Ver.103.92.24.96
ユニット関連
【 格闘タイプ 】
■連邦
■連邦
- [ プロトタイプガンダム ]の性能を強化
- LV1 耐射&ビ20→37、耐格48→65、射撃8→21、格闘79→86
- LV2 耐射&ビ20→42、耐格76→93、射撃8→21、格闘83→89
- LV3 耐射&ビ20→48、耐格104→121、射撃8→21、格闘87→93
- LV4 耐射&ビ20→54、耐格132→149、射撃8→21、格闘91→97
- LV5 耐射&ビ20→59、耐格160→177、射撃8→21、格闘95→101
- [ ジム・ライトアーマー ]の性能を強化、初期LVのコスト調整
- LV1 コスト100→125、耐射&ビ20→そのまま
- LV2 コスト110→160、耐射&ビ20→23
- LV3 コスト120→195、耐射&ビ20→26
- LV4 コスト140→230、耐射&ビ20→28
- LV5 コスト160→265、耐射&ビ20→31
- LV6 コスト180→300、耐射&ビ20→34
- [ 【先行配備】ジム・ライトアーマー ]の初期LVのコスト減少
- コスト100→70
■ジオン
- [ ザクⅡFS型 ]の性能を強化
- LV1 そのまま
- LV2 コスト110→135、耐射20→23、耐ビ28→31
- LV3 コスト120→170、耐射20→26、耐ビ28→34
- LV4 コスト140→205、耐射20→28、耐ビ28→37
- LV5 コスト160→240、耐射20→31、耐ビ28→40
- LV6 コスト180→275、耐射20→34、耐ビ28→42
- [ グフ ]の性能を強化
- LV1 そのまま
- LV2 コスト155→180、耐射20→23、耐ビ28→31
- LV3 コスト160→210、耐射20→26、耐ビ28→34
- LV4 コスト170→240、耐射20→28、耐ビ28→37
- LV5 コスト170→270、耐射20→31、耐ビ28→40
- [ ズゴック ]の性能を強化
- LV1 耐射20→26
- LV2 耐射20→28、耐ビ28→31、コスト205→230
- LV3 耐射20→31、耐ビ28→34、コスト210→260
- LV4 耐射20→34、耐ビ28→37、コスト220→290
- LV5 耐射20→37、耐ビ28→40、コスト220→320
- [ ズゴックE ]の性能を強化、初期LVのコスト調整
- LV1 耐射20→26、耐ビ28→40、耐格48→59、格闘79→86、コスト250→275
- LV2 耐射20→28、耐ビ28→42、耐格76→87、格闘83→89、コスト255→300
- LV3 耐射20→31、耐ビ28→45、耐格104→115、格闘87→93、コスト260→325
- LV4 耐射20→34、耐ビ28→48、耐格132→143、格闘91→97、コスト270→350
- LV5 耐射20→37、耐ビ28→51、耐格160→171、格闘95→101、コスト270→375
- [ 【先行配備】ザクⅡFS型 ]の初期LVのコスト減少
- コスト100→70
【 汎用タイプ 】
■連邦
■連邦
- [ ガンダム ]の性能を強化
- LV1 耐射&ビ31→37、耐格31→42、格闘60→73、コスト250→そのまま
- LV2 耐射&ビ40→45、耐格40→54、格闘63→76、コスト255→275
- LV3 耐射&ビ48→54、耐格48→65、格闘67→80、コスト260→300
- LV4 耐射&ビ56→62、耐格56→76、格闘71→84、コスト270→325
- [ 陸戦型ジム ]の遠距離パーツスロットを増加
- LV1 遠距離10→13、コスト150→そのまま
- LV2 遠距離11→14、コスト160→180
- LV3 遠距離12→15、コスト170→210
- LV4 遠距離13→16、コスト190→240
- LV5 遠距離18→21、コスト210→270
- [ 陸戦型ガンダム ]の遠距離パーツスロットを増加
- LV1 遠距離3→6、コスト200→そのまま
- LV2 遠距離4→7、コスト205→230
- LV3 遠距離5→8、コスト210→260
- LV4 遠距離6→9、コスト220→290
- LV5 遠距離11→14、コスト220→320
■ジオン
- [ ゲルググ先行量産型 ]の性能を強化、HPを増加、遠距離パーツスロットを増加
- LV1 HP 11000→12000、耐射31→42、耐ビ34→42、射撃60→73、遠距離4→6、コスト250→そのまま
- LV2 HP 11500→12500、耐射40→56、耐ビ42→56、射撃63→76、遠距離5→7、コスト255→275
- LV3 HP 12000→13000、耐射48→70、耐ビ51→70、射撃67→80、遠距離6→8、コスト260→300
- LV4 HP 12500→13500、耐射56→84、耐ビ59→84、射撃71→84、遠距離7→9、コスト270→325
- [ ザクⅡ改 ]の性能を強化、初期LVのコスト減少
※性能強化とあるがステータスは変わらず、副兵装のハンドグレネードが大幅強化- LV1 コスト150→125
- LV2 コスト160→155
- LV3 コスト170→185
- LV4 コスト190→215
- LV5 コスト210→245
- [ ザクⅡS型 ]の初期LVのコスト調整
- LV1 コスト150→175
- LV2 コスト160→205
- LV3 コスト170→235
- LV4 コスト190→265
- LV5 コスト210→295
- [ ドム ]の遠距離パーツスロットを増加
- LV1 遠距離3→6、コスト200→そのまま
- LV2 遠距離4→7、コスト205→230
- LV3 遠距離5→8、コスト210→260
- LV4 遠距離6→9、コスト220→290
- LV5 遠距離11→14、コスト220→320
- [ ドム(重装備仕様) ]の性能を調整、HPを増加 [2012/08/30 19:00修正]
- LV1 HP 11000→12000、耐射31→34、コスト225→そのまま
- LV2 HP 11500→12500、耐射40→45、コスト230→250
- LV3 HP 12000→13000、耐射48→56、コスト235→275
- LV4 HP 12500→13500、耐射56→68、コスト245→300
- LV5 HP 13000→14000、耐射65→79、コスト245→325
【 支援タイプ 】
- ホバー系MS全般の移動性能を強化
- ガンキャノンSML スピード110→140
- 陸戦型ジムWR装備 スピード125→140
- タンク系MS全般の移動性能を強化
- ガンタンク スピード95→110
- ザク・タンク(砲撃仕様) スピード95→110
■連邦
- [ ガンキャノン ]の性能を強化
- LV1 耐射34→42、耐ビ34→40、射撃66→73、格闘15→21、コスト250→そのまま
- LV2 耐射48→59、耐ビ48→54、射撃70→76、格闘15→21、コスト255→275
- LV3 耐射62→76、耐ビ62→68、射撃74→80、格闘15→21、コスト260→300
- LV4 耐射76→93、耐ビ76→82、射撃78→84、格闘15→21、コスト265→325
- LV5 耐射90→110、耐ビ90→96、射撃82→88、格闘15→21、コスト270→350
- LV6 耐射104→126、耐ビ104→110、射撃86→92、格闘15→21、コスト280→375
- [ ガンキャノンSML装備 ]の性能を強化、全パーツスロット数を調整、初期LVのコスト減少
- LV1 スピード110→140、近中遠1/3/3→3/6/5、コスト250→225
- LV2 スピード110→140、近中遠4/7/6→そのまま、コスト255→250
- LV3 スピード110→140、近中遠5/8/7→そのまま、コスト260→275
- LV4 スピード110→140、近中遠6/9/8→そのまま、コスト270→300
- LV5 スピード110→140、近中遠7/19/13→そのまま、コスト270→325
- [ 陸戦型ジムWR装備 ]の性能を強化、初期LVのコスト減少
- LV1 スピード125→140、コスト175→150
- LV2 スピード125→140、コスト180→そのまま
- LV3 スピード125→140、コスト185→210
- LV4 スピード125→140、コスト195→240
- LV5 スピード125→140、コスト195→270
- LV6 スピード125→140、コスト195→300
- [ 【先行配備】陸戦型ジムWR ]の性能を強化、初期LVのコスト減少
- コスト130→
- [ 陸戦型ガンダムWR ]の初期LVのコスト減少
- LV1 コスト 250→225
- LV2 コスト 255→250
- LV3 コスト 260→275
- LV4 コスト 270→300
- LV5 コスト 270→325
- [ ジム・スナイパーカスタム ]の性能を調整
- LV1 射撃40→60、格闘40→21、コスト225→そのまま
- LV2 射撃44→63、格闘40→21、コスト230→250
- LV3 射撃48→67、格闘40→21、コスト235→275
- LV4 射撃52→71、格闘40→21、コスト245→300
- LV5 射撃56→75、格闘40→21、コスト245→325
- [ ガンタンク ]の性能を調整
- LV1 耐射42→40、スピード95→110、コスト150→そのまま
- LV2 耐射56→62、耐格26→31、スピード95→110、コスト155→180
- LV3 耐射70→84、耐格26→37、スピード95→110、コスト160→210
- LV4 耐射84→107、耐格26→42、スピード95→110、コスト170→240
- LV5 耐射98→129、耐格26→48、スピード95→110、コスト170→270
- LV6 耐射112→152、耐格26→54、スピード95→110、コスト180→300
■ジオン
- [ 【先行配備】ザクⅡ(重装備仕様) ]の初期LVのコスト減少
- コスト130→
- [ ザク・キャノン(ラピッドタイプ) ]の全パーツスロット数を調整、遠距離パーツスロット数を増加、初期LVのコスト減少
- LV1 近中遠1/3/3→3/6/8、コスト250→225
- LV2 近中遠4/7/6→4/7/9、コスト255→そのまま
- LV3 近中遠5/8/7→5/8/10、コスト260→285
- LV4 近中遠6/9/8→6/9/11、コスト270→315
- LV5 近中遠7/19/13→そのまま、コスト270→345
- [ ザクタンク(砲撃仕様) ]の性能を調整
- LV1 耐射42→40、耐格26→そのまま、スピード95→110、コスト150→そのまま
- LV2 耐射56→62、耐格26→31、スピード95→110、コスト155→180
- LV3 耐射70→84、耐格26→37、スピード95→110、コスト160→210
- LV4 耐射84→107、耐格26→42、スピード95→110、コスト170→240
- LV5 耐射98→129、耐格26→48、スピード95→110、コスト170→270
- LV6 耐射112→152、耐格26→54、スピード95→110、コスト180→300
【 その他 】
- [ 61式戦車 ]のHPを増加
- HP 2000→3000
兵装関連
【 マシンガン系兵装 】
■連邦
■連邦
- 「90mmマシンガン」の威力を強化、性能を強化
- LV1 威力50→95
- LV2 威力52→99
- LV3 威力54→
- LV4 威力60→
- LV5 威力62→
- 「100mmマシンガン」の威力を強化
- LV1 威力105→160
- LV2 威力110→168
- LV3 威力115→176
- LV4 威力130→200
- LV5 威力135→208
■ジオン
- 「MMP-80マシンガン」の威力を強化、性能を強化
- LV1 威力80→95、弾数60→80
- LV2 威力84→99、弾数84→84
- LV3 威力88→、弾数88→
- LV4 威力100→、弾数100→
- LV5 威力104→、弾数104→
- 「MMP-80マシンガン×2」の威力を強化、性能を強化
- LV1 威力85→135
- LV2 威力89→141
- LV3 威力93→
- LV4 威力105→
- LV5 威力109→
- 「120mmマシンガン」の威力を強化→120mmマシンガンはないのでザク・マシンガンの誤記だろう
- LV1 威力145→180
- LV2 威力157→189
- LV3 威力164→198
- LV4 威力185→225
- LV5 威力192→234
- 「ザク・マシンガン後期型」の威力を強化
- LV1 威力165→200
- LV2 威力173→210
- LV3 威力181→220
- LV4 威力205→250
- LV5 威力216→260
- 「フィンガー・バルカン」の威力を強化
- LV1 威力105→155
- LV2 威力110→162
- LV3 威力115→169
- LV4 威力130→190
【 ミサイル系兵装 】
■連邦
■連邦
- 「ミサイル・ランチャー」の威力を強化、性能を強化
- LV1 威力1600→2000
- LV2 威力1680→
- LV3 威力1760→
- LV4 威力2000→
- LV5 威力2080→
- 「180mmキャノン」の弾数増加、性能を強化→主兵装の180mmキャノン
- LV1~3 弾数4→6
- LV4~5 弾数5→7
- 「4連装ボップミサイル」の弾数増加、性能を調整
- LV1 威力250→200、弾数8→16
- LV2 威力262→210、弾数8→16
- LV3 威力274→220、弾数8→16
- LV4 威力310→、弾数→
- LV5 威力322→、弾数→
- 「スプレー・ミサイル・ランチャー」の弾数減少、性能を調整
- LV1 弾数40→36
- LV2 弾数42→36
- LV3 弾数44→38
- LV4 弾数50→44
- LV5 弾数52→46
■ジオン
- 「マゼラ・トップ砲」の弾数増加、性能を強化
- LV1~3 弾数4→6
- LV4~5 弾数5→7
- 「多連装ミサイル・ランチャー」の性能を強化
- 威力、弾数、射程は変わってないからリロード間隔が速くなった?
- 「ビッグ・ガン」の威力を強化、性能を調整
- LV1 威力300→500
- LV2 威力315→525
- LV3 威力→
- LV4 威力→
- LV5 威力→
- 「シュツルム・ファウスト」の威力を強化、性能を調整
- LV1 威力1800→2400
- LV2 威力1890→2520
- LV3 威力1980→2640
- LV4 威力2250→3000
- LV5 威力2340→3120
- 「3連ミサイルポッド」の性能を調整
- 威力、弾数、射程は変わってないからリロード間隔が遅くなった?
【 ビーム系兵装 】
■連邦
■連邦
- 「PG用試作ビーム・ライフル」の威力を強化、射程距離を延長
- 「GD用ビーム・ライフルSN装備」の威力を強化、収束撃ち機能を追加
- 「GD用ビーム・ライフルSN装備」追加装備の性能を調整
- 「ビーム・スプレーガン」の射程距離を延長
- 「ガンダム用ビーム・ライフル」の威力を強化、性能を調整
- 「2連装ビーム・ガン」の威力を強化、性能を調整、射程距離を調整
- 「ロングレンジ・ビーム・ライフル」の性能を調整
- 「陸戦GD用ビーム・ライフル」の威力を調整、性能を調整
- 「GC用狙撃ビーム・ライフル」の性能を調整
- 「SC用狙撃ビーム・ライフル」の性能を調整
■ジオン
- 「腕部ビーム・カノン」の威力を強化、性能を強化
- 「クローバイスビーム」の威力を強化
- 「クローバイスビーム LV5」の設計図増加率を上昇
- 「ビーム・スナイパー・ライフル」の性能を調整
- 「ゲルググ用ビーム・ライフル」の威力を調整、性能を調整
【 格闘系兵装 】
■連邦
■連邦
■ジオン
【 その他兵装 】
■連邦
■連邦
- 「ハンド・グレネード」の威力を強化
■ジオン
- 「クラッカー」の威力を強化
カスタムパーツ
- 「脚部特殊装甲」の性能を強化、消費スロット数を減少
- 近中遠6/6/6→5/0/0、脚部HPが本体HPの60%になる→75%になる
- 「頭部特殊装甲」の性能を強化、消費スロット数を減少
- 近中遠8/6/4→0/0/5、頭部HPが本体HPの40%になる→65%になる
- 「高性能スコープ」の消費スロット数を減少
- LV1 遠距離8→4
- 「反応速度リミッター」の消費スロット数を減少
- LV1 近中遠0/5/0→0/3/0
- LV2 近中遠0/10/0→//
- LV3 近中遠8/0/0→//
- 「高性能走行制御機構」の性能を調整、消費スロット数を調整
- LV1 近中0/3→5/3、スピード15増加→3増加
- LV2 近中0/4→8/5、スピード21増加→9増加
- LV3 近中0/5→11/7、スピード30増加→18増加
- LV4 近中0/6→14/9、スピード36増加→27増加
- 「ホバーノズル」の消費スロット数を調整
- LV1 近距離4→3
- LV2 近距離8→4
- LV3 近距離12→5
- LV4 近中遠5/5/5→6/0/0
- 「強化ショックアブゾーバー」「クイックブースト」のリスト上の分類を【 特殊系 】に移動
- 移動系から特殊系に移動