AC6 > 対戦掲示板

AC6/対戦掲示板

AC6の対戦に関する雑談・カスタムマッチの募集はこちらでお願いします。
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
荒れそうな過激な発言はご遠慮ください。

コメント欄末尾へ ←クリックで飛ぶ

  • 中型双対と6プラはリロード時間1秒短縮、2連8分裂はリロード時間1.5秒短縮しろ。重量EN負荷とミサイルの性能に対してリロード時間長過ぎだろ。こんなんじゃ誰も使わない。あと天槍腕のAPを最低でも100増やすべき。エフェメラ腕とAP差が100しかないのはバグレベルのアンバランス (2025-10-10 19:44:52)
    • 天槍に限らず、C3腕とかHAL腕とか微妙にAP少ないのよな (2025-10-10 20:13:58)
      • C3は軽いからまあ妥当だけど、HAL腕とマインド腕も重量EN負荷の割にAP微妙に低い (2025-10-10 20:27:32)
        • C3も軽いってほど軽いわけじゃないけどね。せめてAPか反動制御か近接適性のどれかは欲しい (2025-10-10 20:52:49)
          • フィルメザ腕ですら重量11000超えてるしC3は十分軽いよ。それともフィルメザ腕が重いだけか (2025-10-10 22:28:22)
        • C3フレームは準軽量って立ち位置じゃないかな (2025-10-10 22:55:35)
      • 天牢以外の重量腕は重量対装甲死んでるのにデメリットだけ確り増えるから産廃なのよな。3ミサタンクですらQBリロード考えたら中量腕乗せるほうが良い (2025-10-10 20:27:37)
        • ガチタンだろうが重ニだろうが、天牢載せずに耐久盛るならエフェメラでいいし、EN負荷を軽くするならC3載せるか間取ってメランダーでOK。サラダ腕は重腕の中で唯一近接適性が高くてEN負荷がC3より低いからまだマシではある(あくまでもマシなだけ)。 (2025-10-10 20:47:57)
  • ダケLRBのダケットとLRBをレレレだけで回避するための最適解がどこにも情報ないのなぞ。wikiとしてテンプレアセン同士の対処方法全部買いといてくれよ。 (2025-10-10 20:25:37)
    • 最適解など無いってことだろう。ダケの垂れ流しならともかくLRB側は基本的に相手のレレレの癖見つつ狙い撃ちしたり場合によってはあえてダケ反動に合わせて撃ったり非二次ロックで撃ったりもするんだから。パターンじゃなく地力で腕上げよく見るか癖を読んでQBや小ジャンプで避けろ以上のことはいえなくね (2025-10-10 20:33:11)
    • wiki内で1.07以降のテンプレアセン情報は更新されてないし、1.07のテンプレアセン情報も未完成で放置状態だぜ。Discordの村に属せば分かるんじゃない? (2025-10-10 20:37:29)
      • なぜオープンなプラットフォームに情報が集まらずに、閉鎖的なプラットフォームに情報が集まるんや...。しかもナレッジベースじゃなくてチャットベースのアプリケーションだし。 (2025-10-10 20:41:06)
        • 情報は秘匿する事に価値がある。このゲーム結構知識ゲーな所あるし (2025-10-10 20:49:53)
          • こんなところで事情通ぶりながらギャースカ文句垂れてるくらいなんだからてっきりそんなクローズドなところより情報持ってるものかと (2025-10-10 23:47:51)
            • だいぶ前にXでランカーが呟いてるの見たっけな。教えてあげたところで相手がどんな人物か分からない以上逆ギレや粘着されてもめんどくさいし、そもそもそんなリスク冒してまで教えてあげる義理もないって (2025-10-10 23:54:17)
              • そういやここで重ショやRBの対処法の話になると逆切れするの多いよな (2025-10-11 00:40:35)
                • まあ確かにそれはそう (2025-10-11 05:26:39)
                  • シールドによるIGもナハトアルラによる回避も出来ない相手に逆ギレされた時は最早笑うしか無かったわ (2025-10-11 14:39:08)
                    • シールドによるIGもナハトアルラによる回避とか言うけどそれ使ってない場合はどうするの? (2025-10-11 22:44:46)
                      • これ以上揚げ足を取られたり後出しされるのは嫌だから仕方無く質問を質問で返すけどシールド未搭載でナハトアルラも未採用なら何を使ってる?もし軽四なら初速に優れたホバリングQBで回避出来ると思うけどそれ以外のアセンはあんまり使った事が無いから答えられるか自信が無い (2025-10-11 23:20:51)
              • SNSで直接誰かに指南するとかならともかく、wikiなんて匿名で不特定多数の人間が編集する仕組みのサービスでそんなリスク発生しなくね? (2025-10-11 00:45:19)
                • 繰り返すがそもそも「教える義理がない」のよ。人が楽しくやってるゲームに文句言うためだけにランクマ回してその文句に権威付けするためだけに上に登りたがるような連中には猶更 (2025-10-11 01:33:41)
                  • 人に与えない者はいずれ人から何も貰えなくなる。欲しがるばかりの奴は結局何も持ってないのと同じ。自分では何も生み出せないから (2025-10-11 01:43:56)
  • 引の逆脚、あたり判定ズレてね? (2025-10-10 20:29:04)
    • 軽逆は弾抜け強めって邪神像談義の時から既出だけどナハトステップあるわけでも無し性能考えたらまあ許容範囲。ふわふわ引き成立すると強いけどふわふわ引きしにくい性能してるっていう (2025-10-10 20:38:28)
    • 逆脚は以前から当たり判定がちょっと微妙に怪しい。 (2025-10-10 20:39:27)
      • あれはちょっとどころじゃないと思うわ。本来バグだったはずなのに、フロム社内の逆足使いが管理職に居てソイツが社内のプルリクエストもみ消して仕様扱いしてるに決まってる。 (2025-10-10 20:57:16)
        • 重ショとかにそれ言ってたらネガとか言うのに逆脚にそれ言い出すのダブスタ過ぎて草も生えんぞ (2025-10-11 00:32:16)
          • 逆脚は当たりにくいって話してんのにいきなり重ショ信者が現れて困惑 (2025-10-11 14:38:43)
  • クソラグ海外勢家凸されてんの笑。こっわ。ワイも家凸されんのかな笑(60〜80mbps ping8〜10)たまに凸ると残像拳起こるのなんなんってメッセージがくる。有線なんだけど周りが山に囲まれてるからなのだろうか。(アルプス山脈の田舎) (2025-10-10 20:59:20)
  • 引きプレイヤーの「凸の圧が強すぎるので引かざるを得ない」という意見を検証してみた。1. 一発も弾を打たない。2. 全武器パージする。3. 前進しない。4. マップ隅まで下がる。と、ここまで引く理由をなくしてあげても約300m以遠をキープしようとするやつがほとんど。もう言い訳しなくていいから素直に「引きたいから引く」と言えばいいじゃん。 (2025-10-10 21:06:14)
    • そんな特定の相手のことは知らんけど、対戦ゲーでずっと俺のターンしてても飽きずに愉しめるようなキチメンタルじゃないと長続きしないのは間違いない。ガン引きに詰んでるネタ武装で遊んでると引けば勝ち確でもプロレス挑んでくる人もいる (2025-10-10 21:28:11)
    • それは引きしかできない中堅プレイヤー。引きしかしらないから前に出られず無駄に引くタイプ。番号付きとか上手い人はむしろ倒す気でガンガン攻めてくるわ。引きじゃなくて芋プ。 (2025-10-10 22:24:12)
      • 引きしかしらなくてもそこまでされて前に出ないのって知識の問題じゃなくない?逆にどこまでしてもらったら前に出てくるようになるのだろう。 (2025-10-10 23:05:53)
    • そりゃまあ今作は凸りたいなら中重量機に乗り引きたいなら軽量機に乗るのがセオリーですから。引くしかないだの引かざるを得ないだのは昔の軽凸時代からアップデートできないロートルがわざわざ理に合わないことしながら駄々こねてるだけ (2025-10-10 23:19:55)
      • なるほど、今作からのプレーヤーは軽量引き機でもさすがにそこまでされたら凸ってくるんだね。でもそんなやつはほとんどいないんだ。ってことは今作からのプレイヤーで軽量引き機はもうほぼ絶滅したってことなのかね。悲しいね。 (2025-10-10 23:32:50)
        • 逆だよ。引きたくて軽量機乗ってんだから当然相手が何しようが引くに決まってんだ (2025-10-10 23:39:36)
          • 少しでも詰めたら離せなくなるような奴だけたぞ、インファしてくるから引くとか言ってる奴は。引き特化のライフル機なんて引くしか択ねえんだから。有利状態でも即詰めしてこない、どんなアセンに対しても引く (2025-10-11 00:19:37)
            • そもそも今作の軽量機で引かない機体作る理由も薄いからな。ついでに言うと1〜3は捨てゲーしてるだけだから引く引かないとかそういう次元じゃないし (2025-10-11 00:33:53)
              • ん?1.~3. のどこが捨てゲーなの?まだパンチもキックも体当たりもAAもあるよ (2025-10-11 01:12:36)
      • エツジン赤月光・ダガー軽ショ・Wブレ・エツAMバズ・ルド軽レザショ「「「数は少ないけど俺らもいるぜ!!!」」」 ガン凸ではないが、今も希望を捨てずにやってる研鑽してる人がいるのは忘れないでくれ (2025-10-11 00:58:59)
        • 辛いこと覚悟の上で研鑽してる分にはいいんだよ。研鑽もセオリーから外れる覚悟もなく「今まで通りの構成が最適解じゃないのは許せない!クソゲー!」とか言ってる奴らが問題なんだ (2025-10-11 01:26:04)
          • いやほんとに過去作から大きく変えてクソゲーになるケースもあるからな。まぁさすがに300万本も売れてそんなことはないよね。過去作より売れて駄作と評価されたゲーム歴史上なんてないはずだからね。あはは (2025-10-11 02:41:23)
            • 駄作駄作言ってるのなんて対人勢でも極一部だからな。こんないくらでも水増し可能な匿名掲示板のコメントなんか真に受けちゃいけない (2025-10-11 02:56:16)
              • 全プレイヤーにアンケート取ったわけでもなくそう言い切るのはどうかと。 (2025-10-11 08:30:52)
                • それ正にここで駄作認定してる奴らにこそ刺さるんだよなぁ。過去作とはかなり路線違うけど6は6なりに面白くね?って言うと発狂するし (2025-10-11 09:38:46)
                  • 「不当過剰な6叩きで新規が旧作や古参嫌いになるのは分断じゃないけど、旧作経験者に6が好きな人間がいると事実をバラすのは分断だ!」って言ってのける精神病患者いるからなここ。同一人物かは知らんけど、6にシリーズ最低の烙印押したくて必死になってNX褒めだしたときは目を疑ったわ (2025-10-11 11:20:05)
                    • 逆に何が何でも過去作叩いて6を褒めたい奴もいるから。今作が過去作より良くなった点、逆に悪くなった点、改善を望む点の両方が挙げられるといいと思うけど君は挙げられる? (2025-10-11 15:06:42)
                      • 改善なんて散々出てるだろう。重ショとLRBとハリスもうちょいなんとかしてくれって (2025-10-11 19:20:10)
                      • アサルトブーストは良かったよ。オーバードブーストが使い勝手悪すぎて戦闘中に能動的に使うのが難しすぎたから。そこから中二凸の使い勝手が増したのも個人的には良かったと思ってる。そのせいで重凸磨り潰しが強くなりすぎたとかショットガンが有利すぎるとかは調整次第で何とか出来る範囲だから、直して継続か廃止かはフロム次第だけど (2025-10-11 21:18:09)
                        • 一見突撃最強そうなガトリングが微妙武器のポジションだったりするし、割と調整次第でどうとでもなりそうなんだよな (2025-10-11 21:50:31)
                      • ありがとう、ただ元枝で言いたかったのは、今作の良い点と悪い点「両方」書けなきゃただの信者だろうってことなので... 内容的に信者感はないのはわかるけど。 (2025-10-12 15:14:35) New!
                        • 悪い点なんてわざわざ説明しなくても、中距離型が死んでるシステム設計だのスタッガー延長がクソだのさんざん言われてるからね。問題なのは今作にもいい点はあるのを完全にないと嘘ついたり、シリーズ最低なのは旧作経験者の総意とか嘘ついたりするやつがいるのがね (2025-10-12 15:29:50) New!
                          • 中距離死んでるというより中距離特化機相手に中距離でウロウロしてたら死ぬから距離取るか詰めるかしてるだけなんよ。スタッガー延長は俺もどうかと思うけど (2025-10-12 15:47:59) New!
                        • ちょっとここが気に入らないなって話すると変な旧作勢がシュバってきて「そうですよね!今作クソですよね!」みたいな流れに持っていこうとすることが多いからネガティブなことあんまり言いたくないってのもある (2025-10-12 15:33:34) New!
                      • 旧作も今作も良いと思ってる点が人によっては問題点だったりその逆もあるからどこまで行ってもnot for youの話にしかならない。つーか旧作叩きも大体旧作勢の過剰な今作叩きへのミラーリングだしな (2025-10-12 15:28:32) New!
                • せめてsteamレビューが賛否両論になってから言いなよ (2025-10-11 12:00:56)
                  • PSユーザーは無視か? (2025-10-11 22:35:22)
                    • PS版は15985件の評価で星は4.68、星5は85% (2025-10-11 22:56:59)
                      • お疲れちゃん。ランクマ導入後の評価の変化も調べといて。 (2025-10-11 23:04:19)
                        • PS版の評価機能だとそれは出来ないからSteam版の評価になるけど最近の評価では432件中88%で非常に好評 (2025-10-11 23:12:50)
                        • 正直見苦しいんだけどそこまでして「みんなに不評」ってことにしたいの?「俺には合わなかった」じゃ駄目なのか? (2025-10-12 03:56:26) New!
                          • 7月8月に雑談板荒らした痛い旧作経験者と同類じゃないかな。書き込み者の特定方法知らないからもしかしたら本人かもしれないけど。いずれにせよ意見と事実の違いが分からず、自分の偏った意見と相いれない常人を馬鹿だから自分と意見が合わないと見下すことしかできない屑だよ (2025-10-12 11:06:16) New!
            • ちょっとダメなとこに共通点があるからってMH6への嫌味がそのままAC6にも刺さると思うのは辞めたほうがいいよ (2025-10-11 05:32:48)
              • それ言い出すとそもそもACとワイルズを比較する時点でACは身の程弁えろって話にしかならんけどね… (2025-10-11 17:44:53)
    • 引き運用前提の機体で「引かざるを得ない」は意味不明だな。最初から引く前提のアセンなのにそんな事言う奴おるんか。 (2025-10-11 00:41:18)
      • そうなんだよね。「引かざるを得ない、引きも立派な戦法、引く権利、AP有利」とかゴタゴタ言い訳して引くのは見苦しいと思う。 (2025-10-11 01:58:31)
        • 引かざるを得ないと後三つ一緒にするのは違くね? (2025-10-11 02:06:04)
    • そこまでされると「どしたん?不具合?解決するまでちょっと待つよ?」って様子見モードになっちゃうな。 (2025-10-11 01:33:13)
    • それ1~4を全部同時に実行したの?同時じゃなくてそれぞれ個別にやってるんだったらやる気無しを装って迂闊に近づいた途端急に本気出して襲ってくる卑怯者が稀にいるから普通に距離キープしたまま56すぞ (2025-10-11 09:34:49)
      • そもそも近寄る理由が無い時点で破綻してる (2025-10-11 14:13:07)
        • 1~4を同じフェーズ内で順番に実行していったよ、4を実行してもそれでもなお近づいてくるのはほぼいなかったよ。近づいてこない徒手空拳の相手に遠距離からパスパス撃ってそれでなお2分以内に倒しきれないのはかなり無様だと思うけど、「どれだけ無様でもつまらなくても、相手を不快にさせようが、結果プレイヤー人口が減ろうがポイントだけはほしい」ってことなのかね。 (2025-10-11 15:19:47)
          • 凸機ですら勝つ為なら塩試合を始め出す今作のランクマでそんな事を言われてもなぁ… (2025-10-11 15:22:25)
            • 引きに文句言いたいだけなんだろ (2025-10-11 15:42:02)
          • 真面目にやらないで舐めプみたいな真似してる方がよっぽど不快だぞ (2025-10-11 16:07:15)
            • そう?そこまでやって徒手空拳に負けるリスクを避けて近づいてこないプレイヤーにとってはポイントがほぼ確実にもらえる嬉しい相手じゃない?不快に思うならとっとと近づいてきて破壊して終わらせればいいのに。 (2025-10-11 18:07:10)
              • リスクとか以前にマトモにやる気ないなら帰れって言われんのも理解出来んの終わってて草も生えない。引きが嫌いなのは好きにすればいいがそれ言う為にマトモなゲーム自体辞める方が余程クソだよ (2025-10-11 20:45:21)
                • どのあたりがまともにやる気ないと言ってる?積極的に攻めないって点なら相手と同じことしてるだけなんだけど。 (2025-10-11 23:33:42)
                  • 引いてる奴は勝つ為にやってるから全然いいよ。お前のはハナから勝つ気が無い=対戦放棄だから出会ったら通報しとくわ (2025-10-12 02:46:30) New!
                    • 勝手に勝つ気がないと決めつけないでくれよ。それに勝つ気がない=対戦放棄とみなすのは「新しいアセンで練習中、ネタアセン使い、ルビコン空手部、明らかな格上にあたって勉強のつもりでのプレイ」のような人たち全員対戦放棄になってしまうじゃないか。そもそも報告理由の「対戦放棄」は英語だと「Match Dropout」だよ。これって切断のことじゃないの。言ってることがなにもかも無茶苦茶じゃないかい。 (2025-10-12 15:09:59) New!
                      • 1.武器撃たない、2.全パージ、これのどこに勝つ気があるのか説明してみろよ (2025-10-12 16:58:54) New!
                        • 「1.武器撃たない」じゃなくて「1. 一発も弾を打たない。」(「撃たない」のtypoだ。すまんね)だからこの段階では近接武器もあるし2.でもパンチ、キック、体当たり、AAと勝つ方法はまだある。これで勝つ気がないって言ったら、ガン引きに不利なアセン使ってるやつ全員勝つ気ないってことになっちゃうだろ。 (2025-10-12 19:02:58) New!
              • そういう捻くれたことばっかやってるから見透かされて相手にされなくなっただけじゃないの?たまにはガチガチの環境機でも使ってみなよ。変な機体ばっか乗ってると基本が疎かになりがちだし (2025-10-11 21:26:59)
              • 俺なら相手が捨てゲーしたと判断した時点で安全を確保しつつ全力で撃破するけどな。相手が悪かったじゃねぇの? (2025-10-11 22:54:20)
  • パルスガンとか今まで見なかった装備増えてきたな (2025-10-10 23:25:37)
    • 盾が多いからね。ガトリングも再発掘されてるみたいだし、一部では物量が正義になるかも。ハードロックだと回避もへったくれもなくなるから個人的に苦手なんだけど、アセン幅が増えるのは良い事だね。 (2025-10-11 03:30:42)
  • 150ジェネ積んでKRSV擦るの楽しい、なお、相手にされると発狂するもよう (2025-10-10 23:28:05)
    • KRSVはもう片方に持つ武器で悩む。大体何持ってもブレまくるんだよなぁ… (2025-10-11 02:10:55)
      • レーザーランスで良いんじゃないの?どうせやる事はパチンコでしょ? (2025-10-11 14:29:48)
        • ただでさえ重量と負荷キツいのにレザランはなぁ… (2025-10-11 22:01:16)
  • なんか重ショLRB中二のオービット型がにわかに流行してるけど、フリューゲル型なら軽四にも余裕で追いつけちゃうってこと?タンクが息してないのも大きいのはもちろんだけど (2025-10-11 08:53:35)
    • ランカークラスの軽4使いが減ってるから、その対面を諦めてもそこそこ勝率が出せるって事じゃないかな。ランカークラスでなければ余裕ではないけど追いつけて何とかなると思う。 (2025-10-11 09:44:10)
      • そもそも最近の軽四はそこまで高飛びしないってのもあるんじゃない? (2025-10-11 12:36:23)
    • PCかPSかで変わるけどPS環境なら軽4には滅多に遭遇しないよ。ランカーにはいても全体としては圧倒的に少数派。体感タンクと同等ぐらいじゃねえかな (2025-10-11 12:10:02)
  • 爆導索 、火炎放射器と使われると全然見えないのな、最初何でスタッガーしてるかさっぱりわからなかった (2025-10-11 12:11:00)
    • 火炎放射には可能性を感じるがいまいちアセンが開拓されないな。やっぱり負荷が大きいのか? (2025-10-11 12:18:07)
      • 火炎放射は負荷も重量も重いし、衝撃力が全くないから単独でスタッガーさせるのは不可能。しかも連射性能の問題で射撃反動デカくて組み合わせが難しい。 (2025-10-11 12:30:31)
    • お相手のアセンってどんな感じだった?Sランクならめっちゃ気になる。 (2025-10-11 13:29:30)
  • 切断すなーっ!👆️💦 (2025-10-11 12:33:12)
    • なんで切断された側にRP入らないんだろうマジで 木 (2025-10-11 12:44:10)
  • 時間いっぱいAB逃げされる虚無 (2025-10-11 13:09:30)
    • AB逃げされるようなアセンを使ってるからじゃないの? (2025-10-11 15:05:38)
      • どんな相手だとしてもAB逃げ主体の奴はいるよ。勝敗がある以上、勝つ為にやってるのは理解するが普通に考えたらまぁつまらない戦法だと思うわ (2025-10-11 22:58:34)
        • AB逃げってきちんと通さないと逆に不利になるからどんな相手にも擦りまくって練習しなきゃならんのよ。衝撃レートで劣るアセン≒多くの趣味機で勝つには必須スキルだしな (2025-10-12 04:02:47) New!
  • 通信回線良い方が不利ってどうゆうこと終わってる (2025-10-11 13:13:38)
    • 二戦目から転移使われて負けるの納得いかん (2025-10-11 13:15:23)
      • 近接信管付きの武器が途端に凶悪になるのも最悪だわ (2025-10-11 14:19:58)
        • だからラグプレイヤーをメタろうとすると引きになるのよな (2025-10-11 16:07:56)
  • 4ガト鬼つええ! (2025-10-11 13:41:00)
    • デマに近いなこれ (2025-10-11 13:56:04)
      • え…ごめん…俺は強いと思ったんだ… (2025-10-11 14:00:42)
        • 引き対面どうするの?Wガトの時点で殆ど論外なのにミサ無しとかアセンとして成立して無いでしょ (2025-10-11 14:11:49)
          • バーゼル三台だから肩ガト外して2ガトにしたらギリ追いつけたんだ… (2025-10-11 14:12:54)
            • 理論値はあるから強いと感じるのは一定ある。寒ゲーし始めるとガトリングは悲しいけど (2025-10-11 14:14:36)
              • 極端に重いしどの腕を選んでも反動制御は不可能だから少しでも距離が開くと命中率は期待出来ないしで塩試合が大前提のランクマで使うには厳しいわな (2025-10-11 14:22:59)
                • かといって強化しようもんなら即壊れるの目に見えてるのがね。今ですら一定の機体だと対抗しようがないのに (2025-10-11 14:28:54)
                  • KRSVとおんなじ類なんだよな。インファ機相手は最強 (2025-10-11 14:33:23)
                    • なのでインファ機もミサイルやレザドロ撒きながら逃げ始めるんですね (2025-10-11 14:42:47)
        • 教えて欲しいんだが重ショ撃たれるたびにQBしてスピンアップし直すの? (2025-10-11 16:02:21)
  • 個人的に、正直対戦なんて完全に排除してDLでミッションとか増やして欲しかったな。AC6のシステムの場合は特に。 (2025-10-11 11:22:59)こんな書き込みばかりなら雑談・質問板から対戦アンチスレに改名してくれねえかな、マジで (2025-10-11 15:08:51)
    • ランクマなんかよりレッドガンルートなりアーキバスルートなりしてくれたほうが良かったわ (2025-10-11 17:01:47)
      • ハードモードもくれ(切実)。 (2025-10-11 17:42:17)
  • W重ショ実オビパイルなんて言うアセンと遭遇したけどマジでしょうもないなこれ、ミサイルもレザドロも無いから判定勝ちして処理したけどそれ以外に安定択ある? (2025-10-11 15:17:40)
    • 寒いよなあれ、おまけにAAついてたりするから激萎えだわ (2025-10-11 15:24:51)
      • PAならまだレート上げるつもりで使ってるだろうし実際勝つとレート上がるからギリギリ許せるけどAA付けてる奴には碌な奴が居ないわ、一応同じSランクなんだし1ポイントくらいは貰えませんかね… (2025-10-11 15:33:19)
        • イヤミか貴様!!(番号付きAA重ショに屠られた顔) (2025-10-11 15:44:51)
          • 番号付きなら勝てばレート上がるから良いじゃん…AAも勝つ為の手段として採用してるって事だし (2025-10-11 15:48:24)
            • 勝ち方がくだらないって話だろ、重ショ1回スタッガーしたら即終了とかクソ寒いわ (2025-10-11 16:10:35)
              • 勝ち方がくだらないのはわかるけど番号付きなら見返りもあるだけ大分マシなんだよな、恐らくレート1500以下の勝ってもポイントが貰えないような奴に同じアセンを使われると虚無でしかないし総数で言えばそっちの方が多いから (2025-10-11 16:18:54)
                • 分かる。ワンコンお願いAAで昇格できてもSの底舐めるならずっとA帯トップでイキっててくれ、と思う。ランカーになれるくらい完璧に使いこなせるなら文句言わないけど、これ昇格したの間違いだろってやつ地雷処理じみた戦いかた強要されるの不快だわ (2025-10-11 19:02:10)
                  • その手の底辺Sランク相手するのが一番ハイリスク・ノーリターンだからな。これがあるからリダボ目指すのはストレス溜まるんだよね(もうとっくに目指すの辞めた)。 (2025-10-11 19:35:21)
                    • Sランクだけレート制で昇格するとリセットまで下のランクに落ちないとかいう謎仕様はどういう意図だったんだろうな (2025-10-11 20:53:14)
                      • 他のランクも昇格したら降格すること無いぞ (2025-10-11 21:25:03)
                        • 「Sランクだけレート制で」「昇格するとリセットまで下のランクに落ちない」って書き方じゃないの (2025-10-11 22:04:53)
                          • S以外も含めて降格無しなのは割と意味不明ではあるんだよな。強いて問題があるとするならそれが成立する程人口いないって想定はあったのかもしれんが、増やせた所を増やす所か減らしたのはフロムだし (2025-10-11 22:06:42)
    • 同型系・ダケRB系で殴り合うか、ネビュラタンクで圧倒、クソ辛いけど軽2エツジン赤月光で捌く、相手せずガン逃げかな。実オビも相当やってるし、重ショは言わずもがな。かといって実オビ弱体化したら、実オビで補強して実用圏内の武器が死んでしまうしな。しょうもないのは分かるんだが (2025-10-11 15:25:17)
      • 実オビで補強してようやく実用圏内になるくらい弱い武器なら普通に強化して貰った方が良くない? (2025-10-11 15:27:50)
        • それはそうだし、本来そうであるべきなんだが、フロムがそうも器用に調整できると思うか? (2025-10-11 15:45:32)
          • それ言い出したら実オビの弱体化も来ない事に… (2025-10-11 15:46:38)
            • だから頭が痛いんだよ。しかも実オビ弱体化はオルトゥス弱体化にも繋がってしまうし (2025-10-11 16:18:59)
              • ニドガンのマガジン6発にすれば帳尻合うんじゃないか (2025-10-11 16:51:33)
      • ダケRB系でも厳しいっていうか、ダケRBや盾重ショ対面で地力勝負拒否して武装性能で衝撃レース勝つための肩オビじゃねーの (2025-10-11 19:53:06)
        • アレらと地力勝負とかする時点で半ば見るもんだからな。アイツら何とかするならそりゃそれ以上に身も蓋もないやり口考えるしかない (2025-10-11 20:43:07)
          • 技量差でひっくり返る余地のある単発武器を身も蓋もない扱いするようなやつなら何でもありなんだろうな (2025-10-11 21:45:50)
            • 技量差で引っ繰り返るなら環境機として君臨し続けないし流行りもしないんだよな。その程度で何とかなる程温い相手が他の武装使ったらもっと温くなるとかも分からん間抜けでも使える武器は言う事違うぜ (2025-10-11 22:03:32)
              • 重ショミラーやダケRBミラーの技量差で勝負する事から逃げてW重ショに実オビ足して引き対面や判定勝ちを捨ててまで衝撃レースで勝とうとしてる事を言ってるんじゃないの (2025-10-11 22:10:49)
            • いやー技量差でひっくり返る余地のある単発武器(謎のスタッガー延長有り、謎にデカい当たり判定)使ってはる人は言う事違いますなぁ (2025-10-11 22:32:44)
              • 木主が言及してるアセンからして重ショミラーの技量差の事じゃないの? (2025-10-11 22:36:45)
  • pc世界鯖、1戦負けたら即回線絞ってラグアーマー発動+ (2025-10-11 15:27:07)
    • 通報がたまると隔離されるみたいだから通報しまくるしかないか。 (2025-10-11 16:00:13)
  • デーモンブレードとかいう明らかにおかしな挙動はさっさと不具合として修正しろよ。 (2025-10-11 16:21:33)
    • 冷静に考えろ、ネオ邪神の弾抜けを判定巨大化とか言うアホの一手で強引に解決したフロムだぞ? 出来るわけないだろ (2025-10-11 16:31:07)
      • じゃあ武器自体の存在を不具合とみなして、武器自体廃止しよう (2025-10-11 16:54:33)
        • ACファイト!レディー・ゴーッ!! (2025-10-11 17:00:16)
          • 高速コラブレ・逆脚パルブレ・半チャ撃ち・速射テクetc...酷いものは実際あって、改善してほしい気持ちがある。一方でコラブレはデモブレあってやっとティア1.5あるか分からないぐらいのポジだから、何かアッパー欲しい (2025-10-11 19:30:29)
            • このゲームにおけるティア1.5ってテンプレ環境機採用じゃないだけで普通にリダボ載れるレベルの強武器じゃん。っていうか実際コラブレもそのポジション (2025-10-11 19:50:35)
  • Wショで巻けそうになってパンチコンに移行とかマジ糞過ぎる (2025-10-11 18:20:27)
    • パンチコン封印も兼ねて重ショはリロード0.2秒くらい弱体化してもバチはあたらんやろ。それ以上はさすがにLRBあたりと不釣り合いになるから武器全部見直しの大仕事だろうな (2025-10-11 18:29:15)
      • そもそも重ショはスタッガー延長を削除してからやっとスタートラインだと思うんだよなぁ… (2025-10-11 18:37:42)
        • スタッガー延長削除だけで済ませてくれるならブレード追撃しかしない身としては万々歳だな。数値じゃなくてシステム弄る方が大変そうだけど (2025-10-11 19:11:55)
          • 衝撃延長はなくしてほしいが、やるなら軽ショとブレには多少の火力アッパーは欲しいかも。特にブレはブレパイル系とかが破滅しかねないし、なんとか冷却を上げてもらえるとね (2025-10-11 19:28:49)
      • パンチを1回でオバヒするように変えた方が10倍問題解決出来る。 (2025-10-11 19:27:23)
        • 1発オバヒ確定パンチでキックと同等の火力で良いような (2025-10-11 19:39:07)
          • キックのダメージがどの重量帯参照なのか分からんけど、パンチ威力=キック威力ちょっと威力高いと思うね。今のパンチ威力2回分でいいよ (2025-10-11 20:08:51)
  • 同じ奴と数分以内は連続マッチングしない仕様、同じマップは10分以内に2回使われない仕様を追加すべきだろ (2025-10-11 18:40:37)
    • カスマのメンバー交代方式がランダムの場合でも直前と同じメンバーで試合が組まれることがしばしばあるので今作全般でランダム性のまともな扱い自体ができていないのでは。これの対応コストなんて大したことないからもう担当プログラマーのレベルが低いとしか言いようがない。 (2025-10-11 18:54:22)
      • 低レイヤー苦手なエンジニアが使ってるんだろう。擬似乱数がホントの乱数と思ってんじゃない。 (2025-10-11 19:13:54)
    • そもそも遊ぶ人が居ないから諦めて (2025-10-12 01:13:35) New!
      • この仕様反映しても24時間どの時間帯のマッチングでも困らん程度には居るだろ。 (2025-10-12 02:41:37) New!
  • 5回連続同じ相手の後一人挟んで2回連続同じ相手、こんな事ある? (2025-10-11 19:20:08)
    • ある (2025-10-11 19:27:47)
    • 人が少ない時とかに連コしてるとよくある (2025-10-11 19:32:30)
  • アルバ頭の強化は良かったんだが、これのおかげでカズア頭の価値消失したも同然だな。と言う訳でカズア頭の姿勢安定とシステム復元の強化お願いします (2025-10-11 20:38:15)
    • スキャン時間は短すぎると結構面倒くさい。RBの腕上げなんかはスキャンで輪郭出しておかないと厳しいしな (2025-10-11 20:43:47)
      • スキャンの輪郭出し割と便利よね。視認性が上がって眼にちょっぴり優しくなる。でも流石にカズア頭は負荷の割に脆すぎるし、システム復元ぐらいは上げて欲しい (2025-10-11 21:00:02)
  • ラグいって対戦相手からクレーム届いたらどうしてる? (2025-10-11 22:05:34)
    • 通信速度と接続方法が映ったスクショを無言で送ってる (2025-10-11 22:32:22)
      • やっぱそれが最適解か (2025-10-11 23:13:15)
        • 最適解ではあるけどネットで拾って来た画像だろとか返信してくる自分の非を絶対に認めない奴も結構居るからあんまり役に立たなかったりする (2025-10-11 23:31:55)
    • 無線なら有線に変えろ、無理なら対戦やめろ (2025-10-11 22:56:31)
      • 有線だしプロバイダーの通信速度もレイテンシーも良好。 (2025-10-11 23:10:14)
    • 無視でよくない?来たことないけど (2025-10-11 23:01:39)
    • ラグい奴ほどメッセージ封鎖してるイメージある (2025-10-11 23:05:31)
    • 思い当たることがあるなら改善した方がいいし、単なる言いがかりや負け惜しみと言い切れるなら無視すればいい。 (2025-10-12 07:05:54) New!
  • 溜めたパルブレは右前へ抜けるように、溜めたレザブレは上下方向へ、溜めた月光とコラブレは離れるか蹴るかソフトロックABで突破、って回避方法で合ってる?たまにハマってかわせなくなっちまうのよな (2025-10-11 22:10:38)
  • ラグW重逆脚とかいうカスの塊にぶつかった (2025-10-11 22:54:25)
  • 初めてラグい相手と対戦したけどすごい動きになるんだね。スパロボの分身回避や消えるQBしながらレーザーランスなんて真ゲッター2みたいなことされた(色も白かったし)。相手が軽量機だったからパルスガンで削り倒せたけどさ…。これって通報するにしても不具合の悪用orチート行為どっちでしたらいいの? (2025-10-11 23:04:31)
    • これからもっと遭遇するから気を強く持て (2025-10-11 23:06:22)
      • 途中からこんなのに負けてやるかぁ!ってなったけどヤンナルネ… (2025-10-11 23:25:55)
        • 単純に勝っても面白くないし、負けたら頭にくるしでいいこと無いからね (2025-10-12 16:05:53) New!
  • ラグ回線の爆発糞アセンと4戦連続とかマジやめてくれよ (2025-10-11 23:05:38)
    • おい7回連続とかふざけんなよ (2025-10-11 23:09:23)
      • サーバー変えたら? (2025-10-11 23:13:06)
  • 途中で切断される現象だけど両手マシンガンの時が多い気がする。とくにルドロー。ちょっと切断時の武器両者気にしてみてほしい。 (2025-10-11 23:19:18)
    • 軽四使ってると普段から良く切断されるから役に立てそうに無い (2025-10-11 23:26:14)
      • wルドロー軽4として生まれ変わろう (2025-10-11 23:32:28)
        • 凸軽四で戦えるなら自分もそうしたい、でもレート下がるから無理 (2025-10-11 23:38:05)
    • 相手側の環境がアレな場合は弾がいっぱい出るとアウトになってる気がする。特に相手側クライアントで誘導計算してるミサイル。8分裂x6みたいなネタで遊んでるとスペック怪しい相手カクつくことがある (2025-10-12 00:06:07) New!
    • アサライ、レザライ、レザハンでも発生する印象。とにかく弾を打ちまくっているとなるっぽい。 (2025-10-12 15:31:32) New!
  • パンチコンする奴って皆メッセ拒否してるよな (2025-10-11 23:41:42)
    • 相手が不快に感じる事を自覚しててそれを好んでやってるんだから当然じゃん (2025-10-11 23:45:22)
    • かっこ良いわけでもなく、爽快感があるわけでもなく、面白みが増すわけでも無く、不快感だけはある。いったい何を考えてパンチでしかもこんな性能にしたのか。エルボースマッシュやショルダータックルじゃダメだったのか (2025-10-12 00:15:49) New!
  • しばらく環境機使ってみて確信したんだが、やっぱバランスクソだわ。上位の番号付きとも結構当たったが負けなかったし、いろいろ馬鹿らしくなったからもう辞めるわ。環境機使ってる連中に言うが非環境機相手に1セットでも取られるのは死ぬほど恥ずかしい事だと思え。少なくとも俺は非環境機に1セットも取られなかった。ここにはもう来ねぇ。 (2025-10-12 03:17:02) New!
    • シーズン初期なんて昇格ボーナスで簡単に番号付くんだからそいつら狩っても何の自慢にもならんぞ。シーズン終盤の番号付きに当たりまくって無敗でいられたら誇っていい (2025-10-12 08:47:58) New!
      • (非環境機でイレギュラーにワンセット取ってアベラントから勝ちをもぎ取った俺は自慢していい流れだな?) (2025-10-12 09:20:36) New!
        • 非環境=弱いわけじゃないし普通に環境機に相性勝ちしてるとかあるからアセン次第としか言えない。非環境が非環境たる所以は強い弱いじゃなくてレートが安定して盛れないことだから。特別有利な対面じゃないのに勝ち越してるとかミラーで勝ってるとかなら誇ってどうぞ (2025-10-12 09:59:08) New!
        • そのイレギュラーやアベラントみたいに勝率が安定しててリダボにも入れてるなら自慢して良いよ (2025-10-12 10:00:27) New!
          • 思いの他辛辣で笑う。レート盛れてないし非環境機は非環境機だよ。ただたまにジャイアントキルは取れるってだけだね (2025-10-12 10:12:45) New!
    • 匿名掲示板の書き込みなら何とでも言えるわな、上位の番号付きと当たっても負けないならPSでもSteamでも良いからイレギュラーかアベラントになってそれを自分だと証明くらいしたら?そもそも環境機って言うだけでどのアセンを使ったかも書いてないから大嘘だろうけど (2025-10-12 09:57:55) New!
    • どうせ嘘だろうけど、そもそも環境機でランカー倒すなんて実の所特別なことでもない。環境機使って1シーズンでリダボに最後まで残れてから言ってくれ。別にもう来なくてもいいけどね (2025-10-12 11:00:25) New!
    • 1本とれたはあんまあてにならんよ。番号付きの塩れば勝ち確相性でも1本とられるまではプロレスしてくれる人はちらほらいる (2025-10-12 20:29:46) New!
  • 木主のような発言も、死ぬほど恥ずかしいから気を付けろよ。 (2025-10-12 05:45:19) New!
  • もういいわ。最近特にラグやら赤ロックの弾抜けやらヒドイ。アンインストールして俺は止める。フロムのゲームも買い控えるよ。 (2025-10-12 07:34:37) New!
    • ラグくないプレイヤーがドンドン減って不良プレイヤーばっかりが煮詰まっていくと俺が困る。やめないでくれ。 (2025-10-12 10:41:08) New!
    • 止まるつもりはないけどACの対戦要素は大体こんな感じだよ。シングルゲーでわざわざ対人しなければフロムは最高のゲーム会社だから。 (2025-10-12 10:46:51) New!
      • 10年前から技術とか色々相当変わってるのに進歩してないとか調整マトモにしないとかはそれで許しちゃダメだと思うし、今作に限って言うならソロすら正直… (2025-10-12 11:26:04) New!
    • 俺もモチベ保てなくなった、調整皆無にこの前の謎メンテから木主の指摘のような現象多発に煽り付きクソラグ害人共が跋扈しすぎてうんざり、今シーズンはS行く気失せたし何ならA帯でもやってられんわ。 (2025-10-12 11:01:08) New!
    • 赤ロックなのに当たらないとか言ってる人、大体ロックカーソルの色ばっか見て相手の動きやカーソルの追従、レティクルの開き具合とか見てないんだよな (2025-10-12 14:19:19) New!
      • 違うんだよ、この前の謎メンテ以降にロックカーソルが吹っ飛ぶんだよ。上下エレベーター相手だとよくわかる(相手にロックが定まらずオーバーランして往復したあと定まる)。逆に切り返しQBしない相手には恐ろしく吸いつく。 (2025-10-12 14:25:39) New!
        • そんなバグだか仕様変更だか見たことも聞いたこともないけど。まあいいや、どうせもう辞めるんだろ? (2025-10-12 15:03:27) New!
          • 照準が上に吹っ飛んだような挙動なのか知らんが、相手の中2重ショが近距離で上方向に撃ってるのを何度か見たことある あ、PC版の世界鯖ね (2025-10-12 20:46:26) New!
        • 巡航での移動方向と同方向へのQBに対して吸い付かない方がおかしいと言うか、本来は偏差射撃で高確率で命中するんだよね。切り替えしQBじゃないのに大抵外れる方がバグってる。 (2025-10-12 15:27:24) New!
        • PC版。これはあると思う。見解は少し違ってロックの吸いつき精度が変に上がってる。切り返さないQBやAQBには吸いつくようになったがふわふわレレレ軸ずらしでやたら外れて実質凸弱体化引きライ強化みたいな。環境に必要なテコ入れと逆いってるように思える (2025-10-12 18:06:09) New!
      • ドミナントプレート持ちの配信者がスタッガーに対して撃った重ショが明後日の方向に飛んでるの見てるから、不具合が発生してることに対して言い訳されるのはモヤるわ。PC版だけしか発生してない説もあるしな (2025-10-12 15:16:29) New!
        • スタッガーで停止したタイミングと直前のベクトルで偏差射撃が悪い方に働いて追撃外れるなんてよくあることだと思うけど (2025-10-12 15:52:49) New!
          • W重ショの最大延長コンボのタイミングだから直前まで移動の影響じゃなくて完全に不具合だったよ (2025-10-12 21:45:11) New!
  • 試合終了後に即、マッチング開始したら明らかに同じ奴とマッチングする確率跳ね上がるな。マッチングのアルゴリズムがクソなのは自明だけどせっかちな奴が多すぎるのも事実 (2025-10-12 14:51:49) New!
    • 勝てる奴にはワンチャン連続マッチで連勝しときたいってだけじゃね? (2025-10-12 15:08:46) New!
  • ランリセからやっとS昇格戦まで戻れた、長かった… (2025-10-12 15:11:30) New!
    • よくやった!これからが地獄だぞ(ワシもちょうど昇格戦中) (2025-10-12 15:15:20) New!
  • S昇格戦でB2と当たったんだけど、こんな事あんの? (2025-10-12 15:39:38) New!
  • このゲームってP2P通信してなくね?SteamP2PInfoで相手とのレイテンシー表示される状態だとSteamサーバ経由じゃなくてP2Pが成立してるもんだと思ってたが、フロムが公開しとるUDPポートでフィルタリングしてパケットキャプチャしてみたらEthフレームの宛先アドレスが全てsteamサーバ経由で笑ったわ。 (2025-10-12 16:24:37) New!
    • 一応フレーム内のデータに相手のGIPが格納されてたけど、中継サーバとして機能せずずっとリレーサーバ越しとか何のために相手のip通知してんだ。 (2025-10-12 16:26:26) New!
    • 疑問なんだけど通信周りのシステム解析って何のためにやるんだ。どう転んでも悪用にしか繋がらなそうなんだが。ネトゲあるあるのTAF設定なんかも反応猶予変わり過ぎてチートと変わらんっちゃ変わらん状態だったし (2025-10-12 18:13:35) New!
      • ランクマの通信環境を貶めたいのと俺は詳しいんだってアピールじゃない? (2025-10-12 18:26:59) New!
      • いわゆる解析厨って奴だな 海外だと[K]rackerとか呼ぶらしい、とにかくシステムの解析に命懸けてる変態の集まり (2025-10-12 18:38:19) New!
      • 何を根拠に悪用につながると思っとるんか知らんけど、通信とシステム解析関係ねぇだろ。RAMのダンプとかプログラム改ざんしてるわけじゃあるまいし。自分の通信環境に問題がなくてフロムの実装が悪い証拠になろうだろ。 (2025-10-12 18:47:16) New!
        • 実際アクション要素ある対戦ゲームでP2Pしないとか論外だし。RPG遊んでんじゃねぇんだぞ。 (2025-10-12 18:48:47) New!
          • ですが……なんと……今回に限り……フロム開発部は頭が悪いのでP2Pを実装しません!(今回限りだといいね) (2025-10-12 23:27:56) New!
  • 唐沢パチンコで気分爽快 (2025-10-12 16:46:06) New!
  • はぁ、初めて7勝までいったのにずっと逃げてるだけの糞Sに負けたわ、途中パンチコンにも1回負けたし本当萎える (2025-10-12 17:25:08) New!
    • よぉやった。ドンマイだ。今はSの練度も高いし、焦らず挑戦することだな。おれも5~7勝して軽4とかインファメタに当たってブチ切れたこと多いし (2025-10-12 17:26:48) New!
  • ダブル重ショデブとダブルハリスの対応方って教えてもらえますか? (2025-10-12 19:30:22) New!
    • 相手が下手糞なのを祈る、上手いなら諦めて次いく (2025-10-12 19:38:04) New!
      • 自分が上手くはないから頑張るしかないか (2025-10-12 19:45:26) New!
    • 軽量なら斜め後ろにステップ回避か、中量なら真後ろエレベーター移動、盾やオセルス機なら殴り返せ (2025-10-12 20:00:28) New!
    • 両対応目指すなら脳死ハリスに足切りされないアセン優先。重ショのほうは多少アセンが不利でも技量差や相手の彼我の調子次第でどうにかなりやすい (2025-10-12 20:15:49) New!
    • 自分のアセンを晒しなさいな。 (2025-10-12 21:04:58) New!
  • HALコア三台型重四重ショ(肩幅使用)を回してみてたが、AP実防対爆は十分だけどEN防御が1250程度で重量の割に低いのと姿勢安定が四脚なのに2300下回るのがボトルネック。何より被弾面積のデカさがキツい。 (2025-10-12 21:46:39) New!
  • ずっと同じ奴に当たり続けるんだけど、これって俺隔離されてんの? (2025-10-12 23:57:37) New!


コメント欄先頭へ ←クリックで飛ぶ
対戦以外は雑談・質問板でお願いします。
コメントの投稿に失敗したと思っても、連投せず、しばらくお待ち下さい。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
別の書き込みに対する返信や、自分の書き込みへの補足をする場合は必ずチェックをするようにしてください。

最新50件の投稿のみ表示します。ログを表示

過去ログ
+ 過去ログ1~50(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ1 (2023/12/25~2024/01/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ2 (2024/01/06~2024/01/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ3 (2024/01/15~2024/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ4 (2024/01/24~2024/02/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ5 (2024/01/31~2024/02/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ6 (2024/02/08~2024/02/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ7 (2024/02/14~2024/02/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ8 (2024/02/18~2024/02/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ9 (2024/02/22~2024/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ10 (2024/02/27~2024/03/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ11 (2024/03/04~2024/03/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ12 (2024/03/10~2024/03/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ13 (2024/03/21~2024/04/01)
AC6/対戦掲示板/コメントログ14 (2024/04/01~2024/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ15 (2024/04/11~2024/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ16 (2024/04/24~2024/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ17 (2024/05/02~2024/05/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ18 (2024/05/11~2024/05/18)
AC6/対戦掲示板/コメントログ19 (2024/05/18~2024/05/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ20 (2024/05/29~2024/06/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ21 (2024/06/09~2024/06/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ22 (2024/06/20~2024/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ23 (2024/06/27~2024/07/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ24 (2024/07/06~2024/07/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ25 (2024/07/12~2024/07/19)
AC6/対戦掲示板/コメントログ26 (2024/07/19~2024/07/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ27 (2024/07/24~2024/07/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ28 (2024/07/31~2024/08/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ29 (2024/08/06~2024/08/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ30 (2024/08/10~2024/08/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ31 (2024/08/16~2024/08/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ32 (2024/08/21~2024/08/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ33 (2024/08/28~2024/09/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ34 (2024/09/03~2024/09/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ35 (2024/09/11~2024/09/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ36 (2024/09/15~2024/09/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ37 (2024/09/20~2024/09/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ38 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ39 (2024/09/23~2024/09/25)
AC6/対戦掲示板/コメントログ40 (2024/09/25~2024/10/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ41 (2024/10/03~2024/10/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ42 (2024/10/07~2024/10/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ43 (2024/10/02~2024/10/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ44 (2024/10/18~2024/10/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ45 (2024/10/23~2024/10/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ46 (2024/10/26~2024/10/31)
AC6/対戦掲示板/コメントログ47 (2024/10/31~2024/11/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ48 (2024/11/03~2024/11/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ49 (2024/11/06~2024/11/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ50 (2024/11/13~2024/11/19)
+ 過去ログ51~100(長いので折り畳み)
AC6/対戦掲示板/コメントログ51 (2024/11/19~2024/11/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ52 (2024/11/24~2024/11/30)
AC6/対戦掲示板/コメントログ53 (2024/11/30~2024/12/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ54 (2024/12/07~2024/12/12)
AC6/対戦掲示板/コメントログ55 (2024/12/12~2024/12/16)
AC6/対戦掲示板/コメントログ56 (2024/12/16~2024/12/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ57 (2024/12/21~2024/12/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ58 (2024/12/28~2025/01/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ59 (2025/01/02~2025/01/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ60 (2025/01/07~2025/01/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ61 (2025/01/11~2025/01/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ62 (2025/01/13~2025/01/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ63 (2025/01/17~2025/01/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ64 (2025/01/20~2025/01/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ65 (2025/01/24~2025/01/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ66 (2025/01/28~2025/02/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ67 (2025/02/02~2025/02/06)
AC6/対戦掲示板/コメントログ68 (2025/02/06~2025/02/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ69 (2025/02/13~2025/02/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ70 (2025/02/20~2025/02/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ71 (2025/02/27~2025/03/07)
AC6/対戦掲示板/コメントログ72 (2025/03/07~2025/03/13)
AC6/対戦掲示板/コメントログ73 (2025/03/13~2025/03/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ74 (2025/03/20~2025/03/23)
AC6/対戦掲示板/コメントログ75 (2025/03/23~2025/03/29)
AC6/対戦掲示板/コメントログ76 (2025/03/29~2025/04/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ77 (2025/04/05~2025/04/11)
AC6/対戦掲示板/コメントログ78 (2025/04/11~2025/04/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ79 (2025/04/14~2025/04/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ80 (2025/04/20~2025/04/24)
AC6/対戦掲示板/コメントログ81 (2025/04/24~2025/04/28)
AC6/対戦掲示板/コメントログ82 (2025/04/28~2025/05/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ83 (2025/05/02~2025/05/05)
AC6/対戦掲示板/コメントログ84 (2025/05/05~2025/05/09)
AC6/対戦掲示板/コメントログ85 (2025/05/09~2025/05/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ86 (2025/05/14~2025/05/22)
AC6/対戦掲示板/コメントログ87 (2025/05/22~2025/05/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ88 (2025/05/27~2025/06/02)
AC6/対戦掲示板/コメントログ89 (2025/06/02~2025/06/08)
AC6/対戦掲示板/コメントログ90 (2025/06/08~2025/06/15)
AC6/対戦掲示板/コメントログ91 (2025/06/15~2025/06/21)
AC6/対戦掲示板/コメントログ92 (2025/06/21~2025/06/27)
AC6/対戦掲示板/コメントログ93 (2025/06/27~2025/07/04)
AC6/対戦掲示板/コメントログ94 (2025/07/04~2025/07/10)
AC6/対戦掲示板/コメントログ95 (2025/07/10~2025/07/17)
AC6/対戦掲示板/コメントログ96 (2025/07/17~2025/07/26)
AC6/対戦掲示板/コメントログ97 (2025/07/26~2025/08/03)
AC6/対戦掲示板/コメントログ98 (2025/08/03~2025/08/14)
AC6/対戦掲示板/コメントログ99 (2025/08/14~2025/08/20)
AC6/対戦掲示板/コメントログ100 (2025/08/20~2025/08/25)
最終更新:2025年10月02日 12:41