atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
  • バーバリアン系

ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki

バーバリアン系

最終更新:2023年12月20日 19:45

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • バーバリアン系
    • バーバリアン
    • バーサーカー
    • ヴァイキング
  • 騎士一覧
    • メインモード
    • チャレンジモード
  • 装備

バーバリアン系


バーバリアン


基本情報
属性 防御力 移動力 得意地形 成長速度
攻撃:- 防御:- 90 4 平地 D

成長幅
HP MP STR INT AGI
2~8 1~4 1~2 0~1 0~1

技
技名 消費MP 属性 威力 射程 命中 対地 対空 移動後 反撃 効果
ワイルドクラッシュ 0 - 120 1 +2 〇 △ 〇 〇 通常攻撃
攻撃ヒット時に20%の確率で相手を気絶させる
パワースイング 0 - 80 1 - ◎ ◎ × - 必中攻撃。周囲1ヘクス内の全ての敵味方に小ダメージ

魔法
無し

パッシブスキル
名称 引き継ぎ可否 説明
反撃ダメージアップB 〇 反撃時のダメージが5%アップする

装備種別
武器 斧
防具 重鎧,兜,アクセサリ

評価
男性前衛の基本クラスその2。
ファイターと違って通常攻撃に気絶効果を持っている。
また、単体への必殺技を持たない代わりに自身を中心とした範囲攻撃を持っている。
これがバーバリアン系のアイデンティティではあるが、
バーバリアンの時点では耐久の面で不安が大きすぎるのでお勧めできない。

高い攻撃力と低い防御力、そして気絶効果とギガース系をほぼそのまま騎士にした感じだ。
一方、反撃ダメージアップを覚えるがまだまだ頼りない。


バーサーカー


基本情報
属性 防御力 移動力 得意地形 成長速度
攻撃:● 防御:● 100 4 平地 D

成長幅
HP MP STR INT AGI
3~10 1~4 1~3 0~1 0~2

技
技名 消費MP 属性 威力 射程 命中 対地 対空 移動後 反撃 効果
ヒューリークラッシュ 0 - 130 1 +5 〇 △ 〇 〇 通常攻撃
攻撃ヒット時に20%の確率で相手を気絶させる
マックスレイジ 40 ●● 235 1 -40 〇 △ × 〇 隣接する敵1体に特大ダメージ
攻撃ヒット時に33%の確率で相手を気絶させる
トルネードスイング 0 - 105 1 - ◎ ◎ × - 必中攻撃。周囲1ヘクス内の全ての敵味方に中ダメージ

魔法
なし

パッシブスキル
名称 引き継ぎ可否 説明
反撃ダメージアップA 〇 反撃時のダメージが10%アップする

装備種別

評価
赤属性がつき、単体への必殺技であるマックスレイジを習得した。
範囲攻撃の攻撃力も25も上昇したので、ここから実用の領域に入るだろう。
マックスレイジは威力こそ高いものの命中が非常に低いので、包囲効果を用いても命中に不安が残る。
耐久面ではまだ不安が残るのでトルネードスイングを使う時は集中攻撃でやられないよう注意しよう。


ヴァイキング


基本情報
属性 防御力 移動力 得意地形 成長速度
攻撃:●●● 防御:●●● 110 5 水上 E

成長幅
HP MP STR INT AGI
4~12 1~4 2~3 0~1 1~2

技
技名 消費MP 属性 威力 射程 命中 対地 対空 移動後 反撃 効果
レイジングクラッシュ 0 ● 145 1 +8 〇 △ 〇 〇 通常攻撃
攻撃ヒット時に25%の確率で相手を気絶させる
狂乱の一撃 40 ●● 250 1 -40 〇 △ × 〇 隣接する敵1体に特大ダメージ
攻撃ヒット時に50%の確率で相手を気絶させる
ディザスタースイング 0 ● 120 1 - ◎ ◎ × - 必中攻撃。周囲1ヘクス内の全ての敵味方に中ダメージ
怒涛のハリケーン 100 ●●● 200 1 - ◎ ◎ × - 必中攻撃。周囲1ヘクス内の全ての敵味方に特大ダメージ
攻撃ヒット時に10%の確率で気絶させる

魔法
なし

パッシブスキル
名称 引き継ぎ可否 説明
気絶無効 × 気絶状態にならない
反撃ダメージアップS 〇 反撃時のダメージが20%アップする

装備種別

評価
得意地形が平地から水上になった。
得意地形が変わるのはあまりないがヴァイキングという名前なのに
水上で動けないのはさすがに問題があるという判断だろう。
ただし、ジャイアントスネーク系と殴り合うのは属性面で不利なのでお勧めしない。
一方、ワイバーン系やルフ系なら水上での命中回避の上昇効果があり有利に戦えるだろう。

範囲攻撃もMPを消費した物が追加されたので、ここぞという時に使って複数の敵を粉砕するのがいいだろう。
また、気絶無効を得たのでサイクロプスやタイタンと殴り合う事も出来る。

余談だが、ミレルバにいるギニーは本人のSTRが非常に高いのと相乗して一撃が非常に重い。

騎士一覧

メインモード

国 騎士名 レベル クラス 統魔力 統魔力成長 統魔範囲 HP MP STR INT AGI
ガイ・ムール ヴェイン 10 バーサーカー 187 C 3 620 85 73 60 58
シノビ シャルロッテ 9 バーバリアン 196 C 3 590 68 85 60 53
グスタファ ハザロフ 18 バーサーカー 217 C 4 747 85 105 54 36
ミレルバ アデュー 18 バーサーカー 272 C 4 672 135 94 89 76
ミレルバ ギニー 22 ヴァイキング 218 C 4 766 120 125 51 38
ミレルバ ロビーリオ 7 バーバリアン 208 C 3 610 63 67 59 57
ミレルバ ガリバード 12 バーサーカー 218 C 4 618 100 82 86 70

チャレンジモード

国 騎士名 統魔力 統魔力成長 統魔範囲 HP MP STR INT AGI
ガイ・ムール ヴェイン 151 C 3 530 54 74 36 45
シノビ シャルロッテ 164 C 3 541 53 86 38 39
グスタファ ハザロフ 149 C 4 603 37 93 26 28
ミレルバ アデュー 204 C 4 536 85 79 69 54
ミレルバ ギニー 134 C 4 553 45 96 21 26
ミレルバ ロビーリオ 184 C 3 573 58 71 41 42
ミレルバ ガリバード 174 C 4 516 64 76 67 56

装備

  • バーバリアン
赤属性か無属性を装備する。
装備を集めるのが面倒。

斧はリザードマン用に青属性もあるが、それを装備すると攻撃属性はかなり微妙になる。
セットボーナスを狙うのでなければ避けよう。
カオスアックスは白黒どちらにも有利になりやすいが、赤青緑には不利になりやすい。

防具が重装備なので装備を揃えると頑丈なユニットになる。
また、☆☆☆装備は命中+が多いので、☆☆☆セットボーナスができれば弱点を克服する。

クエスト例
  • シント大平原+ダピト遺跡(マナ・サリージア向け)
  • シント大平原+アリア大平原(マナ・サリージア向け)
  • カリーナ平原+アリア大平原(ガイ・ムール向け)
  • カリーナ平原+忘却されし岩窟(ガイ・ムール向け)
  • シルヴァン湖畔+ネルス遺跡(グスタファ向け、属性は良くない)

クエスト装備でみたおすすめ国
ノーザリオ ✕ ガイ・ムールを落としてからが本番。
ガイ・ムール ○ カリーナ平原と忘却されし岩窟で理想的な装備が揃う。岩窟に行けないならアリア大平原で間に合わせる。
シノビ △ 重鎧、兜、アクセサリーは一応集めやすいが属性は良くない。
グスタファ △ 装備は集めやすいが属性が良くない。
マナ・サリージア ○ シント大平原とダピト遺跡で理想的な装備が揃う
ミレルバ △ シノビと同じ。

おすすめクエスト(属性一致か複数部位)
○ シント大平原 斧赤 重鎧赤 兜赤白
○ 忘却されし岩窟 重鎧赤 兜赤白 アクセサリー赤
○ カリーナ平原 斧赤 兜赤白
△ アリア大平原 重鎧白 兜赤白 アクセサリー白 属性がいまいち。
△ 白龍の湯 重鎧白 兜緑黒 アクセサリー緑 属性が良くない。
△ ネルス遺跡 重鎧青黒 兜緑黒 アクセサリー黒 属性が良くない。
△ 地図に載らない離島 兜緑黒 アクセサリー黒 属性がいまいち。
△ 秘匿された遺跡 重鎧白 アクセサリー白 属性が良くない。
△ ダピト遺跡 アクセサリー赤
△ ティラム渓谷 斧青 属性が良くない。
△ シルヴァン湖畔 斧青 属性が良くない。
  • バーサーカー
バーバリアンと同じ。
  • ヴァイキング
バーバリアンと同じ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「バーバリアン系」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ブリガンダイン ルーナジア戦記 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 商品概要
  • よくある質問(購入前)
  • 初心者指南

ストーリー・クエスト

  • メインモード
    • ノーザリオ王国
    • ガイ・ムール共和国
    • シノビ族
    • グスタファ神聖帝国
    • マナ・サリージア法王国
    • ミレルバ諸島連邦
    • 敵国攻略
    • 大陸統一後
      • 最後の戦い ※ネタバレあり
      • 幻影クエスト
      • クリア後
  • チャレンジモード
  • フリーモード
    • フリーデータ

システム解説

  • 状態変化
  • 属性解説
  • 編成
  • 移動力と地形

データベース

  • 騎士一覧
    • 固有クラス
    • 汎用クラス
    • 仕官
  • モンスター一覧
  • 魔法
  • 経験値
    • 経験値テーブル
    • 撃破時に得られる経験値
  • 拠点
    • マップ一覧
    • 大陸統一後(マップ)
    • モンスター召喚表
  • アイテム
    • 武器
    • 防具(騎士)
    • 防具(モンスター)
    • 消費アイテム
  • クエスト
    • 適性とクエスト先一覧
    • クエスト判定詳細
  • 史書の追憶
    • 史書(イベント)


その他

  • 連絡用雑記
  • 小ネタ・雑学
  • キャスト一覧
  • サンドボックス

関連サイト




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 騎士一覧
  2. 適正とクエスト先一覧
  3. 初心者指南
  4. 仕官
  5. モンスター一覧
  6. ノーザリオ王国
  7. 固有クラス
  8. マナ・サリージア法王国
  9. ガイ・ムール共和国
  10. クエスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 47日前

    ジャズ
  • 54日前

    ジャック
  • 57日前

    カイン
  • 76日前

    ギガース系
  • 78日前

    ブロンズゴーレム系
  • 80日前

    ココ
  • 80日前

    ディゼニス
  • 81日前

    シルヴィ
  • 144日前

    メデッサ
  • 145日前

    クエスト
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 騎士一覧
  2. 適正とクエスト先一覧
  3. 初心者指南
  4. 仕官
  5. モンスター一覧
  6. ノーザリオ王国
  7. 固有クラス
  8. マナ・サリージア法王国
  9. ガイ・ムール共和国
  10. クエスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 47日前

    ジャズ
  • 54日前

    ジャック
  • 57日前

    カイン
  • 76日前

    ギガース系
  • 78日前

    ブロンズゴーレム系
  • 80日前

    ココ
  • 80日前

    ディゼニス
  • 81日前

    シルヴィ
  • 144日前

    メデッサ
  • 145日前

    クエスト
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.