ステータス
レベル | クラス | 統魔力 | 統魔力成長 | 統魔範囲 | HP | MP | STR | INT | AGI | |
メインモード | 10 | テンプルナイト | 180 | C | 3 | 685 | 130 | 68 | 51 | 70 |
チャレンジモード | 1 | ランサー | 144 | C | 3 | 606 | 73 | 75 | 27 | 31 |
加入方法
開始からミレルバに所属
所属国滅亡後
ゲーム中から登場しなくなる
短評
男子禁制の女海賊団の船長。
もし彼女の船にシャルロッテが乗っていたらどういう扱いになるのだろうか。
ゲーム中の初期クラスはテンプルナイトだが、肩書きもとい職業は紛れもないキャプテン。
槍よりも斧のほうが似合いそうな人。
もし彼女の船にシャルロッテが乗っていたらどういう扱いになるのだろうか。
ゲーム中の初期クラスはテンプルナイトだが、肩書きもとい職業は紛れもないキャプテン。
槍よりも斧のほうが似合いそうな人。
運用方法
メインモード
ルーンの騎士としての能力は凡庸で、統魔力・統魔力成長も低い水準に留まる。
しかしながら、やわらかい前衛が多く壁役不足にあえぐミレルバ陣営にとっては貴重な人材。
能力面での不利を差し引いても高い需要がある。
敵ユニットの釣り出し役はもちろん、防御力の高さを活かして敵の背後や側面に回り込み、包囲効果の起点にして斧使いたちを援護するといいだろう。
初期領土内にランサー系が得意なクエスト先がないため、防衛に立たせる機会もおのずと多くなる。
しかしながら、やわらかい前衛が多く壁役不足にあえぐミレルバ陣営にとっては貴重な人材。
能力面での不利を差し引いても高い需要がある。
敵ユニットの釣り出し役はもちろん、防御力の高さを活かして敵の背後や側面に回り込み、包囲効果の起点にして斧使いたちを援護するといいだろう。
初期領土内にランサー系が得意なクエスト先がないため、防衛に立たせる機会もおのずと多くなる。
レベル的にはクラスチェンジを挟む余地は十分あるが、役割を考慮すると他クラスを経由している余裕があるかどうか微妙なところ。
斧使いを何人かナイト系へ転向させている場合は、彼女にも別系統の経験を積ませてもいいかも知れない。
斧使いを何人かナイト系へ転向させている場合は、彼女にも別系統の経験を積ませてもいいかも知れない。
CPU操作時は、初期レベルがやや低いせいか、前線に出てくることが少なく印象が薄い。
ミレルバの勢力がある程度拡大するまでは、守備隊ではなくクエスト要員にされている模様。
ミレルバの勢力がある程度拡大するまでは、守備隊ではなくクエスト要員にされている模様。
チャレンジモード
STRは妙に高くなっているが、いかんせんAGIが低過ぎるため、バーバリアン系のようなランサーになってしまっている。
かといって、ギニーやハザロフほどSTRに振り切れているわけでもなく、中途半端な印象を受ける。
かといって、ギニーやハザロフほどSTRに振り切れているわけでもなく、中途半端な印象を受ける。
添付ファイル