AC6 > 対戦掲示板

AC6/対戦掲示板

AC6の対戦に関する雑談・カスタムマッチの募集はこちらでお願いします。
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
荒れそうな過激な発言はご遠慮ください。

コメント欄末尾へ ←クリックで飛ぶ

  • P10ってAQBしたほうが飛距離稼げるの? (2025-07-16 23:16:11)
    • 稼げない。あれは使用中超加速&ほぼ無敵だから好まれて使われる。使われる側からしたら全く攻撃が当たらないのに重装甲のデブが急接近して至近距離から重ショ撃たれる。クソ理不尽アセン。なのでそれよりもっとスピードが出る引き軽ニや軽四がトップ層。 (2025-07-16 23:38:51)
      • 距離は稼げないが他のブースターよりもAQB連打ABの飛距離があまり落ちない。 (2025-07-16 23:41:41)
        • 逆にアルラやSPDはAQB連打すると飛距離がかなり縮む。だからAQBを不必要に使うと追いつけなくなる (2025-07-16 23:51:25)
          • アルラとか積む機体は性質上AQBの燃費がよろしくない(ブースト効率補正を無視してしまうので効率補正が100を超えると通常QBより消費が増える意味不設計) (2025-07-17 00:03:30)
  • 一時的に脚止めると攻撃当てやすい時あるのなんなんやろう (2025-07-16 23:49:14)
    • それに関しては軸合わせで色々調べてみると良いよ (2025-07-17 09:09:14)
  • ナハトが後退だけでミサイル全弾回避できるのおかしいだろ。ビジュアル上のヒットは無視されて相手側の判定だとは言うが、仮にラグがあっても遅れて左右上下に回避素振りすら見せていないのはチートだろ (2025-07-17 00:05:58)
    • 画面見ないことはなんとも。距離が離れたら細かい動きはそれだけ見えないからね (2025-07-17 00:19:43)
    • 双対みたくミサ自体の飛距離が短くて途中で消えてるってヤツじゃなくて? (2025-07-17 08:32:08)
  • SPDの推力とAB推力は15%ぐらいナーフしてもバチは当たらん (2025-07-17 00:10:35)
  • ドミナントに勝ったのに5点wwwwwwふざけんな (2025-07-17 01:57:35)
  • AQBの方が早いんだから追えるようなアセンブルにしよう。10連1つあればPBTですら軽四終えることもあるんだからさ。漠然とAQBするのではなくしっかりエリア取りのしようね。 (2025-07-17 02:50:25)
  • 太陽守の振ったらEN回復のカウントリセットの仕様はなんなの?狙った仕様じゃないなら修正しろよ (2025-07-17 04:36:37)
    • なら、チャージパイルとチャージコラブレとヨーヨーと月光赤月光も修正対象になるな。 (2025-07-17 07:57:25)
    • それに限らず特定の行動でEN回復止まる仕様全部無くしてほしい (2025-07-17 09:56:43)
      • ブースターENキャパシタ冷却性能ってパラメーター名を思いついた。 (2025-07-17 10:42:54)
  • 近眼アセンを軽四でぶっ壊すの楽しい。諦めて捨てゲーする位ならミサくらい積めば良いのに (2025-07-17 04:37:17)
    • 軽四使ったことあるけど安全圏から一方的に攻撃してなにが楽しいのかわからん (2025-07-17 05:04:29)
      • それが楽しいんじゃん (2025-07-17 08:56:15)
        • なるほど陰湿な人間に軽四は人気があるわけか (2025-07-17 09:50:09)
          • じゃあ近眼アセン使ってる奴は脳筋 (2025-07-17 09:55:16)
          • そもそもこのゲームの対人やってて陰湿じゃない奴の方が少ないだろ、勝利判定からして塩試合を推奨してるんだから (2025-07-17 10:00:51)
            • そりゃまあ対戦板という名目で愚痴板として隔離されるくらいだし (2025-07-17 10:20:11)
              • そもそもなんでこのwikiは頑なに愚痴板用意しないんだ?他のゲームのwikiとかだとあるのに (2025-07-17 10:58:58)
                • 本気で「自分の意見は正当で公正」と思い込んでる奴は愚痴板作ってもそっちに移動するとは限らないからね。5chのアンチスレに直球で「⚪︎⚪︎アンチスレ」ってタイトル付けてるとこが滅多に無いのと同じ理屈 (2025-07-17 11:12:34)
                  • そもそも愚痴版みたいになってるのは結果論でしかない。対戦環境自体の大枠が初期から大して変わってなくてやる事の本質がそのままなもんだから行き着く先が変わらなきゃそら澱む (2025-07-17 12:08:53)
                    • 正当で公正な意見ありがとう (2025-07-17 12:17:07)
                      • とりあえずそれで煽る奴の望む健全とやらは宗教団体のそれだろうね (2025-07-17 12:18:45)
                        • こんな感じでちょっと苦言を呈したり棲み分け提案したら信者だの宗教団体だの言われちゃうんだから分離は不可能だろうね。どんな暴言暴論混じりの愚痴にしか見えなくても、こいつらは本気で「正当な批判」だと思い込んでるんだ (2025-07-17 17:26:12)
                          • まあ、アセンや戦法について議論したいならこんなとこじゃなくXやディスコでやるべきだね。所詮は匿名掲示板、便所の落書きよ (2025-07-17 17:29:47)
        • 昔から軽四が地味に少ない理由の一つなんだよな。ゲーム性が終わり過ぎてて使う側も飽きやすいから続かなくて増えにくい (2025-07-17 12:24:08)
          • 大嘘吐く前にSteam版やってくれない?何ならリダボを見るだけでも良いよ (2025-07-17 12:27:29)
            • キーマウ感度で他プラットフォームでは出来ない前提だらけの話は聞いてねぇよ (2025-07-17 12:33:01)
        • 安全圏から一方的に攻撃するのが楽しいなら、相手に捨てゲーさせられたら最高に楽しいのでは (2025-07-17 21:41:46)
          • 実際軽四が来たら即捨てゲーしてるわ (2025-07-18 09:28:55)
      • それが楽しい性格悪い奴が好きなんやろ (2025-07-17 12:20:33)
  • 最近の中二固すぎてびっくりする HAL脚中二とか速い固い攻撃痛いで付け込む隙が見つからん (2025-07-17 06:22:02)
    • HALは姿勢安定と積載と跳躍が素の強みだったんだけどね。度重なる脚のアッパーと、YABAやダケやルドの強化、重ショやLRBの放置のせいで、重コア乗せて弱点の耐久不足を補ってしまってる (2025-07-17 07:05:10)
      • HAL脚アキバコアアルバ頭アルバ腕フレームでダケRB組むと、75000ラインで姿勢安定1900超えAPほぼ11000というバケモノができる。ほとんど重二といっていい固さの機体が巡航340超えで迫ってくる (2025-07-17 07:57:39)
        • 重ニはAP13000前後で防御性能が高いから硬さはかなり違う。重コアとアルバ頭採用で姿勢安定は確かに高いけど、メランダー一式でAP11000超えるし特別APは高い訳じゃない (2025-07-17 08:53:04)
          • ぶっちゃけ最近の中二が重二より採用率が高い理由って盾を積んだ上で引き機を追えるからだよね、此処だと何故か未だに最強扱いのPBTじゃそうは行かないし (2025-07-17 09:07:11)
            • PBTは最強じゃなくて足切りラインが高いんだ。まずこれに勝てるアセンじゃないんと環境入りできない、門番みたいな立ち位置 (2025-07-17 10:31:16)
              • 足切りラインが高いのは認めるけど軽四や中二を無視して未だに重ショ重二が最強とか言ってる奴が此処には居るから… (2025-07-17 10:44:39)
                • 最強ではないけどクソ理不尽だよアレ (2025-07-17 12:09:28)
                  • まぁそれ以上の理不尽が罷り通ってるから最強じゃないだけだからね (2025-07-17 12:18:00)
                    • あとすぐ下にも書いたけど、ぶっちゃけ重凸が弱体化したから中二とかになってるだけでやってる事の本質は変わってないんだよね。重二じゃ難しくなったから中二で代わりにやってるだけで結局W重ショやんけ、みたいな… (2025-07-17 12:19:52)
                      • ダケRBやダケレザショは? (2025-07-17 12:29:06)
                        • どっちにしろ欲張りセットやろがい、みたいな話。ダケレザショも標準と言うには特化型過ぎる(今作が近眼過ぎるとも言う) (2025-07-17 12:29:53)
                          • 標準的な機体って何だよ、レガリアか? (2025-07-17 12:31:06)
                            • 今作でギリギリそう言える枠はそれくらいじゃない?まぁゲーム性の関係で事実上ほぼ引き機にしかならんが (2025-07-17 12:32:18)
                              • 結局真面目にアセンを組むと凸機か引き機にしかならないからそれは仕方ない、相手によって凸と引きを切り替えるふわデブと邪神像は環境から消えたし (2025-07-17 12:39:21)
                                • 今作の距離感だと相手に応じて選ぼう、ってなる距離が狭過ぎんだよな。結果どっちか押し付けられて死ぬというか (2025-07-17 12:48:53)
                        • 俺が知ってる限りPS版でエツLRBが発祥したのは重2だったよ。引きを追うのが厳しくなって武装はそのままに中2に移行した印象 (2025-07-17 12:32:45)
        • それはスネイルコアやカーラコアが硬いのに動けるという理不尽性能だから成り立ってるだけでないかな。中量脚に中量コア載せると脆くてびっくりする (2025-07-17 09:26:18)
          • 中量機に重コア載せられるべきじゃないな。盾積んで機動力と火力を両立できるから器用貧乏でなくて万能になっとる。プレイヤーのスキルは要求されるとはいえ、標準な機体が強いゲームはバランス良いなんて幻想だったよ… (2025-07-17 10:36:48)
            • そもそも標準的な機体は弱いぞ今作。標準的な機体が強いんじゃなくて重凸出来なくなったから中二にダウンサイジングしてるだけ (2025-07-17 12:17:49)
              • 重量と速度的には中ニ重ショもダケRBも標準機体だよ。重量75000が1つの基準なんだから (2025-07-17 12:28:23)
                • 正にこういう理屈が罷り通るのが今作の歪みなんだがな。イグアスとか見習ってから言えよマジでってなる (2025-07-17 12:31:44)
                  • イグアスを見習えとかそれ弱い機体が増えて欲しいだけじゃないの (2025-07-17 12:36:31)
                    • スタンダード要素が皆無の欲張り機を標準やバランスとか抜かす方がおかしい。ただの強欲だろ (2025-07-17 12:37:40)
                      • じゃあ今作のスタンダードって何だよ… (2025-07-17 12:40:37)
                        • 強いて言うなら上でも挙がったレガリア。ゲーム性の都合でスタンダードの立ち位置に居られないけど。ガンダムでスタンダードな機体、って言われてジムとかジェガンとか浮かべる場面でガンキャノンとかジムストとか挙げないだろ? (2025-07-17 12:45:07)
                          • あれ速度遅いから許されてるだけで戦法自体はクソ寒いけどな (2025-07-17 12:53:38)
                            • だからゲーム性の都合でスタンダードに居られない、って書いてる。アレを寒いと言わなきゃいけない時点でヤバい、南国じゃねぇんだから (2025-07-17 13:47:59)
                          • あれ挙げたのは自分だけど今作のスタンダードと言える程には主流になってないんだよな…敢えてガンダムの話題に乗るけどジムとかジェガンは使用率が高いからこそスタンダードな機体な訳だし、その理屈で言ったらビルゴIVとかジンクスIVみたいな欲張り機体が残念ながらスタンダードになっちゃってるのが今作だよ (2025-07-17 12:54:46)
                            • そもそもガンダム基準にするならP.D.世界でもなけりゃビーム兵器が大概飛び抜けてるわけだけどお前らLRB機がスタンダードと言われて納得するか? (2025-07-17 18:44:57)
                          • 重量75000余裕で超えてる場合が多くてコラミサ装備してるアセンがスタンダード扱いは抵抗あるな。 (2025-07-17 13:07:21)
                            • コラミサは必ずしも積んでる訳じゃないぞ。他ミサもありえる。ただ中距離FCSで重量75000の機体が、レガリアぐらいしかいないのは事実なんだ (2025-07-17 14:47:07)
                              • レガリア級が仮にスタンダードだとしても中距離アセンのスタンダードでしかないよね。逆に中二重ショやダケRBは近距離アセンのスタンダードになる (2025-07-17 17:42:15)
                                • まず中二の時点で普通近距離スタンダード枠にならんのよ。しかもそのフレーム重コアじゃねえかと (2025-07-17 19:23:54)
                                  • 過去作の価値観だろそれ、中二の時点で近距離のスタンダードにならないって意味分からんわ。それに中二に重コア乗ってても総重量が75000なら中量機なんだよ (2025-07-17 21:31:57)
                                    • 過去作の、とか抜きに当たり前の事だろ。近距離も遠距離も中距離も全部中二でスタンダード出来ます、はその時点でダメに決まってんだわ (2025-07-17 21:48:33)
                                      • 中二って要するにバランス型なんだから何でもそつなく出来るのはおかしくなくね?近距離~遠距離すべて10点満点中10点とかならおいちょっと待てってなるけど。オール8点くらいなら全然構わんだろ (2025-07-18 08:03:23)
                                        • 全方位8点出したらもう十分欲張りなんよ。なんなら環境の中二は8点で済まないし。んでもってどの距離や場面でも8点出せたらそれで安定して終わりなんよ (2025-07-18 19:32:48)
                                          • だからそれで軽二が例えば近距離9点とか10点出せたりする調整ならいいんだろ?お前が言ってるのそういうことじゃないの?それとも中二はオール6点くらいで何の取り柄も無い「汎用」じゃなくて「凡庸」な脚になれってこと? (2025-07-19 08:15:46) New!
                                            • そうだよ。もっと言うと軽量機や重量機は10点9点ある代わりに他に1〜3点が普通にあるレベルで良いんだよ。中量機は5〜7点で安定して、ちょっと頑張れば一部8になりますよくらい。でないと「他が出来ない奴らより中二で8出せばok(現状の重コア中二なんて大体そんなん)」になる (2025-07-19 10:34:45) New!
                • 理不尽アセンを重量だけで標準とか言っちゃうズレた認識よ (2025-07-17 14:43:06)
                  • じゃあ何がアセンの標準になるのか具体的に答えたら? (2025-07-17 17:43:19)
                • 実際のところ重量75000じゃずっとABしてるかSPD使わなきゃマトモに動けんのよな (2025-07-17 18:23:10)
                  • SPDつけるだけで370出てる相手に張り付けるのもどうかしとるけどな (2025-07-17 18:52:16)
                    • それすら出来ないならSPDの存在価値も採用価値も無いと思うんだけど、QBでもABでも速度が出るアルラならともかく (2025-07-17 19:00:47)
                      • 軽 (2025-07-17 19:18:11)
                      • 軽2ならともかく75000前後の重量の中2でそれができる推力確保できる事自体がおかしい (2025-07-17 19:19:04)
                        • そこに関しては軽二に追い付けないと話にならないゲーム性が悪い。マジで割合判定とそうしないと終わる旋回撤廃/タゲアシはガンだわ (2025-07-17 19:26:43)
                        • 前進する方が共通して速いし、重量75000前後に抑えてブースト最高推力のSPD乗せてるならABで追い付いた後は張り付けて当然なんだわ (2025-07-17 20:15:57)
                          • 重量機が引いてるならともかく次点のアルラ積んだ軽量機がガン引きしてるのに重コア中二が追い付くのも大概おかしいでしょ。軽量化とは?としかならん (2025-07-17 20:22:25)
                            • 冷静に考えてみたら今作ブースタ出力に対する重量の影響がおかしいのか、それともフレーム単位の重量感覚がおかしいのか…?前者だと思ってるが (2025-07-17 20:27:10)
                              • というより重量による影響が速度とQBリロード(なおAQB)以外に存在せず、かつ速度が事実上重量と推力以外を参照しないのが原因。過去作なら旋回や取り回し、その他全体的な挙動が重くなったり、作品によっては速度キャップが発生したりしたんだが、今作その辺全部無くなったから雑かつ意味不明な理屈が罷り通る (2025-07-17 20:32:09)
                            • 後退ペナの事が頭から抜けてない? (2025-07-17 20:33:17)
                              • それあってもお互いそうってだけだし、それの影響も言うほど大きくないってことでは (2025-07-17 20:35:42)
                              • 後退ペナ付けてまでそうしてるのもおかしいので結局おかしいのよ。機動力に優れる機体の機動力にペナ掛けないといけない時点でゲームが矛盾しとる (2025-07-17 20:36:39)
                                • QBにまで後退ペナ付いてるんならともかく向こうはEN使って詰めてきてるんだからこっちもEN使って引けって話よ。むしろペナルティ食らっても340近い後退速度出せるんだから有情だと思うが (2025-07-18 00:56:19)
                                  • それもそうだけどブースタの性能要素が強くて重量区分が形骸化しつつある感じがする (2025-07-18 14:15:26)
                            • そもそもアルラ万能すぎではとずっと思ってる。巡航、リロード、ABQB推力隙が無いよね (2025-07-17 21:51:28)
                    • 追えると張り付けるは別だからな。引く側もQBや交差で引き剥がせるんだし (2025-07-17 19:54:24)
                      • ナハトステップは理論値だと平均速度410~420ぐらいだし、そもそも引き機ってのは上手く弾幕張って追えなくする技量前提、嵌まれば軽二がガチタンに追いつけなくなったりすらするわけで、この辺は練度のほうが大きい問題だと思われ (2025-07-18 20:01:29)
                        • まずガチタン追わなきゃいけない時点で詰んでるから意味の無い想定だよ (2025-07-18 22:13:52) New!
    • 370以上ほしくてHAL脚履けない。本当は380ほしい (2025-07-17 08:27:37)
  • 盾が無くなるとどうなるか、ワンコンパチンコアセンが蔓延して引き軽ニも増えるんじゃないか? (2025-07-17 11:22:23)
    • PBTと軽四で二分された環境に戻るだけじゃないの、どちらも盾無しアセンだし (2025-07-17 11:24:26)
      • 環境で盾持ちにイライラしてるのってPBTくらいか (2025-07-17 12:31:06)
        • どっちかと言うと環境機以外のが盾キツいのはある(パワー不足でそもそも抜けない) (2025-07-17 12:35:39)
        • 盾イライラ勢の比率としてはPBTが高いと思うね。盾さえ有れば腕武器構成が環境外でも勝てたりするし (2025-07-17 12:44:44)
        • 多分ブレ持ちと全部アラート武器の近眼機。こいつら下位ランクのIG練度の低い奴にすら完封されるから。PBTは下位ランクだと多分気にしてない。上位になるとかなりIGされるようになると思うがPBT側の盾焼く技術も上がるからどうにもならないほどではない (2025-07-17 14:39:43)
          • レガリアも温まってる。イヤショやコラミサIGされるだけで勝負にならん。爆風やマニュアルで中堅までは食えても、上位者は食えん (2025-07-17 14:46:01)
        • 軽4も上位プレイヤー相手だとお互いの練度次第だと思うわ。マニュアル太陽守とマニュアルネビュラが可能である前提で勝負になる。IG上手いプレイヤー相手するならマニュアル射撃で中距離からある程度削っておけるぐらいの精度を確保しないとドミナント以上でシールド持ってる奴にはまず勝てない。ソフロもハードロックも役に立たんからな。 (2025-07-17 18:49:31)
          • ヨーヨーは昔ならともかくナーフ後だとBASHO腕でもダケLRBの火力をひっくり返せんしな。 (2025-07-17 18:51:03)
            • 軽四の火力に関してはコラミサが当たるかどうかとしか… (2025-07-17 18:55:59)
              • 中2には当たらんよ。垂直移動だけれ避けれるし (2025-07-17 19:10:05)
  • ドミナントの奴ら、俺でも普通に勝てそう的シチュエーションになる奴に限って切断しやがる。 (2025-07-17 12:01:56)
    • PCのAランクに居るけど下駄履かせ要員が凄い通ってくから、なりふり構わずって感じなのかね (2025-07-17 12:14:30)
  • 盾がないと闘っていけない (2025-07-17 18:42:26)
    • 甘えた事言ってんじゃねえよ (2025-07-17 18:49:47)
  • 軽量機体が重量機体と同等の瞬間火力を出せるのがおかしい。 (2025-07-17 19:06:03)
    • このシステムでそれ出来なかったらそれこそ一生ガン逃げミサイラーとかセラピやるしかないぞ。火力と装甲差を覆す手段が足りて無さすぎる (2025-07-17 19:24:49)
      • 火力と装甲差を覆すための引き撃ちじゃないのか? (2025-07-17 20:06:36)
        • 最早対戦と言うことすら怪しくなる程になって欲しいのか、という話だよ。どうにか殴り合える性能があるからまだ勝負してくれるだけで、今のそれさえ無くしたら勝負でさえない何かにしかならんよ (2025-07-17 20:12:01)
          • どうにか殴り合える性能があるから勝負してくれてるんじゃなくて、跳弾距離や命中率考えると結局引き機もある程度寄らなきゃいけないってのとABミサイラーみたいなガン拒否機体も見た目ほど楽じゃないってだけだよ (2025-07-17 20:54:25)
            • 見た目程楽とかじゃなくてそもそもゲームとしてどうなのって話なんだがな…ハリスに文句言うやつはその辺とか何も考えてなさすぎる (2025-07-17 21:47:32)
              • そもそもお前の言うゲームとしての云々って何?手軽そうに見えるものが見た目ほど手軽じゃないってのはゲームとしてそんなに間違ってないと思うけど (2025-07-18 00:00:44)
                • 手軽さに文句言ってるんじゃなくて「クソガン引きでそもそも戦うの自体拒否りましょうね」みたいなあのスタイルを肯定するなよって話なんだけど。過去作の隠れんぼ並に終わってるゲーム推奨するのマジでアホ (2025-07-18 18:05:31)
    • まあ軽量は積載ナーフしてもいいとは思う。あれがWハリス持てるのは違和感ある (2025-07-17 20:11:16)
      • 中二もやっとけ。ハリスでダメならあの辺纏めて重火器行きにしないと筋が通らん (2025-07-17 20:13:07)
        • 軽四も頼むわ、両肩にコラミサ積んでも余裕ある積載で軽量パーツを名乗るのは流石に無理がある (2025-07-17 20:17:47)
          • 結局それらも含めて考えて言うことって言うと「軽量機に軽火器使わせたいなら軽火器使って勝てるようなゲームにしろ」って話に行き着くんだがね。軽量機が軽火器握れないか握ってもクソジャンケン呼ばわりされるようなゲーム性がゴミ (2025-07-17 20:20:37)
            • 「俺が軽火器使って勝てるようなゲームにしろ」だろ。スタンガンもエツジンもいるんだから (2025-07-17 20:50:32)
              • そういう言い方する時点で論外だよ… (2025-07-17 20:53:40)
                • じゃあ軽火器使って誰がどの程度勝てれば納得するんだよ。リダボは外れ値とか言う癖に (2025-07-17 20:56:09)
                  • ゲーム性としてそうなってないって話を曲解する奴に説明して何になるんだよ… (2025-07-17 21:11:47)
                    • 事実として軽量機で軽火器握って勝ってる奴もいる時点で曲解もへったくれもないんですわ (2025-07-17 21:18:40)
                      • それが通るならハリスとか握られてようが勝てるだろうがで終わりだ。マジでアホなんか (2025-07-17 22:37:55)
                        • だから誰がどの程度勝てれば納得するんだっつってんじゃねえか。何でもかんでもゲームのせいにすんなよ (2025-07-17 23:48:31)
                          • 誰がどうって話で無理矢理逸らそうとしてるが、そもそも相性不利でスタンガンレベルのハメ殺し機体とか持ち出す≒そうでもしないとやってられないのを是正しろって話なんだわ。誰がどの程度じゃねぇ、そもそも近距離有利じゃねえだろってのをわざと曲解すんな (2025-07-18 19:37:17)
          • 軽四は四脚の中で一番軽いから軽四なだけで軽量パーツじゃないけどね。HAL脚より重いしほぼ重量パーツ (2025-07-17 21:24:51)
    • それ出来る軽量機はインファ機だけじゃん。紙装甲で被弾率が上がる近距離戦してる訳だしリスクに対するリターンでしかない。何もおかしいく無い (2025-07-17 20:22:09)
    • 重量機体が瞬間火力高い武器を積んでないだけ。重くてリロードの遅い武器4つ積んで順番に打てば軽2に真似せない火力だせるよ。 (2025-07-18 00:26:28)
  • 同じIPアドレスの奴がひたすら色々な事に対しておかしいおかしい連呼してるんだけどこれ愉快犯とか対立煽りじゃないよな? (2025-07-17 19:31:07)
    • おかしいと思ったことをその場限りの感情論でリアルタイムで書き込んで何が悪い。言論統制か?失せろ自治厨。このwikiがお前の実費で運営してる物ならともかく、そうじゃないなら他人の使い方にケチつけんな。 (2025-07-17 19:50:58)
      • 図星だからって急に怒り出したな… (2025-07-17 20:07:07)
        • 俺は常に対戦でイライラしているので怒ってない時なんてない。ランクマで気に食わないことがあれば四六時中ここに愚痴を書き込んでる (2025-07-17 20:24:04)
          • ただの迷惑人だったか (2025-07-17 21:15:29)
            • たかがコメ欄の書き込みで誰かの迷惑になるわけねぇだろ。wikiのナレッジを無作為に改版して荒らすとかならともかく、コメント欄への愚痴の書き込みに迷惑なんて概念ねぇよ。適当なこと言ってんじゃねぇ。 (2025-07-17 21:19:59)
            • まぁ発売からそこそこ経ってるしここでもヤバい人間が目立つようになってきた感はあるね。所詮娯楽でしかないゲームでイライラするならやらなきゃいいのに (2025-07-17 23:14:24)
              • マトモな神経してる奴はこんなに変化の無い環境でしかもこんなド辺境の掲示板にいつまでも居続けないからな。まあ当人たちは信者もアンチもエコーチェンバーでそれぞれ自分達が多数派だと思い込んでるから厄介なんだが (2025-07-18 07:50:53)
                • 大体その通りだけどエコーチェンバーって言葉は使わない方が良いよ、此処にはその言葉を使ってる人達が全員同一人物だと思い込んで粘着してくる変な奴が居るから (2025-07-18 08:37:37)
      • むしろ管理人の好意で使わせてもらってる筈なんだが (2025-07-17 20:10:57)
  • ガチタンでハリス握ってみたら中々面白いな……チャージショットを上手いこと使いこなせればもうちょい勝率上げれそうな気がしなくもないかもしれない… (2025-07-17 20:23:42)
    • LRAのCSは同等の弾速だし1回で焼けないよ (2025-07-17 23:42:21)
      • ソッチのほうがいいのはわかるんだけどチャージ運用の武器が苦手で……他の武器なら撃てるタイミングでボタン離すと撃たずにそのままチャージゲージが減るだけってパターンが多すぎて使いづらい…… (2025-07-18 01:21:08)
        • チャージが苦手ならDIZZYがお勧めかな (2025-07-18 03:00:45)
          • DIZZYってどう使えばええんやろ……あれもようわからん……近寄られたら地面に撃つのはなんとなくわかるけど… (2025-07-18 04:22:43)
            • ミサイルやら爆導索やらで『近距離・相手が地面で自分が空中』のシーンを作って撃ち込めばほぼ必中。イヤショとコラミサ担いだ中二でそれをやるのが所謂ガレリアだけど、DIZZYなら両肩にミサイル等を積めるから多少違う運用ができるかもな (2025-07-18 09:27:09)
              • ごめんタンクの話だったな……。NRAで、LRAを横移動で避ける相手にネビュラCSで刺したり、AQBで凸ってくる相手にネビュラCSで防御したりするのと近い使い方もできると思う。265m進んだところで半径45mの爆発を起こすから、300mくらいからABしてくる相手に置いておくと結構巻き込む。 (2025-07-18 10:18:42)
                • DIZZY置く時はやっぱ300くらいから撃つのがええんか… (2025-07-18 10:29:05)
                  • ガン引きの軽量には220ぐらいで撃たないと切り替えし後退だけで余裕で外れる感じ。引き咎めに使えるんじゃないかと乗せたら結局RAチャージのほうが実射程長くねってなり近距離は床撃ち以外当たらん前提で何だかんだ引きにも凸にも得意な距離を潰される。ホバタンか車椅子で信管で当ててAB逃げガス欠狩り床グレ隠れんぼみたいな非ガチ系ネタプならまあまあいける感じ (2025-07-18 17:31:19)
    • PSのチムランSランクでWハリス持ったタンク見たことあるけど結構強いぞ (2025-07-18 09:24:23)
      • チムラン!?ランセツタンクの亜種か何か? (2025-07-18 11:37:45)
      • w10ミサwハリスの人かな?個人的には味方に来ないで欲しい (2025-07-18 14:04:21)
        • 絶対開幕AB凸するの知ってないとヤバいけどかなり長時間タゲ取って生存してくれるから割とまともな方だぞ。TA処理してくれないフルミサとかタゲ被せ理解してない味方引くより全然マシ (2025-07-19 02:13:22) New!
      • 味方のスタッガに合わせてCSでスタッガ取ってカットの遊びは出来るけど追撃火力に悩んで結局はテンプレKRSVガチタンあるいは赤ネビュラ軽四の劣化版でしかないなってなるやつ。弾速上がったワーム砲なんかで遊ぼうと思っても同じ悩みに行き着く (2025-07-18 19:50:38)
  • Wバズ軽タンでAB使ってランカーの軽2軽四落とせる? (2025-07-17 22:30:45)
    • できないとは言わないけど… (2025-07-18 07:15:01)
  • そういや今回弾速強化受けた武器って確かに強く厄介にはなったけど暴れてるってほどじゃなかったし、そろそろ次回かその次のアプデ辺りでアサライとかの弾速も調整入ったりしそうかなぁ……。個人的にはフレームのAP強化も欲しいけど (2025-07-18 04:30:03)
  • ラグい相手ってライフルがよく当たるケースと逆に当たらんケースがあるのよくわからん 当たらんケースでも当たり判定デカい武器は妙に当たりやすくなったりするし (2025-07-18 06:07:05)
    • ラグスイッチでラグらせてる時だけ当たり難くなってるんじゃね?ラグ使いは回避行動取らないからラグでずらし切れないデカ判定は当たる。 (2025-07-18 07:23:11)
      • オセルス圏内入りそうな距離でケツも降らずにサテライトしてるだけの引き軽二とかいるもんなぁ。あ~ラグってればそのムーブでも勝てるよねってヤツ (2025-07-18 07:52:50)
  • とある人がランクマのシングル・チーム・PC・PS全部まとめて集計とっていた。見たい人はXで「AC6のランクマデータ収集シーズン9」と検索してみてくれ。色々と興味深いデータはあったがとりあえず右手に持っている武器ダントツの一位は重ショの24.7%だったことだけ書いておく (2025-07-18 08:23:21)
  • キック連打で空を飛ぶガチタンやホバタンにどうやって弾を当てればいいんだ!?ハリスですら命中可能な瞬間がまるで無いぞ? (2025-07-18 09:30:12)
    • ハリス持ってる機体なら大概ミサイルも積んでるやろ。ミサイル全避けしてくるようなタンクなら相手が悪いから諦めて当たる距離まで詰めろ (2025-07-18 10:02:42)
    • タンクのキック連打にAQBQTを加えられると射撃はさらに当たらなくなりミサイルすら碌に当たらなくなる。結構なクソ仕様だよホント。こんな馬鹿げた回避方法あるのに耐久増やせとか言うやつは訳わからん (2025-07-18 12:16:25)
      • あの動きってどうやってんだ…?タンク使ってるけど未だにあの機動しながら相手捕捉して戦えるの理解できん… (2025-07-18 20:01:30)
  • 距離による威力減衰が実質100か0かみたいなところが気になる。 (2025-07-18 12:12:36)
    • 割とシステム的な癌なんだよなこれ。エレベーター重ニライフルが引き軽ニライフルに有利取れない原因の1つ (2025-07-18 12:34:40)
      • 過去作ならともかく軽量機に凸るメリットない今作でそれやったら軽量機に居場所なくなるから残当だよ。引き重逆でも許されるか怪しくなりそうだし (2025-07-18 12:57:17)
        • 凸るメリット言うけどむしろ近寄らなきゃ効かないって風にした方が詰めることのメリットになるんじゃないか? (2025-07-18 14:30:37)
          • タゲアシのオートエイムと旋回廃止でインファイトのリスクが爆増してっからなぁ……今のとこ6は近寄るなら最低限殴り合う硬さが必要 (2025-07-18 14:32:42)
            • 爆増言うけど前からエイム上手い奴とやる時はこのくらいのリスクだったろ。簡単に捕捉外せるようなヘタクソとしかやってなかったというなら知らん (2025-07-18 14:37:10)
              • ハードロックか否か、張り付き時間とリターンとコンボで狂ってるんやで (2025-07-18 15:03:00)
              • 過去作は機体でエイムに制限かかるし、射程の概念あるから今作とはかなり様子が違うよ (2025-07-18 15:03:53)
                • 旋回やブースター、サイトのサイズの話ね。どっちかというとロック外れてから再補足まで自分の機体の動く範囲の理解と相手の動きを予測してスムーズに動かせるかどうか (2025-07-18 15:05:14)
                • それ逆に言うと一定水準未満のパーツは土俵にすら立たせてもらえなかっただけなのよ。まあQTとかチューンとか駆使して無理やり運用してるようなのもいたけど (2025-07-18 15:40:05)
                  • 土俵にすら立てないって言うなら今作の使い物にならないゴミのがまんま当てはまるじゃん、システムでガチガチに固めた上で完全上位互換のせいで日が当たらないのがどれだけあるやら (2025-07-18 15:58:33)
                    • 今作使い物にならないパーツはかなり少なめだと思うけど。精々MULEと霊台初期ジェネとジェイルブレイクくらい? (2025-07-18 16:22:04)
                      • アサルトライフル、小型グレバズ、スタンバトン、実弾系の垂直ミサ(初期ボス戦のみ有用?)、小コラジェネ、大豊マシなどなど、不遇だらけやぞ (2025-07-18 17:57:43)
                        • fcsもだよ、ついでに近接だってわざわざ使わなくても蹴れば済む (2025-07-18 18:10:50)
                          • オセルスに度々文句言う人居るけど、本来あんなド近眼FCS枠なんて貼り付けなきゃ殆ど使い物にならんような代物でしかない筈なんだよね。今作ロック距離とかの差別化とか全撤廃したせいでその手の弱点皆無になってるからおかしくなってるし、たまに足切りとか馬鹿抜かす奴に関しても「事実上捕捉しっぱなしのこのシステムなら残当だろ」としかならんし (2025-07-18 19:34:57)
                            • 違いない、今までだったら選択肢の一つくらいだったろうに (2025-07-18 19:49:51)
                              • 近距離武器とかもそうだが「張り付けなきゃ飾りになるから採用する機体は必然的に特化機になります」みたいなパーツが特化機じゃなくても平気で使えてる方がおかしいんだよね (2025-07-18 21:42:21)
                                • 基本的に1vs1しかやらないんだから皆タイマン特化機みたいなもんでしょ (2025-07-18 22:36:44) New!
                                  • 言葉遊びなら他所でやってくれない? (2025-07-18 23:12:07) New!
                                    • いや実際そうでしょ。事実チムランだとカラサワタンクやエツグレみたいなシングルだとまず見ないようなアセンも数多くいるし、そもそも戦場に合わせたアセン組んで戦うゲームだろこれ (2025-07-19 02:05:19) New!
                                      • パーツの性質や戦闘距離の話をモードの話で誤魔化すのはただの言葉遊びだよ (2025-07-19 08:51:45) New!
                                        • パーツ選びや戦闘距離ならそれこそ重軽ライフルショットガンミサ盾キャノンに近接まで満遍なく選ばれてるんじゃないの (2025-07-19 10:39:49) New!
                        • 多少不遇なくらいじゃ使い物にならないゴミとは言わんでしょ。FCSだって初期とSML以外は何かしら使われてるし (2025-07-18 22:09:37) New!
                      • 旧作なら組み合わせや戦術・戦闘距離で腐らない候補や互換はたくさんあったけど、今作はもともと強いもの以外はほぼ使われないし、重量互換といえる程のバランスもない (2025-07-18 19:03:10)
                        • システムで実践値が安定するなら後はもう単純に強いの押し付けりゃ終わりにしかならんのよな。しかも火力とか持った奴らのデメリットが一部除いて軽過ぎ(LRBとかやってる事ハイレザなのに負荷とかは軽いし) (2025-07-18 19:30:23)
              • 自分がどんだけ頑張ろうが相手がどんな下手くそだろうが読み合いにもならないのは比較にならんよ。過去作のそれは相手が滅茶苦茶上手いで終わるが今作はただシステムが理不尽 (2025-07-18 15:04:53)
                • 相手の交差とかAQBの方向とか読んだりしないの? (2025-07-18 15:35:04)
                  • 普通はその辺の読み合いするよね。 (2025-07-18 16:08:35)
                    • 過去作でもやって当たり前のことをこれみよがしに言ってもアホかとしか (2025-07-18 16:10:00)
                • それは旋回に甘えて旋回以外の読み合い拒否してただけじゃろ (2025-07-18 15:59:50)
                  • 旋回以外の読み合いないと思ってる時点で何も知らんのバレバレだよ (2025-07-18 16:10:52)
                  • じゃあ旋回戦での読み合いを否定した結果どうなりましたか?って話なんだけどね (2025-07-18 16:32:47)
                    • どっかで聞いたことがあるが、「上級者しか勝てないゲームはつまらない」らしい。新参者は上級者の後追いをするしかなく、後追いである限り上級者を超えることは絶対にできないとかそんな理屈だったと思う。だとしたら「当時の上級者」が技量の差が出ないと嫌がってるこの状況は好ましいものとも言える (2025-07-18 16:39:31)
                      • そんなのどの競技も変わらないと思うけどなんでその意味分からない形にACを当てはめるの? (2025-07-18 17:42:36)
                      • 当たり前だろ…それが通るなら最早ゲームなんてただのジャンケンとかすごろくでええやん (2025-07-18 17:59:27)
                      • 上級者にもワンチャンあるってのと相性で技量差踏み倒して勝てますってのは違うんだけどね。あと新参は上級者が試行錯誤で舗装した道を後から付いてくるだけで良いから普通に追い付けるぞ (2025-07-18 18:06:55)
                        • 相性で技量差踏み倒して勝てるならイレギュラーは勝率90%オーバーとか要求されないだろうけどな。まあ言語化されてない技術が多すぎるとは思うけど (2025-07-18 18:11:21)
                    • 旋回システムが無くなったから旋回が否定されたになるのはよく分からんけど、格段に操作し易くなって強くなれる人口が増えた (2025-07-18 17:11:43)
                      • つまり相撲よりトントン相撲の方が面白いということだな。俺は相撲の方が見たいな (2025-07-18 17:36:35)
                        • そういうひねたことばっか言ってるから疎まれるんだよ (2025-07-18 17:44:22)
          • 旋回差で鳥葬されるから重側が引く過去作ならともかく旋回差がなく重側が近距離武装積んで凸してくる今作でそれやってもAP耐久安定差の3点不利を覆せない (2025-07-18 20:00:16)
            • 実際には命中が見込める距離の差、Qトリの得意レンジ合わせ、盾、衝撃コントロールや冷却等で覆えるから中~軽量機環境になってるわけで (2025-07-18 20:09:43)
              • そうなる理由がそれらのバランス取れてるからではなくてもっと違う理由なんだよ今回 (2025-07-18 21:59:07) New!
  • 求 軽ショで盾重ショに優位取る方法 (2025-07-18 18:29:15)
    • 技量同等の盾機同士としてABサテライト合戦したり対処の粗が大きいレベル同士なら重ショのほうが優位になるだろうけど、粗が少なく基本の重ショ対処できる熟練者同士ならAB止めて撃ち合ってれば普通に対処リソースの枯渇と残留値の差で普通に軽ショ優位じゃないのか (2025-07-18 18:42:46)
      • 2回目のスタッガーでパンチコンを決める。安定値がお互い1800としたら向こうは1480からスタッガーラインだけどこっちは1180からスタッガーラインになるから基本は不利。 (2025-07-18 20:16:49)
      • 熟練者同士で軽ショが有利になるならリダボが重ショだらけなことの説明がつかない (2025-07-18 20:57:01)
        • リダボって環境機各種への対処能力含めた総合評価であって、軽ショvs重ショの話とは関係ないだろうに逆に何を説明できるというのか (2025-07-18 22:26:51) New!
        • 軽ショVS重ショは軽ショ微有利だけどそれ以外の環境機への強さは重ショ>軽ショってことだろ。全然説明付くじゃん (2025-07-19 02:03:27) New!
          • エレベーターに持ち込まれたら攻撃機会が重ショと変わらなくなってDPSの長所が意味なくなるから普通に軽ショ不利だけどね (2025-07-19 10:31:04) New!
    • じゃあ精進します! (2025-07-18 18:58:51)
  • フロムにバズーカの威力と衝撃力増やしてってメール送った (2025-07-18 20:09:40)
    • めちゃくちゃ気持ちわかる…… (2025-07-18 20:15:58)
    • ラッキー賭けたアセン構築で数字持ちをヒヤヒヤさせるぜ (2025-07-18 20:18:40)
    • 弾速も上げてほしいわ (2025-07-18 20:33:08)
  • フロムが裏で未発表の新作作ってるらしい https://mp1st.com/news/fromsoftware-i-development-unannounced-project-codenamed-fmc (2025-07-18 20:33:08)
    • 記事読んだ感じACっぽいな。意外と来年発売か? (2025-07-18 22:55:41) New!
      • どこをどう読んだらACだと思えるのか。リーク元はダクソ3リマスターじゃないかとしか書いてないが (2025-07-18 23:06:04) New!
        • そもそもリークを信じるのは負けぞ (2025-07-19 00:21:00) New!
        • 万が一何か作ってるにしても絶対にACであってほしくないな。来年発売なんて話だったら100%システム流用に決まってる。もしそうならまた旋回なしのドスコイオンラインか不毛極まるアーマード鬼ごっこをやり続けるのを延長するってことだし (2025-07-19 01:22:40) New!
  • チームランクマで嚙み合わせ悪くて2桁ポイントだったり、ちょっとでもセオリー外れたり思惑から外れた行動するだけで名指しで批判入れてくるのあんまりだと思うんだけど。明らかにふざけたアセンとか放置なら別だけど (2025-07-18 21:07:59)
  • ABミサイラーって無敵なんか?弱点ないのクソすぎる (2025-07-18 21:18:57)
    • 相手がミサ避け徹底出来たら木偶の坊ぞ (2025-07-18 21:39:50)
  • シールドほんま強すぎるからナーフしてほしい。それか今実装してる武器でシールドの影響を正面から無視できる仕様の武器をオールレンジで用意してくれ。 (2025-07-18 21:50:38)
    • シールドが強いもあるが同時にシールドに有利な武器の大半が弱いのも痛い。連射武器が尽くだらしないせいでエツジンとかでもないとガン盾抜くのすら難儀する (2025-07-18 22:18:30) New!
      • そのエツジンにしたって他の武器よりましってだけでキツイ事には変わりないからなぁ (2025-07-18 23:17:40) New!
        • まぁそう。そして相手はスっと重ショやLRBを押し付ければ相手に盾や回避を強要出来るので更に盾を抜けなくなる (2025-07-19 00:17:58) New!
        • と言うかエツジンは二度も下方されてるからもう無理だわ、特に直撃補正下げられたのが致命的でダメージレースで勝つのが難しい (2025-07-19 01:41:03) New!
          • ただでさえ重ショLRBより明確に劣っててダケットにもお株奪われてたのにまさかのダメ押し下方だからなぁ。重ショ達と違って運営から愛されてたわけではないらしい (2025-07-19 02:15:50) New!
    • 軽減したダメージ量か衝撃が大きい程多く蓄積して展開中は回復しない熱ゲージみたいなのあった方が良かったんじゃねと思う……。IGほど熱の回復に時間かかる的な…。その分ゲージが溜まって一定時間使用不可になってもそのまますぐスタッガーするわけではないって感じで (2025-07-19 08:46:28) New!
  • 重逆ってまるで弾当たらなくないか?QBの前隙も後隙もQB中もずっとハリスが外れ続けるんだが (2025-07-18 22:56:54) New!
    • どういう状況で弾が当たらないか書かない事には何も言ってやれん。相手が引き重逆で自分が引き軽ならライフルで撃ち合うのは無謀だから大人しく全て捨ててガン逃げミサイラーしとけ (2025-07-18 23:13:13) New!
      • こっちはwハリス赤月光3プラ中二、あっちはwハリス垂プラ3プラ重逆だ。WLT距離でお互いれ (2025-07-18 23:34:46) New!
        • お互いレレレをしててもこっちのハリスもミサイルも苦し紛れの赤月光も何一つあたりゃしねえ (2025-07-18 23:38:00) New!
          • ああ、もう相性から終わってるな。引き重逆使ってる&対面した身から言うけど、レレレもそうだが跳躍の高さから来る素ジャンプで被弾を減らせる上に装甲もある重逆は引きミラーに滅法強い。ソイツのフレームがガチガチに固めた奴なら中距離の撃ち合いなんぞ思う壷よ。何とかしたいなら死ぬ気で先行→ガン逃げして相手に凸らせる位しないと無理。硬すぎてダメージレースで負けるぞ (2025-07-19 00:12:50) New!
            • やはりそうか。まあ諦めるか。 (2025-07-19 01:19:13) New!
              • 言っちゃ悪いがお客様だね。どうしても何とかしたいなら気合いで凸って無理矢理スタッガー取って赤月光をぶち込むくらいだが、それを想定するならまずWハリスなんてやらんだろうし… (2025-07-19 01:21:01) New!
                • 重逆は重ショ凸でも強いしハリス持って引いても強いのか…… (2025-07-19 01:47:49) New!
                  • 流石に凸に関しては重ショが強い、って感じ。他武器でやると正直やれてパチンコ機にしかならん。硬さに対する足回り性能から、クラシックな引き重にやるのに向いてるって感じ。引き重だと滅多に居ない軽凸に負け筋生やしかねないって意味でもクラシックな重量機として楽しめるよ。LRBで煮え湯飲まされるが (2025-07-19 02:05:25) New!
  • もう旋回性能返さなくていいからせめて次回作では旋回戦並みに奥深くて面白い駆け引きを用意してくれ… (2025-07-18 23:06:44) New!
    • 新しい仕組みを考えて新たな地雷仕様が生まれるくらいなら旋回性能戻したほうがいい。 (2025-07-18 23:14:28) New!
      • 今のフロムにやらかさないという信頼がないって意味でも大人しく前ならえしよう、な!?という気持ちにしかならんよな。まずACというゲーム学んでこいと (2025-07-19 01:19:45) New!
        • OB前提に超もっさり化したり熱暴走で全然動け無くしたり逆に全部速すぎ動けすぎたり飛べないボトムズ化したり、ナンバリング変えたら毎回なにかやって合わないときは合わないのは今更だから受け入れとけ。んで視界と操作性に悪影響出しやすい旋回は今時のゲームには不向きだから要らん (2025-07-19 08:13:36) New!
          • 今時のゲームは初動でお互い籠ったりメリットデメリットの釣り合いとか取らないんですね、バカじゃねえの今時 (2025-07-19 08:47:49) New!
            • アセンブル対戦ゲームとしてはそこまでおかしくないけどね。環境アセンも意外と幅広い選択肢あるし凸最強とか引き至上主義になってるわけでもない。ACシリーズの最新作として過去作と比較すると「なんで重二が凸って軽二に肉薄出来るんだよふざけんな!」とか「軽量機が引き以外の戦法絶望的なの何とかしろ!」ってなっちゃうだけで (2025-07-19 09:31:16) New!
              • いやダメでしょ。アセンゲーとしてメリットデメリットが機能してないとか最初から駆け引き全拒否してしまえとか罷り通るのは取捨選択するアセンゲーとして論外だよ。中二と重二はその歪みの象徴だし、それに伴って終わってるゲーム性の象徴になるのがタンクや重四、軽量機だし。見栄え?プレイヤーからしたら見てるだけで遊んでないヤツなぞ知ったことでは無い (2025-07-19 09:50:02) New!
              • 別にゲーム性を変えるなって言ってる訳じゃ無いのよ、ただ変えるんならそれなりの物を用意しろって話。凸と引きが足切りし合う相性ゲーとか馬鹿みたいじゃないですか (2025-07-19 10:54:59) New!
                • 単に個人の性に合ってるか合ってないかだけで昔だって釣り合い取れてないと感じてる奴はいただろうに (2025-07-19 11:01:52) New!
                  • じゃあどういう風に釣り合い取れて無かったのか説明してくれるかな?まさかやってもいないのに妄想で語ってる訳じゃないよね? (2025-07-19 11:36:21) New!
                    • 過去ログをどうぞ。まあどうせバイアスかかりまくってて都合の悪い意見は全部嘘つき呼ばわりしてきたんだろうけど (2025-07-19 11:51:14) New!
                      • 答えになって無いな、過去ログなんて曖昧な言い方しないで具体例を上げてくれ、そしたら今ここで論破してあげるから。というか既にされてるから適当こいたエアプ扱いされてるんじゃない?エアプや君がそれを理解してないだけで (2025-07-19 12:14:19) New!
                        • 別にいらないです (2025-07-19 12:28:45) New!
                          • そういうしょうもない逃げ方してるからボロクソ言われてるんだってのを理解してくれ (2025-07-19 12:53:34) New!
                        • エアプなんて言葉が飛び出た時点で論破に失敗してるんですよ。相手にそういうレッテルを貼らないと相手が間違ってることにできないってことだから (2025-07-19 13:01:17) New!
                          • エアプにも配慮をってか、タゲアシをイージーって言うなってこの間居たし多様性ってやつですか? (2025-07-19 13:09:41) New!
                          • 順序が逆だな、丁寧に説明してやってんのに理解出来て無い様だからエアプなんて蔑称付いてんのよ。レッテルでは無くただの事実 (2025-07-19 13:27:51) New!
                            • 「丁寧に説明してあげているのに理解してもらえない」が「俺の主張にひれ伏さないあいつは悪だ」でなかった例なんてまず無いっすね (2025-07-19 13:42:50) New!
                              • そもそもエアプエアプ言うなら6から入ってきた数百万のマジョリティは過去作エアプなんだからそっちに迎合した方がよくない?消えるべきはどちらかというと昔からやってる数十万の方だよ (2025-07-19 13:47:44) New!
                                • エアプの正当化に意味分からない暴論出してきて草 (2025-07-19 13:56:59) New!
                                • でもその獲得した数百万の新規も殆どが6の対人のしょうもなさに呆れてとっくに別ゲー行ったよね? (2025-07-19 14:04:47) New!
                            • まあ話誤魔化すしかないから仕方ない、事実陳列がそのまま批判にしかならないし (2025-07-19 13:52:46) New!
                              • 過去作の事実陳列されたらエアプだノーザークだと喚き散らして有耶無耶にする癖に (2025-07-19 13:59:50) New!
                                • 存在しない事実陳列されたらそりゃエアプって言うでしょ。嘘つきとかホラ吹き野郎の方が良い? (2025-07-19 14:16:19) New!
                                  • というか大抵が丁寧な説明の上論破されてるんだよな、それに対してエアプ捨て台詞しか吐けないから説明した側も馬鹿かコイツ?としかならないんだよ。要は説明が理解出来て無いからそこまでの間がゴッソリ抜けてる (2025-07-19 14:23:18) New!
                                    • 百数十人(閲覧者数)のうち十数人(書き込んでる旧作信者)にしか通じない説明されてもそりゃ大多数には理解されんわな (2025-07-19 15:12:58) New!
                                      • ほらまた誤魔化した。 (2025-07-19 15:24:09) New!
                                        • レスバ最強は話の通じない馬鹿ってのを思い出した (2025-07-19 15:58:52) New!
                                      • 自分が低脳で理解出来て無いだけなのを大多数がとか言うなよ、6から始めた奴でもこのゲームの異常性くらい理解出来るわ (2025-07-19 16:11:23) New!
                                        • 昔の酷さを知らずに昔を持ち上げてるんじゃ余計にどうしようもないな。そんな奴が何人いるのかは知らないけど (2025-07-19 16:46:14) New!
                                          • 過去作一通りやって対人もしてたけど君が言う昔の酷さって具体的に何?まさかレトロゲー故の不便さとか言い出さないよな? (2025-07-19 17:14:18) New!
                                            • 過去作のアセン自由度の低さは今の比じゃないぞ。今作充分な技術さえあればエンタングルやロックスミスでもS上がれるけど旧作のNPCアセンでどこまで行けたよ? (2025-07-19 17:52:52) New!
                                              • 充分な技術とかいうあれば勝てるのは当たり前の前提、ついでになんでNPCアセンを引き合いなのかが意味分からない、ついでにランクマあったのfaくらいなのにランクマの話をする意味がわからない (2025-07-19 18:04:09) New!
                                                • ランクマすらない忖度だらけ仲良しこよしの対戦環境なんて尚更何の参考にもならんだろ (2025-07-19 18:09:20) New!
                                                  • ランクマ無くても対人はテンプレでガチガチに固められてたからそこは6とあんま変わらんぞ、というか知らないのに適当言ってんじゃねえよクソエアプ (2025-07-19 18:19:08) New!
                                              • お前らの大好きな凸軽や引き重だって主流じゃないだけで戦えないわけじゃない。というかロックスミスやエンタングルよりずっと楽だろう。一体何がそんなに気に入らないんだ?新参者ごときにタゲアシで追従されて弾当てられるのがそんなに屈辱的なのか? (2025-07-19 18:07:44) New!
                                                • 悪いけどこっちはS取れれば満足とかいう浅い次元で戦って無いんだわ (2025-07-19 18:15:09) New!
                                                • もうお前は良いから過去ログ見てきなよ、散々何がダメなのか書いてあるから。 (2025-07-19 18:15:54) New!
                                                  • 過去ログ見てもお前みたいなのが捨て台詞吐いて逃げる所しか載ってないぞ (2025-07-19 18:24:13) New!
                                                    • みんなお前と話すのを諦めてるんだよ、レスバ最強は話の通じない馬鹿って本当だな。 (2025-07-19 18:43:51) New!
                                                      • かと言って放置してても好き勝手言い出すから都度ツッコミが必要になる面倒さがタチ悪い (2025-07-19 19:29:53) New!
                                              • NPCアセンチャレンジとアセン幅の話に何の関係性があるんだ?そんな事言ったら過去作だってNPCアセンだろうがネタアセンだろうが技量差さえあれば勝てるぞ。アセン幅の話するなら普通は環境アセンを基準にするんじゃないのか?まさか対人して無いから分からないとか言うなよ (2025-07-19 18:11:08) New!
  • 太陽守あたってるのにノーダメージな奴なんなん? (2025-07-18 23:19:23) New!
    • 炸裂範囲の内側に潜り込まれたんじゃ (2025-07-18 23:45:05) New!
  • さすがにW重ショ盾持ちなんて環境機でひたすら逃げ回ってたりボナデアハウスに籠りながらレザドロ垂れ流してるだけのは対戦放棄と見てええか? (2025-07-19 00:06:00) New!
    • それで判定勝ちされてるなら単なる負け惜しみだな、と言うかアセンは何使ってんの?まさか引き対面捨てたインファメタとかじゃないよね? (2025-07-19 00:40:55) New!
      • W重ショ持って凸らんのも甘えだけどな。それ握って凸って勝てないなら凸やめろとしか (2025-07-19 00:48:27) New!
        • ミサ無しアセン相手に突撃するのも甘えとか言うつもりだったけど下の方に書かれてる機体構成相手に突撃しないのは流石に甘えとしか言えないから何も言い返せないわ (2025-07-19 01:34:33) New!
          • ミサ無しとは言ってもその時点で背中キャノンだと思うと余程じゃなきゃ盾安定だしどっちにしろ甘えよ(近眼タンクでもない限りミサ無しタンクのFCSは21AかWLTの二択だし) (2025-07-19 02:08:33) New!
      • 垂プラ3双対ハリスオマバズのタンクだな。こっちがバズ当ててもひたすら逃げ回ってた (2025-07-19 00:49:09) New!
        • その構成のタンクに盾W重ショで凸らんのはマジの甘えじゃねえか… (2025-07-19 00:54:40) New!
        • 勝った?負けた? (2025-07-19 01:04:30) New!
          • 残念ながら負けた……一戦取ったら最終戦の最後の最後だけ重ショで迎撃からのスタッガーでやられた (2025-07-19 01:20:43) New!
            • それなら対戦放棄とは言えないな、チャージハリスもオマバズも盾でIGさえ出来れば完封出来るのに突撃しないのは意味不明過ぎるが。と言うか盾持ち重ショって事は中二だよね?もしそうならアルラも採用してる筈だから尚更突撃しない意味が無いし腰抜け過ぎて重ショ使いの恥晒しだわ、ミサ無しって訳でも無いからガン逃げ安定でも無いし (2025-07-19 01:28:14) New!
              • ひたすらに不愉快だったわ……コンボ機は不愉快だけど自機が動かせないが故の不愉快でそれとはまた違う不愉快さだったわ…… (2025-07-19 01:42:24) New!
                • もし使えるならだけどランクマは軽四で回すとストレスフリーで良いぞ、籠ってる相手はノーロックコラミサやネビュラで炙り出せるし基本的に相手が消極的ならそのまま勝てるし (2025-07-19 01:46:10) New!
                  • Sランクなら勝てばよかろうななのだぁなのだろうけど。Aランク以下ならもっと楽しめよと思う。 (2025-07-19 09:43:40) New!
        • 相手が2流3流プレイヤーだからその構成でも逃げなきゃ勝てない。ただそのつまらん内容になる原因はフロムの調整不足。 (2025-07-19 06:42:38) New!
          • ボナデアの残骸がいらない…後は宇宙ステーションでバス停やクソ長柱にこもられると嫌だが、この辺は抜けないわけじゃない。残骸はなぜランクマに採用したかわからないレベル (2025-07-19 07:26:40) New!
            • タゲアシ無ければ柱とか建物は隠れられても全然いいし寧ろみんなそこまで隠れたりしなくなると思うけど残骸はタゲアシ無くてもクソだっただろうな (2025-07-19 08:20:08) New!
      • この手の塩試合は実弾メタ機やワンチャンあるネタ機でリダボ勢に当たるとあるある過ぎる (2025-07-19 08:18:56) New!
        • リダボ勢じゃなくても全然やるで。 (2025-07-19 08:54:26) New!
          • つーかリダボ勢が「勝つならこういう戦い方をするのは当たり前」と布教してきたので下位勢もどんどんやるようになっていったとも言える (2025-07-19 09:45:16) New!
  • 環境機相手に非環境機で勝てると気分がいいわ。相手どんな気分なんだろうなぐふふ (2025-07-19 09:01:33) New!
    • 非環境=弱いとでも勘違いしてるのか? (2025-07-19 09:22:02) New!
      • 環境機体とかいう踏み倒し欲張りセットに比べたらどう考えても弱いだろ (2025-07-19 09:28:08) New!
        • 環境機=どんな場面でも最強ならデモハンなんて起きないんだよ。非環境機が非環境たる理由は弱いからじゃなくて弱点多くて勝率安定しないから (2025-07-19 09:34:25) New!
          • ふわデブも邪神もほぼ絶滅した。今作のスタイルに合わないアセンは残念ながら弱いよ。一発勝負の大会ならいざ知らずランクマはアベレージこそが正義だから (2025-07-19 09:39:21) New!
            • 特定方面に特化するよう組んでそれが通る相手には普通にクソ強いよねって話。ガチャ機とかド近眼タンクとか特にね (2025-07-19 09:44:07) New!
          • そもそも木主は別に「弱い機体で強い機体に勝ってやった」と言ってる訳ではないのでは?「ガンメタアセンでデモハンしてやったぜざまぁみろ」と言ってるだけかもよ (2025-07-19 09:40:52) New!
            • 木主だけど弱機体で強機体に勝ったと言ってるつもりだよ。だって番号付きのダケRBにバズーカで勝ったんだもん (2025-07-19 09:49:46) New!
              • 盾も持ってるだろうにバズーカに負けるのダケRB降りろ案件では… (2025-07-19 10:30:40) New!
                • ラグバズかもしれない (2025-07-19 10:43:33) New!
      • 環境機以外をまとめて非環境機と言ってもその中で強さが全然違うからな。準環境機を非環境機に含めるかでも変わってるくる (2025-07-19 09:51:27) New!
        • 上位のダケRBは流石に勝ち目薄いけど中位以降なら3ミサふわデブとかいうゲテモノでもまあまあ勝負になる。PBTの方が無理。純粋なスペックで押してくるからよほど上手くやらないと勝てない (2025-07-19 09:59:33) New!
        • 非環境機と言っても、ざっぱにジャンケンメタ機・ネタコンボ機・マイオナ武装機あたりで分けてどのジャンルかで話が全然違うっしょ。勝率悪いけど特定機体に刺さるジャンケン機なんかは環境全対応考えてバランス取ってる機体からするとふざけた存在だろうし (2025-07-19 17:10:24) New!
          • スタンガン、ワンコン狙いブレーダー、ガチャ機、近眼ガチタン、AB逃げミサイラー、この辺りかね。アベレージで勝てない非環境機のくせに特定のバランス機だけをデモハンするジャンケン機といったら (2025-07-19 17:48:19) New!
            • マイナー武装枠のネタ機のつもりで盾パルス引き機で遊んでたら中二重ショに連続切断されたりしたことあるけど、これって珍武装枠じゃなくジャンケン枠なんだろうか (2025-07-19 18:15:41) New!
              • 包囲パルスは衝撃レース弱いからマイナーだけどDPS高いし一応強武器側だよ。少なくともジャンケン枠では無い。150ジェネ包囲パルス盾中二系統のアセンなら"準"環境機だし、マイナーなだけでリダボにも1人居る(PS版)。 (2025-07-19 18:37:35) New!
              • パルスはネタ武器扱いされないと思う。ここだったかでネタ機募集カスマで4パルス機出したらキックされたなんて話も聞いたし (2025-07-19 19:12:16) New!
                • ネタ機であるがシステム的な理由でネタにならん的な奴。過去作ならネタ枠だった (2025-07-19 19:15:04) New!
                • 4パルスはDPSオバケだからね。ネタはネタでもガチより (2025-07-19 20:03:46) New!
            • スタンガンは盾持ちアセンにクソデカ不利背負ってる以外は普通に強武器側だからちょっと立場が特殊。盾無しなら重ショでも堕とせる性能あるし (2025-07-19 18:28:50) New!
              • 「盾持っていない相手には強武器」って条件が既に歪みの象徴に見える。それに盾なしで挑むと強武器どころではないし。腕が同等と仮定すると、アンテナ頭で五分、エフィメラ等の復元130台だともう不利寄り、それ未満は全部虐殺対象、このくらいの印象 (2025-07-19 19:33:18) New!
              • スタンガンは弾抜けバグを狙って使われてた邪神と同じ枠。スタンガンが放電ハメループと盾貫通バグ引き起こすの知ってて使ってる時点で邪神使いと同じグリッチ狙いのクズ (2025-07-19 21:46:39) New!
  • スタンバトンのモーションが遅すぎて辛い通常攻撃でも少し遅れると抜けられる… (2025-07-19 10:23:24) New!
    • なっ・・・貴様!?どういう教育を受けっ (2025-07-19 10:48:19) New!
    • 何気にノンチャブレホの距離が他の近接よりちょっと長いんだよな、アレ。殆ど誤差レベルだけど (2025-07-19 11:17:14) New!
      • ただ悲しいことに、 (2025-07-19 12:05:47) New!
        • 長かったところでブレキャンにも使えないし、一撃で大きく衝撃を稼げるわけでもない (2025-07-19 12:06:24) New!
      • 下がる相手にも追いつければ当たるパルブレコラブレあたりと違って追いつけても当たらなくね? (2025-07-19 17:13:45) New!
  • 当たり判定がアレなのでなんとなく忌避していたがついにLRB堕ちしそう 脳裏にデビルマンの歌が過ぎっている (2025-07-19 10:45:46) New!
    • ワイもお試しで使ってる最中だが同じような気持ちや。当たり判定もさることながら、半チャ撃ち使えばマジで狙った通りに当たるからなぁ。一本持っただけで明らかに機体のパワーが上がったのをカンディル… (2025-07-19 11:09:17) New!
    • ラグ持ち相手の時なんかLRBか重ショ使わなきゃ接近戦やってられないと感じてしまう (2025-07-19 11:49:35) New!
  • AC6調整ってさ、−1すればいいところを−2知っちゃったり、+2でいい所を+4しちゃったりしてるようなの多くない?それで過剰に弱く成りすぎたり強く成りすぎたりしてる。数値1あたりの影響力が大きいステータスなのが悪さしてないかなぁ。数字の幅がもっと大きい他作品の感覚が入ってきちゃって、−1で変動が小さすぎる気がするな、−2にしよう、みたいな (2025-07-19 11:55:09) New!
    • 数字的には1と表記しても、最低数字100(111とか102とかはない)でも意味は変わらないんだけど、プレイヤーも製作側も、1か100かで数字の大きさから受ける印象が変わってしまいがち、みたいな話をXで見て、もしやと思ってね… (2025-07-19 11:58:18) New!
    • ナーフに関しては凄い慎重に感じる。ナハト足やバショ胴なんかはステ上げたし、エツジンも2回に分けてナーフしたし、軽4や重ショなんて全然現役。やりすぎアッパーも変更のあったパーツ全体でみればそんなに多くない (2025-07-19 12:01:25) New!
      • 出荷レギュからゲーム開始前のアプデで大幅ナーフ受けてるアサルトライフルや垂直ミサイルも含めて考えるとどうだろう? (2025-07-19 12:04:36) New!
        • ここのwikiにそのナーフ内容のってる?ゲーム開始前の調整は対戦掲示板で語るべき内容? (2025-07-19 12:14:59) New!
          • あくまで公式の傾向の話だからな。大学の論文じゃあるまいし、明確なガセ以外は話題にして良くね? (2025-07-19 12:24:49) New!
        • 新品ディスク限定の出荷レギュは流石に除外だわ。ブレキャンは無いし、ABクソ速いしで別物に近い品物 (2025-07-19 14:45:13) New!
      • 芭蕉コアの強化は本当にわけわからん。フィルメやALBAとか他に上げるものあったやろ。ナハト脚はナーフすべきではなかった(やるなら重ショLRBと抱き合わせ)。エツジンの二度目のナーフも意味不明。 (2025-07-19 12:05:27) New!
        • 調整の良しあしは別として慎重かどうかといえば慎重と感じるって話だから。調整の内容に関して何か言いたくなる気持ちは分かるよ。 (2025-07-19 12:10:46) New!
          • 軽タンにしろ再調整する例ができたし思い切ってやればいいと思うけどね。やり過ぎたらほどほどにアッパーしたらいい (2025-07-19 12:13:04) New!
          • すまんね。慎重……なのかな。いや慎重とは感じつつ、ガチタンやエツジンや軽4(耐久)やブレホやソングバードとか見てると、果断すぎる気もする (2025-07-19 12:13:23) New!
        • 重ショが僅かでもナーフされていればエツジンの2回目ナーフは理解出来るけど、まさかのノータッチだもんな (2025-07-19 14:47:55) New!
          • これ。LRBなんて今までに一度もナーフされてないし。ゲームバランス考えてる訳じゃなく開発者の好き嫌いでパラメーター決めてると言われても仕方ない (2025-07-19 17:20:16) New!
            • LRBは判定デカさとラグの相乗効果でラグバズ並みの理不尽命中してるだけで性能は自体は負荷相応。当たり判定を若干縮小すれば多分問題無くなるはず (2025-07-19 18:17:59) New!
              • 判定に対してエフェクトが合致していないのが問題なんだから、エフェクトの修正すれば如何に馬鹿馬鹿しい事してるかわかり易くなるのでは… (2025-07-19 20:35:28) New!
              • 当たり判定強い強い言われるけどこれも近距離前提の話で弾速死んでるから中距離ライフル撃ち合いになるとランセツRFと大差ないレベルで衝撃もお察しだからな。ダケの距離に入らせなければネタ機でもなんとかなりやすい部類 (2025-07-19 20:42:12) New!
                • なんか重ショと並ぶイカれ武器の双璧LRBが妙に過小評価されてて信じられない。ぶっちゃけLRB使いの政治にしか見えない (2025-07-19 21:31:26) New!
    • 俺は単純に開発者の偏った思い入れしか感じない。どうでもいいと思ってるパーツ(ガチタン軽タン中四重四等)とかは容赦なく叩き潰したのに軽四なんかはただのポーズで実質の強さにほとんど影響しない誤差みたいな修正しかせずに未だにトップティアの一角のまま。あとドム脚なんぞ「補償」とか抜かしてAP200もくれてやったり。とにかく調整に平等感がない (2025-07-19 12:13:36) New!
      • 「公平である必要はないが公平感は与えなければならない」が守られていない。 (2025-07-19 12:19:25) New!
    • どうせ根元が腐りきった救いようのないゲームシステムなんだしいっそ全部バカ調整して環境全部ぶっ壊してほしい。平均同接も1000を大きく割ってそろそろ900も割りそうだしこのまま過疎で死ぬくらいなら派手に自爆してくれ (2025-07-19 12:59:03) New!
      • いっそそうして突撃前に殺し切るか突撃して殺すかの方がまだ楽しそうだわ (2025-07-19 13:58:18) New!
        • ダケットナーフ前がそんな感じになってた。なお (2025-07-19 19:28:02) New!
          • 重ショダケニドガンセラピマジェコラミサネビュラLCBLRAコラシガチタン車椅子重四ドム脚オセルス三台バーゼル、この辺りを全部ナーフ前の数値に戻してお祭りやればいいんじゃね。多分一日で飽きるけど (2025-07-19 19:42:45) New!
    • こっちの80点とあっちの80点を+10点ずつしたら平均90点ぐらいの機体に収まるはずが相乗効果で120点になっちゃったみたいなアセンゲー特有の問題じゃね (2025-07-19 18:03:50) New!
      • そういう種類のももんじゃない。ブレーキを手前で踏みすぎるか、オーバーランするまでアクセル踏んでるかの調整がやたら多い。それはシナジー効果読めてないのとは別の問題 (2025-07-19 20:58:54) New!
  • 2丁拳銃が好きなんだけど、やっても弱いか、特定アセン(特に非環境機のレガリアなど)を蹂躙するか、大多数を虐殺するか(姿勢安定1900のダケスラやサンプスラ系)なの、本当に勘弁してくれ。少ない余暇、貴重な傭兵仲間を虐殺する趣味はない (2025-07-19 12:24:04) New!
    • ハンドガンが高反動高衝撃武器だから仕方ないねぇ。某配信者のサンプワーム砲スタイルするかぐらいしか思い浮かばないねぇ。 (2025-07-19 12:36:01) New!
      • それが分からねぇ。マグナムみたいなもんだとしたら高衝撃は分かる。分かるが、いくらなんでもハリス級の威力はないだろ。レールガンが馬鹿みたいじゃねぇか。しかもゴン太な天槍腕でも反動を完全制御できないとか、6のフレームはどうなってんだ? (2025-07-19 12:43:27) New!
        • あんな軽くてちっこい武器でレールガン並みの破壊力のたま撃ったら反動でかいに決まってんだろ。攻撃力も弾頭がデカくて重いんだから射程短くても装甲は割れる (2025-07-19 15:11:20) New!
      • レッカー腕でダケットワーム砲スタイルもあるよ。ほぼ無反動でダケット撃ちまくれて重量を75000に抑えれる。でも射撃適正が… (2025-07-19 14:39:11) New!
    • ダケットのデザイン好きだったな…なんでああなった (2025-07-19 12:53:13) New!
    • ACの伝統的にはハンドガンはハメ武器枠だから今更じゃないか。内蔵ハンガーあるナンバリングならデカ物ぶっ放したらパージしてハンドガン等の軽量武器で戦うなんてロマン戦術も可能だったが (2025-07-19 18:08:51) New!
      • オンライン対戦本格導入後の4以降でこんな極端なハメ性能のハンドガンなんて無かったし、固まった所でワンパンコンボなんて無かったろうがよ (2025-07-19 20:57:05) New!
        • つーか間合いに入ったら秒でピヨらせてそこから即死コンボ決められる対戦ゲームなんてAC6以外に聞いたことないけどな (2025-07-19 21:03:35) New!
  • アベラントを殺っても22ptしかもらえんのかよ。100ptぐらいよこせ (2025-07-19 19:19:26) New!
    • これクソ仕様だよな。なんならドミナントに勝っても5点しか貰えん時もある (2025-07-19 20:13:56) New!
    • プレート持ちで現レート低いのが一番割に合わない。こっちのレート1650なのに10しか寄越さない (2025-07-19 20:57:57) New!
      • もし、pt不可視でランキングは前期最終結果が見えるだけだったらどうなってたのかな、やっぱそれはそれでモチベ続かないんかな。 (2025-07-19 21:32:12) New!
  • グレネードの爆風は直撃と同じダメージでいいだろ (2025-07-19 19:23:31) New!
    • ぶっ壊れ仕様で草 (2025-07-19 19:59:05) New!
  • 今回はDB動いてる情報も聞かなかったし来週末のリセットでアプデは無しかな。というか1.09.1がAC6の最終レギュかね (2025-07-19 21:00:54) New!
    • 現在進行系でナイトレインあるからね、仕方ない (2025-07-19 21:34:34) New!
    • ちょい上の方で動いてる情報なかったっけか。まあどうせ何もないだろうし、あっても的外れな糞アプデだろうけど (2025-07-19 21:40:09) New!
      • 重ショが絶っっっ対にナーフされないことだけは賭けてもいい。何せPの超超超お気に入りだから (2025-07-19 21:51:34) New!
    • さっさとダケLRBを絶滅させれるアップデートしてくれ (2025-07-19 21:50:59) New!
  • その武器構成でなんで盾持ち重ショに引かれるの?笑 (2025-07-19 21:42:40) New!


コメント欄先頭へ ←クリックで飛ぶ
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
コメントの投稿に失敗したと思っても、連投せず、しばらくお待ち下さい。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
別の書き込みに対する返信や、自分の書き込みへの補足をする場合は必ずチェックをするようにしてください。

最新50件の投稿のみ表示します。ログを表示

過去ログ
+ 過去ログ1~50(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ1 (2023/12/25~2024/01/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ2 (2024/01/06~2024/01/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ3 (2024/01/15~2024/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ4 (2024/01/24~2024/02/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ5 (2024/01/31~2024/02/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ6 (2024/02/08~2024/02/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ7 (2024/02/14~2024/02/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ8 (2024/02/18~2024/02/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ9 (2024/02/22~2024/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ10 (2024/02/27~2024/03/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ11 (2024/03/04~2024/03/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ12 (2024/03/10~2024/03/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ13 (2024/03/21~2024/04/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ14 (2024/04/01~2024/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ15 (2024/04/11~2024/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ16 (2024/04/24~2024/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ17 (2024/05/02~2024/05/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ18 (2024/05/11~2024/05/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ19 (2024/05/18~2024/05/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ20 (2024/05/29~2024/06/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ21 (2024/06/09~2024/06/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ22 (2024/06/20~2024/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ23 (2024/06/27~2024/07/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ24 (2024/07/06~2024/07/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ25 (2024/07/12~2024/07/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ26 (2024/07/19~2024/07/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ27 (2024/07/24~2024/07/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ28 (2024/07/31~2024/08/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ29 (2024/08/06~2024/08/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ30 (2024/08/10~2024/08/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ31 (2024/08/16~2024/08/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ32 (2024/08/21~2024/08/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ33 (2024/08/28~2024/09/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ34 (2024/09/03~2024/09/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ35 (2024/09/11~2024/09/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ36 (2024/09/15~2024/09/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ37 (2024/09/20~2024/09/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ38 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ39 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ40 (2024/09/25~2024/10/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ41 (2024/10/03~2024/10/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ42 (2024/10/07~2024/10/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ43 (2024/10/02~2024/10/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ44 (2024/10/18~2024/10/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ45 (2024/10/23~2024/10/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ46 (2024/10/26~2024/10/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ47 (2024/10/31~2024/11/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ48 (2024/11/03~2024/11/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ49 (2024/11/06~2024/11/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ50 (2024/11/13~2024/11/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ51 (2024/11/19~2024/11/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ52 (2024/11/24~2024/11/30)
AC6/対戦掲示板/コメントログ53 (2024/11/30~2024/12/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ54 (2024/12/07~2024/12/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ55 (2024/12/12~2024/12/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ56 (2024/12/16~2024/12/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ57 (2024/12/21~2024/12/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ58 (2024/12/28~2025/01/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ59 (2025/01/02~2025/01/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ60 (2025/01/07~2025/01/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ61 (2025/01/11~2025/01/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ62 (2025/01/13~2025/01/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ63 (2025/01/17~2025/01/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ64 (2025/01/20~2025/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ65 (2025/01/24~2025/01/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ66 (2025/01/28~2025/02/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ67 (2025/02/02~2025/02/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ68 (2025/02/06~2025/02/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ69 (2025/02/13~2025/02/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ70 (2025/02/20~2025/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ71 (2025/02/27~2025/03/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ72 (2025/03/07~2025/03/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ73 (2025/03/13~2025/03/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ74 (2025/03/20~2025/03/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ75 (2025/03/23~2025/03/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ76 (2025/03/29~2025/04/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ77 (2025/04/05~2025/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ78 (2025/04/11~2025/04/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ79 (2025/04/14~2025/04/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ80 (2025/04/20~2025/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ81 (2025/04/24~2025/04/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ82 (2025/04/28~2025/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ83 (2025/05/02~2025/05/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ84 (2025/05/05~2025/05/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ85 (2025/05/09~2025/05/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ86 (2025/05/14~2025/05/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ87 (2025/05/22~2025/05/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ88 (2025/05/27~2025/06/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ89 (2025/06/02~2025/06/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ90 (2025/06/08~2025/06/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ91 (2025/06/15~2025/06/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ92 (2025/06/21~2025/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ93 (2025/06/27~2025/07/04)
AC6/対戦掲示板/コメントログ94 (2025/07/04~2025/07/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ95 (2025/07/10~)
最終更新:2025年07月13日 11:15