本項ではメタ的な事項を取り扱っています。創作世界とは関係ありませんのでご注意下さい。
かぱはたスタイルのイメージ |
類型 |
通話方法 |
発案者 |
KPHT=YY |
かぱはたスタイル(英:Kapahata style)は、悠里勢の用語で「横になりながら通話に参加すること」を指す。
概要
スマートフォンやタブレットの普及に伴い、ベッドや布団に横たわりながら通話することは悠里勢の中でも一般的となった。これをよく行う悠里勢であるKPHT=YYの名前を元にこのような行為が命名された。
歴史
Twitterでの初出は2016年初期である。
2016年7月までは「KPHTスタイル」の表記が普通だったが、それ以降は「かぱはたスタイル」の表記が一般的である。単なる省略形として「かぱすた」、更に縮めて「スタイル」とも。
歴代かぱすた継承者
- fafs. lavnutlart(かぱはた)
- skarsna haltxeafis vyn'af(ちたん)
- woltsaskaija i. kaltovafis(ペクテノ)
最終更新:2024年01月27日 23:08