F.C.S. NX-LR

「F.C.S. NX-LR」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

F.C.S. NX-LR - (2023/06/11 (日) 00:03:29) のソース

*ACNX-LR/FCS 
-機体に搭載された火器を統括するパーツ。
-近距離戦闘向けの広角タイプ、中距離戦闘用の標準タイプ、遠距離戦闘用の遠距離タイプがあり、武器に合ったFCSを装備することでその武器の能力を引き出すことができる。
-英語は3系までの名称。カッコ内はN系での名称。

|略称ST|STANDARD (標準)| 最も平均的な性能のサイトタイプ|
|略称WS|WIDE&SHALLOW (広角)|サイト面積は広く、ロック距離が短い|
|略称ND|NARROW&DEEP (遠距離)|サイト面積は狭く、ロック距離が長い|
|略称SP|SPECIAL (特殊)|標準と遠距離の間のような存在。武器にのみ存在|
||LENGTHWAY (縦長)|サイト形状が縦に長い。FCSにのみ存在|
||SIDEWAY (横長)|サイト形状が横に長い。FCSにのみ存在|
|対ECM性能|ECMに対する抵抗能力|
|ロックタイプ|「複数」の場合に敵を複数サイト内に捕捉することができる。また、左右の武器で別々にロック処理がされるため射撃武器でも2機までなら同時攻撃可能|
|ロック可能最大数|連続発射できるミサイルがあるときに適用され、この数値だけロック可能|
|ロックタイム|ミサイル以外の武器のロックにかかる時間。数値の1%が武器固有の照準時間に乗算されて実際の二次ロックタイムになる。そのため武器の照準時間が長いほどFCSごとのロック速度に大きな差が生じる様になる。|
|ミサイルロックタイム|ミサイル選択時のロックに掛かる時間。上と同様に数値の1%が武器固有の照準時間に乗算されて実際のロックタイムになる。|
|捕捉可能最大範囲|サイトの広さ。こちらは最大値|
|捕捉可能平均範囲|サイトの広さ。FCSのサイトタイプと武器のサイトタイプが異なる場合はこちらが適用される|
|ロック可能最大距離|ロック可能距離の長さ。こちらは最大値|
|ロック可能平均距離|ロック可能距離の長さ。標準、広角、特殊、遠距離のロック距離の平均値。各種類によりFCS毎に隠しパラメーターとして存在する。遠距離武器はほとんどがロック可能最大距離と同じ|
|サイト並列処理能力|ダブルトリガー時、この数値が高いほどサイトが広くなり、有効距離が長くなり、低いほど狭くなり有効距離が短くなる。右武器と左武器の射程との平均の並列処理%倍と修正される(小数点以下存在)|
[シングルトリガーにおける武器のタイプ毎の、主なFCSのサイトサイズ比較(目測)]
標準・・・・・・・COWRY>LIMPET>F69>>VOLUTE2>MUREX=VOLUTE=MIROKU>F82D2>F75D>F91DSN
広角・・・・・・・COWRY>LIMPET>F69>MIROKU>>MUREX=VOLUTE=VOLUTE2>F82D2>F75D>F91DSN
特殊・・・・・・・F69>VOLUTE>COWRY=MIROKU=LIMPET>VOLUTE2=F82D2>MUREX=F75D>F91DSN
遠距離・・・・・・COWRY>LIMPET=F82D2=F91DSN>F69>VOLUTE=VOLUTE2=F75D>MUREX>MIROKU

[ダブルトリガーにおける武器の組み合わせ毎の、主なFCSのサイトサイズ比較(目測)]
標準+標準・・・・LIMPET>COWRY>F69※>>VOLUTE2>VOLUTE>MUREX>MIROKU>F82D2>F75D>F91DSN
広角+標準・・・・LIMPET>COWRY>F69※>>VOLUTE=VOLUTE2>MUREX>MIROKU>F82D2>F75D>F91DSN
広角+広角・・・・LIMPET>COWRY>F69※>>VOLUTE>VOLUTE2>MUREX>MIROKU>F82D2>F75D>F91DSN
特殊+特殊・・・・F69>VOLUTE>>LIMPET>COWRY>F82D2>VOLUTE2>F75D>MIROKU>MUREX>F91DSN
標準+特殊・・・・F69>LIMPET>COWRY≧VOLUTE>VOLUTE2>MIROKU≧MUREX=F82D2>F75D>F91DSN
広角+特殊・・・・F69>LIMPET>COWRY>VOLUTE>VOLUTE2>MUREX≧MIROKU>F82D2>F75D>F91DSN
遠距離+標準・・・COWRY=LIMPET>F69※>>VOLUTE2≧VOLUTE>F82D2>F75D≧MUREX>MIROKU>F91DSN
遠距離+広角・・・LIMPET≧COWRY>F69※>>VOLUTE>VOLUTE2>MUREX=F82D2>F75D>MIROKU>F91DSN
遠距離+特殊・・・F69>VOLUTE>LIMPET>COWRY>F82D2>F75D>VOLUTE2>>F91DSN>MUREX>>MIROKU
遠距離+遠距離・・COWRY>F82D2>LIMPET>F75D>F69※>VOLUTE>VOLUTE2>F91DSN>>MUREX>>>MIROKU
※やや縦長のF69は、目測では他と公正な比較ができないので、横幅が同じでない限りあえて縦幅の差は無視した。
※横長タイプと縦長タイプは比較しづらいため除外したが、そのうち横長のF73Hのサイト面積は大きく、標準と広角でも中位、遠距離か特殊が絡めば上位に位置する。

[ダブルトリガーにおける武器の組み合わせ毎の、主なFCSの最大ロック距離比較(本項準拠)]
標準+標準・・・・F73H(391)>VOLUTE(365)>VOLUTE2(345)>LIMPET(306)>COWRY(268)>F69(261)
広角+標準・・・・F73H(373)>VOLUTE(365)>VOLUTE2(321)>LIMPET(255)>COWRY(234)>F69(221)
広角+広角・・・・VOLUTE(365)>F73H(355)>VOLUTE2(296)>LIMPET(203)>COWRY(199)>F69(182)
特殊+特殊・・・・VOLUTE2(487)>VOLUTE(449)>F73H(391)>LIMPET(302)>COWRY(292)>F69(280)
標準+特殊・・・・VOLUTE2(416)>VOLUTE(407)>F73H(391)>LIMPET(304)>COWRY(280)>F69(270)
広角+特殊・・・・VOLUTE(407)>VOLUTE2(392)>F73H(373)>LIMPET(252)>COWRY(246)>F69(231)
遠距離+標準・・・F75D(989)>F82D2(769)>F91DSN(593)>VOLUTE2(429)>VOLUTE(414)>F73H(409)>LIMPET(310)>F69(307)>COWRY(284)
遠距離+広角・・・F75D(828)>F82D2(675)>F91DSN(525)>VOLUTE(414)>VOLUTE2(405)>F73H(391)>F69(267)>LIMPET(258)>COWRY(250)
遠距離+特殊・・・F75D(1021)>F82D2(812)>F91DSN(607)>VOLUTE2(500)>VOLUTE(456)>F73H(409)>F69(316)>LIMPET(308)>COWRY(296)
遠距離+遠距離・・F75D(1104)>F82D2(851)>F91DSN(637)>VOLUTE2(513)>VOLUTE(463)>F73H(427)>F69(353)>LIMPET(314)>COWRY(300)
※あくまで最大値。武器のロック距離より長くはならない。

----
#contents
----
**MF01-MUREX
>標準サイト型、各能力がバランスよく調整されたミラージュの第一世代
|メーカー|ミラージュ|
|価格|29000|
|||
|重量|14|
|消費EN|14|
|対ECM性能|251|
|サイトタイプ|標準|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|2|
|ロックタイム|96|
|ミサイルロックタイム|240|
|||
|捕捉最大範囲|16/16|
|捕捉平均範囲|12/12|
|ロック可能最大距離|555|
|ロック可能平均距離|442((標準,広角,特殊,遠距離)366,315,533,555)|
|サイト並列処理能力|82|
- 他の全てがクレスト製の初期パーツの中、これだけミラージュ製。3系での同形状パーツはちゃんとクレスト製だったのだが…
- 特に優れたパーツではないが、全く使えないわけでもない。ロックタイム、ECM耐性は中々。標準や広角サイトのS鳥、単発ミサイルは何とか使える。
- W鳥適性と特殊、遠距離サイトとの相性がかなり悪いので注意。序盤に弾薬費節約用にと両手パルスなどにしてしまうと即サイトがズベン化。
- 3系に比べN系はサイトがかなり狭くなり、サイティングがしづらくなったため、初めのうちはなるべく早めに広角FCSに買い換えたいところ。
- LRPでは更にロックしづらくなっているために、PS2版以上に買い替えは急務。
- 理由としてPSP版ではPS2版に比べてボタンが少ない(特にスティックが一つしかない)ため、単純にサイティングの操作がやりづらいというのが一つ目。
- 二つ目はPSP版では画面が横長で、本来ならPS2版からPSP版用にサイト枠の比率を調整しなければならない。しかし、その調整がされていないので、結果的にサイトが狭くなっている。
-MUREX/ミュレックス:貝の一種、アクキガイのこと。殻に無数の棘が生えた攻撃的な見た目。名前とは裏腹に振るわない標準以下の性能。

**MF02-VOLUTE
>標準サイト型、複数ロック機能を搭載し、対集団戦闘を重視
|メーカー|ミラージュ|
|価格|42000|
|||
|重量|17|
|消費EN|18|
|対ECM性能|148|
|サイトタイプ|標準|
|ロックタイプ|複数|
|ロック可能最大数|12|
|ロックタイム|101|
|ミサイルロックタイム|228|
|||
|捕捉最大範囲|15/15|
|捕捉平均範囲|12/12|
|ロック可能最大距離|528|
|ロック可能平均距離|467((標準,広角,特殊,遠距離)415,415,511,527)|
|サイト並列処理能力|88|
- W鳥のためのFCS。トップクラスの並列処理が魅力で、サイト範囲・ロック距離も整っており様々な武器に適合する。
- ECM耐性だけが欠点だが、十分補える範囲。優秀。
- オールマイティかつ高性能。W鳥の場合はとりあえずコレを選んでおくのもアリ。
- VOLUTE、F69、LIMPETはLRFCSの優等生トリオ。W鳥が強いゲームなので、とりあえずこの3つのうちのどれかを選んでW鳥しておけば問題ない。S鳥の場合は違ってくるが。
- 特殊武器のサイト範囲が特大。広角、標準も大。遠距離のみやや相性が悪く、少々狭い。
- ミサイルロックタイムは中の下。流石にミサイラー向けではないが、射程距離が長いので引き撃ちしながらロック維持がやりやすい。マイクロや小ミサなら十分扱える。
- ミラージュ製FCSではこれが最速のミサイルロックタイムである。ミラージュFCSは全体的にミサイルロックが遅い。
- 12ロック可能なFCSは過去作ではロック数以外の取り柄がない駄パーツばかりだったが、N系でサイト範囲と距離に優れた高性能FCSに生まれ変わった。むしろロック数は完全におまけ。
- 中距離戦闘に適したロック距離もあり、特殊武器との相性は抜群。
- W鳥で広角、標準が絡む場合はF69やLIMPETのほうが広くなる。長めの射程距離が長所。
- VOLUTE/ヴォリュート:ガクフボラ科の巻貝。螺旋という意味の名前だが、旋回撃ちよりは引き撃ちに向く。

**CR-F69
>広角サイト型、ロック範囲を重視したクレストの初期型
|メーカー|クレスト|
|価格|49000|
|||
|重量|12|
|消費EN|47|
|対ECM性能|243|
|サイトタイプ|広角|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|1|
|ロックタイム|117|
|ミサイルロックタイム|300|
|||
|捕捉最大範囲|21/21|
|捕捉平均範囲|15/15|
|ロック可能最大距離|406|
|ロック可能平均距離|309((標準,広角,特殊,遠距離)300,210,322,406)|
|サイト並列処理能力|87|
- W鳥のためのFCS。VOLUTEよりもサイト範囲が広い代わりにロック距離が短い近距離戦闘型。
- W鳥で標準か広角が絡む場合、サイト範囲がかなり広くなる。
- とにかく広いサイトが魅力。並列処理も非常に高くW鳥も余裕。さらにECM耐性も高い。
- 広角、標準のサイト範囲が特大。特殊は大。遠距離との相性はやや悪い。
- 特殊のサイト範囲はVOLUTEと同等。広角、標準武器が絡むとVOLUTEよりもかなり広い。
- ミサイルロックは最低。距離も短いので接近戦専用。LRPでは補助や削り用のミサイルが使えないのは辛いかもしれない。
- 遠距離サイトのみ相性がやや悪い。ロック距離の短さ、ロック時間の長さの問題もあり、キャノン向けではない。そのへんを考慮してLIMPETと使い分けよう。
- 特殊サイトとの相性は良いがロック距離の短さがレーザーライフルには少々つらい。より近距離で撃ちたいパルスやバズーカ向き。
- CPU戦と違い、中距離戦闘ですら弾の当たらないLRの対人戦でW鳥をするなら基本となってくるFCS。こちらは遠距離やミサイルの絡まないアセンに有効。
- F69はサイト形状が正方形ではなくやや縦長になっている。そのぶん横幅はLIMPETより若干狭くなっているため感覚的にはF69の方が小さく感じるが、標準と広角の組み合わせでのサイト面積はほぼ同程度。
- サイトタイプが異なるW鳥での広角武器のロック距離には注意が必要。例えば広角+特殊の場合、一見すると両者の平均値の87%である231でロックオンされているように見えるが、F69による広角武器のロック距離は210が限界。たとえ武器のロック距離がそれ以上でも210で頭打ちとなる。
- 赤いロックオンマーカーを良く見ると、210を超えた時点で広角武器のロックだけが外れているのが分かる。その状態で撃てば当然、広角武器の弾丸は真っ直ぐ正面に飛ぶだけである。
- この問題は、並列処理能力が高く、サイトタイプ毎のロック距離の差が大きいFCSで起こりやすい。留意するべきだろう。
- 片方の武器のロック距離がFCSのロック距離よりも短いと、症状がより顕著になる。
- ブレホの範囲がCOWRYに比べて広い(というか最大)、マシンガン+ブレード機の場合、サイトサイズは劣るがブレードは使いやすくなる

**MF03-VOLUTE2
>標準サイト型、VOLUTEを調整、機能バランスが良い万能型
|メーカー|ミラージュ|
|価格|58000|
|||
|重量|14|
|消費EN|31|
|対ECM性能|280|
|サイトタイプ|標準|
|ロックタイプ|複数|
|ロック可能最大数|4|
|ロックタイム|92|
|ミサイルロックタイム|248|
|||
|捕捉最大範囲|17/17|
|捕捉平均範囲|13/13|
|ロック可能最大距離|604|
|ロック可能平均距離|483((標準,広角,特殊,遠距離)407,349,574,604)|
|サイト並列処理能力|85|
- 最高レベルのECM耐性を持つ。サイト範囲、ロック距離、ロックタイムも高く、「S鳥ならば」万能である。
- 唯一の欠点はサイト相性。W鳥の場合、並列処理で負けるVOLUTEやサイトサイズで負けるLIMPETに食われがち。結果、S鳥なら使える。
- 標準のサイト範囲が特大。特殊、広角はやや大きめ、遠距離は狭い。標準×標準ならVOLUTEより広い。標準を含まない場合、範囲は全てVOLUTE以下。
- 標準サイト同士の組み合わせならW鳥もいける。それ以外ではVOLUTEを装備したほうがよい。
- ミサイルロックタイムはVOLUTEより低下している。全く使えないというほどではないが、主力にはできない。
- S鳥ではMIROKUより狭く、W鳥ではVOLUTEより狭いという、中間的な性能。そのため両者に食われ気味。
- FFではECM耐性の高さを買われて装備されることも。AIなら特殊×遠距離ぐらいの狭さでも割と戦える。
- VOLUTE/ヴォリュート:ガクフボラ科の巻貝。螺旋という意味の名前だが、やはりこれも旋回撃ちよりは引き撃ちに向く。

**FUGEN 
>縦長サイト型、ロック範囲を上下に取り、対空性能に優れた特殊タイプ
|メーカー|キサラギ|
|価格|60000|
|||
|重量|16|
|消費EN|112|
|対ECM性能|126|
|サイトタイプ|縦長|
|ロックタイプ|複数|
|ロック可能最大数|6|
|ロックタイム|95|
|ミサイルロックタイム|132|
|||
|捕捉最大範囲|19/12|
|捕捉平均範囲|14/9|
|ロック可能最大距離|495|
|ロック可能平均距離|448((標準,広角,特殊,遠距離)460,370,467,495)|
|サイト並列処理能力|78|
- 初代から続く「縦長は産廃」の伝統を受け継ぐパーツ。
- ミサイルロックだけは早いが、サイト形状の使いづらさから活かせない…
- W鳥適性まで低い。
- LRのダムステージのみ、縦長の特性とミサイルロックの早さを同時に活かすことが出来る。
- LRPではキーアサインが「ヘタレイヴン流、上下視点移動廃棄処分持ち」なら使えるかもしれない。元々非推奨のキーアサインだが…
- トップアタックに対応しようとして頻繁に使用される横移動に追いつけなくなっては意味がない。ECM性能も訳の分からない低さ。
- 縦長サイトのくせに縦幅の広さが大抵の広角FCSに負けている。射程やロックタイムで勝っているとはいえ、遠距離FCS以下の横幅ではどうしようもない。
- 縦長サイトという時点で使いづらいのに相変わらずの基本性能の低さ。何故標準型をそのまま縦長にしたような性能のFCSが作れないのか。
- FFの鬼ロックのAIでも扱いにくいようで、これを装備したミラージュやキサラギチームの五機目はサイティングが全然追いついていない。
-FUGEN/フゲン:仏教における普賢菩薩。原発とは関係ないが由来は一緒。

**KOKUH 
>横長サイト型、ロック範囲を左右に取り、地上戦闘に優れた特殊タイプ
|メーカー|キサラギ|
|価格|65000|
|||
|重量|18|
|消費EN|85|
|対ECM性能|235|
|サイトタイプ|横長|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|6|
|ロックタイム|90|
|ミサイルロックタイム|208|
|||
|捕捉最大範囲|11/20|
|捕捉平均範囲|8/16|
|ロック可能最大距離|500|
|ロック可能平均距離|450((標準,広角,特殊,遠距離)440,400,460,500)|
|サイト並列処理能力|80|
- 縦長と違い、横長タイプは全シリーズ通して便利。
- 並列処理とサイト相性のせいか特殊+広角でサイトサイズが縮んだりするので、W鳥時は素直に他のFCSにしたほうがよい。S鳥向きのFCS。
- 扱いやすくECM耐性も高いので、ミッションなどで左がブレードの時はオススメ。MONJUとはECMの有無で使い分けよう。
- 特殊サイト武器を使う時は標準武器からサイトの横幅が少し減少する程度でお得。そのときのサイトサイズはMONJUと変わらないが。
- FFのAIは上下のサイティングが完璧なため、縦幅の狭さはあまりデメリットにならない。旋回戦になった際に相手を捕捉しやすくなるので、横長FCSは全てがおすすめできる。
- キサラギ製ではミサイルロックが遅めだが、それでも全体で見れば速い方。キサラギFCSはどれもミサイルロックが速い。
-KOKUH/コクウ:仏教における虚空蔵菩薩。

**MF04-COWRY 
>広角サイト型、ロック範囲を優先した近接戦闘型
|メーカー|ミラージュ|
|価格|68000|
|||
|重量|20|
|消費EN|19|
|対ECM性能|266|
|サイトタイプ|広角|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|3|
|ロックタイム|124|
|ミサイルロックタイム|288|
|||
|捕捉最大範囲|23/23|
|捕捉平均範囲|16/16|
|ロック可能最大距離|380|
|ロック可能平均距離|335((標準,広角,特殊,遠距離)340,253,370,380)|
|サイト並列処理能力|79|
- ECM耐性に優れた近距離型。サイト範囲とミサイル関連を引き換えにデチューンしたCR-F69のような性能だが、並列処理が8も劣るためW鳥は向かない。
- と思いきや元が最大範囲なので広角サイト絡みならF69よりサイトが大きくなる。流石にLIMPETよりは小さい。
- 室内ミッション等で、S鳥マシンガン機とかを使う場合は頼りになる。サイトサイズが非常に広い。
- LRPではトップアタックが流行しS鳥を使う機会が増えたので躍進。OB重ショS鳥トップアタック機、遠距離武器のS鳥などに使える。
- 特殊サイト以外ならいずれも安定して広いサイトサイズになる。W鳥では他の広角FCSより狭くなりやすいが、それでも広い部類。ECM耐性で使い分けてもいいだろう。
- 遠距離サイト単体での範囲が最高で、遠距離×遠距離や遠距離×広角の組み合わせも最大クラス。スナイパーライフルをパージしてハンドガンに切り替えるといった戦法も使いやすい。
- ロックタイムがワーストでミサイルロックもかなり遅いという弱点がある。遠距離タイプの武器腕のロックがかなり長くなってしまうものの、サイト範囲が最大なのも利点なので、戦闘スタイルと相談しよう。
- W鳥強豪のLIMPETと比較すると、サイト範囲とロック距離はこちらのが上。W鳥中のサイト範囲とミサイルの扱いでは負けるが、ミサイルを使わない+とっとと撃ちきる予定ならこちらにも軍配は上がる。
- N系新規デザイン。五角形を二つくっ付けたような角ばったデザイン。
-NXでは「ミラージュ輸送部隊迎撃」で敵輸送機を全機撃墜で取得。
-LRでは「産業区防衛」か「ヘブンズレイ撃破」でヘブンズレイ撃破で取得。
-隠しパーツだが、LIMPETの紹介文(「COWRYに複数ロック機能を持たせた~」)にて存在を確認できる。
-ブレホの範囲がF69に比べて狭い(ホーミング距離は長い)、マシンガン+ブレード機の場合、サイトサイズは勝つがブレードは使いにくい。なのでS鳥マシンガンで左がブレードの場合、どちらにするかはプレイヤーによる
-COWRY/カウリー:タカラガイ科の巻貝。コヤスガイとも。麦やコーヒー豆を思わせる見た目で妙に美味しそう。

**MIROKU 
>標準サイト型、ロック速度が速く、範囲・距離のバランスが良い
|メーカー|キサラギ|
|価格|70000|
|||
|重量|25|
|消費EN|77|
|対ECM性能|249|
|サイトタイプ|標準|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|10|
|ロックタイム|80|
|ミサイルロックタイム|176|
|||
|捕捉最大範囲|18/18|
|捕捉平均範囲|13/13|
|ロック可能最大距離|575|
|ロック可能平均距離|480((標準,広角,特殊,遠距離)428,365,555,575)|
|サイト並列処理能力|70|
- ECM耐性が高く射程も長い。範囲も狭くない優秀機。S鳥でマシンガンとミサイルを両立させたいときなんかに便利。
- 並列処理が異常に低く、W鳥は大の苦手。またND武器との相性が最悪。両手ND武器+サイト拡大OP無しなんてやってしまうと、サイトが米粒のようなサイズに…
- アリーナのバリー・マンクスがND武器W鳥+MIROKU。彼の視点でリプレイを見てみよう。ミジンコサイズのサイトにびっくりするぞ。
- ミサイラーと相性がいい。ミサロック速度の早さだけでなく対ECMが高いので、ロック解除パルスOPの効果を減少させることが出来る。
- LRでは使用している敵が妙に多い。ジナや隊長からズベン、ジャウザーなんかもこれ。
- S鳥OBでミサイルを組み合わせるときに出番がある。
- w鳥に慣れていないならとりあえずこれかCOWRYを使い分けよう。近距離ならあっち、中距離ならこっち。
- 特殊サイトをs鳥で使うとCOWRYとサイト範囲がほぼ同じに、ロック速度的にこっちを使おう
- 特性を生かしてS鳥機がつけていることが多いが、NXジャック・OやDr.?、ズベンなどW鳥でND武器と組み合わせてしまっている者も見られる。
- レーザーライフルにブレード、ミサイルといった、オーソドックスな構成と相性のいいFCS。ロック範囲&距離、ECM耐性、ミサイルロック速度すべてが高水準なのでミッションで使いやすい。
- サイティングが完璧なFFのAIならば、W鳥ND武器でも戦っていける。流石に近距離戦はキツいので、爆雷ミサイルなどを積んだ中遠距離機体にでも。
- S鳥時の範囲の広さを活かさなければ、ほぼ完全にF82D2の下位互換になる。F82D2よりもサイト範囲が狭くなってしまうような武器構成なら、あちらを装備した方が良い。
- SLでは縦長FCSだったが、N系にて標準サイトに生まれ変わった。そのため、キサラギ製FCSでは唯一の標準サイトになっている。
-LRでは「飛行場接収」をSランククリアで取得。
-MIROKU/ミロク:仏教における弥勒菩薩。

**MF05-LIMPET
>広角サイト型、COWRYに複数ロック機能を持たせた改修機
|メーカー|ミラージュ|
|価格|78000|
|||
|重量|31|
|消費EN|27|
|対ECM性能|172|
|サイトタイプ|広角|
|ロックタイプ|複数|
|ロック可能最大数|6|
|ロックタイム|111|
|ミサイルロックタイム|264|
|||
|捕捉最大範囲|21/21|
|捕捉平均範囲|15/15|
|ロック可能最大距離|370|
|ロック可能平均距離|331((標準,広角,特殊,遠距離)361,239,356,370)|
|サイト並列処理能力|85|
- CR-F69をマイルドにした性能。特にロック距離、ミサイルロック性能が改善されている。
- 他の広角FCSに比べればミサイルロックは早い。ロックが早い初期ミサ・NYMPHE程度ならば扱える。ロック数が6と多いのも嬉しい。
- 並列処理はF69に2%劣るが、相性が良好で広いサイトサイズを誇る。W鳥にも向く。
- 広角サイトのFCS3つのうち、一番バランスの取れたこれがよくW鳥FCSに推奨されている。
- 広角、標準のサイトが特大。遠距離のサイトが大。特殊のみ相性が悪く、やや狭い。特殊を絡める場合は逆手に広角を持つとよい。
- CR-F69が苦手とする遠距離との相性が良い。反対に、CR-F69が得意とする特殊との相性が悪い。武器によって使い分けよう。
- 標準+標準、標準+広角、標準+遠距離、広角+広角、広角+遠距離でサイト範囲が非常に広い。
- 遠距離サイト+広角サイトの場合、遠距離が絡むサイトでは最大のサイト範囲。ただしロック距離が短い。
- 標準×標準では最大のサイト範囲。広角が絡む場合も最大。広角+広角はもちろん最大のサイト範囲。
- 遠距離+広角の時、F73Hでは縦幅に不安がある時はこれでも可。
- 特殊サイトが絡む場合はF69だが、特殊が絡まない場合はこちらが広くなる。結局は武器次第。
- 横長の『CR-F73H』に対してトップアタックで圧倒的優位に立つ。
- これだけ優秀なFCSだが、レイヴンが追加されたLRPでさえ誰もつけていない。CPUのサイティングが優秀とはいえw鳥での近距離戦を意識していないのだろうか?ゆえに内装まで再現したACを使うとロックが大変なことに。
-LIMPET/リンペット:カサガイ目の巻貝。しつこくしがみ付くという意味がある。確かに、相手にまとわり付いての接近戦に向いている。

**CR-F73H
>横長サイト型、左右範囲と距離のバランスが良い
|メーカー|クレスト|
|価格|98000|
|||
|重量|28|
|消費EN|44|
|対ECM性能|192|
|サイトタイプ|横長|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|3|
|ロックタイム|104|
|ミサイルロックタイム|192|
|||
|捕捉最大範囲|12/22|
|捕捉平均範囲|9/18|
|ロック可能最大距離|475|
|ロック可能平均距離|435((標準,広角,特殊,遠距離)435,395,435,475)|
|サイト並列処理能力|90|
- W鳥のためのFCS。優等生トリオとは一味違う長所を持った隠れ優等生。縦幅は狭いが横にとても長く、旋回戦に強い。
- MF02-VOLUTEではサイトが小さく感じるときに使うと良い。
- ECM耐性が最低で射程も短い方。ミッションでは注意が必要。
- 最高レベルの並列処理に加えサイト相性にも優れ、どんな組み合わせでも効果を発揮する万能FCS。ミサロックも早い。
- S鳥遠距離武器(武器腕など)装備時のサイト横幅は最大。武器腕との相性もいい。
- FCS選択に困る特殊+遠距離の組み合わせのときに便利。特殊、遠距離の両方と相性がいいW鳥用FCSはこれだけ。
- 以上のように非常に優秀なFCSには違いないのだが、縦幅が非常に狭く、近距離では小ジャンプ程度の上下移動でもロックが外れてしまうほど。これが理由で選択からはずれてしまうことが多い。
- ベストの選択にはなりづらいものの、どんなサイトにでもそれなりに適合するため、格納装備などでサイトが変わる機体に適する。
- 相手と場所を選ぶFCS。上下運動をしまくる相手だと苦しい。小ジャンプのみの相手や閉所戦闘では強い。
- ガチタンでキャノン+左カラサワとか。そんなときに出番。
- W鳥機でミサロック速度も確保したい時なんかにもどうぞ。
- 3系では広角タイプのFCSだったが何故か横長タイプになった。そのため、唯一のクレスト製横長FCSである(P版は除く)。なお元パーツはミラージュ製だった。

**CR-F75D
>遠距離サイト型、超長距離からの攻撃を可能にした距離最優先タイプ
|メーカー|クレスト|
|価格|120000|
|||
|重量|18|
|消費EN|51|
|対ECM性能|351|
|サイトタイプ|遠距離|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|2|
|ロックタイム|85|
|ミサイルロックタイム|232|
|||
|捕捉最大範囲|12/12|
|捕捉平均範囲|10/10|
|ロック可能最大距離|1200|
|ロック可能平均距離|942((標準,広角,特殊,遠距離)950(-1),600(-1),1020(+1),1200)|
|サイト並列処理能力|92|
- 超長距離狙撃に対応したFCS。CR-WR73RS(36砂)の性能を、唯一完全に引き出すことができる。
- ミッションで使えば、一切反撃されずに攻撃できる事も。ECM耐性も最高なのでレビヤタン退治とかにも大活躍。その分対戦では倉庫の肥やし。
- サイト並列処理は全FCS中トップなのだが、肝心のサイトサイズが小さすぎて意味が無い。
- 航空機が大量に襲ってくるミッションなどでは狭いサイトの方が一機ずつ落としていくのに向いている。また、サイトが狭い分中心を合わせやすく、ロックできないオブジェクトなどを破壊しやすい。完全にミッション向けのパーツ。

**CR-F82D2
>遠距離サイト型、最大ロック数を増やし、ミサイル攻撃に対応
|メーカー|クレスト|
|価格|150000|
|||
|重量|35|
|消費EN|45|
|対ECM性能|275|
|サイトタイプ|遠距離|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|8|
|ロックタイム|79|
|ミサイルロックタイム|180|
|||
|捕捉最大範囲|13/13|
|捕捉平均範囲|11/11|
|ロック可能最大距離|990|
|ロック可能平均距離|817((標準,広角,特殊,遠距離)800(-1),580(+1),900(-1),990)|
|サイト並列処理能力|86|
- 遠距離型では扱いやすいタイプ。サイトサイズが遠距離FCSとしては大きく、初心者スナイパーの助けになるはず。
- やはり対戦では扱いづらいが、CR-F75Dほどではない。腕次第で何とかなる範囲。
- ミサイルロックが速くロック数も多い為、ミサイラーにも使えるかもしれない。
- 遠距離武器使用時の範囲は最大。W鳥S鳥両方とも。両手スナイパーとか両手ハングレをやるならコレ。
- マイクロミサイルやマルチミサイルの射程の長さを最大限活かしたいならこれの出番。
- 速いロックタイム&ミサイルロック、高いECM耐性、遠距離タイプとしては広めのサイト範囲など、高いレベルで安定したFCS。高性能なだけに価格も飛び抜けている。
- FFならば、サイトの狭さはAIの鬼ロックでカバーでき、高い性能を存分に引き出せる。キャノンもミサイルもスナイパーもなんでもござれの強FCS。

**CR-F91DSN
>遠距離サイト型、高速ロックが可能なスナイパータイプ
|メーカー|クレスト|
|価格|45000|
|||
|重量|22|
|消費EN|55|
|対ECM性能|275|
|サイトタイプ|遠距離|
|ロックタイプ|単体|
|ロック可能最大数|1|
|ロックタイム|70|
|ミサイルロックタイム|270|
|||
|捕捉最大範囲|11/11|
|捕捉平均範囲|10/10|
|ロック可能最大距離|850|
|ロック可能平均距離|725((標準,広角,特殊,遠距離)733(-1),550(-1),770(±1),850)|
|サイト並列処理能力|75|
- ロックの早さからキャノン・武器腕との相性が良い……わけねぇー!!
- サイトが狭すぎて出番が無い。
- ミサイルロック数が1なのも苦しい。
- 一応遠距離サイト武器腕との相性はそこそこ良い。
- ロックタイムと重さ以外のパラ全てがF82D2に負けている。存在意義が危ぶまれるパーツ。
- 標準サイト武器と遠距離武器でサイトの大きさが同じ。特殊サイト武器は最もサイトが小さくなるので注意。
- 遠距離以外への浮気を決して許さないが、鬼ロックという愛情表現を以って接すれば心を開くツンデレFCS。
- 武器腕グレなどの一撃離脱型の武器はサイトの広さよりも素早くロックできる方が戦いやすい。主力に使うなら装備を検討してもいい。
- FFではAIが鬼ロックなこともあり使いやすい。パルスキャノンや武器腕リニアなど、中遠距離用の武器との相性が良い。
- 高価な物が多い遠距離FCSの中ではやけに安い。全FCS中3番目の安さである。序盤で射程が必要なときはとりあえずこれを買ってもいいだろう。
- N系新規デザイン。燃料タンクが二つくっ付いているように見えなくもない。

**MONJU
>横長サイト型、ロック距離を強化、多彩な武器に対応できる
|メーカー|キサラギ|
|価格|145000|
|||
|重量|24|
|消費EN|93|
|対ECM性能|177|
|サイトタイプ|横長|
|ロックタイプ|複数|
|ロック可能最大数|6|
|ロックタイム|99|
|ミサイルロックタイム|168|
|||
|捕捉最大範囲|13/20|
|捕捉平均範囲|10/16|
|ロック可能最大距離|535|
|ロック可能平均距離|492((標準,広角,特殊,遠距離)491,440,502,535)|
|サイト並列処理能力|83|
- ミサイラー、武器腕用。ECM耐性がダメなので、そこら辺でMIROKUと使い分けるべし。
- 単純な性能自体はかなり良好。S鳥なら便利なパーツ。
- W鳥は頑張れば何とかいけなくもないが、やはりKOKUH同様特殊サイトに広角を組み合わせてもサイトが縮む。キサラギはW鳥が苦手なのか?
- どんな状況にも対応できるが、最適の選択肢にはならない。器用貧乏。
- S鳥+ミサイルというような構成では強力。どのようなサイトにも適合するため、MIROKUより扱いやすいはず。
- ミサイルの距離でのみW鳥を行うアセンに向く。左手武器パージ前提のアセン、あるいはノーロック武器装備など。
- 特殊サイトとの相性が良く、CR-F73Hよりも広い縦幅になる。それ以外の組み合わせではどうしても縦横ともに負けてしまう。
- 高い基本性能を持つためか、CPUの使用者が多い。ECM耐性の低さを突いてやろう。
- 非常に高価なFCS。バランスは良いものの、欠点がそこそこあるのが惜しい。
- SLでも万能タイプのFCSだったが、完全無欠の先代に対し広く浅くな性能バランスに落ち着いた為、印象は大分異なる。
-MONJU/モンジュ:仏教における文殊菩薩。原発とは関係ないが由来は一緒。

**CR-YF02H2
>横長サイト型、ロック速度を高めた近距離タイプ
|メーカー|ミラージュ|
|価格|86000|
|||
|重量|37|
|消費EN|66|
|対ECM性能|306|
|サイトタイプ|横長|
|ロックタイプ|複数|
|ロック可能最大数|12|
|ロックタイム|90|
|ミサイルロックタイム|156|
|||
|捕捉最大範囲|11/19|
|捕捉平均範囲|9/16|
|ロック可能最大距離|440|
|ロック可能平均距離|397((標準,広角,特殊,遠距離)409,319,439,419)|
|サイト並列処理能力|76|
- LRP新パーツ。2系の「LODD-QHT」の復刻品。
- 型番はクレストだがロゴはミラージュ。合作?
- ECMやミサロックはいいんだが、サイト並列処理が悲しいことになっているためS鳥専用。
- ハイレーザーライフルと連射ミサイル用。懐かしいAAの戦闘スタイルを再現できそう。
- 元のFCSは武器のサイトタイプによって何故かサイトの形状が変化していたが、今回はそういったイレギュラーはなし。

*コメント
- 追加データは http://armis.s57.xrea.com/ac3n/parts/fcs.htm を参考にしました。問題あれば元に戻してください(Nシリーズは共通) -- 匿名 &new{2007-03-28 (水) 23:45:33};
- F69でSトリの36砂の射程を確認したところちゃんと406だったので、サイトタイプが一致しない場合でも隠しパラは作用するみたいですのでただしいかと --  &new{2007-03-29 (木) 10:20:23};
- Oh,グッジョブね。思ってたのとほぼ同じではあるが --  &new{2007-04-01 (日) 17:34:07};
- MIROKUが特殊と相性悪いのは何故?範囲が大とされてるVOLUTEと比べても特に差は感じられないし、距離や速度はむしろ上じゃね。  -- 名無しさん  (2011-02-22 12:20:16)
- ロック速度を補うのには使えるが特に遅い武器使う場合以外はVOLUTEが凄すぎて事足りちゃうって事じゃない?  -- 名無しさん  (2011-07-24 13:57:22)
- S鳥の話でしょ?S鳥ならミロクとVOLUTEの特殊サイトの範囲はほぼ同じだから、距離やロック速度に優れるミロクのほうがいい。ただ、あくまでS鳥の話であって、W鳥だとミロクは死んでしまう。  -- 名無しさん  (2011-07-25 17:30:11)
- そういえばミロクで両手砂やってる動画があったな、サイトが針の穴のような小ささになってたけど  -- 名無しさん  (2011-09-14 16:02:57)
- 初期機体のようなライフル、レザブレ、ミサの組み合わせだとミロクが光る・・・と思う  -- 名無しさん  (2013-03-10 23:16:22)
- 唐沢とミサだけ積んだらミロク  -- ナナーシ  (2013-05-04 19:43:39)
- すっごい使えると思う。余った左腕が困るけど…サイトサイズに関係しない武器ってあったっけ?  -- ナナーシ  (2013-05-04 19:44:40)
- ブレード、  -- 名無しさん  (2013-05-10 22:29:53)
- ミス。ブレード、火炎放射器、シールド。  -- 名無しさん  (2013-05-10 22:31:19)
- だったら火炎放射かな…でもこうまでしてミロク使う必要はあったのだろうか…?  -- ナナーシ  (2013-05-14 11:45:57)
- MIROKU使いやすいよ。昔ながらのS鳥+ブレード機体なら。  -- 名無しさん  (2013-10-16 15:15:18)
- MIROKU使いの同志だ。あなたは。でも特殊はアレだが気にしない、絶対に。  -- 名無しさん  (2013-10-16 19:12:08)
- MIROKUはミサとの適性も高いし、S鳥+ブレード機なら凄く使いやすいよ。A操作ならインサイドの併用も楽だから、オススメ  -- 名無しさん  (2013-11-04 22:46:36)
- VOLUTEのロック距離がおかしかったので実測して修正。同様に新FCSの値も追記。それにしても遠距離FCSは無駄に距離長いな。広角とかそこまで射程ないぞ  -- 名無しさん  (2013-11-09 14:48:24)
- まず広角使う時点で遠距離FCS使わない気が…砂使う事前提だから、これくらいあるのが当たり前な気もする  -- 名無しさん  (2013-11-11 20:19:42)
- 広角サイトの砂とな  -- 名無しさん  (2013-11-27 18:59:32)
- F73HはP版じゃ弱体化したと言われているけどまだまだ一線級だよね  -- 名無しさん  (2014-01-24 07:03:28)
- スナはWSでもNDでも変わらんよ。距離が違うだけ。WS武器と併せたら別だが。例えばWSにグレとマシンガンとか。  -- 名無しさん  (2014-04-02 15:38:28)
- 遠距離FCSは狙撃ミッション用だろう、特に細かい敵がわらわら飛んでくる系のミッションでは遠距離FCSじゃないとかなり困る  -- 名無しさん  (2014-05-01 20:42:56)
- S鳥にするとサイトがSL以前の難易度ノーマル並みに広くなって、W鳥にするとどんなFCSでもミロク並みにサイトが狭くなるという仕様だったらS鳥とW鳥で格差が生まれなかったかもしれない  -- 名無しさん  (2017-02-25 23:52:12)
- ↑それに加えてブレードの威力とホーミングを強化してもW鳥には勝てなさそう…  -- NX&fA好き  (2017-02-26 00:40:59)
- サイトの広さだけで十分じゃね?まあS鳥よりも武器腕が恩恵を受けそうだが…  -- 名無しさん  (2017-02-26 14:00:02)
- YF02H2は型番クレストロゴミラージュ性能キサラギとか何者なんだ…  -- 名無しさん  (2019-05-02 21:23:36)
- そりゃおめぇ、FCSにもイレギュラーとかドミナントがあるんだよきっと  -- 名無しさん  (2019-07-14 15:30:59)
- LIMPET、S鳥でもマシ+ミサとかの組み合わせだったらサイトのデカさと連射数のお陰で下手なS鳥向けFCSより使いやすい…ホント優等生だなコイツ  -- 名無しさん  (2021-06-06 11:22:58)
- CR-YF02H2はミサイラー機でレイジングトレントⅣ撃破する時に便利だった。ピンポイントな使い方だが  -- 名無しさん  (2022-01-06 00:05:09)
- おお、FCSサイズまとめできとる。乙でーす  -- 名無しさん  (2022-07-30 21:35:01)
- FCSW鳥サイト範囲、特殊絡みと遠×遠以外は修正。特殊や表にないサイトは他の人頑張って…  -- 名無しさん  (2022-08-16 22:30:00)
- ロック距離や範囲に関する情報を上に移動。  -- 名無しさん  (2023-05-03 08:42:03)
- お、ロック距離の記載場所修正されてる あざーす!  -- 名無しさん  (2023-06-11 00:03:29)
#comment