atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • シャルロッテ

ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki

シャルロッテ

最終更新:2024年03月18日 11:23

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

  • ステータス
  • 加入方法
  • 所属国滅亡後
  • 短評
  • 運用方法
    • メインモード
    • チャレンジモード

ステータス

レベル クラス 統魔力 統魔力成長 統魔範囲 HP MP STR INT AGI
メインモード 9 バーバリアン 196 C 3 590 68 85 60 53
チャレンジモード 1 バーバリアン 164 C 3 541 53 86 38 39


加入方法

開始からシノビに所属


所属国滅亡後

ゲーム中から登場しなくなる


短評

全騎士の中で唯一の性別「乙女」。
自身の肉体の変化に絶望していた時期もあったようだが、マザー・デラによって救われ、
現在(ゲーム中)ではそうした素振りは一切見せない。むしろ楽天的ですらある。
初期クラスのバーバリアン系で猛々しく斧を振るい戦う姿はまさしく戦乙女である。
「これが美よ!」

クラスは男女どちらからでも選べるわけではなく、選択できるのは男性クラスのみ。
ルーンの神はかくも非情なり...


運用方法

メインモード

初期レベルに対してSTRは高めの値である。
バーサーカーが目前のレベル9からのスタートでもあるし、そのまま安直にバーバリアン系で育成していけばよい。
シノビ族には地形効果を味方に回避するタイプの騎士が多い中で、前線で身体を張れる貴重なパワーファイターとして十分活躍できる。
防御に不安があるクラス系統だが、仲間には優秀なヒーラーが多いので回復に関する不安は無い。

バーバリアン系だけあって高STR低AGI。
ギニーやハザロフよりはマシだが、やはり命中の低さには苦労するだろう。
包囲効果やハーロウの他に、シノビならではの対策もある。
  • 隠れ蓑
シャムラの滝、白龍の湯のクエストで隠れ蓑が手に入る(白龍の湯なら重鎧と兜も)。
装備すれば平地タイプから森タイプになるので、シノビ領の防衛戦で有利。他拠点でも森が多ければ同様に戦える。
マンドレイクやゴブリンの麻痺使い・森タイプと組めば更に戦いやすい。特にタフなマンドレイクなら強引に包囲して通常攻撃やマックスレイジも当てやすくできる。
マンイーター×2とゴブリンナイト×1、マンイーター×1とゴブリンナイト×2とグレムリン×1(プロテック用)、等の編成で敵を森に引き込めば命中に困ることは無いだろう
フパイを主戦場にする場合、負けてもティエンに下がるだけでデメリットが少ないので気楽に戦える。
  • メデッサ、ローグ(アサシン)、マンドレイク系、ゴブリン系
麻痺させて必中にする。
メデッサにはマジックダウン用のナイトメアもいればパラライズしやすい。
ローグ(アサシン)のシュナ、アン、デラのステップなら麻痺だけでなく気絶と石化もある。石化すると硬すぎて手間取る事もあるがシャルロッテには問題ない。

統魔力に関してはレベル30での期待値 280と凡庸。

チャレンジモード

STRの高さは本編以上で、全体でも5位という豪傑乙女。
ギニー、ハザロフといった力自慢たちの中ではAGIも決して低くはない。
ただシャルロッテよりももう少し低いSTR帯には、AGI50台のアデューやガリバードが控えているため、彼らよりは総合力で劣る。
ただ、彼彼女の強烈な個性の前には、能力だの比較だのの話を切り出すこと自体、野暮なことかも知れない。


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「シャルロッテ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 44_シャルロッテ.jpg
  • 44_シャルロッテ.png
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 商品概要
  • よくある質問(購入前)
  • 初心者指南

ストーリー・クエスト

  • メインモード
    • ノーザリオ王国
    • ガイ・ムール共和国
    • シノビ族
    • グスタファ神聖帝国
    • マナ・サリージア法王国
    • ミレルバ諸島連邦
    • 敵国攻略
    • 大陸統一後
      • 最後の戦い ※ネタバレあり
      • 幻影クエスト
      • クリア後
  • チャレンジモード
  • フリーモード
    • フリーデータ

システム解説

  • 状態変化
  • 属性解説
  • 編成
  • 移動力と地形

データベース

  • 騎士一覧
    • 固有クラス
    • 汎用クラス
    • 仕官
  • モンスター一覧
  • 魔法
  • 経験値
    • 経験値テーブル
    • 撃破時に得られる経験値
  • 拠点
    • マップ一覧
    • 大陸統一後(マップ)
    • モンスター召喚表
  • アイテム
    • 武器
    • 防具(騎士)
    • 防具(モンスター)
    • 消費アイテム
  • クエスト
    • 適性とクエスト先一覧
    • クエスト判定詳細
  • 史書の追憶
    • 史書(イベント)


その他

  • 連絡用雑記
  • 小ネタ・雑学
  • キャスト一覧
  • サンドボックス

関連サイト




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 適正とクエスト先一覧
  2. 仕官
  3. 騎士一覧
  4. モンスター一覧
  5. 初心者指南
  6. 騎士一覧(チャレンジモード)
  7. ノーザリオ王国
  8. クエスト
  9. ミレルバ諸島連邦
  10. シノビ族
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    フェリク
  • 21日前

    ルド
  • 22日前

    ココ
  • 22日前

    ティム
  • 47日前

    ジウ
  • 113日前

    ジャズ
  • 120日前

    ジャック
  • 123日前

    カイン
  • 142日前

    ギガース系
  • 144日前

    ブロンズゴーレム系
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 適正とクエスト先一覧
  2. 仕官
  3. 騎士一覧
  4. モンスター一覧
  5. 初心者指南
  6. 騎士一覧(チャレンジモード)
  7. ノーザリオ王国
  8. クエスト
  9. ミレルバ諸島連邦
  10. シノビ族
もっと見る
最近更新されたページ
  • 19日前

    フェリク
  • 21日前

    ルド
  • 22日前

    ココ
  • 22日前

    ティム
  • 47日前

    ジウ
  • 113日前

    ジャズ
  • 120日前

    ジャック
  • 123日前

    カイン
  • 142日前

    ギガース系
  • 144日前

    ブロンズゴーレム系
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. asagaolabo @ ポップン百科大事典
  2. 将棋ライク攻略@wiki
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. ElectriarCode @ ウィキ
  6. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  8. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  10. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Shoboid RPまとめwiki
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  6. ギャプラン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  9. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.