AC6 > 対戦掲示板

AC6/対戦掲示板

AC6の対戦に関する雑談・カスタムマッチの募集はこちらでお願いします。
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
荒れそうな過激な発言はご遠慮ください。

コメント欄末尾へ ←クリックで飛ぶ

  • ずーっとおんなじやつと当たるのはまあいいんだけどそいつが針金でAP有利取ったらガン逃げとかするやつだとマジでクソつまんねえな…ってなる ゲーム性のゴミ部分の煮凝り (2025-10-27 05:26:35)
    • わかるだからやり返すしかない相手がそれを望んでるからやってるだろうし (2025-10-27 08:32:08)
      • Aまで行くと環境機塩試合しかないから、アセンゲー楽しむならA上がった時点でランクマやめてリセ待つのが正解っぽいな (2025-10-27 11:48:58)
        • Aの環境機は動き甘いし全然いける。シーズン後半になるほど甘さの濃度が増していく (2025-10-27 12:12:27)
        • ~A4なんてネタ機趣味機ばっかじゃない?と言うかSでもそこまで環境機まみれじゃないんだが (2025-10-27 12:40:33)
          • 勝てるネタ機は記憶に残らんのや。環境機にたまに勝てたか、大半は圧殺された記憶だけになる (2025-10-27 12:43:52)
            • つまり「環境機ばっかりでつまらん」(個人のイメージです)ってことだな (2025-10-27 12:56:05)
              • 正確には「似たような相手に蹂躙されてつまらん」だな。強い非環境機は滅多におらんから (2025-10-27 13:15:40)
                • 量産機がやたら強いのはリアリティあって好きだよ (2025-10-27 13:22:09)
            • 逆もまた然り。環境機使ってもAラン残留してるような相手なら凸機はだいたいネタ機でもどうにかなるし印象に残らんのだが、テンプレ軽2使ってるくせにAラン残留してる様な奴でもネタ機で引き軽は機体相性ジャンケンだけで決まりがちだから引き機糞だなーになる (2025-10-27 14:35:10)
              • そりゃ付き合えないで引くからそうなるだけで、凸機がどうにかなるのは相手が負けに来てくれてるからってだけだぞ。引きがクソなんじゃねえ、単にやる事の性質上凸のがネタ機に付き合って負けてくれるだけだ (2025-10-27 21:12:57)
          • A〜の全体が強くなってA1までしか行けなかった (2025-10-27 12:49:23)
  • 重ショはダケはもうそのままでもいいから大豊マシ・グレ・バズを如何にかしてくれ。あと垂直ミサイル (2025-10-27 16:13:18)
  • 今更だけど、空中で回避する時はブースターの出力と噴射時間、どっちが大切なんだろう…。噴射時間0.36のSPDと0.30のアルラなら、やっぱ出力の分アルラの方がバズとか避けやすいんだろうか? (2025-10-27 17:16:38)
    • SPDは空中QBに向かないよ。QB推力が低すぎてお話にならない。パーツのページにも空中QBについて書いてあるから参考にするといいんじゃないかな (2025-10-27 21:30:09)
  • 腕グレはもっと全体的に強化してもいいと思うわ (2025-10-27 17:17:04)
    • 良いけど、やり方次第で四脚が壊れる (2025-10-27 21:08:21)
  • ダケスラって重ショ対面きつい?スタッガーレースでどうしても撃ち負ける、こっちが上昇して浮遊してる相手を追ったら相手高度下げてくけど、その時どうするのがベスト?こっちも普通に降下してくと一方的にダメ食らう展開多いんだけど、ABで急降下すんのが正解? (2025-10-27 19:22:42)
    • ダケット相手にまともに撃ち合うな。今でも衝撃は狂ってる (2025-10-27 21:07:46)
      • ダケスラで重ショ相手にする話ちゃうんかコレ (2025-10-27 21:21:48)
      • 相手が高度ずらしてくる話してるから、ダケット押し付けたい木主vs冷静にエレベータ引きする重ショの対面かと。んで正解は横軸だけ詰めつつ一度降りてEN差つくまで地上射角外で待ってから高度を上げきらずに中間で張り付く。対戦マップどこも天井低いから中間高度意識すれば上がっても下がっても簡単に弾けなくなる (2025-10-27 21:53:37)
        • 上昇しきらないってことですね、ありがとうございます (2025-10-27 22:05:17)
    • ダケスラで重ショと戦う場合の話です、なんか参考になる意見あればよろしくお願いします (2025-10-27 22:01:58)
  • 重ショ使わない軽2脚での接近戦楽ちぃ (2025-10-27 19:43:54)
    • あいてが重ショか重ショじゃないかで楽しさが全然違うわ (2025-10-27 21:07:38)
  • 4ミサでAB逃げするアセンのメタアセンってなに? (2025-10-27 19:59:09)
    • メタらなくても分裂かオーロラ積んでたらAB後のガス欠に刺さるタイミングで置いて追わずに避けるか隠れるかすれば普通の撃ち合いになる。といっても番号付いてようなのは普通に引き撃ちしても上手く弾幕張れるわけだが (2025-10-27 20:31:58)
  • まかり間違ってSランクに上がってしまい全く勝てません。Aランクに戻る方法はありませんか? (2025-10-27 21:11:23)
    • フロムに降格実装の要望を送ろう位しか言うことがない (2025-10-27 21:14:28)
      • ありがとうございました。 (2025-10-27 21:38:59)
        • 勝ちたいだけならAと言わずBまで降ろすといいよ。スマーフ行為と変わらんけど (2025-10-27 22:05:34)
    • どうせあと一月程でAに戻るんだから存分に負けて経験値稼いどけ。いずれSでも勝てるようになる (2025-10-29 08:50:24)
  • ロックスミス乗って一生A上がれなさすぎてふざけたくなったから、カラサワ天使でゴリ押したらA踏めちゃった… (2025-10-27 21:28:02)
    • ロックスミス弱いから… (2025-10-27 21:35:23)
      • ジェネだけは積み替えたんですよ!ブレード直当てしか生きる道がないから、俺の技量だとダメだった… (2025-10-27 21:43:30)
    • 極めたらSいけるから頑張れ(前例1人) (2025-10-27 22:20:06)
  • レレレで回避できないウォルター砲撃ってくるやつと、回避できるウォルター砲の違いがわからない。異なるプレイヤーでFCSと腕部は同じ、だから俺は同じレレレの周期で回避してるのに避けれない場合と避けれる場合の違いがわからない (2025-10-28 00:22:44)
    • 半チャで腕上げを短縮している分じゃないか。 (2025-10-28 00:40:13)
    • 半チャ撃ちかレレレ周期に合わせて撃ってきてる (2025-10-28 12:36:45)
  • なんか最近レガリアが軽四のメタとして機能してないか?前まで取るに足らん二級アセンのはずだったのに (2025-10-28 00:37:54)
    • というかコラミサ積んだアセン全般が軽4使ってる時きつい。何が変わったんや。 (2025-10-28 00:45:03)
      • 変わったのは軽四のテンプレのほうじゃね。オーロラ分裂だけならふわ機慣れた人なら避けきれるんだから軽四側がコラミサにかするようならマニュアルネビュラか太陽守当てなきゃ勝てないのが道理。慣れたライフル機相手にネビュラ太陽守狙える間合いとるならリスクあるのは当然なわけで、軽四ならノーリスクで立ち回れるような扱いされるほうがおかしくねって (2025-10-28 07:20:05)
        • と思うじゃん。実はレガリアは部分的に軽4捨ててるんですよ。コラミサ被弾するような軽4ならまだしも、逆にコラミサ以外の有効打が殆どない(ハリス採用の有無もある)し、盾ないから太陽守やヨーヨーも防げない (2025-10-28 09:33:23)
          • ヨーヨー時代からそうだけど不利ならちゃんと前でて戦える軽四は強いけどレガリアきついっていうなら出れないタイプじゃないかな (2025-10-28 13:32:08)
            • 軽4でレガリア厳しいは流石に政治が過ぎる (2025-10-28 15:05:02)
            • 強い軽四は不利を悟ると急接近してヨーヨーで殴るか太陽守で爆破して来る (2025-10-28 17:32:18)
              • 昔っからそうよね、ライフル軽とかで対面すると分かってる人は引かずに殺しに来る (2025-10-28 19:16:38)
  • デーモンブレードが未だに修正されない理由が意味不明 (2025-10-28 01:33:52)
    • デモブレは賛否両論やろね。そしてデモブレなしのコラブレを考えると負荷が馬鹿高いのと冷却遅いのがネック (2025-10-28 09:31:20)
  • 思ったよりジャベリンって盾の尻に刺さるんだね (2025-10-28 07:42:30)
  • 中量ジェネの強化で中二が速度とフレーム強度を両立できるようになり、さらにフリューゲル型の浸透で突進力が上がってミサイルなしでもかなり軽量を追えるようになったので、軽量側としてはかなりしんどいシーズンになってきている感触がある 特に「軽四は追えないけど地上にへばりついてる軽二なら追える」くらいの塩梅の機体が結構人口もあって一番しんどい (2025-10-28 07:59:26)
    • 芭蕉・ベイラム・アキバの中2で姿勢安定1800の達成困難だったのが、スネ胴やHAL脚やマインド脚のおかげで1900超えるのも珍しくないからね。そこに手武器の重ショやダケットやLRBが弱体化されてない(対抗馬のエツジンや軽4やJVLNミサは弱体化)となればね (2025-10-28 09:58:20)
      • HAL脚またはマインド脚とスネイル胴の組み合わせて姿勢安定1900以上に盛っていけるのはコキショ位いしか居ないから珍しい部類よ (2025-10-28 11:00:23)
        • スネ胴の重ショやHAL脚ダケRB「「そうかな?」」 (2025-10-28 11:02:44)
          • その型の重ショダケRBはお目に掛かった事ないね。重量77000越え程になるし効率悪いで (2025-10-28 11:07:51)
            • 見てるとALBA腕とかYABAでやり繰りしてるみたいだね (2025-10-28 11:11:22)
              • レザオビ型なら75ラインに収まるな。レザオビ軽いの忘れてたわ (2025-10-28 17:49:35)
                • HAL脚に重コア+P10で動ける重二として組む型もあるぞ (2025-10-28 19:52:55)
                  • 動ける重ニと言うより動きが悪い中二では (2025-10-28 20:08:53)
                    • そもそも中二として運用する型ではないので。ヤバ+P10で軽くしつつ安定とAB凸性能を担保する感じ、対面するとまーめんどい (2025-10-28 20:14:55)
                    • P10は採用した時点でAB機動以外諦めるようなもんだから75000ラインあんま気にしなくていい (2025-10-28 20:25:43)
    • うん?話ズレるけど軽四より軽二のほうが追いやすいって軽二を過小評価しすぎじゃね?軽四は弾幕の足止めと自衛手段が強いものの逃げ足や追いついても逃げ切る能力は軽二のほうがずっと高かろう (2025-10-28 13:38:28)
      • とりあえず高飛びに対する対応が出来るかどうかって大前提考えないならそうだろうね (2025-10-28 13:49:38)
      • レザオビとか積めば軽2は詰むようなもんぞ (2025-10-28 14:11:07)
      • どっちが追いやすいかはアセン段階でその対面をどの程度見てるか次第だと思う。両者でアセンに要求されるものが違うために、じゃあ軽四は捨てて軽二を含むそれ以外を重く見ようという戦術をとる人が多いという感想。 (2025-10-28 15:48:11)
        • 大前提、軽4に刺さる武装is何?という話。Wハリスは確定だけど (2025-10-28 15:59:43)
        • PS版は軽四少ないから割と捨て対面にしてる人多いだろうね (2025-10-28 16:40:11)
          • マニュアル機動が少なく、ラグの有無とかもあってBDT不在でホバタンも少ないから尚更だね (2025-10-28 16:57:28)
        • 重めの機体使ってるときが判りやすく軽四は試合運びで捉えられるけど軽二には雑にずっと俺のターンされやすい印象。息継ぎの有無、追いついた後の詰め切りやすさ、衝撃抜いて仕切り直しのしやすさ、土壇場での胡散臭い弾抜け、などなど軽二のほうが詰めにくいずっと要素多いでしょ (2025-10-28 17:09:31)
          • 使用してる機体は?PSかPCかも含めて答えてくれると対策立てられるぜ (2025-10-28 17:29:11)
            • 水を差すようですまないがその人ずっと軽ニに文句言ってるから… (2025-10-28 19:04:53)
            • ソイツ単に軽二死ぬほど嫌いなだけぞ (2025-10-28 19:17:29)
            • PC版でレガリアだったりハリスふわデブだったりNRAタンクだったりWRAだったりルドWLTだったりWブレだったり板ショ爆撃だったりいろいろ使う上での見解よ。特定機体だとキツイとかではなく (2025-10-28 19:42:34)
              • ハリスのエレベーター機やルドWLTで軽2キツい?Wブレや爆撃は分かるが、高弾速組でもキツいとは中々に信じがたいな (2025-10-28 19:44:46)
                • 腕前同程度の中距離武器vsハリランは基本的に軽量有利と思われ。衝撃管理と押し引きの立ち回りのしやすさにFCS差や弾抜けといった機体性能の命中率差で衝撃レースの強さが素の安定差AP差は覆る。中距離武装でもオセルス乗せて凸る想定とかならば話は変わるけど (2025-10-28 20:14:59)
                  • ちなみに今ふわ重2のFCSはオセルス採用かWLT採用かって話で、ルドWLTもタルボやオセルス採用だぜ。引ききれば勝ちだけど、エレベーター機でミサが妥協するほうが悪いし (2025-10-28 20:22:00)
                    • その話もそうだけど軽二相手のほうがFCS・衝撃レース・引き咎め武装といったビルド足切りが全体的に軽四より厳しいよねって話に行きつく (2025-10-29 18:23:30)
                      • そりゃ引きって「相手に付き合わない」戦法を「脚の速い軽量機(引きやすい機体)」にやらせて、その上で脚が遅い側に追わせたらそうなって当然だよ。ついでに言うと軽四は速度以前の問題で足切りしてたの棚上げすんなと (2025-10-29 20:34:39)
                        • 脚の遅い機体に引かせるゲームがそれ以上の糞だったんだからしょうがない (2025-10-30 02:30:16)
                          • いや、遅いやつに引かせてればこんな問題は出てなかったよ。いい加減黙りなよエアプ、何時まで嘘つくんだよ嘘つき野郎 (2025-10-30 04:31:21)
                            • 問題を問題と思わない奴しか遊ばなかっただけでしょ (2025-10-30 05:26:35)
                              • それ言ってるのお前だけだよ、エアプ (2025-10-30 06:30:10)
                                • むしろ「脚の速い機体に引かせた結果問題が生じた」とか言ってるのこそ一部の旧作信者だけなんだよなぁ…ちゃんとAC6やってる? (2025-10-30 13:00:39)
                                  • そりゃやってたからこそ言える内容であって旧作やってない時点で比較しないんだから普通言わないだろ。ついでに言うと両方やったから言えるのも分からんか?分からんから言うのか (2025-10-30 19:06:27)
                                    • 今作で勝てないあまりやってもいない旧作の環境に夢見てるようなのは結構いるけどな (2025-10-31 22:30:25)
                        • 相変わらず軽二がダメ出しされる話になると関係ない話で荒らしはじめる。ていうか軽二に無くて軽四にある足切りって具体的になんだろう?FCSでも衝撃レースでも武装ジャンケンでも速度でも息継ぎの隙行動なんかも軽二よりゆるいよな。弾幕は濃いが弾幕に関しては足切りというより駆け引きの領域だし (2025-10-30 11:02:07)
                          • とりあえず高飛び軽四が何を齎してたか忘れてるメモリを見直してから出直せ (2025-10-30 13:58:40)
                          • faって軽2が強かったらしいから結局その環境に戻したいだけなんだろうなっていうのが透けるんだよね。重凸がダメっていうのも準環境機レベルでしかない現状、特にダメでもなんでもないし (2025-10-31 01:20:21)
                            • 人の書いた文もまともに読めない目で透けて見えてるとは何を言ってるんだろうね、妄想を見えてるって言ってるのかな (2025-10-31 02:55:34)
                              • ごめん枝間違えたわ (2025-10-31 04:43:52)
  • 中量機でSPDからフリューゲルへの換装が流行ってるけど、理由としては巡航より上昇とAB性能の方が重要って判断なんかね?ついでにQB性能と供給効率も上がるし (2025-10-28 17:58:39)
    • ABやAQBの燃費だね (2025-10-28 19:19:45)
      • AQB踏める回数が1回増えるのはデカいな (2025-10-28 20:02:36)
    • SPD→フリュはQBと上昇じゃないかな。P10→フリュは全体的にAB対応練度上がってきたり引き対応させられる時にP10だとキツイから。両パターンともABに頼りきらない立ち回り考えてのチョイスだと思う (2025-10-28 19:46:31)
      • P10→フリュってことはPBTやWLRB重ニもフリュ採用し始めてんの? (2025-10-28 20:04:23)
        • そこらはフリュにしても焼け石に水じゃないか。中二重ショがそれなりにAB凸いなしてると途中から手前で止まって巡行撃ち合いしてくるの増えてる気がする (2025-10-28 20:17:58)
          • 流石にフリュとP10だと別物 (2025-10-28 20:39:25)
  • PPやPA発動するためにスタッガー直前にボタン押した時、タイミング悪く蹴られると一切発動せずに消費されることあるんだけどバグかこれ? (2025-10-28 23:07:16)
    • 特定の入力入れた時にタイミングよく怯み入 (2025-10-29 01:41:20)
      • るとPAとかキャンセルしてされる事がある、シーズン2だかの時にタンクのスタッガーを蹴りで落下させる技修正された辺りから起きるようになった (2025-10-29 01:43:20)
  • 最近psの日本鯖人口激減してる感覚があるたけど、どう? (2025-10-29 09:16:48)
    • まだSに上がってないからだろうか (2025-10-29 09:17:28)
      • 今更上がろうなんて物好きそんなに居るのかしら (2025-10-29 09:39:55)
    • 上がったら次のリセットまで放置。ワシも含めて今そんな感じなんじゃない? (2025-10-29 10:57:15)
      • パチンコ機や極端なメタ機も減って存分に技術研鑽できる絶好の機会なのに? (2025-10-29 11:26:32)
        • そういうプレイヤー層はとっくに他所に行ってるんだわ。AC6は手軽に最上位の対戦環境を味見できる点はメリット (2025-10-29 11:44:45)
          • 他所って例えばどこよ?メカブレもデモエクTSもお気に召さなかったのに? (2025-10-29 11:51:20)
            • AC6を遊んだことのあるプレイヤーの多くは娯楽をロボゲーだけに縛っていないから、他のやってて楽しかったりやり込みたいと思えるゲームで遊んでいるよ。現役レイヴンさんは今も残っている人を大事にしてあげるといいんじゃないかな (2025-10-29 12:28:23)
              • 大半の層は別にAC以外遊ぶゲーム沢山あるからな。ポケモンとか出たらそっちに流れてくのが普通で、今作の新規は大半はそういう層だろうし (2025-10-29 12:35:47)
                • もう二年前のゲームやぞ。それこそ文句言いながらもACにこだわってる連中しか残らんよ。動画配信勢もストミクリアしたら別のゲームに行くだろ (2025-10-29 13:50:44)
                • ポケモンとかそれこそジャンル違いすぎるやろ (2025-10-29 13:52:32)
                  • 別にポケモンやゲームに限らず娯楽なんか沢山あるのにいつまでもこれにしがみつく理由無いでしょ (2025-10-29 14:08:54)
                    • 文句言いながら二年もしがみついてるのがここにわんさかいるのに? (2025-10-29 15:24:01)
                      • 全盛期の一割もいないだろ。文句言いながらやってる連中を主要人口に数えていいのか (2025-10-29 16:13:32)
                        • そもそも他所ってどこだよに対して直近のメジャータイトル挙げたってだけで、本質は「大体の人はとっくに別ゲー行ってるわ」って所だからここで文句言いながら続けてるとかはどうでもいいっつーね (2025-10-29 16:18:19)
                          • ナイトレイン出てもポケモン出てもAC6続けてる奴も始めてる奴もいくらでも見るけど。そもそも他のゲームやっててもAC6できないわけじゃないしな (2025-10-29 17:03:38)
                            • AC好きな奴が特別居残ってるだけでやり込みたい層は別ゲーでもいいのよ。それこそソシャゲでも。たまにAC6をやってみたりご新規さんもいるだろうが、増減の結果じんわりと減っていくのは娯楽としては当たり前 (2025-10-29 17:23:18)
                              • フロムはソシャゲやらないらしいですよ (2025-10-29 19:11:48)
                                • 日本語分からないなら黙りなよ (2025-10-29 20:32:20)
                                • 他所の会社の事は完全に度外視って信者でもやらんだろこんなムーブ… (2025-10-29 20:37:49)
                    • 何故そこでポケモン出てくるのかZAの騒動見てようやくわかったわ。要するにシステム側に対人への参加を強制してもらいたいんだろ? (2025-10-31 17:27:59)
      • 2年経ったとはいえ、自分としてはまだ楽しめるしかなり好みなゲームだから、過疎るのは切ないな… (2025-10-29 17:55:16)
        • わかる。問題はあるけど界隈自体が過疎るのは別悲しい (2025-10-29 18:18:27)
    • BF6の発売日を境に露骨に減った印象。 (2025-10-29 21:52:56)
      • そりゃ新しいゲームが出たらそっちに流れるよ普通 (2025-10-29 22:05:51)
      • ギクッ (2025-10-29 23:37:50)
  • そろそろマップ変えてくれないかなあ。贅沢言うならシーズンごとにマップシャッフルするぐらいはして欲しい。燃料基地とクリーナー部屋あたりは砂漠ドームや坂道よりはマシなマップだと思うんだが (2025-10-29 18:27:44)
    • 燃料基地とクリーナー部屋は大概クソやぞ (2025-10-29 18:45:56)
      • クリーナー部屋は軽4を捕まえやすいが、代わりに近眼機が暴れるの確定してるし、一部ミサが死ぬ。燃料基地は狭いし穴熊ポイントが多い (2025-10-29 18:55:10)
        • クリーナーマップ室内だから狭いイメージあるけどルビコプターマップより広くね? (2025-10-29 20:12:35)
          • 余裕でクリーナー部屋の方が狭いぞ。おまけに障害物もクソ (2025-10-29 20:29:47)
            • 身内カスマでここになると皆火力と装甲盛り始める位には狭い (2025-10-29 20:36:24)
          • 狭いぞ、垂直が地面でしか機能しない時点で分かりやすい (2025-10-29 20:29:52)
          • クリーナー部屋は引ミサNG部屋みたいなもんだから (2025-10-29 20:34:13)
          • 雑に巡行360k/h(秒速100m)にして対角線の移動時間で計ったらルビコプターもクリーナーも約1400mほどみたいだが?やっぱイメージで狭いと思ってるだけだって (2025-10-30 10:42:13)
            • 間に何もない上に天井低くて実際に使えるスペース狭いクリーナー部屋と障害物が一応あってかつ天井のないルビコプターを同じにしてる時点で何も理解してない。クリーナー部屋は障害物配置の都合上事実上障害物ない中央空間しかないも同然だ (2025-10-30 13:57:15)
            • 面積はあっても他がダメ過ぎる。クリーナー部屋はエリア制限ではなく物理的に天井がかなり低い位置にあるから垂プラがほぼ機能しないし、上空へのグレやネビュラでの爆撃が可能になってしまう。おまけにステージ端の障害物の裏側は中央の空間より天井が低い。どう転んでも重量機がグレLRBネビュラとかを持って隠れんぼするだけ (2025-10-30 16:54:47)
            • 間に何もないというより中央は開いてて端には切り返し用の障害物があるって形で地面が平らに近いぶんむしろピョンピョン型は引きやすくね。高さもざっぱにみたら260ちょい。坂道の上200~下280ぐらいルビコプター300ウォッチポイントが水面~土台で300~260ぐらいらしいからこっちも言うほど低くない。高空垂プラ制限と天井グレはたまにはあっても良いと思うぞ。地形戦されたら死ぬ武装なんて多いんだから (2025-10-30 20:02:50)
              • 相手の突撃並びに射線を切る選択が不可能、垂直プラズマが機能しないため装備してる場合はパージか地上縛りで距離調整の選択肢が大きく減らされる。何なら追う側の消費も減るから差し引きマイナスと考えてもいい。表面的な事しか見てない典型よ (2025-10-30 20:26:29)
                • むしろ見てるからそういうマップも混ぜたらって話なんだが。端まで行かないと遮蔽がーていうなら宇宙ステーションなんかもっとひでえわけで、中央に遮蔽が無いけど広すぎないって意味じゃむしろ宇宙ステーションの上位互換にならね (2025-10-30 20:43:16)
                  • ルビコプターとの比較の話だったのに急に宇宙ステーション出して話逸らすの意味不明だし、そもそも広さが違い過ぎて障害物がなくても距離を取りやすいマップと比べるのも意味不明。端にしか遮蔽がない事に関しては端周りの狭いスペースが実質死にスペースである事だから宇宙ステーションのそれは関係ない (2025-10-30 21:10:10)
              • クリーナー部屋の四隅にある障物裏の壁側中央部分に天井まで届く壁があるから袋小路になってる。障害物のタンクが通過出来る場所があるからダケRBとかで引くのは強いだろうけど、軽ニで引くなら引っかかった瞬間陀仏よ (2025-10-30 20:56:23)
    • とりあえず今のボナデアはマップ自体外すか屋根破壊可能にするべき。他で地形戦されても何も思わないけどあそこだけはクソゲーすぎる (2025-10-29 21:05:22)
      • 機体相性的にそこ使わないと勝てない (2025-10-29 21:37:27)
      • じゃんけんして相手がパーでこっちがグーなら本体殴れば勝ちにできるみたいなもんよ (2025-10-29 21:41:45)
      • 初手から芋られるなら爆発物(3プラやグレ)をマニュアルで投げ込めばいい。AP有利取られてるなら諦めて死んで来い (2025-10-29 21:51:45)
        • そういう対処もやってるし勝てないわけではないのよ。あれは勝てる勝てないじゃなくてやっててつまらんのだわ (2025-10-29 23:47:45)
          • 強い弱いとは別軸の「クソ」軸だから厄介なんよな (2025-10-30 00:15:18)
            • 正面から戦ってもどすこいとか言う奴いるしAB旋回戦しても重量機が飛ぶなとか言う奴いるしもうクソとかどうとかじゃなくそういう戦型が嫌いなだけでしょ (2025-10-30 02:27:50)
              • AP割合性にしてあのシェルターはだめだわ。地形戦肯定派の俺でもあそこだけはクソだと断じる (2025-10-30 02:31:15)
                • よくよく考えれば絶対制だともっと駄目だな。どちらにせよ、何を血迷ってランクマに採用したのか。せっかく近距離で撃ち合う絵面を目指したのに穴から顔出してちょい撃ちするのをなぜ許したし (2025-10-30 02:47:26)
                  • 近寄って撃ち合うとか抜きにシェルターは誰がどう見てもクソ要素にしかならんの分かり切ってるから論外よ。好き嫌い関係なくあんなん作る方が間違い (2025-10-30 13:54:47)
                    • グレみたいな爆風あり武器で撃ったら建物破壊した上でそのまま爆風ダメ入るとかだったら寧ろアリなんだけどね。タゲアシで絶対ロック外れない上にスキャンで相手の挙動細かく見れるゲームであの構造の障害物が壊れないとか誰がどう考えたってクソなのに誰か止める奴いなかったのか (2025-10-30 14:18:26)
                      • それでも良いっちゃ良いが、軽4みたいな爆撃に対して対抗手段が減るのと、地形が攻撃で崩壊するんじゃ最後には平らに整地されて凸機から逃れる術が減る。タンクも地形戦できなくなるし (2025-10-30 15:21:27)
                        • 4系で壊れないパラボラ選ばれてた理由が「処理落ちしないから」だったりするので、壊れりゃ良いってもんでも無いんよね。壊す壊せないより幾らでも対応出来る地形にする方が大事 (2025-10-30 20:33:17)
                • 左右対象じゃないから発狂しそう (2025-10-30 13:08:23)
                  • ボナデアの一番の問題点は屋根が片方にしかない不平等さなんよ (2025-10-30 15:31:18)
                    • まあそうしないと互いに隠れながらやり過ごすAPEX始まっちゃうんだけどね (2025-10-31 15:14:00)
    • 糞マップ引くストレスよりも同じマップを遊び続けることの飽きの方が深刻な問題なので実装済みのマップ全部含めたシャッフルでいい。糞マップ混じることで既存の環境機一強みたいにならななるだろうし (2025-10-30 17:48:57)
      • ゲーム性が変わらないどころか悪化するんじゃ余計ストレスだよ (2025-10-31 12:33:27)
  • もうAB逃げと盾持ちは切断するしかねえ (2025-10-29 19:12:20)
    • お前には通報と再教育が必要だな (2025-10-29 20:05:50)
      • その前に禿げちまうよ (2025-10-29 20:14:53)
  • シールド重量全部100000にしろ (2025-10-29 19:50:57)
  • 殴られただけでずっと動けないロボってなんだよクソだせえ (2025-10-29 20:13:23)
    • でも96カットはおかしいって (2025-10-29 21:15:47)
      • 間違えた (2025-10-29 21:16:18)
  • 次回作は盾とスタッガーはいらねぇ (2025-10-29 20:59:17)
    • 盾はN系以前ならセーフだったと思う。その他の新要素は基本要らん (2025-10-29 21:09:33)
      • でも96カットはおかしいって (2025-10-29 21:16:36)
      • あと自分6からやり始めたのでN系の盾ってどんな感じなんですか (2025-10-29 21:19:43)
        • 超乱暴に言うとE盾と実盾があって、どちらも共通して左腕専用、使用中は正面から受けた時にダメージカットされるって感じ。E盾は展開中E消費する代わりに断熱、E防に優れる他ブレードに弾き効果があって、実盾は消費ない代わりに弾きがなくて実防が強い感じ (2025-10-29 22:18:20)
          • PS2シリーズの盾はSLPで800マシを0ダメにできる構成が流行ったぐらいで他シリーズは全部微妙な立ち位置だった記憶。VDの対象属性ほぼカットやAC6のIGの衝撃・ダメカットみたいな”装備する理由”は一定以上必要なんだろうけど加減が難しそうだね (2025-10-30 15:39:10)
            • VDも今作も基本的に「装備する理由がある」盾だけど、あそこまで行くとシャットアウト性能高過ぎて火力のハードルバカ上がりするんだよね… (2025-10-30 18:57:33)
            • 防御係数廃止+明らかに脆くなったN系とかもう存在価値無かったからな… (2025-10-30 20:41:44)
    • 0.4盾が消えるだけでもだいぶマシになると思う。全パーツの中で一番壊れてる。 (2025-10-31 21:21:09)
  • なんかたまにこっちなにもしとらんのに相手が突然スタッガーすることあるけど、こっちの画面で消えたコラミサが相手画面では生きてたって事なんかな。 (2025-10-29 21:51:24)
  • もうちょい状況説明頼む (2025-10-29 22:37:41)
  • リーダボードに突如現れたゴブリン達はなにあれ… そういうグループの人達なの? (2025-10-30 01:54:21)
    • サブ垢にしても狂気だしチーターの類じゃないか?知らんけどお互いのポイント食わせるのはやってそう (2025-10-30 02:25:12)
      • PSID見る限り今までは普通の名前でプレイしている人達だから、何処かのディスコードサーバーの悪ふざけじゃない? (2025-10-30 08:02:03)
        • また内輪ノリかよ。飲み会してる連中の馬鹿騒ぎを外から見てる気分だ (2025-10-30 09:10:46)
          • チーム内でエンブレムや名前の方向性統一する程度のことに何をイラついてるのか (2025-10-30 14:10:10)
            • パッと見サブ垢で複数ランク入りしてるように見えるからかな。よく考えるとあの数は普通じゃないんだけど。本人たちは楽しいんだろうし咎めるルールはないが温度差はあるな (2025-10-30 14:31:52)
              • 俺は大して気にしないけど、仲間内でじゃれつくのを単純に好まない人もいるんじゃないかね?やるならカスマでやっとけ的な (2025-10-30 16:34:17)
                • ここ嫌いなゲームを文句言うために無理にやってるような奴の溜まり場みたいなところあるし、楽しくやってる奴らが気に入らないんだろうなと思ってる (2025-10-30 17:42:34)
                  • その言い分は人が沢山居て盛況なゲームで言う事だぞ。頭のおかしい擁護が出るのは今更だが (2025-10-30 19:04:04)
                    • 実際旧作と比べると人が沢山居て盛況なゲームだしなぁ。頭のおかしい旧作信者による旧作擁護は確かによく出るけど (2025-10-30 19:11:16)
                      • 沢山いたらマッチングの話とか出ねーのよ (2025-10-30 19:26:43)
                        • 世界鯖で同じ相手と三連戦するのが盛況したゲームか。いくらプラスに捉えても現状は変えられんだろう (2025-10-30 20:11:30)
                          • 今作擁護派にはこんなのしか居ないのかって感想しかもう出ない。マトモなのが大半なのは分かってるがマトモな層ってAC以外も普通に好きだろうし… (2025-10-30 20:28:46)
                        • これだけ環境変わらないゲームで2年近く人居続けたんだから十分だと思う。露骨にマッチングし辛くなったの今シーズンからだし (2025-10-30 20:40:00)
                          • 人口の維持には良し悪しはともかくアプデが必要だがフロムにはその余力がない。Switch2版エルデンリングの移植延期にダスクブラッド開発と変なところで苦労してるからな (2025-10-30 20:55:47)
                            • そもそもここで文句言ってる連中の望むようなアプデなんかしたところで喜ぶのはここで文句言ってるようなカスだけじゃん (2025-10-31 20:45:16)
                              • 重ショ撃つだけの単純なゲームよりよほど人が居着いてたと思うけどね。 (2025-10-31 23:21:29)
                                • アーマードコアなんて極論両手銃持ってパンパンするだけの単純なゲームだよ。違うというならS鳥の一つでも使ってみてから言うんだな (2025-10-31 23:38:41)
                                  • 残念でした、普段からS鳥だよ (2025-11-01 00:09:10)
                                    • 口だけなら何とでも (2025-11-01 01:05:13)
                                      • 上から目線のドヤ顔で言っといてその返しはダサすぎて草 (2025-11-01 01:55:04)
                                        • ドヤ顔でやってもいないS鳥を普段からやってますなんて言ってる方がダサいよ (2025-11-01 02:05:10)
                                          • じゃあこちらがやってないって証拠出してくれよ (2025-11-01 02:47:13)
                                            • 重ショ撃つだけの単純なゲームなんだろ? (2025-11-01 02:51:40)
                                              • 横からだけどこの場合だとホントにSトリなほうがカッコ悪いな。今作のブレードなんて重ショパンパンより雑に回避不能状況作って押し付けるジャンケン武器と化してるだろうに (2025-11-01 07:55:54)
                      • 旧作やったことがないのに何言ってんだこいつ (2025-10-30 20:23:34)
                  • エンブレムの話は知らないけど、2年間盛り上げるために何かするわけでもなく、過疎を嘆きながら故意に雰囲気悪くして楽しんでるひとni真似してフロムのせいにするのは情熱の注ぎ方を間違ってる (2025-10-31 09:10:51)
                    • に砂をかける (2025-10-31 09:12:01)
                      • もう少し推敲した方がいいぞ。俺たちが対戦以外に何をやれと。チーター退治でもするか?わざわざ枝を伸ばさなければここもすぐに過疎るのに (2025-10-31 11:25:43)
                        • 何もしなければいいんじゃない (2025-10-31 15:34:39)
                          • 楽しんでくれてる非対戦勢に文句を言い、ランクマ参加してくれてる配信者に文句を言い、これで人が増えてくれると思ってるなら呆れるわな。正直ここみたいな連中が多数派だというなら俺もランクマなんかやめとけ、やるとしてもBくらいまでにしとけと言いたくなるわ (2025-10-31 19:01:57)
                            • 非対戦勢なんてとうに消えた人間なんてそらカウントされる訳もないし、配信者は単なる1プレイヤー以上でも以下でもないのを理解してないならそう認識もするだろうね。残ってる層からしたら知ったことでは無い (2025-10-31 21:01:25)
                              • 楽しむだけ楽しんで穏便に去った連中を悪く言うようなグループに参加したい奴なんていないし、単なる1プレイヤー以上でも以下でもないとか言いながらその1プレイヤーに難癖つけてるのがここの連中だろうが (2025-10-31 21:18:17)
                                • そうそう。頭が悪い癖に自分が賢くて他人より優先されるべき意見を持ってると妄想するから、余計な難癖付けない側の1プレイヤーと自分と同類の毒吐きの1プレイヤーに差があるようなダブスタ発言しちゃうんだよね (2025-10-31 21:32:01)
                                • 穏便に去ったと言うけどそもそも文句言うほどやりもしなかっただけの人間でしかないだろ。そこに文句は言わんがそんな人間に配慮なんかする訳ないじゃん、もう居ないんだから。そんな層考えて何になるの? (2025-10-31 21:45:45)
                                  • 文句出るまでやり込んだだけの人間の言う通りにしたところで人は増えんよ、最初は誰だってやり込んでない人なんだから。むしろそんな連中ばかり優遇したところでお前みたいなガラの悪い古参が居座り続けて余計に新規が入りづらくなるだけだ (2025-10-31 21:55:46)
                                  • 文句言うまでやり込んだ時点でお前は一ユーザーとしてはもう「消費期限切れ」なんだよ (2025-10-31 22:08:45)
                                  • 「これだけやり込んだんだから俺がもっと気持ちよく戦えるようにしろ」とでも言いたいんだろうけど普通は「これだけやり込んだんならゲームに慣れてんだから多少不利被っても我慢しろ」なんだよな。だからヘビーユーザーに都合のいいアプデなんてのはそうそう来ない。どこのゲームでもな (2025-11-01 01:27:03)
                                  • ライト層見下して格ゲー衰退させた自称上級者の言うことそのまんまで草 (2025-11-01 08:44:56)
                                    • 販売側にとってはライト層の方が重要なのに気付いてないんだよ。ソシャゲのような課金があるなら話しは変わるけどね (2025-11-01 18:15:58) New!
                                      • むしろ自称上級者がライト層相手に威張り散らしてたあの頃に戻したいんだろうなって気がする (2025-11-01 18:42:19) New!
                                      • ソシャゲですら頻繁に新人応援キャンペーンやったりインフレで新キャラだけで回せるようにしたりして新規優遇しないと持たんよ (2025-11-01 21:08:13) New!
                              • 自分に都合のいい奴だけ集まった猿山作りたいだけならそう言ってみればどうだ? (2025-10-31 21:20:29)
                              • せやね。配信者如きを過大評価し過ぎってね (2025-10-31 21:20:38)
                            • まあ匿名掲示板だと独りよがりで毒吐く奴多くなるからね。こんなのが多数派ではないとは思うけど (2025-10-31 22:15:09)
                        • デカール凝りまくって、見せびらかしに行けよ。 (2025-10-31 16:32:26)
  • 番号付きとの連戦は、かなりのハイカロリー。ボスラッシュか? (2025-10-30 20:39:25)
    • 俺は昇格戦で同じランカーで連戦して蹴落とされたぞ。PSでは有名なランカーで笑ったわ (2025-10-30 20:45:18)
      • 相手のアセンは?多少は対抗策あるぜ (2025-10-30 21:00:10)
        • 軽量スタンガン機だよ。地力が違ったからなあれ (2025-10-30 21:35:18)
          • 盾を持つ、アンテナ頭やALBA頭にする、スタンガン連射中にQB連打やAQBするとかだね (2025-10-31 00:24:54)
            • アンテナ頭だから寄ってこなかったんだわ…ミサイルもほぼ回避されてパルミサでAP勝ちされた。まあ一勝はもぎ取れたから良しとしよう… (2025-10-31 07:33:33)
              • 俺は、盾持ちだろうがアンテナだろうが重ショだろうがバズだろうが突っ込むよw唯一突っ込めないのはパルスガン持ちだなw (2025-10-31 12:53:32)
                • 漢だな。アンテナ頭だろうと構わず突っ込んでくるスタンガン機は度胸あると思うわ。それはそれとしてW赤ネビュラで消し炭にするね (2025-10-31 13:15:45)
                  • 重2スタンガンとかは洒落にならない火力だし、赤ネビュラは知っての通り、どっちも頑張れ (2025-10-31 16:42:42)
  • 今更だけど重ショに盾はほんと強いな。雑にやって勝てる程甘くないけど今までキックで必死こいて追いかけたり、避けたりがあほらしくなる位に。 (2025-10-30 21:35:38)
  • なんかみんな上手いから、真剣勝負は一日一戦するのが精一杯だわ。 (2025-10-30 21:42:36)
    • わかる。自分の場合、ガチでやろうと思うと録画振り返り等も必要となるから時間も掛かる… (2025-10-31 13:03:49)
  • ランセツとかいう仕事してるようでしてない、でもちょっとしてる武装 (2025-10-31 12:27:57)
    • 何だかんだハリスの相棒として活躍してるから。Wハリス、ハリエツハリランはプレイヤーの好みで同列だと思う (2025-10-31 12:47:20)
    • Wハリと比べると反動制御考えて指切りしたりWハリだとブレるピンポイント射撃を両方当てたり上手い人向きな所がある一方で雑にレレレを潰せたりWハリだと反動制御できない人でも誤魔化せたりるイージーな所もあるし負荷も安くるのが地味に大きい。迷うなら負荷こねくりだしてWハリスにして使い比べれば良さが判る (2025-10-31 13:13:12)
    • 軽2がよく言われるが、真にヤバいのは重逆ハリスだと思う。本来ライフル機が相手なら詰めれば殺せる(軽2軽逆、中2レガリア)が、重逆は詰めてからも後ろQB一発でライフルの距離になるし、硬いのと姿勢安定が高いのとで殺しきるのが難しい (2025-10-31 16:45:05)
      • 別にヤバくはない。重逆ハリスは硬いと言っても中量レベルだし、変に硬くすると重量が嵩んでQBリロードがおわる。QB一発で距離は離れるけど巡航は遅いからまたすぐ詰められる。 (2025-10-31 17:57:12)
        • そうか?あの重ショすらQB一発で跳弾距離まで後退できるのヤバいぜ? (2025-10-31 18:59:43)
          • 引き重逆の時点で少数だから細かくカテゴライズされてないだけで、実質中量機みたいなのと横にも引けるふわデブみたいになってるのがいるからな。武装もジェネもカツカツになるけど軽ジェネカーラ胴天牢腕なんかは甘い重ショやハンドガンは跳弾しまくってワンサイドになりがち。一方で上手いのはしっかり当ててくるから相手のレベルがよく判る (2025-10-31 19:43:27)
            • カーラ胴で軽ジェネは流石にギャグだろ (2025-10-31 20:48:03)
              • 多分20Cのこと言ってんじゃね?20Sじゃ流石にEN足りんだろ (2025-10-31 21:09:47)
                • ああ、そういう…カーラコアの性質的に出力ケチるなら他コアでバランス考える方が良くなるだろうって気もするが (2025-10-31 21:44:01)
              • 案外やれる。つーかスネイル胴20Bを焼かないように動くよりかはカーラ胴のYABAや20Sのほうが楽かも程度 (2025-10-31 21:16:14)
  • PS勢ですオンラインのやつが切れたので代わりに試して欲しいことがありますレーザーランス、パイル、ハリス、爆導索が盾持ちにどれほど使えるのかを試して欲しいです (2025-10-31 19:01:39)
    • JVLNは盾にも有効(極まるとIGされるが、にしても強い)。ハリスは通常連射なら強い。しかしチャージ運用だとアラート鳴るから盾IG余裕。ランス&パイルは論外。IG余裕で、ガン盾ですら十分 (2025-10-31 19:16:42)
      • ゴリ押しで行けるかもしれないと思ったけどダメだったか (2025-10-31 19:42:33)
        • そういう単発ゴリ押しを絶対に許さないのが盾。どうしてもゴリ押し凸するなら弾幕凸(4パルや4ガト)だね (2025-10-31 19:48:38)
          • ゴリ押しはきつそうだし引き撃ちしますところでその場合ブースターはどうしますか (2025-10-31 20:02:41)
            • どうしたらいいですか? (2025-10-31 20:22:41)
            • 軽ニハリスで引くなら基本ALULA、重逆ハリスで引くならNGI。 (2025-10-31 22:25:46)
              • 重逆使いなのでNGIにしますありがとうございました (2025-10-31 22:43:46)
      • もう重逆ハリスしかないか (2025-10-31 19:43:10)
  • やっぱシールドの仕様自体に根本的パカパカできなくなるレベルのナーフいるだろ。EN消費行動扱いにしろ (2025-10-31 21:19:53)
  • しばらく引退してたけど久しぶりにx覗いたらルドロー+WLT砲中二なるのものが流行ってるらしいけど、そんなに強いのか?  (2025-10-31 21:24:33)
    • 軽4乗ってるとWLT砲の通常射撃が意味わからんぐらい当たってハゲそうになる (2025-10-31 21:32:11)
      • でも自分が真似して使ってみると、相手の軽4に全然あたんなくてとても不思議な武器だわ。FCSも腕も同じしたのに... (2025-10-31 21:33:03)
    • 中二重ショを崩したような弱くはないバランス型。というか開発者が中二重ショをテンプレ化したのと同じアベラントの配信者 (2025-10-31 21:35:20)
      • あぁ・・・思い出したわ。AC6で急に有名になった配信者ね。 (2025-10-31 21:42:01)
      • ぶっちゃけルドWLT砲中二は以前から存在してたけどね。エツジンナーフ前にはエツWLT砲も居た。有名人が使ったからここ最近で一気に知名度が上がった。強い人が使うとみんな真似するからな (2025-10-31 21:56:00)
    • 大雑把に言うとガン不利対面がほぼ存在しない器用貧乏なアセン。火力低下と引き換えに無限浮遊を得たルドRBみたいな感じ (2025-10-31 21:49:40)
      • ちゃんとac6の環境機の思想に則ってるんだ。そりゃ流行るわ (2025-11-01 01:56:16)
      • 俺は予想してたぜー!ルドWLTが台頭してくるってー!…ルドエツは流行らなかったけどな (2025-11-01 07:37:41)
  • PAにAAを被せてくる行動に蹴りでカウンターするとき、手武器のチャージ保持する方法ってありますか? (2025-11-01 00:48:49)
    • それ単純にPA出すときに自分で解除してるだけじゃないかしら。ABリロの同時押しとはいっても先に押したほうの入力受け付けてからもう片方押すとキャンセルしてコア機能使うみたいな感じだから、リロ→ABの順で押したら当然PA入力より先に前にチャージ解除が入るよ (2025-11-01 01:21:06)
    • 設定でコア拡張操作機能をタイプBに変えよう。なお手癖でフェーズ1にAB+アシストオンして開幕PAしてハンデマッチ開催 (2025-11-01 04:59:48)
    • なるほど、ありがとうございます。慣れたコンフィグいじるのは怖いのでACTEST籠ろうと思います (2025-11-01 08:44:31)
  • しっかしもう何度も話題に出てる今更だけどパーツの重量効率考えるとホント重量腕意味わかんないぐらい弱いな。主要な中量→ダイエット重のパーツは重量1000あたり耐久力+1.5~2.5%安定+13~15みたいな感じなのに中→重量腕は耐久0.5~1%(実弾限定。対EN効率は半分以下)ってクソ効率でロック速度デバフまでかかるっていう (2025-11-01 09:10:31)
    • それ以外のステータスが基本的に仕事してないのも大きい。反動とか完全に死んでるステだし (2025-11-01 09:14:55)
      • 重腕は反動制御がもう+30あってぶっち切りで高ければ使いようあるけど、現状中途半端で話しならない (2025-11-01 10:16:33)
        • そもそも反動気になるような武器がそこまで使われてないってのも(基本は重ショダケRBの環境だし) (2025-11-01 10:19:50)
      • 武器によっては普通に反動気になるから「現環境においては死にステ」って感じ。たとえばルド重ショなんかが環境武器だったら軽視できなくなる (2025-11-01 12:59:56) New!
        • ルド重ショで反動なんか気にしないでしょ。Wルドとかなら有り得なくもないけど、困った事にこのゲーム一定以上連射すると反動制御が機能しなくなるし (2025-11-01 14:15:08) New!
    • 今作で重要な要素である姿勢安定に寄与しないし攻撃に関わる性能は低いし防御力は盾で機動性を維持しつつカバーできるからな。 (2025-11-01 11:34:15)
      • サンプハリス案外面白い (2025-11-01 21:34:19) New!
      • 間違えました (2025-11-01 21:52:44) New!
    • スタッガーゲーなのに姿勢安定性ステが無い、ある程度速度盛らなきゃただの棺桶、反動制御が欲しい強武器はハリスくらいって考えると重腕採用する利点あんまりないよね (2025-11-01 11:49:57)
    • 腕部にも姿勢安定を設けるべきだったよな。 (2025-11-01 12:19:30)
      • それか姿勢安定に補正をかけるとか。瓦腕を125(25%増し)として中量腕は100前後、エフェメラ、軽量腕は85程度にするとかね。 (2025-11-01 12:24:16)
        • ただでさえ脆い軽量更に脆くしたら更にゲーム歪むがそこで高くしたら重量が軽腕積むからどうしようもないんだよな。マジでめんどくせぇ (2025-11-01 12:41:24)
        • シンプルに姿勢安定付けるだけでいいと思うね。倍率補正は調整がややこし過ぎる (2025-11-01 14:09:54) New!
      • 普通に重さ相応のAPと装甲付けるだけでいいんだけどな。実防は上げ過ぎると跳弾射程のバランス崩れるんで、APを重量の1/100、EN防御を1/2000ぐらい増やす程度すれば弱いままではあるが産廃ではなくなると思う (2025-11-01 13:53:33) New!
        • 硬すぎるとちょ重量とEN負荷を軽くする方向でもいいかもしれん。 (2025-11-01 17:37:42) New!
          • 「硬すぎるとちょ」の部分はミスです(消し忘れ)。 (2025-11-01 17:39:40) New!
    • 重腕は内部性能的にも重量あたりのAP防御効率は寧ろ良くないといけないのに何故か逆いってるだよね。 (2025-11-01 14:04:57) New!
  • インファデブ軽ニって流行らないよね。速度370前後と姿勢安定1800以上(ナハトは無理)を両立出来るのに。悲しいなー(棒読み)。 (2025-11-01 19:18:20) New!
    • 同系のインファ中2とか軽い (2025-11-01 19:24:12) New!
    • 同系のインファ中2とか軽4に勝てないにと、軽2だとステップ必須なのにコア盛るとステップ性能が死ぬからね (2025-11-01 19:24:56) New!
    • そもそもインファ軽二自体がいまいち流行ってないし。そもそもが勝てる時の理不尽押し付けちゃった感が環境機がかわいいレベルで酷いから使い手を選ぶ (2025-11-01 19:57:19) New!
      • エツジン赤月光とかは悪くないんだけどね。実オビ積んでWハンドガンとかされるとクソなのは軽2も中2も変わらん。スタッガーの良くないとこよ (2025-11-01 20:15:30) New!
    • 原初の邪神像はナハト脚弱体化前だったから姿勢安定1800台届いてたね (2025-11-02 01:55:21) New!
  • サンプハリス案外楽しいぞ (2025-11-01 21:53:42) New!
  • Aランク昇格戦、いくらやってもあとちょっとのところで負けちゃう (2025-11-02 00:10:15) New!
  • 久々にやったけど、どいつもこいつも同じアセンばっかだな、つまんね (2025-11-02 01:07:51) New!
    • 同じアセンばっかに負けるから印象に残るだけだろ。雑魚アセンは記憶に残らない (2025-11-02 10:21:03) New!
  • ラグを纏った煽りカス外国人ってどうにか出来んのか?通報したとてYoutubeで配信し続けてて萎える (2025-11-02 02:04:48) New!
  • ニドスラの肩武装、二連双対か爆導索、どちらがよいと思いますか? (2025-11-02 04:26:48) New!
    • 絶対2連双対 (2025-11-02 06:53:27) New!
    • リロード中に冷まされないようにすること考えたら爆導索は無い。一撃離脱に振り切るならミサ自体積まずに16歳か実オビ。バランスとるならレザオビ。脳死特攻ジャンケン一辺倒じゃなく相手によっては塩逃げする気があるならパルミサ (2025-11-02 09:34:57) New!


コメント欄先頭へ ←クリックで飛ぶ
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
コメントの投稿に失敗したと思っても、連投せず、しばらくお待ち下さい。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
別の書き込みに対する返信や、自分の書き込みへの補足をする場合は必ずチェックをするようにしてください。

最新50件の投稿のみ表示します。ログを表示

過去ログ
+ 過去ログ1~50(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ1 (2023/12/25~2024/01/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ2 (2024/01/06~2024/01/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ3 (2024/01/15~2024/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ4 (2024/01/24~2024/02/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ5 (2024/01/31~2024/02/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ6 (2024/02/08~2024/02/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ7 (2024/02/14~2024/02/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ8 (2024/02/18~2024/02/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ9 (2024/02/22~2024/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ10 (2024/02/27~2024/03/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ11 (2024/03/04~2024/03/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ12 (2024/03/10~2024/03/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ13 (2024/03/21~2024/04/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ14 (2024/04/01~2024/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ15 (2024/04/11~2024/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ16 (2024/04/24~2024/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ17 (2024/05/02~2024/05/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ18 (2024/05/11~2024/05/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ19 (2024/05/18~2024/05/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ20 (2024/05/29~2024/06/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ21 (2024/06/09~2024/06/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ22 (2024/06/20~2024/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ23 (2024/06/27~2024/07/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ24 (2024/07/06~2024/07/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ25 (2024/07/12~2024/07/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ26 (2024/07/19~2024/07/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ27 (2024/07/24~2024/07/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ28 (2024/07/31~2024/08/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ29 (2024/08/06~2024/08/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ30 (2024/08/10~2024/08/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ31 (2024/08/16~2024/08/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ32 (2024/08/21~2024/08/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ33 (2024/08/28~2024/09/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ34 (2024/09/03~2024/09/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ35 (2024/09/11~2024/09/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ36 (2024/09/15~2024/09/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ37 (2024/09/20~2024/09/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ38 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ39 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ40 (2024/09/25~2024/10/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ41 (2024/10/03~2024/10/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ42 (2024/10/07~2024/10/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ43 (2024/10/02~2024/10/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ44 (2024/10/18~2024/10/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ45 (2024/10/23~2024/10/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ46 (2024/10/26~2024/10/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ47 (2024/10/31~2024/11/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ48 (2024/11/03~2024/11/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ49 (2024/11/06~2024/11/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ50 (2024/11/13~2024/11/19)
+ 過去ログ51~100(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ51 (2024/11/19~2024/11/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ52 (2024/11/24~2024/11/30)
AC6/対戦掲示板/コメントログ53 (2024/11/30~2024/12/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ54 (2024/12/07~2024/12/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ55 (2024/12/12~2024/12/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ56 (2024/12/16~2024/12/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ57 (2024/12/21~2024/12/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ58 (2024/12/28~2025/01/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ59 (2025/01/02~2025/01/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ60 (2025/01/07~2025/01/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ61 (2025/01/11~2025/01/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ62 (2025/01/13~2025/01/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ63 (2025/01/17~2025/01/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ64 (2025/01/20~2025/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ65 (2025/01/24~2025/01/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ66 (2025/01/28~2025/02/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ67 (2025/02/02~2025/02/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ68 (2025/02/06~2025/02/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ69 (2025/02/13~2025/02/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ70 (2025/02/20~2025/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ71 (2025/02/27~2025/03/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ72 (2025/03/07~2025/03/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ73 (2025/03/13~2025/03/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ74 (2025/03/20~2025/03/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ75 (2025/03/23~2025/03/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ76 (2025/03/29~2025/04/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ77 (2025/04/05~2025/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ78 (2025/04/11~2025/04/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ79 (2025/04/14~2025/04/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ80 (2025/04/20~2025/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ81 (2025/04/24~2025/04/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ82 (2025/04/28~2025/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ83 (2025/05/02~2025/05/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ84 (2025/05/05~2025/05/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ85 (2025/05/09~2025/05/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ86 (2025/05/14~2025/05/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ87 (2025/05/22~2025/05/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ88 (2025/05/27~2025/06/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ89 (2025/06/02~2025/06/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ90 (2025/06/08~2025/06/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ91 (2025/06/15~2025/06/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ92 (2025/06/21~2025/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ93 (2025/06/27~2025/07/04)
AC6/対戦掲示板/コメントログ94 (2025/07/04~2025/07/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ95 (2025/07/10~2025/07/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ96 (2025/07/17~2025/07/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ97 (2025/07/26~2025/08/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ98 (2025/08/03~2025/08/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ99 (2025/08/14~2025/08/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ100 (2025/08/20~2025/08/25)
最終更新:2025年10月20日 19:59