2025-04-25 22:56:26) New!
              • たまにふざけてってのは真面目に使ってる人もいるだろうから悪いなと消して書き直したつもりが消えてなかったのだわ (2025-04-25 22:58:51) New!
                • 気にせんよ。どちらかというと「今作のブレは当てやすい」のほうに違和感あるし。たしかに過去作より誘導が強い。でもモーション遅いわ、生当て威力カスだわ、コンボ前提だわ、慣れたら回避余裕だわで、初見殺しでしかないという (2025-04-25 23:03:41) New!
                  • ラグなしフェイント無しで2段目とか考慮せずENある時なら見てから交差で避けれるのはそう。だけど相手もそんなことは判ってるから色んな手でガス作って切りに行くわけで慣れたら回避できる以前に回避出来ない状態状態を作りやすいのが今作なんだ (2025-04-25 23:37:30) New!
                    • ラグはアカン。ラグ魔は本当にアカン……が、すまん「回避出来ない状態」云々だけは「読み合い」ってことで納得できん?特にブレ機なんてサンタイ積みが大半だから、一回のスタミナは多くても、前より息継ぎの難易度は上がってるわけで (2025-04-25 23:49:43) New!
  • ニドスラよりダケスラのほうが苦手。というか理不尽。あれ1発の衝撃おかしいって (2025-04-25 21:56:21) New!
    • 意味不明な超強化を恨んでくれ…アレのせいで趣味武器としてもいられないんだ (2025-04-25 22:13:42) New!
      • 一発がクソ痛くて連射ペースが遅いせいで避けるに避けられないんだ (2025-04-25 23:05:56) New!
        • 分かるよ、超連射で即リロード入るスタンガンとかニドガンと違って粘るから一回避けて終わり、にならないんだよな (2025-04-25 23:09:46) New!
          • んで重量機はそもそも避けられず、軽中量は(ガン引き以外)ジェネの容量差で息切れしたところで死ぬ (2025-04-25 23:30:17) New!
            • ついでに火力上がったせいで普通に痛い (2025-04-25 23:57:47) New!
              • 一発がハリス並みとか悪い冗談だろ。火力と衝撃のバランスが良い(迫真)ニドガンが聞いて呆れる (2025-04-26 00:04:04) New!
  • 最近復帰したんだけどなんかBランク帯強くなってない?前までWガトW肩パルでもある程度勝ててたのにほぼ勝ててないんだけど (2025-04-25 22:15:55) New!
    • 引退時期にもよるけど、前より全体的に耐久や速度は上がってるからね。強化のないガトパルだと辛いかも (2025-04-25 22:21:56) New!
    • まず元Sランカーが塩試合ばっかのSに嫌気が差したりしてAに残留するケースが増えた。その煽りでシーズン終わりにB落ちするA2以下がAに戻りづらくなって元AのBランカーがかなり増えた。今のB帯は多分半分以上が元Aの下っ端 (2025-04-26 00:01:12) New!
  • フロムは低姿勢安定や鈍足機になにをさせたかったのか??????? (2025-04-25 22:22:47) New!
    • 何も考えてない。皆近寄ってワーキャーしてくれるというガッバガバの甘い想定で調整してるだけ (2025-04-25 22:24:51) New!
      • 考える頭あったら今頃重ショもLRBもナーフされてるし、ダケットセラピもカス調整やめてるんだよね (2025-04-25 23:49:13) New!
        • それ以前に「このコンセプトアカンわ」と気付いて開発難航してると思う (2025-04-26 00:00:30) New!
          • よく知られた話かもしれんが、1.00は半ば別ゲーだからな。土壇場まで決まってなかったんだろう (2025-04-26 00:03:11) New!
            • 正直どっちもアカンやろ…みたいな方向性にしかなってないような…というね (2025-04-26 00:08:17) New!
          • 対戦板で言っちゃいけないと思うけど、このコンセプトならそもそも対人していいもんじゃないよね (2025-04-26 00:30:19) New!
            • 絶望的に対人に向かなすぎる、だから対人は機体の見せ合う場所みたいなコメントを発売前にしてたのかもね (2025-04-26 07:53:04) New!
            • 特定の戦法が出来るアセンが圧倒的に強くて他のアセンでは対抗できないというのは対戦アセンゲーとしては致命的だわな (2025-04-26 08:37:05) New!
            • 言っちゃなんだが対人に向かないACってその時点でもうハクスラゲーに勝てる要素なくない?っていうね… (2025-04-26 08:40:32) New!
              • ストーリーミッションが難しければトンチンカン機体で遊ぶとかするだけでかなり時間溶けるけどそこまで難しくないもんな。デカール貼り付けや写真部とかならまだ遊べるか (2025-04-26 08:43:21) New!
                • まぁ強いてその辺だけどキャラクリオシャレなんて今時のゲームじゃ割と当たり前だしな…という (2025-04-26 08:45:11) New!
                  • 何も言い返せないぜ… (2025-04-26 08:46:55) New!
                    • そういう意味でもソウルに寄せちゃったのが痛いよねぇ…ハクスラとかレベリングとか前提のゲームだから上手くいってる設計をそういうのない/向いてないゲームでやっちゃダメだって… (2025-04-26 08:49:05) New!
                      • そのせいで発展性が無い頭打ちだもんね、この路線にするならもう少し考えて次回作出して欲しい (2025-04-26 09:42:35) New!
                        • このシリーズ自体とっくに完成しちゃってた感はあるが、今作はとりわけ根幹のシステムが戦術面で縛りを産んでるせいでどうしようもないのよね (2025-04-26 09:58:11) New!
                          • 開発側がダメなとこをわかってくれてると良いな… (2025-04-26 10:00:54) New!
                            • 分かってる場合システムがなくなるか相当弱くなるかの二択になるとは思ってる。下手したらこの路線でなくなる可能性もある。発展性が無いってのが致命的(AC自体そもそも発展性を残す手段が限られてるのはある) (2025-04-26 10:05:40) New!
      • ACの味を残しつつ半端に寄せると駄目だと反省して次作でガッツリVSシリーズに寄せる未来、あると思います (2025-04-26 10:15:10) New!
        • 最新作はなんとアセンブル廃止! 最適解が狭すぎてアセンブルの意味がほぼ死んでるから笑えないや… (2025-04-26 10:23:57) New!
        • 最早ACですらないのよそれは (2025-04-26 10:34:13) New!
    • システムやバランス調整の傾向からデザイナーズコンボを予測して探すのはネトゲーマーの基本。基本軸を重攻め軽迎撃にしてることぐらいは判る (2025-04-26 01:17:48) New!
      • CPUが明らかにそうなってない定期 (2025-04-26 08:32:21) New!
  • 単八分裂赤月光ハリスガトリング軽二強い...強くない? (2025-04-26 00:47:26) New!
    • ガトリングをエツジンにしたほうが強いよ!!!!!!!!!!! (2025-04-26 00:54:29) New!
      • でもねぇ...瞬間蓄積量、ガトのが高くない?気の所為? (2025-04-26 00:56:35) New!
        • なんでもありませんでした(テスト後ガト主) (2025-04-26 01:08:01) New!
          • 良いかなって一瞬はなるけど結局ダメなのよくある(涙) (2025-04-26 08:50:31) New!
    • ガト強いかもしれないっていう幻想はストミ卒業した時点で捨てないと駄目よ。あれ持ってリダボ乗ってる人ゼロだから (2025-04-26 01:51:56) New!
      • ガトでリダボ入りは全盛期のふわデブとガトスクトゥム軽四で見た事ある。ガトスクトゥムは現環境でもやれるんじゃないか。面白いかどうかは別として (2025-04-26 02:28:56) New!
        • ガトスクトゥムですか...軽タンヨーヨーに載せたらどうなるんでしょ。中途半端になるかなぁ (2025-04-26 02:57:22) New!
      • ガトはガトで強いからまあリダボ乗ったり落ちたりするくらいならいけるよ。エツジンでええやんってなるだけだ (2025-04-26 03:31:16) New!
        • 正直非環境機乗ってるとガトも油断ならないんだよなぁ。やっぱパーツ格差がデカいというか、重凸なんてこれぐらいでちょうど良い (2025-04-26 07:20:43) New!
  • フロム社員ってプログラミングとかできるくらい頭良いのになぜ単純なゲームバランスの調整がこんなに下手クソなんだろうな。やっぱ頭良い奴って脳ミソの性能が偏ってるのかな (2025-04-26 03:47:28) New!
    • 昔からやで。アプデがない時代はプレイヤー側が禁止パーツを設定したり発売からずっと後に新アセンを発掘したり、レギュが実装された頃は中期まではクソバランスなことが多い。最終バージョンになると意外と遊べるバランスになるんだが、バンナムとかの兼ね合いで今回はどうなるかわからん (2025-04-26 07:15:26) New!
    • 今回に関しては明らかに想定が甘いから単に調整が下手なだけではないとは思う (2025-04-26 08:33:54) New!
  • 正直この作品、クソ面白い事に変わりはないけど...10年越しって割にはfaとかV、VDのが明らかクオリティは高いよね。なんでこのラインに仕上がったんだろ...ハードの条件が厳しかったとかなのかな (2025-04-26 09:18:52) New!
    • この掲示板では不適切な発言でしたね、ごめんなさい。別掲示板行ってきます (2025-04-26 09:21:27) New!
      • 気にするな (2025-04-26 09:32:59) New!
  • 俺が「てめえ…!」となるのは、重ショでもなく、スタンガンでもなく、KRSVでもなく、全く別の機体なのに同じAC NAMEにしてるやつと出会った時。いや頭とかコアが共通だとか色々事情・設定があるのかもしれんけど。全部LOADER4ならまだわかるんだけど、新機体作ったら名前も考えたくならんのか!? (2025-04-26 10:52:21) New!


コメント欄先頭へ ←クリックで飛ぶ
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
コメントの投稿に失敗したと思っても、連投せず、しばらくお待ち下さい。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
別の書き込みに対する返信や、自分の書き込みへの補足をする場合は必ずチェックをするようにしてください。

最新50件の投稿のみ表示します。ログを表示

過去ログ
+ 過去ログ1~50(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ1 (2023/12/25~2024/01/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ2 (2024/01/06~2024/01/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ3 (2024/01/15~2024/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ4 (2024/01/24~2024/02/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ5 (2024/01/31~2024/02/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ6 (2024/02/08~2024/02/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ7 (2024/02/14~2024/02/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ8 (2024/02/18~2024/02/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ9 (2024/02/22~2024/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ10 (2024/02/27~2024/03/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ11 (2024/03/04~2024/03/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ12 (2024/03/10~2024/03/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ13 (2024/03/21~2024/04/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ14 (2024/04/01~2024/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ15 (2024/04/11~2024/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ16 (2024/04/24~2024/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ17 (2024/05/02~2024/05/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ18 (2024/05/11~2024/05/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ19 (2024/05/18~2024/05/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ20 (2024/05/29~2024/06/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ21 (2024/06/09~2024/06/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ22 (2024/06/20~2024/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ23 (2024/06/27~2024/07/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ24 (2024/07/06~2024/07/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ25 (2024/07/12~2024/07/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ26 (2024/07/19~2024/07/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ27 (2024/07/24~2024/07/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ28 (2024/07/31~2024/08/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ29 (2024/08/06~2024/08/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ30 (2024/08/10~2024/08/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ31 (2024/08/16~2024/08/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ32 (2024/08/21~2024/08/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ33 (2024/08/28~2024/09/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ34 (2024/09/03~2024/09/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ35 (2024/09/11~2024/09/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ36 (2024/09/15~2024/09/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ37 (2024/09/20~2024/09/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ38 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ39 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ40 (2024/09/25~2024/10/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ41 (2024/10/03~2024/10/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ42 (2024/10/07~2024/10/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ43 (2024/10/02~2024/10/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ44 (2024/10/18~2024/10/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ45 (2024/10/23~2024/10/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ46 (2024/10/26~2024/10/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ47 (2024/10/31~2024/11/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ48 (2024/11/03~2024/11/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ49 (2024/11/06~2024/11/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ50 (2024/11/13~2024/11/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ51 (2024/11/19~2024/11/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ52 (2024/11/24~2024/11/30)
AC6/対戦掲示板/コメントログ53 (2024/11/30~2024/12/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ54 (2024/12/07~2024/12/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ55 (2024/12/12~2024/12/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ56 (2024/12/16~2024/12/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ57 (2024/12/21~2024/12/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ58 (2024/12/28~2025/01/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ59 (2025/01/02~2025/01/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ60 (2025/01/07~2025/01/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ61 (2025/01/11~2025/01/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ62 (2025/01/13~2025/01/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ63 (2025/01/17~2025/01/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ64 (2025/01/20~2025/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ65 (2025/01/24~2025/01/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ66 (2025/01/28~2025/02/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ67 (2025/02/02~2025/02/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ68 (2025/02/06~2025/02/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ69 (2025/02/13~2025/02/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ70 (2025/02/20~2025/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ71 (2025/02/27~2025/03/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ72 (2025/03/07~2025/03/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ73 (2025/03/13~2025/03/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ74 (2025/03/20~2025/03/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ75 (2025/03/23~2025/03/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ76 (2025/03/29~2025/04/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ77 (2025/04/05~2025/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ78 (2025/04/11~2025/04/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ79 (2025/04/14~2025/04/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ80 (2025/04/20~2025/04/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ81 (2025/04/22~)
最終更新:2025年04月25日 20:18