名前 | 説明 | 画像 |
---|---|---|
ワタウ watau |
デストクを液状になるまですりつぶして、それに野菜(主にサパウデシュが多い)を加えて煮る。現地のデストクの特性により、スープは紫色になる。栄養価が高く、ビタミンやタンパク質に富んでおり、少しピリ辛だがそれも食欲増進に寄与しており、パラユ人のパーフェクトフードとも呼ばれる。名称は、古典リパライン語のvazaru(混ざる)に由来する。 | ![]() |
ウォソノ wosono |
メスのスュフォイマナーナの肉を切り分けて蒸し焼きにし、表面に焼き色をつけて特製のソースをからめ、香味野菜をたっぷり加え、デストクに由来する水で溶いたとろみ粉を適量加えて仕上げる。 特にあらゆる儀式や祭式の度に供される完全食。 | ![]() |