AC6 > 対戦掲示板

AC6/対戦掲示板

AC6の対戦に関する雑談・カスタムマッチの募集はこちらでお願いします。
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
荒れそうな過激な発言はご遠慮ください。

コメント欄末尾へ ←クリックで飛ぶ

  • 大好きな武装を使い続けて、結果パチンコや理不尽コンボの道具としての運用こそ最適解となってしまった悲しみ (2025-05-13 21:29:25)
    • 何の慰めにもならないけど使い道があるだけ恵まれてるよ… (2025-05-13 21:31:32)
      • 本当のゴミ産廃に比べたら良いのかもしれないけど、好きな武器を批判されたり、好きな武器で酷い勝ち方して自己嫌悪になったり、アッパーを望めなかったり、下手するとナーフの可能性があったりするのも、かなり堪えるよ。こんなハメ殺しみたいなことしたくない (2025-05-13 21:45:47)
        • 一方的な酷い勝ち方やハメ殺しが最適解みたいなゲームだから多分このシステムだとそういう嘆きはどうしょうもないと思う…心中お察しするよ (2025-05-13 21:56:47)
          • しかもよりにもよって固めて確定作ったとこにワンキルって一番嫌われるタイプのハメだからな… (2025-05-13 22:45:26)
            • 固め切りは伝統だしな。スタンハメも熱ハメよりはマシっていう (2025-05-13 23:55:07)
              • 言うほどマシでもないというか、ぶっちゃけ熱ハメで殺されるって熱ハメなくても死ぬでしょって感はあるけどね。固め切りに関してはN系の頃にはとっくに消えてたからなんとも言い難い (2025-05-13 23:59:26)
              • どんぐりの背比べだよ (2025-05-14 07:14:49)
  • 初めてA帯入ったけどクソだな ギリギリ勝つか負けるぐらいの人からガチで強すぎてクソつまんねぇワンサイドゲーム決めてくる奴 強さの振れ幅がエグすぎて風邪ひくわボケが  互角はいいけどマジで一方的にボコるのもボコられるのも反吐が出る この混沌とした感じを楽しむのはまだ時間がかかりそうだ あ、でも少なくともワンサイドゲーム決めてくる奴は全員普通に嫌いだわ (2025-05-13 23:06:50)
    • 腕前の差はともかく塩試合はほとんどしてこないしガチガチな人はS上がっていなくなるだけマシなんだそれ (2025-05-13 23:13:24)
    • S行くと更にクソな状況を味わえるぞ (2025-05-13 23:37:07)
    • じゃあカスマやるといいよ。「ランクマ」なんだから本気で勝ちにくる奴がいて当たり前 (2025-05-13 23:52:53)
    • その様子だとS帯に来たら発狂して一瞬でハゲになって気絶すると思うからA帯にいたほうがいい (2025-05-13 23:56:41)
      • いやそもそも行けないだろ (2025-05-14 12:34:49)
        • 残念いけました ざまぁみろ (2025-05-16 07:45:31) New!
    • 安心しろ。あと10日も立たないうちにランクリセットだ。A2以下になっとけばBに戻れる。二度と上がってくるんじゃないぞ (2025-05-14 00:25:56)
      • 最後の一言でお前っていう人間の性格の悪さがよく表れてるよ (2025-05-16 07:46:21) New!
    • 仕様上ワンサイドゲームするかされるかだからね (2025-05-14 08:08:25)
  • キックの速度脚部ごとに違うのクソじゃね?二脚と逆脚だけ相手が行動する前に二発目入れれるだろ (2025-05-14 01:24:30)
  • セラピストの近接信管とエアバースト機能消すべきだろ。本体がなにかに着弾するまで一切炸裂するな (2025-05-14 01:50:56)
  • 現状流行ってるダケ+LRBのアセンはダケットとLRBの装備負荷を上げてミサイルと盾を装備できなくなればちょうどいい塩梅のナーフになる。なにせコアの選択肢がアーキバスの重コアだけだからな。 (2025-05-14 02:36:03)
    • LRBは当たり判定が2倍になってるらしいから負荷も2倍でいいよね (2025-05-14 04:23:59)
  • 動き止めてないのに垂直プラミサ当たる時と当たらない時あるのなんなんだ。ランダム性がある当たり判定はなくせよ (2025-05-14 02:43:26)
  • 重ショ使うやつ全員死ねクズゴミ (2025-05-14 03:01:35)
    • 重ショと言わず環境武器すべてナーフしろ。フロムどうせこの掲示板見てるんだろ。無視するな (2025-05-14 05:39:08)
      • 俺が使うやつ以外全部弱体化しろ!笑 (2025-05-14 09:19:19)
        • まあ冗談抜きにそのマインドで文句言ってそうなのここにも結構いるからな。エツジンなんかガチ戦だともう1.5軍くらいの立ち位置なのに弱すぎて話にならないアサライと比較して強すぎるから弱体化しろなんて声高に主張する奴後を絶たないし (2025-05-14 11:51:46)
          • 今だにエツジンを重ショとLRBと同列視してるのも多い。邪神の弾抜けありきで何とか互角だったけど、1.08にアプデされてから激減した。この激減ぶりから見ても重ショLRBより確実に劣ってる。 (2025-05-14 12:06:00)
    • 【至近距離でも相手を見失わない】【衝撃が溜まると隙ができる】フロムが作ったこの世界において重ショを使わないのはかえって失礼だよ (2025-05-14 09:37:07)
    • 諦めて重ショ使えばいいよ。それとも重ショを使いこなせないのかな?? (2025-05-14 10:13:26)
      • そういうカスみたいな煽りするから余計に嫌われるんじゃないかな (2025-05-14 11:12:05)
        • カスみたいな汚言症の木に相応しい低俗さで良いと思います (2025-05-14 12:12:02)
    • 大人しく盾を持てよ。火力足りないなんて言い訳だろ。軽ショなり、150ジェネ+EN系統なりあるんだから。火力不足‪✕‬、追撃火力or非スタッガー時火力不足〇だ。 (2025-05-14 12:07:44)
    • 負け犬の遠吠えとはまさにこのこと (2025-05-14 12:33:17)
    • その殺意をACに向けなよ (2025-05-14 21:52:13)
  • 重ショ弱体化したらオセルスwハリスが間違いなく流行るのでハリスも重ショほどではないにしても衝撃などは弱体化しないと問題だと思います。 (2025-05-14 11:17:29)
    • 重ショは守護られてるから、というのはさておき引き機が気軽に二丁持ちできない重力にすれば良いからんじゃないかね。ふわデブハリスは生き残るだろうが、今の時点では準環境機に届くかどうかだし (2025-05-14 11:21:36)
      • 重力ってなんだよ、重量だよ(自己レス) (2025-05-14 11:22:40)
    • ハリスの衝撃もナーフされるなら引き軽ニの衝撃レースも弱体化されるし、最終的にハンドガンで固めて近接叩き込む方が強くなりそう (2025-05-14 11:56:17)
      • 現状それを重ショが代わりにやってるので重ショがハンドガン、ニドガンに変わるのならそれはそれで健全かと。Wハンドブレ?W重ショブレでよくね?ってなってる現状に憤りを感じてます。 (2025-05-14 12:00:21)
        • なんならブレード追撃すら不要でショットガンと蹴りとミサイルで完結してるからね。これならニドガンで射撃戦、スライサーで追撃の方が、武器の使い分けは成立してる。今のダケスラは色々とアカンけど (2025-05-14 12:07:21)
        • 現状だと左重ショでスタッガー→右重ショで硬直延長+左ハンガーシフト→近接攻撃でよりダメージが伸びる。しかも射程が長くて火力も高いからマジで重ショでOK状態。悲しいことよ… (2025-05-14 12:22:38)
      • 近距離しか機能しないハンドガンの方がまだ健全ですわね (2025-05-14 16:42:06)
        • 流石にそれは無いわ。QBや盾で捌く余地があるのと、押し付けられたら機体スペック勝負にしかならん垂れ流し武器の違いがある。ダケ押し付けは重ショ凸と比べるとよっしゃ上手く捌いてやったぜーって感じにならんもん (2025-05-14 17:47:24)
          • ハンドガンもQBや上下機動で捌けるんだけどね。保証距離短いから跳弾も重ショよりは狙い易い (2025-05-14 18:29:44)
            • ダケ押し付けは、ダケの性能がおかしい。これがWニドガンやWエツジンなら咎めるほどではない。凸重Wサンプは恐ろしいけど、凸重こそ問題やぞ (2025-05-14 19:18:33)
              • 近距離でしかマトモに通らない(≒つまり死ぬ気で相手に近寄らないと空気)武器を脚が遅い(自分から間合いに近寄ったり捉えたり出来ない)筈の重二が握って使えるってどう考えてもおかしいからな… (2025-05-14 19:44:31)
                • まじなんでアイツら引きに追いつくの… (2025-05-14 20:13:07)
                  • 重量機同士で追い付くならおかしくないんだがな。現実には軽二軽四だぞという。追い付いちゃダメだろと (2025-05-14 20:23:56)
                    • ガチ重2は無理でも、痩せた重2が重コア中2で凸って壊せるのよ (2025-05-14 21:25:17)
                      • どちらにせよ「お前らに追う/凸る権利ある訳ないだろ」枠だから多少はね?硬さと火力持てるんだから脚くらい諦めろと (2025-05-14 21:31:09)
  • ただLRBと重ショ弱体化したら今もそうだけど、軽四が暴れそう (2025-05-14 12:17:04)
    • 引きハリスと邪神もな。こいつら重ショとLRBに咎められてるから生息数少ないだけなんで重ショLRBが落ちぶれたら一気に返り咲く (2025-05-14 12:23:52)
      • 軽量機の足切り性能が軒並み高すぎてAB凸して重ショLRBぶっぱしないとどうにもならないのがね 狙撃用の武器増やしてくれよ (2025-05-14 17:32:19)
        • 今作の路線とそれを決めたフロムに文句言ってくれ… (2025-05-14 18:15:26)
        • 近眼FCS載せないと突っ込んでピョンピョンするだけで足切りが起きる。近眼FCS載せたら凸機のほうがいろいろ纏まる。もう普通に凸軽量は死ねとばかりにFCS全般の近距離適正強化しちまったほうがいいんじゃね。バランスFCSが息してないのが凸機やガン引き機の両極端有利にしてると思うんだよね (2025-05-14 20:26:25)
          • そもそも軽量機に凸られて負けて良いのは同じ軽量機と3ミサに縛られてどうにもならない重四とかガチタン位だっての。マトモな中重の二脚逆脚で凸軽に勝てませんはただの棺桶 (2025-05-14 20:37:13)
            • 軽量機vs軽量機でも、凸る軽量機がハリスでしんどい。3ミサ機でも凸軽量機は前門のネビュラや太陽守・後門のミサ、跳弾や姿勢安定でしんどい。当て逃げせず真っ向勝負やるなら軽凸はほぼ全面不利よ(レガリアなら微有利?) (2025-05-14 21:28:59)
              • まぁそんな感じっちゃそんな感じかもね。どちらにせよ今作の凸軽に文句言っていい奴は滅茶苦茶限られるで終わりという (2025-05-14 21:33:38)
    • ホバリングの燃費を上げるor試作機ゆえにホバリング中ちょっとずつ下降しますっていう欠陥をつける をしてくれれば・・・。 (2025-05-14 12:25:15)
      • ちょっとずつ降下するは弾抜けかFCSズレ誘発しそうだから要らない。ホバリングの消費EN2倍でよろ (2025-05-14 12:30:17)
    • 重ショLRBナーフされるなら軽4にも何か来ると思うよ それがどういう内容なのかはなんも予想できんけど (2025-05-14 12:28:30)
      • 速度ナーフしたら余計にガン逃げ徹底拒否が加速したのは御覧の通りだから軽四本体でナーフするとしたらホバー燃費、EN負荷、積載量あたりかね。ただ軽四って脚部が悪さしてるって言うよりも積んでるパーツのシナジーがヤバいってタイプだからコラミサ重量増大とかの方がいいかも (2025-05-14 12:33:20)
        • ホバー燃費超悪化の代わりに速度安定返して特攻機にさせるのが安定。コラミサなんぞ高飛びなければどうにかなる方だし、火力とか持てないと結局逃げるしかないし (2025-05-14 12:41:14)
          • こぞって例のネビュロラ型軽4に移行しそう。PS環境では一時期流行ったけど今は少ないかな (2025-05-14 13:09:31)
          • そういう4脚のWバス肩レザやWネビュラも盾なしにはめっぽう強いからなー‥ (2025-05-14 13:17:57)
            • PSだとバズ×2中四のランカーいるしな。しかもリダボギリギリとかじゃなくてアベラント級 (2025-05-14 13:22:08)
              • あれも盾ないとか引き機じゃないとほとんどまともに戦えない (2025-05-14 13:33:56)
                • 盾とか (2025-05-14 13:36:52)
  • 次回作から装弾数だけでも対人スケーリング入れてくれんかな。全体的に弾多すぎやろ (2025-05-14 13:38:56)
    • ソウルライク系で対人やらんから詳しくないけどソロと武器とかの性能が違うんだっけ?あくまで対戦は重視しない方向で導入しなかったのかな。重ショが無駄撃ちしてすぐ弾切れになるようならここまで暴れなかっただろうな (2025-05-14 13:53:03)
      • エルデンリングだと対人で性能が変わるのがあったはず (2025-05-14 14:11:44)
        • アレRPGかつバフデバフとかだから出来るのであって、ACでそれやるのは色々無理なんよ (2025-05-14 19:45:03)
    • パージ持ち代え用ハンガーとか無いのに弾切れ要素あっても要らん縛りにしかならなくね?引き環境なのに引き機の間接強化になるだろうし。板レザショ・カラサワ1チャ運用とスタンガンあたりは弾切れすることあるが弾切れさせる必要ある?っていう (2025-05-14 18:02:34)
      • Q鳥で圧し付けほぼ一択の現状より選択肢出来て良いんじゃないかな、ハンガーに副兵装入れとくとか出来るようになるし重ショとか相手なら弾切れ狙ってから反撃とかやれるようになる (2025-05-14 18:32:26)
        • 対人スケーリングより、まずQ鳥とタゲアシ等を廃止するべき (2025-05-14 19:12:22)
          • 無くすならスタッガーも消してくれ (2025-05-14 19:15:42)
            • それもそうだ。まぁスタッガーは滅茶苦茶に薄味にしたら続投できるかもね?過去作にもあった?それはそう (2025-05-14 19:20:07)
              • 過去作にもあったけどやられる側が追い込まれるやらかしもセットだから余計に良くない (2025-05-14 19:28:36)
                • というか今作過去のやらかしも総まとめだから… (2025-05-14 19:42:51)
                • スタッガは瞬間火力での逆転要素・衝撃絡みの押し引き・重量機と軽量機のダメージレースバランス調整っていう、ガン引きを有利にしない要素としてまあまあ仕事してると思うけどな。重量引き機なんか使ってるとスタッガ取りに突っ込んでこない軽量相手のほうが判定勝ちしやすかったり (2025-05-14 20:15:51)
                  • 重量引き機とかいうどれだけ居るかわからない物の話なんかされても困る (2025-05-14 20:20:47)
                    • それ言うなら軽凸も絶滅させる前提でよくね (2025-05-14 20:52:24)
                      • もうほとんど死滅しただろ (2025-05-14 20:57:29)
                        • なんでコイツここまで執拗に軽量機嫌いなんだろうな。煽り抜きに嫌い方が意味不明過ぎる (2025-05-14 21:00:44)
                          • ニドスラ軽2がトラウマだとして、軽凸が癌の中心ではないのにね (2025-05-14 21:23:35)
                            • そもそもあのレベルにしないと今作の軽量機は接近戦出来ないんだよな。フロムのやらせたい事を考えると「軽量機は消えていいよ」と言ってるようにしか聞こえん (2025-05-14 21:29:52)
                              • スティールヘイズもナイトフォールも、見方によってはヘッドブリンガーすら、軽量~せいぜい軽め中量なのに、そのぐらいの機体のやれることがハメ殺しか引き撃ちしかない悲しみ (2025-05-14 21:51:10)
                                • 重二と重コア盾中以外別にその機体じゃなくて良いよね、な事ばかりやらされるのが現実っていう (2025-05-14 22:11:28)
                          • 嫌ってるのはシステム足切りでずっと俺のターンジャンケン狙いの機体構成してる相手してもしょーもないタイプよ (2025-05-14 21:24:27)
                            • それ大概の環境機に言えることなんだが?捕らえたら死ぬ軽量機なだけ、幾分かマシなほうとは思えんのか? (2025-05-14 21:26:37)
                            • それ別に軽量機に限らんじゃん (2025-05-14 21:28:57)
                              • 限って無いよ。だから被害妄想じゃねっていう (2025-05-14 21:37:55)
                                • いやそれはないだろ。限らない割にはいもしない機体同士で比較して意味分からん事しか言わんし。オマケに足切りジャンケン言ってる奴軽凸以外挙げてもねぇし (2025-05-14 21:42:30)
                                  • 各種跳躍による引き速度の話やハリスの射程やら車椅子やガチタンの足周り戻せ系の話ありゃそりゃアカンって話するがな。軽量へのダメ出しにだけ過剰に反応してるだけじゃねえのか (2025-05-14 21:54:24)
                                    • いつまでも軽凸に文句言ってる奴ならいるけど。ついでに言うとハリスとかに文句言うのもおかしいし、軽タンやガチタンの足回りに関しても戻さないと棺桶のままなシステムのせいだし。それら勘案するなら文句言う先は機体じゃなくて今作そのものになるはずですが (2025-05-14 21:56:19)
                                      • タンクが棺桶は下手のやっかみだろう別にタゲアシNRAでもPBTと勝負できるんだから (2025-05-14 22:04:41)
                                        • だったらNRAもっと多いわ (2025-05-14 22:05:51)
                                          • 何故かNRAより環境にそぐわないはずのグレバズタンクやKRSVレザキャタンクの方がよく見る不思議 (2025-05-14 22:08:30)
                                            • 趣味以外でタンク乗る理由ないからでしょ。趣味でタンク乗るならタンクらしい武装と機体積むよそりゃ、勝ち目指したらタンクじゃなくていい機体だらけだし (2025-05-14 22:10:42)
                                              • タンクらしい武装というならそれこそキャノンヘッドみたいな各距離に合わせた武装積んでる奴がもっといてもいいと思うんだがね。NRAもその一種だし (2025-05-14 22:28:57)
                                                • 積載捨てて装甲無理やり削って速度確保しに行くタンクって時点でタンクに求められる要素が破綻してるんだわ (2025-05-14 22:34:52)
                                                  • 重すぎてロクに動けない戦車なんて失敗ナチスドイツの時代からとっくにやらかしとるわ (2025-05-14 22:45:39)
                                                    • 現実のミリタリーはともかく、シングル対戦では装甲と火力による防衛・迎撃が半ば意味を為してないんだよ (2025-05-14 22:47:59)
                                                      • そもそも現実のミリタリー要素なんか求めてないんだよなっていう。重くて動かせないのは欠陥品だから動かせるようにした?そこをどうするかが面白い所なのに何余計な事してんの?っていう (2025-05-14 23:00:35)
                                                    • そもそもタンクが動き回るのなんか求めてないからこうなるんでしょ。動き回れなくても硬さと火力で押し潰せればいい、って機体から硬さと火力奪うなら最早それはタンクとは名ばかりのパチモンだ。ステレオタイプを脱却しようとして何者にもなれなかったのが今だよ (2025-05-14 22:52:01)
                                                    • 過去作のタンクのイメージはそうだろうが今作のタンクはそうじゃないから使い方を間違ってるとしか。まず重武装=高火力となってるとはいえない感じだし (2025-05-14 23:04:32)
                                                      • そういう事じゃない。「今作のタンクの方向性は求められてない、求められてるのは正にその過去作のタンク」って話だから根本的に話を取り違えてる (2025-05-14 23:06:15)
                                                        • その過去作のタンクの方向性があまり評判良くなかったからこうなったって話じゃねえの (2025-05-15 01:24:53)
                                                          • 評判良くなかったのはお前だけだろ。そんな話歴代でも聞いた事ねぇよ。エアプするなら一人でやれ、架空の評判作るな (2025-05-15 02:01:28)
                                                            • むしろ昔のACは (2025-05-15 02:23:46)
                                                            • むしろ昔のACは~なんて老害しぐさいつまでも続けてるのなんてここくらいだよ (2025-05-15 02:24:43)
                                                  • むしろタンクなんて昔から殺られる前に殺るを信条にしてきた機体なのに速度のために装甲削りたくないとかちゃんちゃらおかしいわ。装甲なんてスタッガー溜めパイル食らって半分近く残るくらいありゃ充分 (2025-05-15 02:23:10)
                                            • KRSVレザキャはTAついてないかチムマならテンプレだから (2025-05-14 22:31:56)
                                              • シングルでも割と遭遇するからな。それもきちんとPA持ちだったり (2025-05-14 22:39:19)
                                          • いもしない機体をでっち上げて好き放題もの言われると反論が悪魔の証明になるからどうしようもないのタチ悪いよね (2025-05-14 22:09:31)
                          • 軽二凸を使っている身からするとフロムさんからかなり冷遇されていると感じるんだがなぁ。。 (2025-05-15 15:40:38)
                  • そもそもシステムと矛盾した存在なんか考慮してる時点でおかしいしそれを前提とする(つまりフロムが重量機に引かせるつもりだった)なら今作のシステム何一つ噛み合ってねぇのよ (2025-05-14 20:22:17)
                  • 1回スタッガーしてもまだなんとかなる重と1回スタッガーしたら死が見える軽考えたら全然ダメージレース調整できてないと思うんですが (2025-05-14 20:41:01)
                    • ダメージ調整もだしあれのせいで連射武器に枷付けなきゃいけないのもある (2025-05-14 20:50:29)
                      • ゲームの調整に著しい制約掛ける要素だらけだし今作の新要素基本邪魔でしかない (2025-05-14 21:02:14)
                    • PAあるから実際には2回スタッガするまでに3回スタッガ取ればいいみたいな感じじゃね。回避性能や間合いのアドに冷却の差考えればこれは軽量に有利に働いてると思う (2025-05-14 21:00:08)
                      • 軽量機相手に3回もスタッガー取られるのはただの間抜けなのよ (2025-05-14 21:01:47)
                        • ガチタンで引き撃ちされるとかでもないと、まずないわな (2025-05-14 21:14:09)
                          • 後は重四か。弱過ぎてそんなの想定の基準に置いてるとは思えんが (2025-05-14 21:19:10)
                        • PBTフレームは普通に倒しきるならPA+2回必要にならんか (2025-05-14 21:33:20)
                          • 軽量機相手に3回スタッガー取られる様な間抜けを想定したバランスとかアホかって言われてんのよ (2025-05-14 21:35:20)
                            • しかも仮にPBTなら、その姿勢安定と10ミサとオセルス手武器で撃ち負けるな馬鹿という話だし、エレベーター機なら寄られる前にハリスやミサで止めるなり、引き相手ならミサとハリスと耐久とジェネ差を活かして削り勝てとかならん (2025-05-14 21:49:17)
                              • 火力と耐久劣る相手を2回スタッガーさせる前に三回スタッガーにされるのはもう格付け終わってる案件だからね。殺せなかったお前が悪いから大人しくノーチャンで死になさいしか言うことない (2025-05-14 21:52:48)
                                • 今作重い=高火力じゃねえしだいたい火力揃えてあるからな (2025-05-14 22:00:18)
                                  • 結果軽くて高火力の武器を重量機が握って凸までこなすわけだ。尚更軽量機2回スタッガーさせる前に3回スタッガーする奴は間抜けだから大人しく死ねしかなくなるな (2025-05-14 22:07:39)
                                • むしろPBTごときに先に二回もスタッガー取られる方が軽量機としてどうなのよ案件では? (2025-05-14 22:06:14)
                                  • こんだけお膳立てされて尚軽量に責任求めるの馬鹿すぎるだろ、まだお膳立て足りないか? (2025-05-14 22:08:28)
                                    • 引き軽どころか引き中で立ち回ってるからなこっちは。まあレガリアもどきだが (2025-05-14 22:11:26)
                                      • どちらにせよ重量機が2スタッガー取れずに3スタッガーする方が悪い。これだけお膳立てされて3スタッガーする奴に次はなくていいんだわ (2025-05-14 22:12:33)
                                        • 重4やガチタンならシステムの被害者と言えるが、中2重2中逆重逆あたりで、2スタッガー3スタッガー取られるなら死んでいただきたい (2025-05-14 22:15:56)
                                          • 結局コレなんだよな。この状況でそれされるなら大人しく死ね以外に言うことがない(そこまでされる時点で何も出来てないレベルでボコられてるし) (2025-05-14 22:18:05)
                                            • これだけだと軽量贔屓みたいに思えるかもしれんが、単純に考えて装甲を盛ってグレ・バズ・レザキャあたり担いでも何のアドにもならん重量、諸々のせいで不自然に性能の低い連射武器、中距離武器の不足に苦しむ中量、みたいに各方面も終わってる (2025-05-14 22:23:32)
                                              • それらの原因が何だっけ、を考えると結局いつもの「今作のシステムもうやめろ」「軽に引かせるな、重に追わせるな」の結論でループするという。こんだけ経ってるのにシステムに対する結論が他に出ない(他の方向性で解決出来る気がしない)のも酷い (2025-05-14 22:28:07)
                                                • 重量機が追うシステムなのにわざわざ追えない重量機組んどいてシステムが悪いと触れ込む。いつもの詐欺師の論法だな (2025-05-15 00:18:55)
                                                  • 詐欺でも何でもないよ、そういう機体組んでもどうにもならない理由はそういうシステムだからだよね、って話だからおかしくない。まぁそもそもこのゲーム前提がおかしいから擁護しようとしたらおかしな理屈しか出せないんだけど (2025-05-15 02:40:36)
                                                    • 悩んでる人間にいかにもそれっぽい「原因」を囁きかけるのは完全に洗脳の手法なのよ (2025-05-15 04:15:17)
                                          • ついに逆脚相手にすらネガり始めたか。そもそも避ける技術も躱せる立ち回りも身につけてないのに軽量機ってだけで速度でゴリ押しさせろと主張する時点で問題外なんだよ (2025-05-14 22:23:07)
                                            • 捕捉する技術が要らなくなった機体が偉そうに何言うんだか (2025-05-14 22:26:06)
                                              • それこそ軽量機に限った話ではないんだけどね。他の中2や逆脚やタンクなどで、W重ショやコンボ前提の重コア逆脚凸機の相手するの、本当にしんどいぞ?誰しもオセルスや盾を持てると思うな? (2025-05-14 22:28:28)
                                                • それに関してはまぁ重凸自体が馬鹿強いシステム側の問題ではある。が、今作重逆引き機もぶっちゃけ生きてける様な環境じゃないので結局重逆でも重凸になるだけなのよな。そして重凸するならさっきの「2回3回スタッガーするならそのまま死んどけ」に当てはまっちまう (2025-05-14 22:32:07)
                                                  • 「軽量機が回避できずスタッガー取られたなら死ね」がマジでまかり通るなら、「重量機が殴り勝てずスタッガー取られたなら死ね」もまかり通らないとおかしいから (2025-05-14 22:34:27)
                                                    • コレ。そして今作はその対称性を担保出来てない以上ゲームとして破綻してると言われても残当 (2025-05-14 22:36:22)
                                                    • 実際うまく躱されて殴り勝てなかった重量機は死んでるだろ (2025-05-14 22:37:27)
                                                      • そのハードルに明らかな格差があるから「そこまでされた間抜けは死ね」って言われてんだろ。軽量機殺す前に2回3回スタッガー取られる奴に次の必要はねぇよ (2025-05-14 22:39:53)
                                                        • 軽量機どころか、引き中量や重量、四脚タンク視点でも、重凸機のタフさは異常だよ (2025-05-14 22:42:17)
                                                          • 今作の重凸と重コア盾中二はマジで意味不明な耐久と不釣り合いな足回りしてるからね。お前らに文句言う権利ある訳ないだろと (2025-05-14 22:43:44)
                                                            • 彼ら視点でも、ネビュラやハリスはしんどいだろうし、他にも言い分はあるだろうけど、それは別問題だからね (2025-05-14 22:46:28)
                                                        • なら軽量機乗ってて二回もスタッガー取られるようなマヌケも死ねってだけの話なんよな。実際スタッガー取られずに戦える軽量乗りだけが上に行ってるわけで (2025-05-14 22:52:36)
                                                          • 過去作ならともかく捕捉しっぱなしで押し付け放題の今作ならある程度の機体なら出来て当然なので。出来ないなら乗り手か機体の欠陥ですよね案件 (2025-05-14 22:54:52)
                                                            • 捕捉されっぱなしでも充分避けれるように調整されてるからな。出来ないなら乗り手か機体の欠陥ですよね案件 (2025-05-14 23:34:52)
                                                              • 避けるんじゃなくてガン引きで無理矢理抑えてるだけなんだよな。それすらABで追いすがるんだが。回避自体明らかにしにくいシステムで当てられない方が間抜けだ (2025-05-14 23:58:31)
                                                                • そんなバカ凸で勝てるのなんて精々BかA下位くらいまでだろうに (2025-05-15 00:15:40)
                                                      • ゑ?ごめん芭蕉パイルねじ込まれても生きて逆襲できる機体が何か言った? (2025-05-14 22:41:11)
                                                        • 芭蕉パイルねじ込むより浮きながらライフルとミサイル撃ち込んでる方が安全で楽だぞ (2025-05-14 22:49:31)
                                                    • なんか話の方向が迷走してねーか。重量がスタッガ取られるのが悪いなんて話してなくて瞬間的なスタッガしやすさ長期的なスタッガしやすさの差で何だかんだ機体バランス取ってるだろって話だったはずだが (2025-05-14 22:50:15)
                                                      • 長期的なスタッガーの取られやすさ(ひいては重量引き機)の存在が、もはや風前の灯火だから過程自体が無意味というか画餅というか (2025-05-14 22:53:02)
                                                        • 仮にそれを想定したつもりだったとしても、それはそれで「フロムはそんな機体が生きていられないゲーム性だと分からんかったのか」でフロムの首締めるだけという (2025-05-14 22:56:27)
                                                      • いきなり軽量嫌い君が軽凸に話の矛先すり替えたからかしら (2025-05-14 22:55:04)
                                                      • システムの違いも考えず昔の重引きと軽凸に拘り続ける様子のおかしい人たちが多いからねここ… (2025-05-14 23:37:42)
                                                        • そのシステム通した結果、マウスやカメラで補填できないPS環境が壊滅したんだろ? (2025-05-14 23:44:58)
                                                          • そんだけ重凸だらけならメタとしては軽量やタンクに追い風のはずだからPS環境に関しては別要因あんじゃねえかな (2025-05-15 00:25:35)
                                                          • カメラが悪いというならカメラの最大速度上げればいいだけの話じゃないの?PC勢だって全員キーマウってわけでもないし (2025-05-15 04:13:35)
                                                        • むしろシステムの違いを考慮した結果「このシステムダメだろ」と言われてんだよ (2025-05-14 23:45:45)
                                                          • このシステムがダメならもうアーマードコアってシリーズ自体見捨てるだろ。以前のシステムはこれ以上のダメダメだったんだから (2025-05-14 23:50:46)
                                                            • システムの問題じゃないぞ。皆無だったり薄味の導入、説明する気ゼロの操作、視認性の低いミッション、フロムとACのネームバリューの低さ、過剰な速度やシステム切り替えなどが原因 (2025-05-14 23:55:28)
                                                            • また売上でも言うのか?エルデン効果とかあっても300万から先何も音沙汰無い上にそれを人口維持にまるで活かせなかった売上なんて遊び続ける層からしたらクソほどどうでもいいもんだな。さっさと別ゲー行く層に売れてもACの熱維持に繋がらないんだし (2025-05-14 23:56:55)
                                                              • 人口維持できてなかったのは旧作からでしょ。ネームバリューだの何だの言うが今fAやVDリメイクしたところで6ほど流行るとは思えんし (2025-05-15 00:08:44)
                                  • PCは知らんが、PSでそれ言うか?たしかに相手が両手火器を同時攻撃して、確実に地上QBで切り返して回避できるならともかく、10ミサと一緒にズラし撃ちされるだけで、上位層でもないと対処困難なんだが? (2025-05-14 22:09:10)
                                    • このへんは結局のところ腕の話になるんじゃないか。お互い理論値出すような上澄み同士軽量基準ならPBTにやられるのは軽量側のミスでしかないだろうし。中レート~昇格戦あたりなら良いバランスだろうし、A3未満ならPBT使って軽量に負ける?だろうし (2025-05-14 22:54:17)
                                      • 絶対数で見ると、PSでは明らかにS帯でも重凸有利に思えるが、どうなんだろうな。 (2025-05-14 23:01:03)
                                        • そういう話も聞いて軽量機絶滅してるのかなーって思ってたら2割ぐらいはいるそうだからなあ。軽二の数自体はPC版と変わってないんじゃないか。こっちは重二1:タンク1:中量3.5:軽量4:他で余りぐらいよ (2025-05-14 23:19:09)
                                          • それは聞いたが、PSはタンクが壊滅してるし、重2が多いのよ。たしかにリダボには7機ぐらい?は軽4がいたけど、リダボ以下は殆ど見かけないし。PSで遊んでみれば分かるはず (2025-05-14 23:23:03)
                                            • 中二が減って重二が多いならなおさら軽量機に優位な環境のはずなのになあ (2025-05-15 00:00:38)
                                              • 重コア中2、少し軽量化した近眼重2などが多い。ガチPBTは減ったけど、重コア積んだ逆脚よりは多い (2025-05-15 00:04:31)
                                              • 火力耐久の差が馬鹿みたいに広がって要求値が上がってるんだって何度説明されれば分かるんだこいつ。マニュアル軽四とかのせいで全体的に装甲下がってたりタンクとか有利対面多いPCと違って異常な硬さで追ってくる重凸相手は最早駆け引きしていい相手ではないんだっての (2025-05-15 00:05:15)
                                                • それ軽量機が増えるはずの理由にしかなってなくね (2025-05-15 01:13:20)
                                                  • なってないよ、軽量機で止められない様な相手が増えてるって書いてるのに読めないのかお前、ACやる前に義務教育やり直して来い? (2025-05-15 01:57:33)
                                                    • 散々駆け引きしてられないからガン引きしてんだとか言っといてそれか? (2025-05-15 02:02:04)
                                                      • 駆け引き出来る相手じゃないから引くんじゃん。何も矛盾してないよ。せめて自分の言ってることくらい理解してくれ (2025-05-15 02:08:46)
                                                        • だから軽量機でガン引きして駆け引き拒否すればって話でしょ (2025-05-15 02:10:48)
                                                          • 駆け引き拒否した上で結局重量機は止まらんから一生追ってくる訳で。ある程度軽い中量相手なら圧力掛けれるが、重コア中二や重凸相手は圧力足らんからガン引きした所で相手が無視して潰しに来る。駆け引き出来ないのに止められないから要求値が跳ね上がってる (2025-05-15 02:37:50)
                                                            • むしろ中凸の方が厄介な印象だけどな。結局重量機の凸速度なんて大したことない、というかあれくらい逃げ切れなきゃ軽量乗りの面汚しでしょ。それともPSだとバーゼルが1.01仕様だったりするの? (2025-05-15 03:20:12)
                              • どこが軽量有利なんだ… (2025-05-14 22:02:34)
                                • あくまで初手でAP有利取って徹底的に引き撃ちする時ぐらいだろうな (2025-05-14 22:10:54)
                                • 重ショ対処できないとか軸も踊りもせずにハンドガン撃ち合いして衝撃負けがーとか言うレベル考慮するとライフル機で撃ち合い考えるのが一番わかりやすいんじゃねえかな (2025-05-14 22:44:00)
                                  • そのレベルと比べるなら軽凸に勝てないでジャンケンとか言っちゃう重量機体組むとか重凸なのにAB凸出来ずにノロノロ追ってるとかのレベルだろ。想定レベルに明らかな格差付けてんじゃねえぞ軽量アレルギー (2025-05-14 22:47:58)
                      • まずまともに対人して来てくれ (2025-05-14 21:05:18)
  • スタンガンとワーム砲にPA干渉付与するべきだろ。ガン盾するだけで放電蓄積完全シャットアウトはじゃんけんが過ぎる。セラピの放電蓄積は盾貫通するのに (2025-05-14 19:02:45)
    • スタンガンは諦めろ。あの性能で盾メタまで付与されたら、いよいよ手が付けられん。ワーム砲に限らず、ブレード・ランチャー・溜めレザキャなどは、もうちょっと盾に強くあって欲しいな (2025-05-14 19:14:17)
      • そもそもスタンガンはバグで盾を貫通するしな、指切りしながら一発でも通せれば後は素通り (2025-05-14 19:19:13)
        • 冗談抜きでこれ。本当に盾で完全シャットアウトできるのであればまだ許せた。しかし実際はこのバグのせいで盾持っててなお完全な対策ができない。それどころかイヤショやパルスキャノン等で盾の張り直しさせて意図的に盾貫通を引き起こそうとする悪質なバグ利用者すらいる (2025-05-14 21:32:25)
    • 流石に却下だわ (2025-05-14 19:15:07)
      • 盾メタ武器はもっと増えてほしいけど、スタンガンだけは絶対に駄目 (2025-05-14 19:16:06)
        • そもそも今の盾自体要らんくね?という。今作はともかく次回以降はN系以前に戻せばいいと思う (2025-05-14 20:00:17)
          • 盾が無いとタゲアシのせいで重ショの対策が減る定期、まあ盾のせいで重ショ以外も泣かされてる矛盾 (2025-05-14 20:09:36)
            • 今作はこのまま受け入れるしかない(重ショとかどうせナーフせんだろもう)が、次回以降は変えて欲しいんよ。ぶっちゃけ盾すらソウルみたいになっとる (2025-05-14 20:14:47)
              • それは本当にそう、激しく同意だわ… (2025-05-14 20:16:33)
                • 今作で一番ACらしい盾してるの、実はコラシだったりするという… (2025-05-14 20:20:57)
                  • 天槍の膝は???(すっとぼけ) (2025-05-14 21:46:28)
    • スタンガンとか無ければ頭部パーツとかいろいろ選択ができるので、スタンガン系はゴミにしてもらった方が平和になるんだよね (2025-05-15 17:05:54) New!
  • LRBの影に隠れてるけどレザショも相当壊れてない? (2025-05-14 19:17:50)
    • PCは知らんが、PSだとLCDがイカれてる。グレネードより衝撃が高いとか馬鹿か?オセルスLCSもパチンコながら大概だし。話が通じない (2025-05-14 19:19:22)
      • PCもホバタンのプラキャとBDTの破壊天使砲が強いらしいが、詳しくないので誰か解説よろしく (2025-05-14 19:21:36)
        • プラキャはラグ抜きなら弾速を活かした狙撃、天使砲はLRBとコラミサで追い込んだ後の追撃用 (2025-05-14 19:24:26)
      • LCDとLCSはチムランで暴れてるイメージが強いな、シングルだと相性差でキツそうだが (2025-05-14 19:33:36)
    • 板レザショは弱くないけど強いかと言われると返答に困る感じ。盾とか握られると衝撃不足が重い (2025-05-14 20:11:37)
      • 板レザショの番号付き人中四でてきたことあるしそれなりにやれなくはないんだと思う (2025-05-14 20:31:38)
    • 思うに、PS一定以上を前提に1ミサ盾ダケの硬め中量機でダケの相方出来るならなんでも強いんじゃね? (2025-05-14 20:33:06)
  • 非公式だけどsteamの人口調べられるサイトで今日の午前7時のログイン人数0ってなってたけどsteamで何かあったの? (2025-05-14 20:37:07)
    • 過疎なの抜きにしても朝7時に人居ると思うか?としかならんような… (2025-05-14 20:38:10)
    • 単純に人がいなかっただけでは?海外は知らんけど、平日の午前7時にやってる奴なんてニートぐらいでしょ。 (2025-05-14 20:39:20)
    • 軽く流すだけでも0なんて今までないからsteamでエラーでも出たんかなって (2025-05-14 20:43:17)
  • PS版のチムラン、21時以降がゴールデンタイムと聞いていたが、22時以降になったか? (2025-05-14 20:37:15)
  • イライラに任せてデータ消したの激しく後悔してる、、、 (2025-05-14 21:29:46)
    • たしか機体データとかランクマ帯は残ってるはず (2025-05-14 21:46:59)
    • またやり直せばよし (2025-05-14 21:48:51)
      • そういえばAC6って完走RTA記録どのぐらいなんだろ (2025-05-14 21:55:18)
    • クラウドにも残ってないのか? (2025-05-14 21:49:42)
      • ないんですわ、、、アドバイスだビジター (2025-05-14 22:04:42)
        • ミス レート溶かしても落ち着いてな..俺みたいにはなるなよ (2025-05-14 22:05:48)
          • 昔もう触りたくないとアンインストールしたことがあったがそれも危なかったのかもしれない、気を付けるぜ (2025-05-14 22:16:48)
        • クラウドのデータって連動して消えるのか・・・ (2025-05-14 22:06:40)
  • もうそろそろ、PCとPSの不毛な議論やめね?例えばコメント末尾に(PC)や(PS)、あるいは.pcや.psみたいに書くだけで、多少は無駄な誤解が減ると思うんだ。どう思う? (2025-05-14 22:13:12)
    • 理屈としては分かるが、まず書き忘れや好き放題に書いて嘘言い出すヤツとか出るのどうすんだ、という話と、仮にそれ書いて人口が偏ってるの明確になって、結果(半ばそうなってるけど)片方のコメは排斥される、みたいな状況を誘発する懸念があるので、個人的には推奨しないかな (2025-05-14 22:17:06)
      • 難しいか。エアプとか嘘を炙り出すのにも使えるかもしれないんだがな。ディスコ鯖はPSとPCで断絶して話にならんし (2025-05-14 23:02:17)
        • その嘘を恣意的に使える様になる、って意味でもあるからね。曖昧だからこそ止められる悪意もある (2025-05-14 23:09:35)
    • 基本的にあらゆるプラットフォーム共通でwikiというもののコメント欄は無法地帯なんだからそんな場所に秩序を求めるな (2025-05-14 23:52:33)
    • PSとPCで掲示板分けてもいいんじゃね?って感じはするな。あまりに前提が違いすぎる (2025-05-16 14:00:52) New!
  • 今作はバランス調整割と頑張ってるのにシステムがどうしょうもないせいで頭打ちになってるの本当に辛い (2025-05-14 22:14:03)
    • 文句はあるけど、芭蕉コアやスネイル脚の修正は偉いと思うんよ(金もとらない無料アップデートなのに)。ただ限界が見えていて、しかも微妙に見当違いなアップデートだから、はよ次回作が欲しくなる (2025-05-14 22:17:13)
      • ドム脚ナハト脚に関しては、当たり判定修正しただけなら手放しで褒めただろうが余計なAP増加のせいで功績を半分以上帳消しにした。こいつらにミリ差で負けたときはいつも「あのAP増加がなかったら…!」って思ってる (2025-05-14 22:23:20)
        • 同時に邪神が消えてるのがまた何とも話をややこしくするという (2025-05-14 22:24:14)
          • 完全消滅ではなく、衰退かな?けどかつての「3凶」から、エツジン&邪神が脱落したことで2凶になりつつある。 (2025-05-14 22:26:37)
            • 厄介な事にAP強化は邪神の弾抜けの補填にはまるでなってない、という証明になっちまうんだよな。頭痛てぇよ本当に (2025-05-14 22:30:25)
              • 結局、弾抜けによる無被弾(ACS負荷の回復)>>>補填APと芭蕉コアの謎アッパーだったってわけだ。考えりゃ当たり前だし、他の中コアや軽コアを無視したあたりも意味不明なんだよね (2025-05-14 22:32:33)
                • 何が酷いって「あのアッパー自体は意味不明」なのにも関わらず「補填としては弱過ぎてアセンは滅茶苦茶減った」とこよ。ステータス面では全く足りてなかったってとんでもない話 (2025-05-14 22:38:36)
                  • 一般に軽2最優秀とされるナハト脚ですらこれだからな。 (2025-05-14 22:39:27)
                    • なんでアッパーしたん…?ってなってたけど、まさかその答えが「あの程度のアッパーじゃ話にならん程素のパワー足りてなかったから」なんて誰が考えられたよ… (2025-05-14 22:45:17)
                      • 正直、非邪神の軽量機(軽4以外の軽2全種と軽逆を履修)視点だと、半ば分かってることだったし、だからフロムにも強化を希望した。それが今のザマだ (2025-05-14 22:51:14)
                        • まぁ確かに邪神以外乗りとしては全く助かる所だったが、それはそれとして「いやそんな事ある?」なのも事実っていうね。どんだけ抜けてたんだよと (2025-05-14 23:03:38)
                        • 速度やFCS的な足切り能力は健在だから相変わらずガン引き機は採用してるし上手いのは近眼FCSじゃないと見るや突っ込んでくるけどなー (2025-05-14 23:29:59)
                          • それPS?それともPC?回避性能は分かるが、こっちがオセルス以外でも凸ってくる軽量機なんてまず見ないが(元から近距離型の趣味機以外で)? (2025-05-14 23:32:02)
                          • その程度で足切りされるようなFCS積んだ機体は軽量機位しか居ないんだわ (2025-05-14 23:36:57)
                            • レガリアとか重逆はいても、それ相手に凸る馬鹿は少ないからな (2025-05-14 23:42:44)
        • ポジショントーク前提で話すが、ナハト脚のAP強化は絶対に欲しかった。なんなら1.07で下がった姿勢安定も戻してほしいぐらい。PSだと本当にしんどいんよ。特にW重ショとダケRBの台頭が…… (2025-05-14 22:25:27)
          • 理論上地面這ってりゃEN無限で馬鹿げた跳躍性能のお陰でいつでもなんでも避けれるナハトの耐久上げるとか無いわ。本来軽2はバズーカ一発掠ったら即死するレベルのAPが妥当。 (2025-05-14 22:51:43)
            • バズ一発で死ぬとかVDでもないぞ (2025-05-14 22:53:17)
              • バズ1発で死ぬ耐久でも良いし、バズでもグレでもレザキャでもコラミサでも10ミサでもアッパーして良いけど、代わりに軽量機に今以上の圧倒的な速度、内装周り、火力この強化が前提やぞ? (2025-05-14 22:57:23)
                • そもそも過去作の軽量機が低耐久で凸って出来なきゃ死にます、でも許されたのは「張り付ける脚と張り付けた時の莫大なリターン」が前提なんだよね。軽量機にリスクを背負わせるだけのリターンを与えられてないからこんな事になる (2025-05-14 22:58:55)
          • 環境上位のアセンと相性悪いとはいえ軽2が踏みにじってるアセンがいくらでもあることを忘れるなよ (2025-05-14 22:59:46)
            • そもそも踏み躙られるようなシステムになっとるのが終わっとるし。軽二に限らず今作のどうにもならんアセンはそもそもシステムに嫌われとる (2025-05-14 23:02:44)
              • 軽2が踏みにじるアセン?まず近眼のタンクや重4だろう。そいつは気の毒だが、ガン逃げGGは軽2どころか、軽逆や軽4はおろか、重2中2でもやってくるんだよ (2025-05-14 23:06:26)
                • ついでに言うと近眼系が成立しないのタゲアシとそれに伴う割合判定のせいだしね (2025-05-14 23:08:53)
                  • 成立はするし、成立させたが最後、かつての重4カブト相撲やLCBタンクやネビュロラタンクになる (2025-05-14 23:11:22)
                    • 普通なら「でも捕捉出来なきゃ結局死ぬよねー」で笑い話になる所をタゲアシが補うせいで笑えないという (2025-05-14 23:13:57)
          • PS版の大会でライフル軽二が優勝含めて上位入賞常連な時点で全く響かない (2025-05-14 23:05:35)
            • 色々とバイアスかかり過ぎ、出直してきて (2025-05-14 23:08:48)
              • 軽二が結果出したり軽二が有利取れるケースは環境や前提がおかしいってことにする弱い弱い詐欺常習犯 (2025-05-15 01:01:57)
                • リダボって局所的に絞って偏るにも関わらずそこですら大量に湧いてる重凸や重コア中二がいる以上それこそ詐欺というかサンプル偏らせてるだけでしょ。自分がサンプル偏らせておいて指摘されたらそれとか都合良過ぎだ (2025-05-15 02:14:43)
                  • 重コア中二はともかく重凸はガチで上手い人以外が引きによって淘汰されたから引きより全然少ないけどね。実際上手い引きは普通に勝ててるのが現状でそれ無視して凸大正義みたいな語り口だったら賛同されないよ。坊主憎けりゃ袈裟までで色眼鏡になってるようにしか見えない (2025-05-15 14:27:13)
                    • PCはそうらしいが残念ながらPSはそうなってないんで。んでもってPCの話なんか殆ど湧かないしここ (2025-05-15 17:48:29) New!
                      • PSの話ですよ (2025-05-15 18:25:39) New!
                        • んなわけあるか、まずS帯の絶対数で考えてみ? (2025-05-15 19:07:05) New!
                          • 実際にマッチする相手の傾向見て言ってるからんなわけあるかと言われても実際そうなんだわ。ひょっとしたらレートによってマッチングする相手のレートも偏ってるかもしれんけど (2025-05-15 20:09:07) New!
          • セラピスト+ナハト脚とかいう対抗可能なメタアセンが存在しないカス専用アセンなんて存在できる時点でねぇわ。雑に引いてりゃ100%勝てるんだからな (2025-05-14 23:22:05)
            • 詰め性能死んでて不利背負ったらほぼ詰むアセンがなんだって? (2025-05-14 23:23:35)
              • 対向不能なら、今頃PSやPCのリダボがそれで埋まってるはずなんですが (2025-05-14 23:25:56)
              • そうですね。ライフルが機能するとセラピでは勝ちがたいと思われますよ。 (2025-05-15 00:29:55)
      • ネオ邪神正直見るだけで不快だから全滅してほしい、70mぐらいで8割弾抜けした時は本当に不快だった。擁護する連中がいたし、マジで気持ち悪かったわ修正されて黒確定になったし (2025-05-15 07:03:57)
    • 結局機体の性質と立ち位置が矛盾したのが致命的だった。脚の速い機体に逃げる権利がある=遅い機体で追い付けないといけないってどうしようもない縛りが終わっとる (2025-05-14 22:19:42)
    • 基本的に攻撃を避け辛いシステムなのに火力の高い武器を用意しすぎなんだよな、ガチタンしか積めないようなキャノンの火力が高いなら分かるけど手に持てる武器が高いのは問題やで (2025-05-14 22:26:11)
      • でも今作で手武器の火力とか低くするとハンガー自体使われなくなるという…何でもかんでもやり過ぎなんや今作は。欲張って何もかもガタガタしとる (2025-05-14 22:33:06)
        • もうハンガー使われて無くない? (2025-05-14 22:34:46)
          • それはそう。そもそも格納じゃないハンガー自体背中装備無くしたV系以外で成立しないんだが (2025-05-14 22:35:27)
            • Q鳥じゃなくて、せめて3鳥、W鳥、X鳥が基準なら、格納武装・ハンガーシフトは面白かったかもね。4vs3と、3vs2(ハンガー+1)や変則2vs2(ハンガー+1)では雲泥の差がある (2025-05-14 22:38:39)
              • 実際Q鳥が色んなバランス崩してる原因とは前からずっと言ってる。全武器同時使用出来るならスイッチ考えるくらいなら得意距離でゴリ押せにしかならんと (2025-05-14 22:40:47)
                • ギリ許せるのは、fAのホワグリみたいな(あれは武器チェンジなのでQ鳥ではないが)、軽量~中量のミサとライフルを持った機体だろうな。今作でいうなら垂プラや分裂ミサや6ミサを担ぎ、両手にマシライを持った非オセルス機 (2025-05-14 22:45:13)
                  • でもそんな機体が成立するのは全武装並列しない(距離に合わせて対応する武装を変えられる)過去作仕様なんだよねって矛盾 (2025-05-14 22:46:33)
                    • ……めっちゃしんどいけど、重凸の強いPSのS帯でも、ギリ戦えなくもない(間違いなくガン不利だが)。本当に重凸相手はしんどいけど。タゲアシもよくない (2025-05-14 22:49:43)
                      • 重凸が云々より、すぐ下にある「スイッチするくらいならどっちかに寄せちゃえよ」になるんよね。2枠腐らせる必要ないし (2025-05-14 22:52:42)
                        • そこはなんというか……両肩占有Wミサ(ミサ単体では無難な性能)と自由なマシライ選択で何とかならん?タゲアシでロックオンも接近も楽なのに、Q鳥で投射火力を増やしやすく、しかもスタッガーで確定ポイント作れるのが良くないわけで (2025-05-14 22:55:02)
                          • だから「そんな機体が成立するのは過去作なんだよね」って話になるんや。挙げてくれた原因も尽く今作の要素だし (2025-05-14 22:57:42)
                            • あぁうん。だって何回考えても、AC6弁護しようとも、そこ無視できないからさ。 (2025-05-14 22:59:32)
                              • まぁそう。悲しい事に今作の問題点は身も蓋もなく纏めると「AC6がAC6である事」になるというね (2025-05-14 23:01:54)
                                • 新要素とて、けして悪いことばかりじゃない。AC6は総合点では間違いなく神ゲーだった。が、しかしだ (2025-05-14 23:04:56)
                                  • どうだろ、個人的には良ゲー止まりが現状かなぁ…今は神ゲーとはとても言えない。フロムの杜撰な対応もそうだが、それ以上にゲーム自体に致命的な粗があり過ぎる…(ステータス補填したのに激減するってどういうことなの…) (2025-05-14 23:08:13)
                                    • ナハト脚どころか、芭蕉コアのブースター効率補正を強化してなお、これだから終わってるって表現すら生ぬるい。これがアルバやフィルメザなら分かるが、芭蕉コアだぞ? (2025-05-14 23:10:15)
                                      • 普通に考えたら弾抜け補填の強化って「何も変わらねぇのかよ…結局」案件の筈なのに変わらんどころかごっそり減ってるからな。「ステータス補填が機能しない程弾抜けで補ってる」なんて想像付かねぇよ (2025-05-14 23:12:09)
                                        • いっそ重ショとダケットとLRBもまとめて弱体化しとけば(評価は割れるが、追加で軽4ホバーとハリスとネビュラ)、喧嘩両成敗でめでたく(?)新環境だったかもしれない (2025-05-14 23:14:27)
                                          • でもやらなかった。やらなかったんだよ戦友。だからこの話はここでおしまいなんだ…(混ぜるな) 本当になんでそこだけ… (2025-05-14 23:15:39)
                                            • どっちもイケボのお兄さんじゃねーかwww ……コラミサAMバズのタンクとかも、もうちょっと重凸が落ち着けば、なんとかなりそうと思うがねぇ (2025-05-14 23:18:47)
                                              • 書いてからなんだけど脳内再生しても違和感ねぇのなんなんだろうなwww 重凸もそうだが、同時に軽量機に寄る事を要求させないと結局ガン引きされるままなんだよな。だがそれをするには課題が多過ぎる… (2025-05-14 23:22:29)
                                                • 引き軽量なら、最悪ソフロとミサ山盛りで対応できなくもない。問題はそうやった時の重凸対面。近眼特化でガン引きされるのはしゃーないで納得できるが、開き直った重凸相手に為す術がない (2025-05-14 23:24:39)
                                                  • いや、あくまでオマバズ〜の方で考えたからさ。どちらにせよ、今の極端な状況について行けるもんでもないし、そもそもタンクはついて行くもんじゃない。だがゲーム性とシステムがそれを許してくれる状態ではないと言うね (2025-05-14 23:27:53)
                • 徹底的に詰めるか徹底的に距離を開けるか、まあこの二択になるわな (2025-05-14 22:51:41)
          • たまに格闘機が使ってるぐらいかな?格闘機の数自体、もう相当に減ったけど (2025-05-14 22:35:32)
  • 重凸がもう少し落ち着き、可能ならアサライに僅かの軽量化・低反動化ぐらいのアッパーがくれば、PSのS帯でもWアサライ中重が戦えそうな雰囲気は感じる。 (2025-05-14 23:17:10)
    • 高い姿勢安定と速度(とエレベーター移動)、なにより軽2が持てない弾幕と高威力ミサ(特に分裂ミサなど)を絡めれば、かなり可能性が見えるんだけどね (2025-05-14 23:33:43)
    • それで助かるの中量機じゃなく軽量機じゃねっていう。アサライは直撃補正を他実ライと同じにする、AB凸時の衝撃ボーナスをあげるあたりがいいかな (2025-05-14 23:45:20)
      • AB凸のボーナス貰ってもアサライ持った機体で凸るのは自殺行為だからゴミ強化だよ (2025-05-14 23:46:50)
      • それこそ凸アサライ強化で、凸重2の追い風じゃね?ただでさえ強いABにこれ以上の強化はマズい (2025-05-14 23:46:58)
        • 引き性能の引き上げなら必要なかろ、引き環境なんだから。それにガン凸なら重ショ持てって話にされるわけで、衝撃落ちるけど射程で衝撃や判定リード維持性能は高いし押し引き見極めてABで押し付ける時だけ性能上がるみたいなエツジン亜種ポジションに落ち着けばいいよ (2025-05-15 02:16:40)
          • その劣化○○コースなら要らないから射程とか弾速って言われてんだぞ (2025-05-15 12:09:28)
  • 重4は重量、EN負荷、速度を据え置きでその他ステータスの実数値を丸々二倍にしても文句は言われない (2025-05-14 23:33:40)
    • 残念ながら文句は言われるよ。属性防御による跳弾と異様な高姿勢安定が、確実に火種となる (2025-05-14 23:34:43)
      • カス当てのAP有利でガン逃げされて一方的にやられるだけなのでこのゲームは足遅い機体は耐久値はいくら上げても問題もない。そのためのAP割合判定制度だろ。 (2025-05-14 23:39:03)
        • あんま上げ過ぎると、寄らないと攻撃が効かない化け物になって、しかも化け物が劣化PBTモドキみたいな所業を始めるとマジでどうにもならん。タンクすら蹴り殺される (2025-05-14 23:41:00)
          • ガチタンと重4の鈍足脚部は構え武器以外100m以遠の攻撃すべて強制跳弾0ダメとかにすりゃいいのよ。そしたらAP有利取るために近寄らなきゃいけないでしょ (2025-05-14 23:46:56)
            • そこまでするくらいなら大人しく絶対値制にしてタゲアシ消して砂とかも復活させて昔に戻せにしかならんのよ (2025-05-14 23:48:18)
              • PSのタンクで長物背負ったら、ほぼ負け確定みたいなの助けてよ。あとスナキャ不在とかカスタマイズとしてもアカンだろ (2025-05-14 23:59:02)
                • フロムと今作に文句言うしかない。ACで近距離推しとか馬鹿な事してやらせたい事ゴリ押したフロムが悪い (2025-05-15 00:00:36)
        • 全くもってその通りだからこそタチが悪いんだ今作は。それで対処出来てしまう=ガン逃げして塩試合徹底しましょうね、をますます促進するだけなんよ (2025-05-14 23:44:52)
          • 極論、善意で楽しむ人たちを完全に殺しちゃうのがなぁ (2025-05-14 23:49:29)
            • そう、今作の一番ダメな所でもある「"ゲーム"を成立させる奴が悪い」の象徴にしかならないんだよね。誰も喜ばない (2025-05-14 23:51:28)
            • 火力と耐久が勝ってる相手に正面から勝つ方法が乏しいというのが今作やしな、まともにやるのはそりゃ辛いで (2025-05-15 07:30:27)
              • 結局耐久無いと引くしか無い (2025-05-15 09:46:58)
        • ステ2倍だったらエフェメラ頭ラマガコアアルバ腕P10オセルスサンタイW重ショW10連でAP15500、実・E・爆防御1450↑、安定3600、AB速度400の超強化版PBT組めるんやが大丈夫そう? (2025-05-15 14:03:29)
          • ボスみたいな性能で草生えた (2025-05-15 21:51:17) New!
    • ホバー周り調整すればいいと思うよ。重量・装甲を同程度に纏めた中四のほうが速いから最低限の機動性確保した時点で重四である意味が無くなるっていう (2025-05-14 23:51:08)
      • どうせ棺桶のままなのは変わらないからそんな事してる暇あるならさっさと次作ってくれ (2025-05-15 02:09:35)
  • ランクマチームのSランク昇格目指してるんですけど、絶対にもう上がれないのに昇格戦扱いなのムカツク (2025-05-14 23:36:37)
    • シングルは500点固定だがチームはスコアとデス数で変動するからだな。1試合600点ぐらいなら取れなくはないがそれ以上はな。 (2025-05-14 23:45:17)
      • 後2試合で1500はムリ(´;ω;`) (2025-05-14 23:56:32)
  • 操作難易度の低さの割にめちゃくちゃ強い環境アセンってなんだろう。ブンブン軽4?それより操作楽で強さが担保された機体ある? (2025-05-14 23:58:15)
    • 多少落ちたがPTB。というか重ショ関連は基本低コスト。相手に対するハードルに対して使う側の要求ハードルが明らかに雑 (2025-05-14 23:59:51)
    • ブンブン軽4は噂しか聞かないが、PS版のW重ショは楽だよ。Sの中位や上位層相手以外なら、基本的に優位は崩れない (2025-05-15 00:00:23)
    • 操作が楽でめちゃくちゃ強い……そらAC6のことやで (2025-05-15 00:25:37)
    • ABミサやセラピナハトも捨てがたい (2025-05-15 00:45:19)
      • ABミサは相手が対処出来ないお祈り、セラピはAP不利=ほぼ詰みの時点でお手軽なだけでしかなくない? (2025-05-15 02:16:22)
        • 操作難度のわりにめちゃめちゃ強いって要件としてはPBTや軽四以上に満たしてると思うが (2025-05-15 02:29:32)
          • 強かないだろ。特定の条件で即詰みますみたいな機体は強いとは言わん(しかもABミサイラーとか相手がミサ避けられるって緩い条件で1:9レベルの詰むし) (2025-05-15 02:34:29)
            • 「操作難度のわりに」って話だからなあ。難しい事出来ない前提なら軽四や重凸も苦手相性には厳しいピーキー機なのは一緒。そっちと比べたらずっと低い操作の難易度で一定以上の成果を上げやすいと思う (2025-05-15 02:51:23)
              • 操作難度に限定するならその通りだろうな。操作に加えて立ち回りまで思考停止でいいって意味ならPBTがトップだと思う (2025-05-15 14:44:42)
                • 重凸は結局は腕が伴わないとミラーアセンやガン引きへの詰め方わからないとやられるだろう。簡単さを求めるなら逃げ方だけ判ってれば足切りやワカラン殺し決まりやすいガン引き機のほうが良い (2025-05-16 09:14:30) New!
                  • いやんなもん要らんよ。ABで雑に突っ込むだけでも一定以下の武装踏み潰して殺せるよ。重四ですら真似事するだけで弱さを誤魔化してある程度戦うまで出来るのは伊達じゃない (2025-05-16 11:25:12) New!
                    • 簡単操作で高レートにも通用するとかじゃなくAラン以下なら楽に勝てるみたいな話だったか (2025-05-16 11:45:59) New!
                      • Sでも通るから言うんだよなぁ。そもそもSなら尚更詰み筋明快なセラピとABミサは論外でしょ (2025-05-16 12:19:09) New!
                  • 相手によるとしか言えない。レート1600前後をウロウロしてる人でも強アセン使って真面目にやってそこ止まりな人とネタみたいなアセンなのに維持してる奴じゃ腕が全然違うし。前者なんかマジで性能の押し付け合いにしかならんから不慣れなPBTで思考停止プレイしてても余裕で食える (2025-05-16 12:56:21) New!
  • PPの耐久値、無制限でよくね?他のと比べて圧倒的に弱いから20秒確実に籠もれる仕様で良いと思う (2025-05-15 00:34:02)
    • 耐久値はあっていいけどプラミサや太陽守・爆導索などの多段爆発が全段ヒットして秒で壊れるのはいただけない。ACと同じように1セット1発までしかダメージ入らんでええやろ (2025-05-15 00:50:29)
    • 20秒何も起きないだけの時間を作る装備とかシンプルに虚無なのでダメだねぇ。強い強くないじゃなくて邪魔 (2025-05-15 02:10:25)
      • なにもできないことは無い。AP不利なやつは諦めて玉砕覚悟で突っ込めや。 (2025-05-15 11:48:00)
      • 少なくとも試合時間残り20秒前後で、AP有利側が使った場合絶対に戦局覆されないぐらいのアドバンテージは必要 (2025-05-15 11:54:43)
        • やってる事が昔のリミカみたいなもんなんよそれは。今作が過去作のやらかし要素引っ張ってるからってそんな所で更にやらかし要素なぞらなくてよろしい (2025-05-15 12:28:09)
    • あと今のPPの直径と同じぐらいの距離感にもう一枚増やしてて二重構造にして欲しいのと、デバフはABキャンセルだけじゃなくてQBの妨害も欲しいな。 (2025-05-15 11:57:42)
  • なんかイヤショって四脚やガチタンが打つより、俯角優遇された二脚のほうが強いのバグだと思うので、タンクと四脚が構え武器をタイムラグなく発射できた時代に戻すべきだわ。 (2025-05-15 01:15:42)
    • タゲアシあるのでそれすらままならんのよ (2025-05-15 01:25:45)
    • タンクのためって言うならハングレやWLT砲を強化すればいいと思うんだ (2025-05-15 01:52:15)
    • 代わりにレレレしながらヨーヨーや太陽守振り回したり引きながらバズ撃ったりできるからいいじゃん。そもそも直当て困難で爆撃がメイン用途になりがちなイヤショ自体があまりタンクに適した武装じゃないと思うよ。キックで空飛ぶならともかく (2025-05-15 04:33:11)
      • 上から撃った方が強い武器ばっかりで対空兵器がないのもタンクに逆風なんだよなあ。 (2025-05-15 07:16:07)
      • レレレ回避なんて実用水準で機能するの軽4だけじゃん。中4や重4が使っても糞の役にもたたない (2025-05-15 11:52:27)
        • フワデブとか普通にレレレ使うと回避率上がるけどね (2025-05-15 13:44:04)
          • 四脚の話だから (2025-05-15 17:46:44) New!
            • フワデブもレレレしながらヨーヨーやバズ振り回せれば良かったのにな (2025-05-15 19:01:52) New!
    • ほな近中殺しのWバズWLCSアメンボ4脚出すでぇ (2025-05-15 10:25:20)
    • そうやって過去作の固定観念持ち込むから話が拗れる。今作は二脚逆脚の方がイヤショ上手く使えるゲームなんだよ。当てやすい位置取りする為の機動性が優れてる方がイヤショ上手く使えて当たり前なんだから (2025-05-15 13:42:52)
      • グレキャを撃つ権利すらないタンクか、本当に惨めだな (2025-05-15 14:19:54)
        • 気分的に重火器満載させろってのは分かるけどね。これがAP絶対値判定だったら相手が攻めてきてくれるからイヤショ地面当て爆風狙いで幾らでもやりようあるんだけどな。結論今作のタゲアシ&AP割合システムが悪い (2025-05-15 14:31:26)
          • 惨めな機体だらけの今作よ (2025-05-15 17:53:48) New!
            • 言いたいことしかないけど一番失笑なのは接近戦をさせたいと言う割には剣より強い蹴りとかいうギャグ (2025-05-15 18:14:40) New!
              • まぁ剣以外でも接近戦はするし多少はね?それでも蹴りのが強いってのは、って気持ちは分かるが (2025-05-15 18:36:48) New!
                • 蹴りが強くても良いし、今より強くあってほしい(重さ数十トンの金属塊の加速キックやぞ?)。けど今のコンボ前提の性能はいらん (2025-05-15 19:05:32) New!
  • 重量の弱点を旋回から足の遅さという技量で補い難い物をメインにしたせいでそれをシステム側で補うという矛盾した設計 (2025-05-15 03:18:01)
    • 重2とかいう別に遅くない重量機体がいる不平等 (2025-05-15 08:02:27)
    • 重量機のそれもそうだし逆に軽量機も機動力で装甲と火力差を覆せなくなったから割合判定で無理矢理誤魔化すしかないっていう (2025-05-15 11:40:50)
  • ガチタンで重ショ狩り気持ちいいいい。普段調子に乗ってる奴らを理不尽火力でイジメるの楽しいわ。画面の向こうで泣いてるのか知らんが無駄に蹴り連発してくる時あっておもろい。ふひょおおおお (2025-05-15 08:26:24)
    • いやこれ。もしかしてレート盛れてますか。それともアンチ重ショ(重ショ狩り)をしてるだけですか。まぁ重ショ使いでアンチアセンに勝てる人間は少ないはずだとは思います。 (2025-05-15 19:57:33) New!
      • 無理だよ。近眼にならないと勝てないけど、ガン逃げされて詰む (2025-05-15 20:14:02) New!
        • そうか、それは残念だった。 (2025-05-16 02:05:49) New!
  • あれだけデカいんだからタンクだけジェネ2個とFCS3つ載せさせてくれ (2025-05-15 09:39:34)
    • タンクってなぁ...弱いんだけど中の人らがイカレてるから...うーんって感じ。確かに弱いんだけど... (2025-05-15 10:26:32)
    • タンクだけ武器八つ装備させろ。4つ単位でグループ化してプリセット切り替えボタン実装してくりゃそれでいい。 (2025-05-15 11:50:56)
      • 大統領じゃねーか、って思ったけどあの大統領ならコンビニ感覚でルビコンまで来そう。もちろん全武器同時射撃もあるんだよな (2025-05-15 18:08:48) New!
        • バルテウスみたいなミサイル全門開放とかやりてぇ (2025-05-15 19:11:47) New!
  • 軽ニ使いは重ニ有利だと言い、重ニ使いは軽ニ有利だと言う。実に微笑ましいな (2025-05-15 14:19:13)
    • 軽二は重二にしか負けんし重二は軽二にしか負けないからな (2025-05-15 14:26:15)
    • 軽二でも凸なのか引きなのかで話はかわってくるんだけどなぁ。。少なくとも凸機が強いと思ったことはない。(by軽凸使い (2025-05-15 15:50:30)
    • 本人の腕前しだいだと思う。軽量は上澄み基準調整だろうし (2025-05-15 16:55:18) New!
      • そこ昔なら分かるけど、今作でそれ通ってる? (2025-05-15 19:03:39) New!
        • 軽量ばっかり話になるけど、タンクとか逆脚とか四脚はおろか、中2すらオセルス・アボット以外を積むだけで超上澄みレベルを要求される異常事態 (2025-05-15 19:13:42) New!
          • 中二は重コアか盾無いと中途半端な駄目な子ですからな (2025-05-15 19:28:54) New!
            • コレが嘘ではないのも酷い話 (2025-05-15 20:40:49) New!
              • 厳密にはマインド胴や芭蕉コアでも戦えなくはないが、レガリア以外はほぼ近眼系になっちまう (2025-05-15 20:49:32) New!
  • PSのLCDの微妙な避けにくさは何なんだろうな?避けられたと思ったら当たってたりミスったと思ったら外れてたりでよう分からん (2025-05-15 19:58:49) New!
    • ハンミサLCD使いが揃いも揃ってパルミサCSぶっ放してカスあたりさせたあと建物に引き篭もるプレイしてくるのマジで鬱。てかそんな勝ち方されてクソゲー認定してユーザーが減っていく原因作ってる自覚あんのかなアイツら。 (2025-05-16 00:37:00) New!
      • 対戦部分はクソゲー認定どころか紛うことなきクソゲーだからなぁ…気持ちの問題は置いといてそれがAC6の正攻法だし (2025-05-16 01:43:00) New!
        • 歴代でも下から数えるどころか個人的には3本争う勢いのクソバランスだからね… (2025-05-16 08:38:05) New!
  • フロムに衝撃延長の廃止要望してからずっと我慢してたが、やっぱもう無理だ。これからはショットガンで延長取ってきた相手は通報することにした、今更感はあるけど (2025-05-15 22:24:01) New!
    • 通報しても意味ないからどんどん通報しよう。俺は全員通報してるよ、意味ないから (2025-05-15 23:46:30) New!
    • 俺は買っても負けても個人的に気に食わない機体のプレイヤーは全部通報している (2025-05-16 00:44:36) New!
    • オートエイムのチーターとしか当たらないから毎回通報しなきゃいけない無法地帯だよ (2025-05-16 01:22:29) New!
  • ほんとハンガー切り替え不能に対して何かしろアクション起こせフロ無能のゴミ社員共、これで勝てる試合落とすのほんと苛つくわ (2025-05-15 22:27:32) New!
  • さーて寝る前に重ショ絶対コロすマンガチタンで重ショ泣かせておこうかな (2025-05-15 22:54:16) New!
  • 積載オーバーしたアセンは出撃できない仕様にしろ (2025-05-16 00:31:09) New!
  • ハリスホンマクソ。重ショ、LRB、エツジンがSSSだとしたらコイツはSS。SSは盾と軽四。ハリスは射程、衝撃、攻撃力、弾速どれもライフル最強。重いし負荷キツイからどれもカテゴリトップは当然でしょ?そうだとしてもカーチスの2倍以上の衝撃、弾速遅いが連射速度はわずかに勝るランセツの15%増の衝撃と言い換えればその異常なスペックは理解できるだろう。というかこれ二丁とブレードを持つだけで本編クリアも楽。 (2025-05-16 00:33:43) New!
    • 本編なんさアサライ垂れ流しで終わるよ (2025-05-16 07:42:36) New!
    • エツジンSSSに置いてハリスSSにする時点でランクマガチってないのがよく分かる。仮にハリスSSに据えるならエツジンもSSか下手したらS+くらいになってきてるぞ (2025-05-16 12:59:34) New!
  • FCSの負荷や性能をもっと差別化すべきなんよな。ロック可能な射程距離はもちろん、装備負荷も。当然高負荷FCSは万能でオールレンジ最強仕様だけど重量はタンクと四脚以外詰めない水準でクソ重くでクソEN負荷も高い仕様で。その代わり雑に売っても確実に刺さる性能 (2025-05-16 00:38:09) New!
    • タゲアシ消さんと死ぬほど面倒になるぞ (2025-05-16 08:39:42) New!
  • PPはあの大きさのまま自機に追従する仕様でいいと思う。PAは姿勢安定回復っていうメリットがあるがPPはそれがない代わりに高い耐久値とAB凸で至近距離まで凸られなくなるというメリットがあり差別化できると思う。 (2025-05-16 01:01:01) New!
  • 怯みとスタッガーの実装廃止してコンボとかいう格ゲーみたいな概念をACから消すべき (2025-05-16 01:18:05) New!
    • キックとブレード生当てのノックバックは完全に消して良い (2025-05-16 02:00:10) New!
      • ブレードで怯むのはチャージだけやぞ。怯むより火力がほしいけどね (2025-05-16 07:40:52) New!
    • 今となってはスタッガシステムは軽量機の試合運びを優勢にする、重量の詰める短時間に仕留めきるチャンスを与える、軽重どっちにも必要なバランサー化してね (2025-05-16 07:00:23) New!
      • メリハリつける程度なら良かったんだけどな。衝撃値溜まるの早すぎんよ。スタッガーから空けて数秒後には衝撃値が貯まる寸前なのはきちぃ (2025-05-16 07:27:58) New!
        • 衝撃値溜まりやすいせいで溜めやすい武器が雑に強いしスタッガーで硬めてドカンが強いから衝撃値弱い武器の価値がほぼ無いのも良くない。 (2025-05-16 07:40:20) New!
          • 衝撃が高い武器は攻撃力も高いみたいな傾向があるのもあかんな、それ以外を持つ理由が見当たらんし (2025-05-16 07:45:47) New!
          • ハンドガンやエツジンはどうかと思うわ。ライフルは実弾ENとも射程・弾速・衝撃・負荷のバランス考えて壊れないよう気を使った感すごいのに何でマシとハンドガンこんなに雑なのか (2025-05-16 08:33:51) New!
            • 壊れないように気を使った結果そもそもゲームから嫌われて使ってもおもんない判定になってるライフルよ… (2025-05-16 11:29:53) New!
      • このゲームのシステムの一つ一つは別にあっても問題にはならないものやとは思う、けどそれらが揃うとクソシステムになるというか、これがあるんならこれがあったらあかんやろみたいな (2025-05-16 07:39:08) New!
        • スタッガーあってもタゲアシがこんなに強くなければ逃げる余地あってまだマシだった可能性はあるかもね… (2025-05-16 07:47:07) New!
      • なってないよ、スタッガーしたら死ぬから何がなんでも避けましょうねでガン引き始める理由の一つにしかなってない。擁護不可 (2025-05-16 08:36:22) New!
        • 無理かあ…まあスタッガーしても立て直てる重量とスタッガーしたら終わりのそれ以外がある限り無理か (2025-05-16 09:47:51) New!
          • それが無理かどうかが軽量の腕の見せ所ってやつだよ。被弾率考えれば衝撃レート同じ武器で撃ち合いなりゃ軽量が先にスタッガ取れて当然だから軽量が冷却成功させれると一方的にボコれるし、それを阻止できるなら重量側がどこかで持っていく (2025-05-16 10:36:03) New!
            • 昔の距離感ならともかく今作の場合近距離だと被弾率とか無意味になるから距離維持出来てるかどうかにしかならんぞ (2025-05-16 11:19:39) New!
              • たとえばダケ押し付けに対処できる軽量とできない軽量の差がそんな単純かっていう (2025-05-16 11:39:50) New!
                • まず押し付けられる状況を減らせで終わり。押し付けられる状況になった時点で赤信号だから急いで逃げろ、そんなとこでどうこうしようとするな、ってのが今作 (2025-05-16 12:15:34) New!
      • アシストされてると分からないだろうけど、自分で動かしてるとスタッガーに合わせて追撃も結構難しいから今よりスタッガーが致命的にはならないよ (2025-05-16 10:26:16) New!
        • 近距離だと特に自分で動かす理由が限りなくないから意味の無い仮定なんよ (2025-05-16 11:18:34) New!
  • 先週始めたばかりの新人621ですが、今からでも対戦は楽しめますでしょうか? 出遅れてしまい過ぎてはいませんでしょうか? イレギュラー目指せますでしょうか? (2025-05-16 08:06:34) New!
    • 自分に合ったテンプレ環境機体を使い込めばワンチャンくらいはあると思う。自分の考えたアセンブルで行こうとすると胃に穴が空きかねないレベルのストレスが出かねないから使うなら環境機体にしとくのが良いよ (2025-05-16 08:13:32) New!
      • ついでに言えば、ある程度話せるなら教えてくれる人を探した方がいいぞ。自力でアセンとか試合運び覚えるのはなかなか難しい (2025-05-16 08:17:25) New!
      • ストーリーでカーラが言ってた「兵器だからこそひとつ笑える必要がある」を守ってオモチャは1個までしておけばSラン中位ぐらいまでは大丈夫だ。何がオモチャで何がガチンコな装備か判らないうちはリーダーボードの機体見て気に入ったの真似ると良い。少なくとも上手い人が使えばTOP100入れるポテンシャルのある機体だ (2025-05-16 08:24:06) New!
    • 同ランク優先で当たるから初心者でも一応は大丈夫だ。ただC以下だとマッチング遅いと思うから世界鯖にしたほうがいいかも。あと規定時間マッチングしないとランク無視でマッチングしてくれるから対戦自体出来ないってことはないが高ランクと当たってボコられることもあるはず (2025-05-16 08:21:51) New!
    • 特定の武器使ってランク勝ち上がりたいって姿勢でプレイするといいぞ。この武器を最大限活かしてどうやって勝つかという視点がアセンブルのヒントになる。 (2025-05-16 09:50:16) New!
      • 足枷にしかならないのを痛感してその武器嫌いにならないかね、重ショとかじゃないとスタビライザーにしかならないし (2025-05-16 16:10:06) New!
        • エネショとか赤ネビュラとか火炎放射器とかなどの準環境パーツでやると楽しいぞい。ランセツARやデリバリーなどを使うのは流石に苦行だが。 (2025-05-16 16:17:55) New!
    • 新人621です。 (2025-05-16 10:16:16) New!
      • 要は根気と気合いでイケるということですね。 (2025-05-16 10:17:02) New!
        • 最低でもSラン取るまで頑張ります (2025-05-16 10:17:29) New!
          • 一応Avestaという名で殴り込もうと思ってます。皆様、マッチングしたら楽しく撃ち合いましょう〜 (2025-05-16 10:19:04) New!
  • 引退して久々にここ見る。未だ軽四と重ショが幅利かせてるかい? (2025-05-16 09:47:27) New!
    • 軽四はちょっと減ったかな?まあ相変わらずどうしょうもないのは変わらずです (2025-05-16 09:49:12) New!
    • 一時期は重ショだと勝ちにくい邪神像がいたから抑えられてたけど、そいつもいなくなったから結局は上位に居座ってる (2025-05-16 09:52:53) New!
    • 軽四は速度やヨーヨー自衛力が落ちて弾幕上手く張れないニワカが消えて絶対数は減ったと思う。だがそういうのをものともしない上位というかリダボ内では変わらず居る。重ショもなんでか同様にリダボ数変わってないけど絶対数は減ってる気がする。重ショ対面考えた微調整しても10戦に1~2回ぐらいしか出てこなくて戻したり。んで何故かハリス引き機がやたら対面に出てくるな (2025-05-16 09:58:10) New!
    • 木主だがありがとう。やってた当時はリダボに入ったり落ちたりのうだつの上がらない有象無象だったがバランスの悪さと煽り魔の多さにうんざりしてやめた。やってて楽しいことが全くの絶無だったとは言わないがそれ以上に不愉快になる事が多すぎてね… (2025-05-16 10:08:38) New!
      • 仕方ないよ、擁護できないレベルで酷いし。やりたくなったらやるくらいでよいでしょ (2025-05-16 11:06:20) New!
        • ただでさえライト層に受けないゲームでファンが擁護出来ないってもう終わっとるという… (2025-05-16 11:28:25) New!
          • ライト層受けのために中途半端にした結果だよね、ライト層はさっさと次のゲーム行くしファンはこんなどうしょうもないシステムで対人しなきゃいけない (2025-05-16 11:40:28) New!
            • そりゃガチャソシャゲとかと違って1人のガチ勢より10人のライト層のほうが売り上げ貢献するのが売り切りゲーだし、映画作品とかで一般人がだいたい楽しめたって言ってる作品に切れ散らかしてる自称映画通が少数いても客観的に見りゃそいつらの感性おかしいんじゃねって話にしかならんのと同じだろうし (2025-05-16 12:02:23) New!
              • そもそもライト層に向けても伸びねぇ(同じ会社で10倍伸びてる奴があるし新規IPですら今作の2.6倍とかあると考えたら伸びが悪いってレベルではない)作品をライト層向けにした所でどっちつかずにしかならないって話だから関係ないよ (2025-05-16 12:12:46) New!
  • ハンガー切り替え反応しないのコントローラのせいだと思ってたんだけどなんかバグあるの? (2025-05-16 10:41:46) New!
    • 弾撃ってるとハンガー切り替えできんぞ。ダケットなんかはなりやすい (2025-05-16 11:11:16) New!
      • それって切り替え操作掛けてないほう打っててもなるってこと?YABA (2025-05-16 11:34:23) New!
  • タンクを一度使って欲しい、使えばタンクは飛ばないと追いつくことすら出来ないってのが分かるからって見かけたけどこっちだって硬いやつ相手にバカ正直に近寄ってられないんだよな… (2025-05-16 16:13:46) New!


コメント欄先頭へ ←クリックで飛ぶ
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
コメントの投稿に失敗したと思っても、連投せず、しばらくお待ち下さい。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
別の書き込みに対する返信や、自分の書き込みへの補足をする場合は必ずチェックをするようにしてください。

最新50件の投稿のみ表示します。ログを表示

過去ログ
+ 過去ログ1~50(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ1 (2023/12/25~2024/01/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ2 (2024/01/06~2024/01/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ3 (2024/01/15~2024/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ4 (2024/01/24~2024/02/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ5 (2024/01/31~2024/02/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ6 (2024/02/08~2024/02/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ7 (2024/02/14~2024/02/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ8 (2024/02/18~2024/02/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ9 (2024/02/22~2024/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ10 (2024/02/27~2024/03/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ11 (2024/03/04~2024/03/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ12 (2024/03/10~2024/03/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ13 (2024/03/21~2024/04/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ14 (2024/04/01~2024/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ15 (2024/04/11~2024/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ16 (2024/04/24~2024/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ17 (2024/05/02~2024/05/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ18 (2024/05/11~2024/05/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ19 (2024/05/18~2024/05/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ20 (2024/05/29~2024/06/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ21 (2024/06/09~2024/06/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ22 (2024/06/20~2024/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ23 (2024/06/27~2024/07/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ24 (2024/07/06~2024/07/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ25 (2024/07/12~2024/07/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ26 (2024/07/19~2024/07/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ27 (2024/07/24~2024/07/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ28 (2024/07/31~2024/08/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ29 (2024/08/06~2024/08/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ30 (2024/08/10~2024/08/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ31 (2024/08/16~2024/08/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ32 (2024/08/21~2024/08/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ33 (2024/08/28~2024/09/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ34 (2024/09/03~2024/09/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ35 (2024/09/11~2024/09/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ36 (2024/09/15~2024/09/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ37 (2024/09/20~2024/09/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ38 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ39 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ40 (2024/09/25~2024/10/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ41 (2024/10/03~2024/10/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ42 (2024/10/07~2024/10/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ43 (2024/10/02~2024/10/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ44 (2024/10/18~2024/10/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ45 (2024/10/23~2024/10/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ46 (2024/10/26~2024/10/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ47 (2024/10/31~2024/11/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ48 (2024/11/03~2024/11/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ49 (2024/11/06~2024/11/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ50 (2024/11/13~2024/11/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ51 (2024/11/19~2024/11/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ52 (2024/11/24~2024/11/30)
AC6/対戦掲示板/コメントログ53 (2024/11/30~2024/12/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ54 (2024/12/07~2024/12/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ55 (2024/12/12~2024/12/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ56 (2024/12/16~2024/12/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ57 (2024/12/21~2024/12/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ58 (2024/12/28~2025/01/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ59 (2025/01/02~2025/01/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ60 (2025/01/07~2025/01/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ61 (2025/01/11~2025/01/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ62 (2025/01/13~2025/01/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ63 (2025/01/17~2025/01/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ64 (2025/01/20~2025/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ65 (2025/01/24~2025/01/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ66 (2025/01/28~2025/02/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ67 (2025/02/02~2025/02/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ68 (2025/02/06~2025/02/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ69 (2025/02/13~2025/02/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ70 (2025/02/20~2025/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ71 (2025/02/27~2025/03/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ72 (2025/03/07~2025/03/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ73 (2025/03/13~2025/03/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ74 (2025/03/20~2025/03/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ75 (2025/03/23~2025/03/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ76 (2025/03/29~2025/04/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ77 (2025/04/05~2025/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ78 (2025/04/11~2025/04/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ79 (2025/04/14~2025/04/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ80 (2025/04/20~2025/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ81 (2025/04/24~2025/04/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ82 (2025/04/28~2025/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ83 (2025/05/02~2025/05/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ84 (2025/05/05~2025/05/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ85 (2025/05/09~)
最終更新:2025年05月12日 11:30