AC6 > 対戦掲示板

AC6/対戦掲示板

AC6の対戦に関する雑談・カスタムマッチの募集はこちらでお願いします。
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
荒れそうな過激な発言はご遠慮ください。

コメント欄末尾へ ←クリックで飛ぶ

  • PS環境過疎ってんな、全然対戦しない (2025-09-15 14:08:44)
    • 三連休のその時間にいる方が珍しい (2025-09-15 17:38:02)
  • DIZZYのリロード3秒でよくない? (2025-09-15 16:40:38)
    • 大豊ハングレならともかくディジーはこんなもんだと思う。バズも該当する事だけど当て方避け方ハッキリしてるとはいえ2連続当てれば即スタッガ逆転あるような攻撃を何秒スパンでなら飛ばしても許されるかだな (2025-09-15 20:03:26)
  • オービットぶっちゃけいらない。どうせブレード持ちでしょ。相手にどれだけ被弾せず長期間張り付けられるかってだけでしょ。マジで戦っててつまらん。 (2025-09-15 19:23:38)
    • 他にはゴリ押しで有利取ったらガン逃げ隠れんぼするからミサイルなんて要らないぜ!って感じの重ショやRB機も乗せてるの見る。まあ糞プ御用達感は否めない (2025-09-15 20:07:37)
      • W重ショブレミサ機とかなら相手視点ならわざとミサイル被弾して長距離でスタッガーさせるという事故を狙ったり使い手視点ではミサイルを避けさせて本命はキックとか色んな駆け引きができる。オービット持ちはそう言う駆け引きをぶち壊してる。つまんなすぎる。 (2025-09-15 20:18:46)
        • まずW重ショの時点で対面視点はそれどころじゃないの無視して何言ってんだこいつとしか… (2025-09-15 20:27:00)
    • それを言いだしたら今作のアレコレがクソと化すから駄目や (2025-09-15 20:47:47)
      • 言っちゃなんだけど今作の根本的な所から目を背けてないとあの辺をクソ扱い出来ないし、何ならそこ見て欲しくないから実オビクソとか言ってる気がする。アレをクソ扱いする方の言い分大体そんなんだし (2025-09-15 21:37:31)
      • 実オビクソ勢って逆にどんなアセンつかってるんだ??後ps版か? (2025-09-16 00:13:50)
        • ヘイト逸らしか実オビ採用する様な機体自体が嫌い位しか浮かばんよねぇ。あとは実オビをクソ扱いしなきゃいけないほど弱い機体? (2025-09-16 01:54:31)
    • 肩ガト肩パルスあるのだし、ぶっちゃけタレットレベルで動いてる相手には当たらんスタッガ上乗せ用止まりにするか、クラスターミサイルぐらい重い大型子機にしてタンクやふわデブの自衛&サーチ用で良かったんじゃないのかと (2025-09-15 21:34:07)
      • 過去作ならそれでもアリ(というかセレナとかがその枠)なんだけど残念ながら今作では相手が寄ってこない以上使った所で空気な産廃にしかなれないんだよね。機体の立ち位置逆転してるせいで武装の噛み合わせもチグハグなんだよ今作 (2025-09-15 21:43:49)
    • ブレ持ちっつーかブレード振りながら攻撃できる武器がオービットかタレットくらいしかないんよ。連装ミサイルすら途切れるからな (2025-09-16 13:27:48)
      • ブレ自体の衝撃がゴミなせいで、実オビやショットガンでのサポート前提だからね。銃火器との併用は自然だけど、併用するショットガンがトチ狂っていて話が違う (2025-09-16 15:27:11)
        • 衝撃というか振るだけで他の攻撃止まるわクソデカい隙晒すわその癖射撃武器より格段に当てづらいわ近接補正のせいで使える腕パーツも限られるわでまるでメリットが無いのよな。何ならパンチコンボの方が低負荷低重量で強いし (2025-09-16 17:42:55)
      • ブレキャン接近が軸のアセンなら選択肢が実質オービットしかないんだよね。10連や6連双対ミサがブレキャンしながら撃てたらね… (2025-09-16 16:42:22)
        • ブレードが強すぎるとゲームが壊れるけど、それ言い出したら今の重ショやLRBやダケット、太陽守やネビュラに盾などはどうなの?って話だし、大前提としてバランスとシステムが対人向きではないのが原因 (2025-09-16 18:36:17)
          • それぞれ別の話だから厄介なんだよな。ブレードが強過ぎてゲームが壊れるから仕方ない、と今の状況がダメだろ、は両立する (2025-09-16 18:44:36)
          • ブレードが強過ぎてゲームが壊れた例なんかないだろ。fAのアレはゲーム壊れるような速度出さなきゃブレは実用レベルにならなかったという別の問題 (2025-09-17 14:43:19)
            • ブレードが強い環境=ブレード以外が死んでるor近接限定という重いデメリットがどうでも良くなるほどリターンやメリットがぶっ飛んでるの二択だから不健全なのは事実よ。整えようとするとどうしても立場が厳しくなる武器だよ (2025-09-17 16:18:41)
              • ゴッドイーターで遠距離嫌って遠距離いじめしまくった結果クソゲーになったって話は聞いたことあるがモンハンでそういう話は聞かないし、結局匙加減の問題でしかないと思うけどなぁ (2025-09-18 00:18:25)
        • 一応レザドロって選択肢もあるけどアレ使うなら重ショ盾でいいっていうね… (2025-09-16 21:35:33)
      • 時間差で飛んでいくミサイルを予め撃ってからブレード突撃は面白いけど最も「らしい」飛び方をしてくれるのが腕武器のカーラハンミサなもので戦術がだいぶピーキーになるのよね (2025-09-16 18:56:28)
        • カーラミサ自体がネタ武器と化してるからね (2025-09-16 20:26:14)
        • 中型双対もなかなかいい感じに飛んでくれるぞ。斉射中にブレ振ったら途切れるけど (2025-09-16 21:33:08)
        • 上手く分裂上か下においてブレキャンするのけっこう効く。ブレキャンズレで相手視点からは高低差で避けれるかどうか運ゲーだからな交差挙動取ればミサが刺さる上に高度合わせられるって寸法よ (2025-09-16 22:49:54)
          • 分裂ミサ置いてブレキャンで攪乱する動きは近接持ちならではって感じで結構すき。分裂ミサが追う時ほぼ役立たずなのはキツいが (2025-09-17 02:53:13)
    • EOの頃はそう思わなかったんだけどあの運用で態々浮遊する合理性があんまりわからなかったのでセントリーガンみたいなルックスのオービットも欲しい(それは本当にオービットか?) (2025-09-17 10:55:51)
  • 軽四のチャージコラミサ、アホみたいな頻度で飛んでくるから対処しないわけにはいかんしどうすりゃええんやこれ… (2025-09-15 20:46:47)
    • まずはミサイル避け・誘導切りの仕組みを理屈として理解してるかどうか。理解してたらコールドコール先生の高誘導と六文銭のJVLNあたりの誘導を確実に切れるか実践して。ワカラン殺し状態じゃなくなるのがスタートライン (2025-09-15 21:14:37)
    • 初見殺し性能高いだけで、避け方わかったらコラミサ自体は大した事無い。コラミサを避けるか、相手を追いかけるかの二択を常に迫るような運用できる人が使うコラミサはなかなかキツイけどその運用徹底できてる人はレート高い人ぐらいだしな。 (2025-09-15 22:21:32)
      • 問題は上級者がコラミサやネビュラや太陽守をガチ運用すると、割とマジで対応の術が限られる事。PCでの軽4大進撃もそのせいだろうし (2025-09-16 16:37:04)
        • コラミサは子弾付きという違いはあるが過去作で台頭しなかった核ミサポジを現代傭兵は使いこなせているからね。大量の新規プレイヤー参入は眠れる化け物も呼び込んでしまったんだ (2025-09-17 00:58:35)
          • いや普通に過去作にはあったミサイル迎撃装置系がないからでしょ。コアのミサイル迎撃機能やデコイ、フレア、CIWS…それにタゲアシによる補足性能向上でミサイルロック時間のデメリットの緩和の追い風のおかげ。 (2025-09-17 03:03:11)
            • そもそも4系V系でとっくに台頭してたんだよな (2025-09-17 08:04:12)
              • 全画面ロックと武器切り替えがなくなってだいぶ楽になったよね。核ミサがロマン兵器じゃなくなった感は寂しくもある。 (2025-09-17 10:12:24)
                • しかも遠距離で仕事するのがミサイル(かせいぜいハリスぐらい)なので、ミサイルの地位が相対的に上なのよね (2025-09-17 13:34:34)
  • マップ何とかしてほしい。v系の頃から思ってたけど対戦理解してないからマップもおかしい。 (2025-09-15 22:36:14)
    • 発売初期の設定や幻のVer1.00を見ると、今とは別ゲーだからね。しかもリペアや再出撃やコア拡張などもネストとは違う。そりゃ既存マップを戦場に特殊ルールのネストやったら崩壊するわ (2025-09-16 16:30:42)
  • そういやこないだダブルアサルトライフル軽二とやりあったんだけど、こっちバズーカとは言えほぼ全部回避されて普通に負けた。中の人性能凄まじいなぁってなったわ…w (2025-09-16 16:22:03)
    • バズはラグとかあると困るけど、完全回避が成立しうる数少ない武器の1つだからね。その軽2視点、下手にアタッシュとか持たれるよりバズのほうが戦いやすいまである。フルオート武器のアサライなら尚更 (2025-09-16 16:26:07)
  • ホバタンのAB推力は積載上限ピッタリでも速度500を保証される水準まで上げてほしい。 (2025-09-16 18:46:38)
    • アホみたいな話なんだがコレをアホかと蹴り飛ばせないのも酷い話 (2025-09-16 18:57:50)
      • ホバタンはAB自体が最強であってほしいけど、それ実装したところでという話で (2025-09-16 19:36:33)
    • 甘く見られてるけど動けるホバタン今以上に速くなったらAB逃げガス欠咎めしてるだけでABミサの上位互換になりかねん (2025-09-16 22:11:06)
      • せやから強化が悩ましいねん。ラグが絡むと必中と化すバズ・(赤)ネビュラ・各種レザキャと相性が良いし、強化ABミサイラーは厄介。しかしPSでは片手の指の数いるかも分からないぐらい弱いし (2025-09-16 22:19:45)
        • PSも何だかんだでホバタンランカーおるしなぁ… (2025-09-17 04:48:46)
        • 特例が1人いるみたいのでなく片手で数えるだけいるなら十分よ。なんだかんだリダボに同型機5機も居るなら立派なトップメタに通用するって言える。レザショやWLRBやコラミサタンクやWブレあたりの準トップメタみたいなので2~5機ぐらいなんだから (2025-09-17 07:07:12)
          • 実は今二人になってたりする……まぁだからなんだって話ではあるんだが… (2025-09-17 11:30:22)
            • その2人ぐらいしか見かけないからね (2025-09-17 12:31:44)
              • 特例でも外れ値でもいるならそいつ目標にして頑張ればいい話なのに、何故「俺でもそこまで頑張らず出来るように調整しろ」なんて恥も外聞もなく言えるのかわからない。チャンピオンが一人しかいないから俺もチャンピオンにならせろなんて言ったら笑いモンだろ (2025-09-17 13:55:58)
                • あいつは特別だから、なんて言ってる奴が特別になれるわけがない (2025-09-17 13:59:04)
                  • 車椅子タンカーがいるからって車椅子の強化が足りてることにはならないしな。ホバタンはPCとPSで環境が違うから何とも言えん。少なくともABミサイラーみたいな戦い方している奴は少ないから (2025-09-17 14:25:02)
                    • そもそも万人が満足する調整なんて誰にも出来やしないんだから一人二人もランカーいれば上出来よ。S上がったりレート1800が精々で特例すら存在しないアセンなんて星の数ほどあるんだから環境どうたら言うならそっちに着目すべき (2025-09-17 15:10:58)
                      • 理想論だが使用率の差を縮めてくれって話だな。格ゲーで言う強キャラ弱キャラの性能差が減って悪いことじゃないだろう。たった一人二人のランカーはもっと上を狙えるんだし (2025-09-17 15:25:02)
                        • 現状で良い、というための詭弁だと思うよ。向こうの理屈通すならどんなにバランス悪くても関係ないし (2025-09-17 16:15:23)
                          • 現状でもリダボ入れるポテンシャルあるならヘタに強化すると逆に新たなぶっ壊れにならないか?って懸念があるだけだろ。どっちの理屈も分かる (2025-09-17 16:32:45)
                            • どっちの理屈も分かるが、まず大前提、ホバタンの潜在的ポテンシャルがいくら高いとしたって、昨今の(特にPSでの)W重ショやダケRBやコキ軽レザショあたりのほうが10倍は強くて暴れ続けてるのがね (2025-09-17 16:35:26)
                              • 目に見えるだけとはいえ推定四桁の中の一人二人だろ。その人たちが突出することはあっても、平々凡々なプレイヤー(俺含む)はぶっ壊れになるほど扱えないよ。セラピストばりの馬鹿調整するなら (2025-09-17 16:46:59)
                                • (続き)知らん。 (2025-09-17 16:47:23)
                              • まあバランス調整で一番楽なのは下を上げることより上を削ることなんだけどそれ推し進めていくと皆委縮して愛機で勝とうとしなくなるんだよね。勝つこと≒ナーフの理由を生むことになるから (2025-09-17 17:10:36)
                                • Xで誰かが言ってたっけな、「タンクにできる政治はタンクに乗らないこと」って (2025-09-17 17:13:10)
                              • 敷居が低い、ポテンシャルが高い、対応幅が広い、強さにも方向性があるからね。自分が使うと10倍強い機体を上手い人が使って10倍強いかっていうとんなこたねえっていう (2025-09-17 20:00:37)
                                • 逆でしょ、その機体で10倍強い人が10倍強い機体使えば更に強いってだけだよ。ホバタンでそれだけ戦えるなら他環境機でもっと強い (2025-09-17 21:19:18)
                                  • 準環境非環境で一芸極めてる奴が環境キャラ使っても言うほど強くないのは割とあるあるだぞ (2025-09-17 21:31:57)
                                  • そう思えるなら単純に敷居の低い機体が強い時期なんやと思う。アサライやナパームで格下重ショ凸ボコれても自分が相手の10倍上手いなんて思わんし、重ショやRBミラーアセンでは互角の相手と真面目なアセンのホバタンでスパ―して1勝19敗になるほど負けるかっていう (2025-09-17 22:39:23)
                        • 使用率の差を縮めろというなら尚更一人二人でもリダボに乗るくらい使い込まれてるようなのよりリダボにすら乗れないアセンやS到達すら困難なアセンに着目すべきでは?現状リダボだけ見て環境がバランスがと言われても「俺の大好きな○○でもっと勝てるようにしろ」と言ってるようにしか聞こえない (2025-09-17 16:51:17)
                          • 俺が使ってるWハリス型じゃないふわデブの強化を胸を張って訴えてもいいのか…? (2025-09-17 16:55:46)
                            • もっと見るに耐えない機体の強化の訴えを聞き入れる気があるならそうすればいい。自分の愛機の強化は訴えるが他人の愛機の強化は聞き入れないなんてのは筋が通らないからな (2025-09-17 17:02:44)
                              • いや別にいいぞ。マイナーアセンはどんどん強化していって。それぞれが等分に使われて、どれもトップ狙えるなら願ったりだろ。もちろんそんなことはあり得ないけどな (2025-09-17 17:12:41)
                                • 一応言っとくがどれ使ってもトップを狙える環境というのは何使っても同じの究極の没個性でしかないぞ (2025-09-17 17:16:22)
                                  • 確かに戦い方バラバラで皆んな同じぐらい強いってのは無理だろう。ただ尖ったアセンで訳の分からない強さをしてるのとSランク帯で対戦したい。勝ち負けは抜きにしてな。ざっくり半々の確率で主流の環境機と当たるのは良いとは思えないな (2025-09-17 17:27:23)
                                    • そいつは難しいな。大体の独自アセン使いはS行った時点で満足するから訳の分からない強さになるまで鍛錬積まないし、鍛錬積む奴は更に上を目指すためにそうするんだから環境機でも何でも使うに決まってるだろう。ごく稀に「どうしても愛機でリダボに乗りたい」なんて奴もいるにはいるがはっきり言ってレアキャラだ。ランダムエンカウントで手軽に挑めるような相手じゃない (2025-09-17 17:40:41)
                                      • そういう連中が一握りのマイナーアセンランカーなんですよ。数字付きを狙うのは熱意だけじゃなく割とマジでセンスがいる。誰にもできることじゃないから多くは現状を嘆いてるのよ (2025-09-17 17:48:00)
                                        • 俺もそれ(我流アセンでA-S帯を行き来するシングル傭兵)だが、せいぜいレート1600前後で辛くなってくる。1試合でリダボ上位に食い下がることはできても、継続的にレート稼ぎ続けるの地獄だよ。その地獄を天国とまで言わずとも、三途の川ぐらいにはマイルドにしてほしい (2025-09-17 17:53:54)
                                        • 冷たいこと言うけど出来ない理由をこね回してる人間にそもそも熱意があるとは思えない (2025-09-17 18:06:29)
                                          • ゲーム発売からほぼ同じアセンでSランク千勝だよ。俺にしてはまあまあ頑張ったが届かなかったな (2025-09-17 18:14:04)
                                            • ぶっちゃけS帯いってるだけ十分に上澄みだからね。忘れがちだけど。もっと上の化け物がいるだけ (2025-09-17 18:14:53)
                                              • Sラン昇格はアサライ縛りや軽凸やどころかナパームで遊んでてもそのうち上がるし上がれないやつが下手の指標にはなっても上がれる奴が上手い指標にはならんと思う (2025-09-17 19:38:14)
                                                • そのナパームでS上がった奴って某投稿者のことだろうけど動画編集して投稿なんかしてる時点で相当熱意あるし試行錯誤もしてきただろうよ。ここで文句ばっかり言ってる連中と違って (2025-09-17 20:03:47)
                                                  • 昇格拒否のエンジョイネタ機っぽいが小一時間後に再戦時にSになってる事はわりとよくある。ネタ機っぽいのとはプロレスする性の人間が意外と多いのかもしれんが (2025-09-18 00:30:39)
                                            • その程度のアセンと熱意でもその程度勝てるくらいのセンスはあったってことだな。おめでとう (2025-09-17 18:26:20)
                                              • 素直に受け取っておくよ、ありがとう (2025-09-17 18:43:51)
                                                • ひねくれ者のことなんざ気にするな。S帯1000勝は存分に誇ってくれ (2025-09-17 20:21:33)
                                                  • 気を遣ってもらって悪いな。プレート目指してもうちょい頑張ってみるさぁ (2025-09-17 20:33:05)
                          • 皆上ばかり見てるから感覚麻痺してるんだろうけどリダボに何人乗ってるなんて話してる時点でそいつら全員強キャラの範疇なんだよ (2025-09-17 16:59:17)
                            • それ言い出したら10人以上が入ってる重ショやダケRBなんて強キャラどころじゃないぜ (2025-09-17 17:24:20)
                              • ダンからしてみりゃ豪鬼もリュウも強キャラだろう (2025-09-17 17:44:57)
                                • スト4バルログと比較したら皆強キャラって理屈でスト4サガットとか許さんだろって話じゃね (2025-09-17 19:14:57)
                                  • 許さんのならそいつ殴ってりゃいいじゃん。あれが許されるのならこれも強化しろなんて抜け駆け目論んでるのが見え見えだから相手にされなくなるんだよ (2025-09-17 19:37:54)
                                    • んだからまず最初に「アイツら何とかせーよ」って話になるんじゃん。抜け駆けとか以前の問題だろコレ (2025-09-17 19:48:34)
                                      • そいつら何とかしたら他を強化する理由もなくなってしまうからな。環境が是正されるなら自分の愛機が一生日の目見ることなくても構わないなんて殊勝な奴はそうそういない (2025-09-18 17:42:59)
                        • 真面目に不遇を救えって言うなら何だかんだいけるホバタンや軽量にジャンケン強い車椅子とかより重四重逆なんだよなあ。重逆は物理メタ版1択じゃなくEN防御あるバランス版だせばRB機のレパートリーに加われそうなんだが (2025-09-17 19:22:02)
                          • RB機増やしてどうすんねん (2025-09-17 19:26:23)
                            • RB機の種類が増えるのとRB機の総数が増えるのとじゃ全然違うだろう。現状のRB機にしてもダケ押し付け系とルドロで押し引きする系で別もんで重逆でRB持つなら後者になるはず (2025-09-17 19:51:54)
                              • まずRB機はもう要らねーのよ。今でもうんざりなのに重逆も握って引きでもRBです、とか舐めとんのかとしかならん (2025-09-17 19:59:34)
                                • RBアレルギーで話を見失ってそうだが、同じ武器使うにしても中二ばっかより戦法によって最適な脚部変わるほうがいいだろうに (2025-09-17 21:06:41)
                                  • いや、機体増えて欲しいねって話でRB機増やそうぜ、は頭沸いてるとしか思えないよ。なんで今ある環境機の別バリ増やすんだ。調整の方向性完全に間違えとるわ (2025-09-17 21:17:50)
                                    • RB機の内訳が変わることになってもRB機が増えるわけじゃねえよ。算数大丈夫か (2025-09-17 22:29:08)
                          • 重4脚はW重ショでリダボに乗ってたはず。コラミサ搭載タイプもいたかな。 (2025-09-17 19:59:41)
                          • 重四重逆もごく稀に両肩LCDやらルドWLTやらがリダボに乗ってたり乗ってなかったりするからそもそも皆重四重逆に性能以外の魅力感じてないだけではと思ってる (2025-09-18 00:26:29)
                            • お?戦争か? (2025-09-20 11:36:03)
  • あの発射警告音対人戦ではなくせよな (2025-09-17 04:07:27)
    • SE音量を0にしてみては? (2025-09-17 10:05:52)
    • 対ボスで音が鳴ったら回避するという音ゲー要素はいいんですけど、ことAC戦となるとじゃあアレやコレも検知しろと閾値の話になっちゃうんですよね。構えとアラートの有無の間に深くて見えない溝がある (2025-09-17 10:07:31)
    • 全盛期のタンクバズを微かに腕突き出すの見て反応できてたものだけが石を投げなさい。撃つタイミング絞れて反応猶予そこそこあり腕上げ見やすいAB重ショでも文句言われまくるんだからバズとレザキャ全般にハリスKRSVCSあたりや目くらまし+ニドミサあたりお察しなるね (2025-09-17 11:00:58)
      • バレバレアラートなかったら崩壊するようなシステム自体見直せとしか。まぁ今作の仕様じゃ絶対無理だが (2025-09-17 16:16:44)
  • pcとpsでレギュ変化とかしてくれないのかなあ。 (2025-09-17 14:30:51)
    • PS環境からするとコラジェネ弱体化した時点で軽4激減したからな…それでも遭遇すると面倒臭いけど。強アセンには違いないけど慎重にナーフしないと以前の車椅子レベルまで落ちるような、微妙な立ち位置 (2025-09-17 14:59:47)
  • 自慢させてください!Aランクホバタンですが、昇格戦でSのランカーの方に初めて勝てました! (2025-09-17 15:24:28)
    • 誇ってくれ、それが手向けだ (2025-09-17 15:26:18)
      • ありがとうございます!!!昨日ははしゃぎまくってしまいました!嫁さんと娘には冷ややかな目で見られましたが。。。 (2025-09-17 15:27:17)
        • …なるほどな そういうこともある… (2025-09-17 15:31:47)
    • 当然のように昇格はできておりませんが、いつか昇格できるように頑張ります! (2025-09-17 15:26:19)
    • よぉやった!ともすれば弱気になりがちだけど、そういう地道な白星を積み上げてけ!! (2025-09-17 16:31:14)
  • 上で「Wハリス型じゃないふわデブ強化…」って話があったけど(Wセラピみたいなガチ塩はともかく)、これがハリスRF型・RF×2型・WLT型・LRA型とかならガンガン強化して冷やしてほしい。問題は天敵なるダケRBあたりの跋扈か (2025-09-17 17:30:40)
    • それ書いたの俺だけど3ミサタンクの亜種みたいなふわデブだよ。ネビュラは使えないから色々と試行錯誤してる。辛いのは重ショLRBを押し付けられて迎撃手段がないことだな。何でジャベリンをさらに下げたんだよ… (2025-09-17 17:34:48)
      • なるほどミサ型の重2か。聞く限りは凄く素敵な機体だぜ?ただしJVLNも大概ではあったんだ。問題は、JVLN弱体化と同時に重ショLRBダケットあたりも弱体化しなかったことに尽きる。あるいはハンミサLCDみたくなってみるか?ハンミサLCDも少ないけど (2025-09-17 17:40:09)
        • PSだとLCDハンミサも十分強い部類に入るな。ふわデブかどうかは意見が分かれると思う。多少使い勝手は違うがそちらを練習した方が勝率は上がるだろうな… (2025-09-17 17:43:21)
          • 強い言うてもダケRBとかがティア1なら、せいぜいティア1.5ぐらいだろうけどね。弱くはないし、酷い表現だけど格下狩り性能は高いと思う。なんにせよ迎撃択は必要だろうね。あるいは重2レガリアみたくなるか? (2025-09-17 17:48:12)
            • ふわデブでリダボ入った人のアセンがそれだったかな。グレだけじゃなくて色々試してたっぽいが。一回対戦したが上手く地形を使うわ (2025-09-17 18:02:26)
              • ハリスRFのLCD+適当なミサとかも良いかも。ジェネは20DかNGI (2025-09-17 18:15:30)
                • NGIで枯渇から構え武器で高度維持がクセになってるな。他のジェネはあんまり使ったことないや (2025-09-17 18:46:42)
                  • 20D良いから試してみ? (2025-09-17 20:19:19)
                    • 行き詰まってたからジェネも含めて色々試してみるわ、ありがとう (2025-09-17 20:30:07)
    • ふわデブ・重逆・アメンボ重四・引きタンクあたり強くしたいなら重量級ミサを強くしたらいい。8x2分裂やコンテナの対応力上がり過ぎると軽四やABホバタンが載せそうな懸念はあるが、クラスターを横じゃなく縦の動きに無茶苦茶強くするとか (2025-09-17 19:47:16)
      • 他にも弄らなきゃいけないとこが多過ぎるから大人しく次回作待とうが正解だぞ (2025-09-17 19:49:49)
        • 自分はまだまだ楽しむから次回作まで黙って待ってるのは君に任せた (2025-09-17 20:03:29)
          • 楽しむ事と調整無理だから次行こうぜは矛盾しねーのよ。今作でそいつら活躍させようとしたら他に下げるもんも上げるもんも多過ぎてまず出来たもんじゃねえんだわ (2025-09-17 20:05:39)
            • やろうと思えば調整案・緩和案はいくらでもあるけど、フロムがそれを行うにあたって一切利益がない(NESTは基本無料)。ここがあまりにも痛いし、そこをフロムが乗り越えたとしても、今度は6当初のゲームデザインを否定することになりかねん (2025-09-17 20:12:11)
              • これは別に今作にアレコレ言うなって言論封殺してるわけじゃないからね?現実問題として6は自爆しちまってるのよ (2025-09-17 20:16:57)
                • 今作はコンセプトに対するこだわりが強すぎたな。せめて重ショLRBを抑えることは今までのアプデでもできた範疇だろうに (2025-09-17 20:37:12)
                  • それで俺が生まれたって訳  ハンミサLCBタンク!!全盛期の軽4!!脱法セラピスト!! (2025-09-17 20:42:17)
                    • やり過ぎたんだよ!お前らは! (2025-09-17 20:43:41)
                  • 話迷子になって重ショRBネガしたいだけみたいにオチてて草。ガン引き機が載せても影響ない範囲だとコンテナとクラスターを追いで使えるようにするだけでも変わると思うがなあ。遠距離対応必要な重量機なのに重量級ミサイルほど引き咎め能力ないっていう (2025-09-17 20:55:19)
                    • (言うほどネガか?)コンテナやクラスターもそうだし、中型双対・2-8分裂・各種グレバズの強化だとアツい (2025-09-17 21:02:56)
                      • 中型双対は双対と爆導索の誘導バグった時に一瞬強くなったんだがなあ。中型双対だけ初期誘導の角度制限緩和してほしい (2025-09-17 21:14:10)
              • 最後のが本当にキツイんだよな。解決策自体はあるが今作のままである必要が皆無になる (2025-09-17 21:23:58)
                • そもそも「〇〇はこうあるべき」って形に拘る奴に今作向いてない (2025-09-17 21:45:11)
                  • 話を理解出来ないなら帰ろうね。問題点を直そうにもそれをやると今作を根底から否定しかねないって話と全く関係ない (2025-09-17 21:57:43)
                    • エスパーじゃないと俺がそう思いこんでるから今作はダメって連呼してるだけに見られて仕方ない流れに見えるが。例えば「AB凸ゲーさせたい設計してるくせに引き重量に凸るの無理ゲーになったらダメだろ」の一言の感想言えば、次回作待てとか6は自爆してるとか言う必要ないわけで自分の脳内会話でネガ発言したいだけではってなるわけよ (2025-09-17 22:23:03)
                      • いや、今までの調整と掲げたコンセプトやデザイン的にそれは難しいよね、って話しててそういう脳内変換出来るのがおかしいとしか。引き重させたいならまず重からそれ以外の選択肢を奪わなきゃいけないし、それで空いた穴を他の機体で埋めるとかしないといけない、それらをやるには必要な労力や調整が多過ぎる上に、それを実行する為に必要な内容がAC6の設計と矛盾してるからどうしようもない訳で (2025-09-18 20:56:14)
              • ネストは金にならない説はやめておけ。次回作もフロムが対人調整をする動機がかけるという理屈にも繋がる諸刃の剣だからな。 (2025-09-18 20:42:36)
                • まず対人見ないならAC要らなくね?ってのも伝えてかないとな。真面目にこの手のカスタマイズで対人やらんとやる事ないぜ (2025-09-18 20:57:56)
                  • 概ね同意せざるを得ない良い意見だな。非対人勢の楽しみを否定するつもりは無いがフロムには可能な範囲で対人のバランス調整を続けて欲しいと思う。 (2025-09-18 21:15:35)
                    • 金払ってフロム相手に影響力持ちたいなら親会社の株でも買えばいいのに。親会社カドカワだから影響力持つのにどれだけ金かかるのかは知らんけど (2025-09-18 21:23:27)
                      • 金にならないから仕方ない、で許してたら改善されないからその理屈は出すべきじゃないって話だから筋違いだよ (2025-09-18 23:08:20)
                        • 「対人調整に力入れれば更に流行る」ってビジョン見せればフロムもそうするだろうさ。対人に力入れても文句が増えるばかりで大して売上に寄与しなかったという四半世紀に渡る事実を覆せるようなビジョン見せるのは並大抵のことじゃないと思うけど (2025-09-18 23:41:10)
                          • そもそもロボゲーが求められてないので (2025-09-19 01:29:09)
                            • 求められていないのは「ロボゲー」じゃなくて「楽しくないゲーム」だよ。ロボだから売れないんじゃなくて文句ばかり言う偏屈なマイノリティに迎合してるから売れないんだ (2025-09-19 01:47:10)
                              • あのガンダムですら100万本いったゲーム無いからロボゲは根本的に需要薄いzo (2025-09-19 18:07:23)
                                • そもそもガンダムのは海外展開考えてないって話じゃなかったっけ? (2025-09-19 19:59:00)
                          • てかいつもの売り上げカスか (2025-09-19 01:36:44)
  • な、内燃ジェネと20Aと小コラジェネにもう少し強みがほしいです (2025-09-17 20:39:30)
  • 大豊武器(グレバズマシンガン)の強化と強制放電の仕様変更(怯みを無くすor怯み中は各種ゲージの蓄積無効化)重ショLRBナーフ、軽四の燃費ナーフ…来ねぇかなぁ…… (2025-09-17 21:54:07)
  • 大豊コアの旧邪神に芭蕉コアのネオ邪神と色々あるけど、適切に構築できればカーラコアが一番邪神邪神してるビジュアルのバケモンが組めるんじゃないかと思う今日この頃 (2025-09-18 00:22:15)
    • 初代邪神で積載余剰ギリギリの詰めたアセンだから大豊コアから3000近く重くなるメインディッシュじゃ碌な武器積めんよ。ハンドガンでAB凸だとナハト脚の意味ないしな。 (2025-09-18 01:13:23)
  • コメントログが埋まった? よろしい、企業であるこの私が整理しておきました (2025-09-18 00:50:30)
    • いつも業務お疲れ様です閣下。ベイラムのミシガンがレッドガンのナンバーに空きがあると言っていましたよ (2025-09-18 11:17:00)
  • 生でパイル食らったら黙って死んでくれ (2025-09-18 01:27:31)
    • 実際にはショットガンかパンチコンでもないと生当てパイルから満足に追撃できず、チャージパイルすら衝撃は僅か1800、単体での火力不足に至っては悲しくなる (2025-09-18 02:47:40)
      • ブレパイルならパイル生当てからパルブレで追撃できるぞ (2025-09-18 03:39:09)
        • それが実はキカクでもショットガン延長かパンチ延長ないとパルブレ繋がらないんよ (2025-09-18 10:37:49)
    • スタッガーに追撃で入れないと意味ないから。生当てパイルとか狙う価値ない (2025-09-18 12:55:13)
  • ここの人たちは身体が闘争を求めすぎかもしれん。軽逆の積載強化で150ジェネでオーロラと月光をまき散らすアセンがしやすくなって逆脚使いとして存分にはしゃいでるのに、逆イレギュラーすぎて勝ててない私を見て笑ってくれ (2025-09-18 09:18:13)
    • ここの人たちが求めてるのは闘争じゃなくて優遇と勝利よ。古参のプライドを保とうと必死なだけ (2025-09-18 14:06:26)
      • 6から始めた若輩ですけども、勝ちたいなら強いパーツ使って、好きなパーツ使いたいならオフラインやって、それでも駄目ならほかのゲームやればいいのにね (2025-09-18 14:48:29)
        • 逆に何でここにいるかわからんな。多くはそういう連中が集まってる掲示板だろうに (2025-09-18 15:00:13)
          • ここ見ると、何のパーツが強くて何のパーツが弱いか不平不満交じりとはいえわかりやすいので... (2025-09-18 15:25:20)
            • 何だ、どんな形でも貢献できてるじゃないか。愚痴が人の役に立てば何よりだよ (2025-09-18 15:39:22)
            • 勝負事に勝つ鉄則は敵が嫌がることをやり続けることだからな (2025-09-18 18:51:55)
              • やり過ぎるとゲームじゃなくなるんだよ。いわゆるガチ勢を否定はしないし、手抜いて遊んでるわけじゃないけど、なんか違う (2025-09-18 19:28:18)
                • ちなみにゲームの心得その一は「どんな状況でも相手には余裕を見せつけろ」だぜ。そうしてれば相手は何をしたら嫌がるか分からなくなるからな (2025-09-18 20:55:34)
                • オマケに今作は嫌がらせ推奨のビックリ設計だからな。嫌がることをしろ、じゃなくて嫌がせしない理由がない (2025-09-18 20:56:54)
                  • 旧作で重量機相手に正面から撃ち合ってあげたりしてた人? (2025-09-18 21:01:32)
                    • 初手隠れんぼ推奨してる人って言ってたら同意出来たかな。そもそも駆け引き自体拒否りましょうねって設計になってるよ今作 (2025-09-18 21:09:37)
                      • うんまあそれで勝てるならそうしてればいいんじゃない? (2025-09-18 21:19:24)
                        • ランカー相手でも初手隠れんぼしてる人なんてほぼいないのがそんな単純な話じゃないって証拠よな (2025-09-18 21:25:55)
                          • 上手い相手なら物陰から顔出し双対ミサを掠らせてそのまま状況有利を維持するけどな。さすがに近づいてこないならジリジリ近づいてくるが、AP有利取った時点でまた地形戦に移行するよ (2025-09-18 21:53:45)
                            • 単発の双対ミサ掠ってAP有利取られるのは流石に相手が上手いというよりこっちが下手だったと反省すべきことでは? (2025-09-18 21:57:57)
                              • 機体による。タンクで初手の双対やドローン避けられなかったのが悪いとは言えん (2025-09-18 22:10:30)
                                • ミサイルに弱い機体乗ってんなら猶更ミサイルの避け方は完璧に仕上げてくるべきでしょ… (2025-09-18 22:16:38)
                                  • そりゃそうなんだがよ。そもそも割合AP制のせいでいくら耐久があろうとカスダメで負け√になるには何か違くね? (2025-09-18 22:19:58)
                                    • 代わりに高装甲高安定高火力で一発当てれば有利な引き撃ち展開に持ち込めるんだからお互い様よ (2025-09-18 22:30:53)
                                      • 強行動のABできません、高火力を持ったらオセルス重量機にもガン逃げされます、でお互い様は通らんような。いや引き軽2に勝てないのは仕方ないにしても、PBTに装甲を並ばれ、速度で上回られるのがね。火力にしても盾には無力 (2025-09-18 22:35:58)
                                        • 代わりにキックがやり方次第で軽四すら追える性能持ってるけどね (2025-09-18 22:48:55)
                                          • 通称ハムジャンだっけ?あれシステム上PCでしかできない(真似事をPSでやってもロックの問題が悪化する) (2025-09-18 23:09:28)
                                            • ハムジャンは上を取るための技術であって追うための技術じゃないよ (2025-09-18 23:29:18)
                                              • キックで追うタンクと言ったらBDTだろ? (2025-09-19 00:28:28)
                                                • そもそもハムジャン自体ネビュラ撃ち下ろすためのものだからキック追いとは別の技術 (2025-09-19 00:46:21)
                                        • 「撃ち負けはせんよ、当たるのであれば」とは某社長の言だが当てる手立てがないならタンク乗るの諦めなとしか言えんよ。上位のタンク乗りはキック上昇でもマニュアルでも半チャでも爆風捲りでも何でも使ってしっかり当ててくるから上位なんだし (2025-09-18 23:00:44)
                                          • それは相手に撃ち合いを強制出来る仕様や設計で言うべきことであって、そもそも撃ち合い拒否られる今作でそれ言うのは的外れかつ勘違い君にしかならないよ (2025-09-18 23:07:02)
                                            • 遠距離のミサイル戦も撃ち合いでは (2025-09-18 23:11:03)
                                            • 強制されなきゃやらない撃ち合いなんてものは元から誰もやりたくないんよ (2025-09-18 23:45:33)
                                  • 回避力でリード取ってくる引き軽はそうでもないけど盾機は特に障害物から様子を窺うな。自分からガンガン攻めてくるのはミサなし盾なしの完全近距離型か (2025-09-18 22:23:56)
        • 大なり小なり好きなパーツ使って勝ちたい人が多いんだよ (2025-09-18 16:51:15)
      • アナタの言う通りですね(*^^*) ここの過激派共はエンジョイなんて言葉はなくて勝てるならなんでもいいって言う奴ばっかですからね! 勝利しか求めてないクソばっか! なーにが身体は闘争を求めるですか! お前らが求めてんの優越感と勝利だけだろうがバーカ! (2025-09-18 17:49:15)
        • 「対戦以外は雑談・質問板でお願いします。 荒れそうな過激な発言はご遠慮ください。」 (2025-09-18 18:06:49)
        • 上位勢でもテンプレから少し外れたアセンしたりで楽しんでそうな人意外と多いけどね (2025-09-18 21:59:15)
          • そんな奴はこんなとこ見ないよ (2025-09-19 00:04:14)
            • いますよー そういう人にボロクソ言われたことあるので (2025-09-19 00:29:09)
      • 出、出〜w隙有即古参敵視奴〜w (2025-09-18 22:40:18)
  • 赤ネビュラちょっと凶悪すぎねえか。軽四がこれ使うと凶悪すぎる。チャージ時間ナーフ来てほしい。 (2025-09-18 09:58:33)
    • おいおい勘弁してくれ。軽4が強いだけで後はガチャ機かアメンボ用だろ。PCではマニュアルで当ててくる化け物がいると聞いたけどさ (2025-09-18 11:13:23)
      • 確かにラグいガチャ機に使われると強すぎて笑える。 (2025-09-18 12:23:55)
        • たまに会う奴にハンミサLCDとガチャ機を使うのがいる。どちらもラグ運用前提かあれ (2025-09-18 14:00:19)
          • PSだとLCDは回線関係なくサーバーのラグで当たりやすい。回線がラグければもっと強い。 (2025-09-18 18:23:59)
            • ラグ得は嫌だね。海外重4野朗もリダボに居座るし (2025-09-18 18:32:04)
    • 赤ネビュラではなく軽四をナーフすべきなんだよね (2025-09-18 13:01:04)
  • 軽4で構え武器を避ける時、アラート鳴ったら適当にホバリングの解除と起動を乱発したら体感避けやすい気がする。てか面白いぐらい当たらん。 (2025-09-18 20:32:06)
    • 元から追いすがってる上にロックがズレて当たらんのだろうな。フワフワ機でもチョン押し上下機動で単発武器は避けやすい (2025-09-18 20:45:18)
  • ガチタンは……いいぞぉ…ABガン逃げではなかったとはいえ即ミサイル戦に切り替えてきたインファイター中2を追いすがって倒せたのは結構嬉しみ (2025-09-19 00:13:49)
    • よく追いつけたな。自分は引き咎めるのにミサイル積んだなら殴り殺されて、高火力にするとミサイルで削られて負けるのが多いから凄いと思うわ (2025-09-19 00:27:29)
      • ミサ無しタンクならソフロで移動先に先回りしたり距離を詰めすぎず装甲差と火力でじわじわと削れば限定星5SSRキャラ10連5枚抜き1発完凸ぐらいの確率で勝てるぞ、無理せず頑張ろう。 (2025-09-19 00:58:37)
        • ミサは積んでる(ハンミサとコラミサ、あるいはwハンミサかsハンミサのみ)。重コア中2の相手が辛いねん (2025-09-19 01:13:54)
          • 木主だけどイヤショ3双対マジェオマバズだと近距離も叩きのめせるぞ (2025-09-19 02:34:41)
            • まぁ軽量には1、2発当てるのがやっとだけどな…! (2025-09-19 02:35:33)
          • バランスタンクで凸機キツイっていうとだいたいPBTやダイエットデブやWブレパチンコが1スタッガ決めたらずっと逃げるとかの話であって重コア中二盾には五分以上だと思うけど (2025-09-19 03:01:47)
            • いや普通に消し飛ばしてくるぞ。蹴りとかで固めてくるし……中2盾持ちもIG上手いとマジで勝つのむずい… (2025-09-19 03:04:42)
              • 牽制のミサは避けてガン引きは無理と思わせる、キック回避やAQBの向き直りにネビュラと盾出させたい時のアラート・ABキャンセル・置きキックを上手く使う。タンクであろうとRBや重ショ片手ぶんは避ける、盾出させればAB止まって衝撃楽になる事やネビュラをABで抜けさせずにちゃんと当てる、再ABの癖にCS刺す、スタッガしそうなら高度ずらしたり垂プラ置いたりしてダメージ交換マシにする努力はする (2025-09-19 05:06:54)
                • などなど真っ当な駆け引きありきで格上は当然キツイけど中の人が同格なら有利対面なはずと思ってるけどガチな上澄み基準だと違うんだろうか (2025-09-19 05:07:40)
                  • まず普通のタンクはそれすら難儀する事を理解しとけって話では?マトモな相手はまずそこまでさせてくれないし明らかに必要ハードルの格差酷いし。やってる内容考えたら同格相手どころか格下とイーブンみたいなもんだぞソレ (2025-09-19 08:41:27)
                    • 垂プラもネビュラも積んでない普通のタンクって何?BDT? (2025-09-19 20:34:33)
                    • 格下の中量機相手ならNRAテンプレあたりでもタンク側がルーチン護ってれば雑に勝つと思うが。イーブンだと思うなら彼我の技量差を見誤ってるだけじゃないのか (2025-09-19 23:07:03)
      • 単純に必要なテクニックは多いけど使いこなせるなら強い脚部ってことでいいのでは。なんか書き方からしてタンク使いを侮りすぎな感じがする (2025-09-19 09:53:42)
        • システム面での向かい風が強すぎるんだよね。構え武器がABの恩恵を受けられない、EN武器だとジェネがほぼ20Bになる、ドリフトのせいで動きにくい、ジャンプ出来ないからロックが切れない、最たる物がAP割合制。ロック切りながら動けるキック移動とかペナルティの無い後退とかは強い筈なんだけどな。 (2025-09-19 10:36:23)
          • ロック切りながら動けるキック移動→AQBが事実上上位互換 ペナルティのない後退→タンクで引ける状況に持ち込むのがまず難しい、ってのが原因だからね。タンク相手に引けない時点でほぼ詰んでるようなもんだから強みとしてカウントしてもしょうがない (2025-09-19 11:28:22)
            • 勝てる状況を強みとしてカウントしないなら何をカウントすんだよ (2025-09-19 21:41:46)
              • タンクで引ける状況にならないから現状のタンクの評価なのであって、それらを無視して勝てる状況を挙げたところで現実見てない間抜けとしかならないんだよ (2025-09-19 23:06:35)
                • 引ける状況に持ち込んだら最強なんだから引ける状況に持ち込むのが困難なのはそりゃそうだろとしか (2025-09-19 23:36:41)
                  • 持ち込めないから機能しないよねって話で持ち込めたら強いしはマジで木を何も読めてないと出て来ない感想なんだよ。現実的じゃない要素を強みと称しても慰めにもならん、タンク相手に詰めなきゃいけない状況にされてる時点で引けなくても勝てるレベルに腕の差付いとるかなんかしとる (2025-09-20 10:03:33)
                    • 勝ててる奴は持ち込んでんだよ。お前には現実的じゃなくてもそれを現実的にしてる奴は事実として存在してることをいい加減認めなよ (2025-09-20 17:03:26)
                    • 大体腕の差腕の差言うけど適性だってあるだろうに。撃ち合いは下手でも追うのは得意って奴もいればその逆もいる。技術技量は単純な総量じゃねえよ (2025-09-20 17:12:50)
                      • 撃ち合い大得意だけど追うのヘタクソな奴が撃ち合い最強追い性能最悪のタンクなんか乗ったらそりゃ引かれるだけで勝てなくなるわ。それが適性の有無ってやつだ (2025-09-20 17:16:13)
  • 真面目に唐沢使おうと考えるなら総重量どんくらいにしてどんな戦法にしたらいいと思う? (2025-09-19 18:16:41)
    • 真っ先に出るのは重逆特攻型じゃないかな。蹴りからフルチャブチ込んでカタを付ける奴。パチンコ気味だが、そもそもカラサワの負荷やそれに伴うアセンの歪みを考えたらボロが出る前に潰さんと多分耐えられんし (2025-09-19 19:15:07)
    • どっかでダケサワ構成みたいな動画を見かけた覚えがある、立ち回りがうまいの前提だろうけどその辺を参考にするのがいいのでは (2025-09-19 19:17:43)
    • 見たことあるのならカラサワ重ショLRBコラミサ重二だなぁ…ABでかっ飛んでカラサワフルチャ撃ってカラサワを冷ましてる間はLRBに持ち替えて戦うみたいなアセンだった (2025-09-19 20:49:31)
    • チムマならKRSVLCDがテンプレの一つみたいなってるけど。シングルで両手持ちすると衝撃押し付けに詰むから劣化LB機みたいにするか軽四パイルみたいなワンコン特効機かAB逃げホバタンにするかぐらいしか方向性がないんでないか (2025-09-20 14:28:22)
  • A帯ピンキリ過ぎるんだよな。BからAへの昇格条件もっとキツめにすべきだったんだよな (2025-09-19 22:04:46)
    • Sは隔離所とはよく言ったもので、A帯の方が色んなアセンと戦えるし楽しくやれるって人も多いよ (2025-09-19 22:09:48)
      • A帯は色んなアセンで楽しめるのがもうAはピンキリだという証拠なんよ。弱いアセンで倒せるぐらい弱い人が多いってことじゃん。そんな環境だからガチアセン使えば微妙な実力でも運が良ければSに上がれてしまう。上がった後はお察しよ (2025-09-19 22:22:48)
        • そりゃお前Sウンザリしてわざわざ居残ってる層が出る状況だぞ。強い弱いとか最早そういう次元じゃない。まぁそもそも降格用意すれば終わる話なんだが (2025-09-19 23:04:36)
          • まあわざわざAに居座ってる層なんて結局研鑽できないからその内埋もれていくけど (2025-09-20 00:16:16)
            • S上がってなお趣味機でボコられながらも腕磨いてる人はいるわけだしな (2025-09-20 11:44:12)
      • 遊びの無い高PSガチ機の中にネタぶっこむと遊びにならんしプロレス嫌って塩試合増えまくるからな、高PSのネタ機対決もプロレスもあり煮詰まって無ければガチ機もネタ機で撃退十分可能圏ってのがA帯の良さ。なんだけど結局ネタ武装でも昇格しちまうんだよな。アサライ機でもコンテナ機でもナパーム機でも (2025-09-19 23:19:08)
        • ネタ機で昇格しちゃうくらいランクマ回してるのはもう十分廃人の域なんだよ。環境機擦っててもS昇格できてない奴なんて配信とか見てりゃいくらでも観測できるしな (2025-09-20 02:33:32)
          • 人によってハードルの高さが違うからな。昇格戦まで余裕でもSランクを駆け上ろうとするとクッソしんどくなる。自分や他人にできることが誰でもできるとは限らないんだよな (2025-09-20 07:25:47)
          • 環境機使っても上がれないとかマジ?二刀流やWカラサワみたいな火力だけの趣味機でも上がれるのに? (2025-09-20 07:28:48)
            • もっと上を見れば「リダボ乗れないとかマジ?」って思われてるかもしれない。知らんけど。上と下を見るときりがない (2025-09-20 07:35:39)
              • それもそうね、もっと強くなるしかねぇわ (2025-09-20 10:06:47)
            • むしろその手の火力特化のほうが上がれる時は上がれるから何とも言えない (2025-09-20 08:40:37)
              • 環境機は広く見る為にバランス良くしてる弊害で一通りの戦術理解してないとスペック引き出せないようになってるからな。やることはっきりしてる一点特化型の方が使いやすくて簡単に戦果出せる (2025-09-20 11:43:09)
      • ランクマに言うのもおかしいのは分かってるんだけど、Sランクは楽しくない。上手い下手はもちろんだけどセコいとか卑怯って感想のが先にくる (2025-09-21 00:06:21)
        • 操作の巧さとかで差別化できない以上立ち回りでするしかないので、結果的に卑怯とも取れる徹底した動きに収束する (2025-09-21 00:10:32)
          • 「卑怯などと所詮弱者の戯言。勝った者が強者、所詮それが全て」じゃなかったのか? (2025-09-21 01:04:22)
          • 闘争をしにきてるのに逃走する相手に遭遇するとモヤっとする、一定時間攻撃しないやつにはペナルティとかないのかなぁ (2025-09-22 00:29:45) New!
        • 相性勝ちしか考えてないアセンがゴロゴロいるAも似たようなもんだけどね。Aはマッチングした瞬間に勝ち負け決まってるレベルの極端アセンが多すぎる (2025-09-21 01:20:21)
          • 「Aの方が色々戦えて楽しい」とか言ってる奴の9割は「Aの方が極端アセンで相性勝ちしやすくて楽しい」だと思ってる。汎用機でひたすら腕磨いてる奴なんて小手先小細工じゃどうにもならんし、そんな奴がゴロゴロしてるのがS帯だからな (2025-09-21 02:36:04)
            • でもS帯はマジでテンプレしかいないから、テンプレ相手でも楽しめるというのが最低条件になるのが微妙。勝てる勝てないに併せて戦って楽しいから否かも重要だから… (2025-09-21 05:42:13)
              • AからSまでの最短試合数が100回だっけ?A2から昇格戦まで何試合なのかは忘れたけど1シーズンのプレイ数それ未満に抑えときゃ確実にA残留できるぞ (2025-09-21 06:07:17)
              • 俺の知ってるS帯と違うわ。テンプレが多数なのは事実だけど趣味機も割と見かけるのに (2025-09-21 11:44:06)
                • その多数ってイメージが強烈に焼きつくんじゃね?完全テンプレじゃなくて微妙にずらした亜種だったり。おお、ってなるほど対戦の感覚は変わらないのよね (2025-09-21 12:29:38)
        • Bランク帯なんてもっと極端で軽4、ダケRBや中2・重2重ショ持ちなんてほとんど居らん。そういうのを使ってたやつはあっという間にAに上がったんだろうと思う。それだけ重ショやLRBがぶっ壊れってことではあるんだけど・・・ (2025-09-21 06:32:42)
  • 手持ちのパイル機のパイルをチェーンソーに差し替えただけの機体乗ったらびっくりするほど勝てなくなって笑った モーションが絶望的すぎる (2025-09-20 01:06:31)
    • 通常モーションの隙がデカいしねぇ… (2025-09-20 13:07:26)
    • チェーンソーは持ち替えならスタッガー入る時に両手打ちするとまず間に合わないしね・・・右手だけでスタッガーとれるように準備しないと (2025-09-21 00:04:42)
  • ころころ機体変えて遊ぶ派だけどなんかメインにしたネタと相性悪いガチ機とばかり当たる。遊びにならんから10戦ぐらいで多そうな機体と遊べるネタに変えるとそれまでいなかった相性悪いのとまた10戦ぐらい当たる。どういう事なんだってばよ (2025-09-20 17:30:20)
  • 重ショー重ショー、パンチパンチ重ショー 素敵なコンボですご友人 (#^ω^) (2025-09-20 17:52:02)
    • パンチはハメ臭い内容に加えて絵面がダサイからいい加減どうにかしてほしいな。せめてブースト接近してからジャブじゃなくてブースト吹かしながらストレートねじ込むとか (2025-09-20 18:31:24)
    • 軽ショ→パンチ→軽ショ→パンチ→軽ショ→パンチ→軽ショ×2→キック→軽ショ×2 踊り疲れたのですね、ご友人… (2025-09-20 19:52:44)
      • 軽ショはうまくディレイかけられると4回パンチできるよね。 (2025-09-20 20:40:32)
    • 重ショはマジやってて楽しくない。こっちが針の穴を通すようなことしても一回スタッガーすれば終わり。重ショキック重ショでゲームセット。 (2025-09-21 06:21:07)
  • 久しぶりにランクマやろうかと思ったらほとんどマッチングしないんだがもう誰もやってないのか? (2025-09-20 19:19:16)
    • やっと始まったと思ったら格差マッチしか始まらんし諦めるか (2025-09-20 19:24:39)
    • ランクおちてたら世界鯖にしたほうがいいんでね (2025-09-20 20:04:47)
    • 最近はなんか鯖が不調くさいんだよな…… (2025-09-20 21:04:41)
  • イヤショやDIZZYの爆発範囲をグレネードの水準にしてIRIDIUMやGOU-CHENをその値にしてほしい。そしてDIZZYとイヤショは爆発範囲の半径を120にしてほしい。 (2025-09-20 20:27:01)
    • ディジはともかくイヤショはマニュアルが凶悪になりすぎるからあかん。いまでも両腕ネタのWイヤショとかデモハン起こしやすいのに (2025-09-20 21:55:44)
      • イヤショ強化しろ勢はマジでチーム戦完全無視なんだろうな。シングルのほうが調整の基準になりやすいとはいえこれ以上滅茶苦茶にされるの嫌だわ (2025-09-21 10:22:30)
        • シングルで使ってるとガチであと一歩性能足りないからアッパー欲しいのは分かる。そしてチーム戦ではガチだからアッパー貰えないのも分かってる (2025-09-21 14:33:18) New!
          • シングルでもイヤショの性能は十分足りてる部類 (2025-09-21 21:30:43) New!
            • 自分もこれ。マニュアル撃ち避けれない相手は普通に多くては引く権利奪えたりもする。問題点と言えば軽四には相性詰み過ぎててパージ推奨レベルって事 (2025-09-22 02:02:00) New!
  • パーツバランスは目を瞑るとして、回線と判定回りの仕様はマジで次回作で改善すべきだろ。 (2025-09-21 00:00:40)
    • あとランクシステムと、カジュアルマッチ追加と、カスマのランダムマップのマッププール選択と、あとあと… (2025-09-21 13:30:03)
  • たまにドヒャーしなくなってナハト脚軽ニに乗るけど、1回ミスると大体負け確だから儚いね… (2025-09-21 00:11:55)
  • 両手にハンドガン持ってる人が『近接魂』みたいなエンブレムしててちょっと違くないかと感じた。本質的には射撃機体じゃないか (2025-09-21 00:17:41)
    • 左肩は? (2025-09-21 00:42:50)
    • 近接戦闘ではある。 (2025-09-21 01:24:03)
      • モヤつくのは分かるけどまぁ近接持ってるならええでしょ、中には逃げるなら来るななんて腹立つエンブレムをしてるくせに近接武器を一度も使わない奴もいるし、それと比べりゃマシよ (2025-09-21 02:00:57)
        • いるね。逃げるなら来るなとか書いといて引き撃ちしてくることすらある(笑) (2025-09-21 11:35:00)
    • 言わんとするとこは分かる。ハンドガンスライサーとかはスタッガー追撃にしか近接使わないからね。パルブレやパイルを素で当ててくるようなのが近接機って感じするわ (2025-09-21 11:39:06)
  • 日本鯖駄目かも スタッガーに入れたLRBがすり抜けるしネビュラの近接信管は機能しない (2025-09-21 00:32:27)
    • 相手のバズーカ避けそこなってモロに食らったのにダメも衝撃も一切入らないのがあった。もう真面目にやるゲームじゃないわ (2025-09-21 01:18:57)
    • 日本鯖というかSteam鯖経由になるとどうにもならんし休日とか人気タイトルの発売とか大型アプデがあるとSteam鯖自体が過密になるから休日はヤバめ。 (2025-09-21 01:25:33)
    • スタッガーに合わせて0距離フルチャパイルをぶち込んだら急に相手の機体が1機分だけズレてノーダメージなのもあるぞ! どうしろと (2025-09-21 01:35:59)
      • そもそもズレなくてもしょっちゅう変な抜け方するからな、パイル (2025-09-21 03:32:49)
        • すっぽ抜け防止にマニュアルの角度調整が必要とかいう茨の道 (2025-09-21 04:39:30)
    • 相手がラガーなのか自分がラガーなのか鯖がダメなのか。少なくとも世界鯖は相手次第でなんともない (2025-09-21 01:43:06)
  • 近距離での0.7秒が長過ぎて結局三台しか使わなくなった。ナーフいらんかっただろ。 (2025-09-21 01:40:38)
    • PBTを弱くするためだったんだろうけど20Dアッパーしたせいでサンタイは意味不明ナーフになったよな。AB中のブースト回避にも少しでいいから重量ペナルティ入れればよかった。 (2025-09-21 08:04:37)
      • 三台ナーフはPBTナーフだけでなくセラピ軽ニナーフも含まれてる。寧ろこっちが本命かもしれん (2025-09-21 08:31:45)
        • あるいはミンタンやHOKUSHIの強化をすべきだったね (2025-09-21 10:48:11)
        • セラピ軽2へのお仕置きだったとしても誰も使わなくなるレベルのナーフは失敗と言われても仕方がない。 (2025-09-21 13:55:17)
    • 0.7秒で長いは木の戦い方かアセンに問題あるだろ。逆に重凸以外で三台全っく使わなくなったわ。ミンタンかYABAで十分 (2025-09-21 08:28:58)
  • ゴウチェンよりディジーの方がリロード短いのバランス狂ってんだよなホント。ゴウチェンの弾性能だとリロード時間は4秒が適正 (2025-09-21 08:35:02)
  • W重ショ中二でパイルを使ってるんですけどパイル当てるの難しいです。コツはありますか? (2025-09-21 09:33:39)
    • ショットガン延長してる? (2025-09-21 10:47:36)
    • スタッガーまであと一発ってなったら、左重ショ→右重ショ(左持ち替え)→ABチャージパイル こんな感じで当たる (2025-09-21 15:09:25) New!
  • ランクマやって10人中8人は重ショだよ笑 次のアプデ来るまでお休みかな (2025-09-21 10:03:10)
    • アプデはもう来ないゾ。というか期待してはいけない。 (2025-09-21 13:36:03)
      • どうせ重ショLRBは守られ続ける。この一年は多少の上下があってもティア1の環境機変わらないもんな (2025-09-21 13:46:44)
        • どうせ何やっても文句出るんだから重ショLRB軽4に手入れてくれ。あとスタッガー延長は無くせ。言うだけ無駄?そうだね。 (2025-09-21 14:01:16)
          • 重ショが仮にナーフされたとしても硬直延長は消えないだろうね。 (2025-09-21 16:10:32) New!
    • こういうのって仮に重ショ以外がトップティアになってもその武器が同じこと言われるんだろ。俺は重ショ機との戦いは楽しいから今の環境好きだよ。ダケット1強時代やエツジンが強かった時代よりよほど楽しい (2025-09-21 14:23:41) New!
      • 重ショはダケットエツジンがナーフされて相対的に上に躍り出た感じはある(エツジンはまだ強い)。どんなアセン使ってるのか知らないけど、俺は楽しくない。難しいね。 (2025-09-21 14:32:41) New!
      • 感性は人それぞれだからな。俺は楽しくないというか、重ショ相手にリソース吐かないといけないのがやだね。まあ他の近距離環境武器にも言えることだが。おかげで引き機見られなくなるか中途半端になる。軽ショぐらいならパンチコンされなきゃマシかな… (2025-09-21 14:38:39) New!
      • 好きとか嫌いとかじゃなくて、単純に環境が変わらないから飽きたって話しじゃないの? (2025-09-21 15:48:00) New!
      • 重ショに限らず今の環境パーツは足切り性能あまりにも高すぎるから現状の上澄みと産廃の超格差は是正すべき。まあどこまでいっても文句しか言わない輩は絶対いるがちゃんと是正されたら今ほど文句出るってことはない (2025-09-21 20:05:26) New!
        • ターナー、スカダー、ランセツAR、カーチス、アタッシェ、ガト、大豊マシ、大豊バズ、大豊グレ、小グレ、小バズ、ニドガン、レザハン、LR、板ショ(ノンチャ)、プラライ、小・包囲パルス、ナパーム。この辺に攻撃性能の微アッパーか重量・EN負荷の軽減を少し加えれば良くなるんだけどね。 (2025-09-21 21:27:16) New!
          • 冷静にここで挙げられてるような武器が足切りキツイ相手考えたら、足切り厳しいの重ショRBじゃないんだよな。何だかんだ技量差あればいなせなくもない単発武器よりハリエツ系の垂れ流し武器対面での衝撃詰みのほうどうにかしろと (2025-09-22 02:34:34) New!
        • せやね。トップの性能を下げても次のトップが出てくるっていうけどそれは当たり前の事で、上の性能が下がってる分だけ下の武器使ってる機体は今よりも戦いやすくなると思うわ (2025-09-21 21:34:49) New!
      • この際何の武器がトップティアでもいいけど、一部の武器がずっと居座るのはやめてほしい、定期的に強い武器が変わる方が楽しい (2025-09-22 00:33:43) New!
        • なんなら重ショは発売されてから割とずっとトップティアっすからね…… (2025-09-22 04:40:55) New!
    • 重量負荷軽いです射程長いです威力も衝撃値も直撃補正も高いですリロードは2秒でキック挟んで追撃入れれますスタッガー延長できるのでハメに使えます散弾なので全弾回避しづらいですそのおかげで衝撃維持できます (2025-09-21 16:10:38) New!
      • ハリスとかも強いのに単発なせいで衝撃維持には向かないんだよなぁ ほんと嫌な偶然がいろいろ重なってる武器だ (2025-09-22 00:36:19) New!
      • 途中までエツジンの話かと思った。ハリスRFからEN負荷100軽いだけで低負荷扱いなら引き抑制視点ハリスの負荷足りてないな (2025-09-22 01:37:16) New!
    • うらやましい。よーし今日は拡散バズで遊ぶか →8割引き機 みたいな事がざらなのに (2025-09-22 01:31:58) New!
  • HOKUSHIの供給復元性能370から410に強化されんかね。20B(供給復元性能392)より低いのは流石にダメやろ (2025-09-21 16:23:50) New!
  • ガチタン使って初めてS帯で (2025-09-21 21:12:43) New!
    • ミスった途中送信した。ガチタン使って初めてS帯でレート1700台来れたわ………頑張って次は1800台まで盛りたいけど敗北ボーナスで一戦負けマイナス60近く持ってかれたのがトラウマになってて二の足を踏んでいる… (2025-09-21 21:14:36) New!
      • 顔洗って深呼吸して水を飲め。それで無理なら元より届かないということだから気楽にやるんだ (2025-09-22 07:35:18) New!
        • ありがとう…。夜勤明けだから飯食って風呂入って寝て起きて飯食って風呂入って水飲んでから潜ってみる……!! (2025-09-22 09:50:31) New!
  • 名前にVTって書いてる相手が居たから配信してるのかな?って思って興味本位で見に行くんじゃなかった。胸糞悪くなった (2025-09-22 00:22:35) New!
    • 何があったかはわからんが、そういう時は静かにブロックするのに限る…。 (2025-09-22 01:00:57) New!
      • そうする、自分に有利でキャーキャーヒャッハー上手くいかなくてキャーキャーいって舌打ち半分暴言 こっちのプレイ内容まで評論するコメンター欄 気持ち悪い連中だったわ (2025-09-22 01:43:49) New!
        • 随分イラついているねぇ。。その配信者にボコられたんか?プレイ時間で言ったら配信者のほうが長くなるんだから、普通の人のほうがその分不利なんだからそんな気にすることもないだろうに。。 (2025-09-22 03:00:36) New!
          • 負けたけど、正直見なければイラつきもしなかったと思う。特定させたいわけじゃないけど相手を倒すたびに煽り口調で決めセリフ言うタイプだったから何か凄いイラっとした (2025-09-22 04:17:52) New!
    • どこのVT?あくまでこんな感じなんだなっていうフワッとした情報でももらえると助かる (2025-09-22 02:45:03) New!
      • 愚痴っておいてあれだけど、晒したいわけじゃないから何も言わないでおく、ファンも結構いるようだったし (2025-09-22 04:21:24) New!
        • 了解。そのほうが賢明かもな。。。 (2025-09-22 04:32:02) New!
    • VTってなんだろと思ったけどVtuberか。AC6ランクマやってるVなんて限られてくるからな....格ゲー畑のレイヴンとしては、名前を聞いたことがある人以外の配信は見ない方がいいかもっすね (2025-09-22 13:33:13) New!
  • ナイトレインの深き夜が好評なようだし、AC6も高みを目指す者のためのアシスト無し強回線有利な深きネストを追加しようフロム。操作がおぼつかず回線環境を用意できない方には引き続き通常ネストをお遊びいただいて、深度5のヒリつく対戦で環境に新たな風を吹かせよう (2025-09-22 00:59:02) New!
    • ノーロックはまだしも実はどこまでがアシストなのかソフトロックなのかを理解していない――俺は雰囲気で機体に乗っている (2025-09-22 01:26:27) New!
    • ナイトレインやってないからよく知らないけど深き夜だとターゲッティング不可だったりするの? (2025-09-22 01:32:55) New!
      • いや、敵強化、たまにボスがランダム、たまに地図が欠落とかのデメリットがあるくらい (2025-09-22 11:58:06) New!
    • アシストなしだと俺はACで戦うことは出来ない…まぁランクマに諦めつくからそれはそれでいいのか・・・? (2025-09-22 01:51:18) New!
      • ルールに則って戦ってるんだから何ら恥じる必要ないよ。むしろ自分がルールに適応できてないだけなのに高みだのおぼつかない方だのと言って自分に都合のいいルールを高尚ぶる方が恥ずかしい (2025-09-22 02:50:36) New!
        • Tipsによるとタゲアシは「状況や技量に応じて使い分けていくといいだろう」と記されている。自身の技量に基づいてアシストされているのにやたら高尚ぶる様は些か恥ずかしいのではと、私も同意します (2025-09-22 08:40:47) New!
    • 既に軽量機相手はソフロじゃないとやってられんだろうに (2025-09-22 02:03:34) New!
    • その際には砂をよろしく (2025-09-22 07:55:02) New!
      • ロケットもよろしく (2025-09-22 08:45:52) New!
  • 誰か助けて欲しいんですけど、PS5版で遊んでるんですけど世界サーバーにしても延々とマッチングしない。カスタムマッチ検索しても出てこないって症状に悩まされてます。友達は普通に出てきたし、マッチングも出来たらしいのですが、バグか何かなんでしょうか。 (2025-09-22 13:34:39) New!


コメント欄先頭へ ←クリックで飛ぶ
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
コメントの投稿に失敗したと思っても、連投せず、しばらくお待ち下さい。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
別の書き込みに対する返信や、自分の書き込みへの補足をする場合は必ずチェックをするようにしてください。

最新50件の投稿のみ表示します。ログを表示

過去ログ
+ 過去ログ1~50(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ1 (2023/12/25~2024/01/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ2 (2024/01/06~2024/01/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ3 (2024/01/15~2024/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ4 (2024/01/24~2024/02/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ5 (2024/01/31~2024/02/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ6 (2024/02/08~2024/02/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ7 (2024/02/14~2024/02/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ8 (2024/02/18~2024/02/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ9 (2024/02/22~2024/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ10 (2024/02/27~2024/03/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ11 (2024/03/04~2024/03/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ12 (2024/03/10~2024/03/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ13 (2024/03/21~2024/04/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ14 (2024/04/01~2024/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ15 (2024/04/11~2024/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ16 (2024/04/24~2024/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ17 (2024/05/02~2024/05/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ18 (2024/05/11~2024/05/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ19 (2024/05/18~2024/05/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ20 (2024/05/29~2024/06/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ21 (2024/06/09~2024/06/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ22 (2024/06/20~2024/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ23 (2024/06/27~2024/07/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ24 (2024/07/06~2024/07/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ25 (2024/07/12~2024/07/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ26 (2024/07/19~2024/07/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ27 (2024/07/24~2024/07/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ28 (2024/07/31~2024/08/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ29 (2024/08/06~2024/08/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ30 (2024/08/10~2024/08/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ31 (2024/08/16~2024/08/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ32 (2024/08/21~2024/08/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ33 (2024/08/28~2024/09/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ34 (2024/09/03~2024/09/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ35 (2024/09/11~2024/09/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ36 (2024/09/15~2024/09/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ37 (2024/09/20~2024/09/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ38 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ39 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ40 (2024/09/25~2024/10/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ41 (2024/10/03~2024/10/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ42 (2024/10/07~2024/10/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ43 (2024/10/02~2024/10/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ44 (2024/10/18~2024/10/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ45 (2024/10/23~2024/10/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ46 (2024/10/26~2024/10/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ47 (2024/10/31~2024/11/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ48 (2024/11/03~2024/11/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ49 (2024/11/06~2024/11/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ50 (2024/11/13~2024/11/19)
+ 過去ログ51~100(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ51 (2024/11/19~2024/11/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ52 (2024/11/24~2024/11/30)
AC6/対戦掲示板/コメントログ53 (2024/11/30~2024/12/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ54 (2024/12/07~2024/12/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ55 (2024/12/12~2024/12/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ56 (2024/12/16~2024/12/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ57 (2024/12/21~2024/12/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ58 (2024/12/28~2025/01/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ59 (2025/01/02~2025/01/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ60 (2025/01/07~2025/01/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ61 (2025/01/11~2025/01/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ62 (2025/01/13~2025/01/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ63 (2025/01/17~2025/01/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ64 (2025/01/20~2025/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ65 (2025/01/24~2025/01/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ66 (2025/01/28~2025/02/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ67 (2025/02/02~2025/02/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ68 (2025/02/06~2025/02/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ69 (2025/02/13~2025/02/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ70 (2025/02/20~2025/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ71 (2025/02/27~2025/03/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ72 (2025/03/07~2025/03/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ73 (2025/03/13~2025/03/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ74 (2025/03/20~2025/03/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ75 (2025/03/23~2025/03/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ76 (2025/03/29~2025/04/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ77 (2025/04/05~2025/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ78 (2025/04/11~2025/04/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ79 (2025/04/14~2025/04/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ80 (2025/04/20~2025/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ81 (2025/04/24~2025/04/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ82 (2025/04/28~2025/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ83 (2025/05/02~2025/05/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ84 (2025/05/05~2025/05/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ85 (2025/05/09~2025/05/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ86 (2025/05/14~2025/05/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ87 (2025/05/22~2025/05/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ88 (2025/05/27~2025/06/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ89 (2025/06/02~2025/06/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ90 (2025/06/08~2025/06/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ91 (2025/06/15~2025/06/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ92 (2025/06/21~2025/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ93 (2025/06/27~2025/07/04)
AC6/対戦掲示板/コメントログ94 (2025/07/04~2025/07/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ95 (2025/07/10~2025/07/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ96 (2025/07/17~2025/07/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ97 (2025/07/26~2025/08/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ98 (2025/08/03~2025/08/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ99 (2025/08/14~2025/08/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ100 (2025/08/20~2025/08/25)
最終更新:2025年09月18日 00:48