NPC
超越概念戦闘体リパコール
PC
kaltovafis
グリーティナ・レフナ
詳しくはエモクロアTRPG キャラクターシートを参照。
スローヴェ、アル―ス出身の女性。ダウナー系、かわいい。幼い顔立ちで10代に見えるが実際は23歳。
かなりのめんどくさがりで、何か行うとき「えぇ~めんどいなぁ~」とか言ったりしてる。
情報関連に強く、コンピューターを用いての行動が得意。
戦争で家族を失った過去があり、後悔の念に苛まれている。
アリサ・ミハイロヴナ・九条
ロシデレに登場するヒロイン。
ここでは、超残念ヒロイン。
ほぼ毎回ナンが敵に当たらず嘆いている。
たまに登場する政近にデレてる、かわいい。
ここでは、ロシア語でデレてくるのではなく、ロシア語でキレている。
「Любитель женских ножек(この脚フェチスケベ男)」とか言ってた、私も言われたい。
サヴティラー・レヴァン
詳しくはエモクロアTRPG キャラクターシートを参照。
極々普通の変態、変態である。
どこで生まれたかとんと見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー(意味深)泣いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて本当の変態というものを見た。
しかもあとで聞くと仲間に対して何でも見境なく発情しているらしい。
案外魅力がある、かわいい。
名前の由来は「光をもたらす者」、所謂「ルカ」である。
某ゲームの
キャラクターではない、ご了承を。
woltsaskaiju
スーレニヤ・ウォルツァスカイユ・フェステナヴィユ
詳しくはエモクロアTRPG キャラクターシートを参照。
連合王国空軍の偉い人。
お菓子に対する忠誠心は強く、個人崇拝の域に達しているが表ではそれを隠してる(つもり)。
お菓子曰く「ちょっと怖い」
Tarf Virl Woltsaskaiju?
ターフ・ヴィール・ウォルツァスカイユ
Fafs
ヴィヨック・ユナフラ・ルフシェイユ
KPHT
アティレ=クントイタクテイ
えんたーちゃん
リュジルチ
詳しくはエモクロアTRPG キャラクターシートを参照。
イェテザル自治区・ツュペギュル生まれのラッビヤ人。リュギュヒンギ氏族の有力者であるシュフチの養子として育つ。生まれた頃から老け顔であったことから、
ジュハン(老けたもの)と渾名される。名門であるデュイン高等研究大学で法学を学び、縁あってメイナ党に初期から関わり、「目立たないが堅実」ポジションで人徳を集める。本番には弱いタイプであることを自覚しているため、常に人一倍の努力を欠かさない。
常に柔和な笑顔を絶やさず、好々爺的な印象を与えるが、実は強烈な負けず嫌いであり、達観して周囲を見回し、時として日和見主義的な選択も厭わない強かな一面も併せ持つ。弱いものを見捨てられないが、「正義の人」というより「愛の人」タイプ。
ふりーとん
大田陽一(フリートンオリジナル)
大阪府大阪市在住のおっさんで、「丸い悪魔」の異名を持つ。通勤途中に
派手なデコトラと激突し、共鳴体質となった。
その後、彼は多くの怪奇現象に巻き込まれていくわけだが、とある病院においてサイボーグ化を果たして以降は異能を極める方針を固め、一人
アマゾンの奥地へと消えていった。
数年後、再び姿を現した彼は自らが
創造の産物を任意に具現化する能力(大嘘)を示し、担当の実験医に更なる改造の閃きを与えたのである。
術後、なめらかでくりーみぃなボディーを得た彼は自らの名をFREETON ORIGINAと改め、真の敵である闇の組織と戦う決意を固めた。クソして寝ろ
詳しくはエモクロアTRPG キャラクターシートを参照。
とある異世界において大統領を努める。偉そうに葉巻を咥えた典型的なやつ。紳士を自負するが紳士ではない。
自身に課せられた責任を有効活用するため、信用という名の公権力を振りかざしたり政治的説得を試みたりする。クソ野郎である。
必要とあらば持ち前の銃撃能力を発揮し、格好つけて悪を演じたかと思えば、どこか外道にはなりきれない半端者な一面も見られた。
時折、連れのATM()となって無理に協力を引き出したり、人としては皆無に等しい尊厳を回復させることに努めているという。
お前それでええんか?(
ソルテナ・ヴィ・ルノテス=レナストーラ
詳しくはエモクロアTRPG キャラクターシートを参照。
ヴァンス・フリートンと同じ
世界で生まれた。悠里世界においては、ユエスレオネ連邦警察所属の警護官として働く。
勤務態度は実直そのものといった様子で、ある同僚曰く、面白さに欠けるという。基本、敬語調で話すことから、砕けた様子が想像しにくい。
物腰も至って柔らかいが、怒ると口数が少なくなる。職業が職業なだけに必要とあらば躊躇なく銃弾を浴びせ、切り刻みにかかる場面も見られた。
オフの時間は基本一人で過ごすことが多いものの、適度に人と交流し、充実した日々を過ごしているらしい。
リュジルチ閣下と謎の親睦があり、危険な鉄火場において信用できる数少ない戦友の一人となった。(本当に?)
記事のあるTRPGキャラクター
最終更新:2024年03月25日 00:01