No.193
ステータス
基本情報
No.193
真名
哪吒
( なた )
Class
ランサー
Rare
4
Cost
12
コマンドカード
能力値
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
Quick
Arts
Buster
HP
1938
12112
2
1
2
ATK
1547
9284
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
相性
天
属性
方針
性格
性別
宝具
全体B
成長
平均
中立
善
女
スター発生率
12.2
ヒット数
Q
A
B
EX
宝具
スター集中度
91
4
3
3
4
3
DR
28.0
N/A
0.72
N/D
4.00
特性
サーヴァント / 人型 / 機械 / 浮遊している
能力値
HP
ATK
総合値
ATK
クラス補正
総合値
クラス補正
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
宝具
ちひそうれい かせんそう 地飛爽霊 火尖槍
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Buster
A
対軍宝具
自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP>
20
30
40
50
60
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
300
400
450
475
500
&やけど状態を付与(5T)
1000
強化後
「強化クエスト」クリア後
ちひそうれい かせんそう 地飛爽霊 火尖槍
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Buster
A+
対軍宝具
自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP>
20
30
40
50
60
+敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
400
500
550
575
600
&やけど状態を付与(5T)
3000
保有スキル
Skill1:
道術
( どうじゅつ ) A
316,A
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T)
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T)
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill2:
霊珠子
( れいじゅし ) A
404,A
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
9
自身にガッツ状態(1回・5T)を付与[Lv]
1000
1100
1200
1300
1400
1500
1600
1700
1800
2000
&NPを増やす[Lv]
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
Skill3:如来の加護 B
311,B
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身のスター集中度をアップ[Lv](1T)
300
320
340
360
380
400
420
440
460
500
&弱体状態を解除
Skill3[強化後]:神将・中壇元帥 A
311,A
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身のスター集中度をアップ[Lv](1T)
300
320
340
360
380
400
420
440
460
500
&〔魔性〕特攻状態を付与[Lv](3T)
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
&〔魔性〕特防状態を付与[Lv](3T)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
&弱体状態を解除
+スターを獲得[Lv]
5
6
7
8
9
10
11
12
13
15
解放条件
初期
霊基再臨を1段階突破する
霊基再臨を3段階突破する
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」クリア後
クラススキル
100,A
対魔力
自身の弱体耐性をアップ
20
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
Skill2:魔力装填
601
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
Skill3:対キャスター攻撃適性
300
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身の〔キャスター〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill4:特撃技巧向上
303
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill5:スキル再装填
613
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
1
2
3
育成
霊基再臨
段階
QP
再臨用素材
1段階
QP,5万
ランサーピース,x4
2段階
QP,15万
ランサーピース,x10
無間の歯車,x6
3段階
QP,50万
ランサーモニュメント,x4
ホムンクルスベビー,x8
混沌の爪,x3
4段階
QP,150万
ランサーモニュメント,x10
混沌の爪,x5
戦馬の幼角,x6
+
再臨素材/聖杯転臨合計
合計
合計QP
合計再臨用素材
霊基再臨
QP,220万
ランサーピース,x14
ランサーモニュメント,x14
無間の歯車,x6
ホムンクルスベビー,x8
混沌の爪,x8
戦馬の幼角,x6
聖杯転臨
QP,4900万
聖杯,x7
聖杯転臨 Lv.100-120
QP,1.2億
聖杯,x10
cn_193,x300,サーヴァントコイン
スキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
Lv1→Lv2
QP,10万
槍の輝石,x4
Lv2→Lv3
QP,20万
槍の輝石,x10
Lv3→Lv4
QP,60万
槍の魔石,x4
Lv4→Lv5
QP,80万
槍の魔石,x10
ホムンクルスベビー,x4
Lv5→Lv6
QP,200万
槍の秘石,x4
ホムンクルスベビー,x8
Lv6→Lv7
QP,250万
槍の秘石,x10
無間の歯車,x4
Lv7→Lv8
QP,500万
無間の歯車,x8
魔術髄液,x15
Lv8→Lv9
QP,600万
魔術髄液,x45
枯淡勾玉,x20
Lv9→Lv10
QP,1000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,2720万
槍の輝石,x14
槍の魔石,x14
槍の秘石,x14
魔術髄液,x60
無間の歯車,x12
ホムンクルスベビー,x12
枯淡勾玉,x20
伝承結晶,x1
x3
QP,8160万
槍の輝石,x42
槍の魔石,x42
槍の秘石,x42
魔術髄液,x180
無間の歯車,x36
ホムンクルスベビー,x36
枯淡勾玉,x60
伝承結晶,x3
アペンドスキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
スキル解放
cn_193,x120,サーヴァントコイン
Lv1→Lv2
QP,10万
槍の輝石,x4
Lv2→Lv3
QP,20万
槍の輝石,x10
Lv3→Lv4
QP,60万
槍の魔石,x4
Lv4→Lv5
QP,80万
槍の魔石,x10
混沌の爪,x3
Lv5→Lv6
QP,200万
槍の秘石,x4
混沌の爪,x5
Lv6→Lv7
QP,250万
槍の秘石,x10
戦馬の幼角,x3
Lv7→Lv8
QP,500万
戦馬の幼角,x5
閑古鈴,x5
Lv8→Lv9
QP,600万
閑古鈴,x15
暁光炉心,x12
Lv9→Lv10
QP,1000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,2720万
cn_193,x120,サーヴァントコイン
槍の輝石,x14
槍の魔石,x14
槍の秘石,x14
閑古鈴,x20
混沌の爪,x8
戦馬の幼角,x8
暁光炉心,x12
伝承結晶,x1
x5
QP,13600万
cn_193,x600,サーヴァントコイン
槍の輝石,x70
槍の魔石,x70
槍の秘石,x70
閑古鈴,x100
混沌の爪,x40
戦馬の幼角,x40
暁光炉心,x60
伝承結晶,x5
絆レベル
絆ポイント
サーヴァントコイン
到達報酬
累計
Next
累計数
獲得数
Lv.0
0
2,500
0
0
Lv.1
2,500
3,750
5
5
Lv.2
6,250
5,000
10
5
Lv.3
11,250
6,250
15
5
Lv.4
17,500
10,000
20
5
Lv.5
27,500
232,500
25
5
Lv.6
260,000
240,000
30
5
聖晶石 x2
Lv.7
500,000
270,500
40
10
聖晶石 x2
Lv.8
770,500
309,500
50
10
聖晶石 x2
Lv.9
1,080,000
410,000
60
10
聖晶石 x2
Lv.10
1,490,000
1,090,000
80
20
絆礼装
Lv.11
2,580,000
1,230,000
100
20
聖晶石 x30
Lv.12
3,810,000
1,360,000
120
20
聖晶石 x30
Lv.13
5,170,000
1,500,000
140
20
聖晶石 x30
Lv.14
6,670,000
1,640,000
160
20
聖晶石 x30
Lv.15
8,310,000
-
180
20
聖晶石 x30
+
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
No.693
★★★★SR
乾坤圏
COST
9
304
哪吒 (ランサー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のQuickカード性能をアップ[
10
%] &宝具威力をアップ[
10
%]
HP
100
ATK
100
性能
「亜種特異点Ⅳ 禁忌降臨庭園 セイレム 異端なるセイレム」の配信と同時に実装された星4ランサー。
初出は「星の三蔵ちゃん、天竺に行く 」イベント。
セイレムピックアップ召喚後、聖晶石召喚に恒常追加。
一人称が「ボク」で、立ち絵では胸がなくて分かりにくいかもしれないが女性サーヴァント。
星4ランサーとして、HPは平均より若干低め、ATKは平均よりやや高め、となっている。
カード構成はABBQQで、ヒット数は「AとBが3Hit/QとExが4Hit」の多段攻撃となっているため、殴りでの星出しが可能。
クラススキルは「対魔力」のみだが、ランクはA(20%)とかなり高め。
属性は中立・善・天。
スキル
【スキル1】道術 A CT:7-5
自身のQ・Bカード、クリティカル威力を3Tアップさせる複合スキル。
宝具の強化だけでなく、Qでの星出し強化や、スキル3のスター集中と組み合わせての素殴り火力アップが可能。
CTは最短5と短いが、複合効果であるためか一つ一つのバフ倍率はやや低めとなっている。
【スキル2】霊珠子 A CT:9-7
5T持続するガッツ状態と、NPを最大20%増加させるスキル。
最短CTは7と長めなので、ガッツが必要になる相手には使うタイミングの考慮が必要。
NP効率は悪くないため、LVMaxが必須になるとまでは言えないが、OCによって宝具威力が増加することもあり、上げて損にはならないだろう。
Lv10になればカレイドスコープ から即時宝具を撃つことができる。
【スキル3】如来の加護 B → 神将・中壇元帥 A CT:7-5
自身に対し、スター集中度1Tアップと弱体解除を行う。
「道術」と組み合わせることで、「Qアップによる星出し」と「Bアップ&クリティカル威力アップ&星集中」を一人で行うことが可能。
ランサーの星集中度は91/ライダーの集中度は200程度なので、スキルLv1(364)でもある程度効果は発揮するが、
安定してクリティカルを狙いたいならある程度Lvを上げておきたい。(Lv4で400.4、Lv10で546になる)
2022/9/7実装の強化クエストクリア後は、〔魔性〕特攻・特防(3T)とスター即時獲得が追加される。
スターの獲得と集中が1つのスキルにまとまっているので、基本はS1のクリティカル威力アップと合わせて自身が殴る運用になる。
〔魔性〕特攻が3T・50%なのも優れている。
+
〔魔性〕特性持ち一覧
Class
Rare
Name
剣
5
伊吹童子
4
巴御前
弓
4
アーチャー・インフェルノ
妖精騎士トリスタン
槍
5
ヴリトラ
ビショーネ
4
茨木童子
謎のアルターエゴ・Λ
虞美人
術
4
酒呑童子
殺
5
酒呑童子
光のコヤンスカヤ
呼延灼
果心居士
4
虞美人
鬼一法眼
狂
5
伊吹童子
4
茨木童子
鬼女紅葉
ドゥリーヨダナ
分
5
蘆屋道満
4
太歳星君
讐
5
カーマ
源頼光/丑御前
降
5
闇のコヤンスカヤ
詐
4
ケット・クー・ミコケル
エネミー (主なクラス)
ゾンビ(剣槍弓狂)、スケルトン(剣槍弓) ゴースト(殺)、デーモン(術) ラミア(術)、獣人系(剣槍殺)、ゴブリン(剣槍殺) ゲイザー(弓)、バイコーン(槍)、ソウルイーター(殺) イフリータ(術)、海魔(弓)、ヤドカリ(剣) 鬼系(小鬼、鬼の右腕・左腕、風越丸、技喰丸、轟力丸、パンプキンオーガ、かぼMARU)、丑御前(狂) 魔猪(狂)、ウシュムガル(殺)、魔性菩薩(獣)、 ヒュドラ(弓)、おろち(槍)、黒武者(剣)、 グール(狂)、エルダーグール(殺)、シャンタク(術)、 メイオール(殺)、魔猿(弓槍術狂)、ぬえ(槍)、ケガレガミ(殺)、 女中(殺)、カリ(狂)、マハーナーガ(槍)、ウッチャイヒシュラヴァス(槍)、 ドゥン(騎)、ガルダ(術)、サラマー(殺)、亡者(狂)、 ケルベロス(騎)、『愛玩の獣』(獣) 殺人鬼(狂)、徐福(弓)、クコチヒコ(剣)、花の邪神/アルラウネ(降/騎)、 土蜘蛛(槍)、大土蜘蛛(槍)、大翁鬼(狂)、ブジャンガ、鴉天狗(殺)、 モース(狂)、モース人間(狂)、亜鈴百種・排熱大公(術)、祭神ケルヌンノス(狂)、ノリッジの厄災(狂)、ブラックウルフ(術)、魔犬バーゲスト(剣)、LWB-M8(殺)、HWB-M8(裁)、 半魚人(殺)、屈強な半魚人(槍)、ケルピー(騎)、ダゴン(狂)、 ギガプレシオサウルスくんΩ(槍)、大百足(狂)、化け猫(術)、 アイスフィッシュ(騎)、モータルフィッシュ(騎)、酷吏殭屍(剣)、 祖獣(狂)、四奸六賊(狂)、髑髏の仮面(分)、カマソッソ(獣)、カラベラ(術)、蠢魔(狂)、 モエルンノス(剣)、ウミヌンノス(狂)、ヤメルンノス(降)、ライトニングバード(弓)、 怒りの凝集(狂)、恩讐の残火(狂)、死霊騎士(剣)、最終使徒カリオストロ絶望伯(詐) 冥府に至る大穴(讐)、椀々様(狂)怪異・一つ星(殺)、ガーゴイル(殺)、バイアクヘー(騎)、蛇竜人(殺)、捕食竜アルナワーズ(槍)、蛇王ザッハーク(槍)
宝具「
地飛爽霊 火尖槍
( ちひそうれい かせんそう ) 」
OCで宝具威力がアップする、全体B宝具。追加効果として5T1000ダメージの「やけど」を付与する。
宝具威力アップはOC1で20%、チャージが上がるごとに10%刻みでさらに効果が増す。
2020/8/8実装の強化クエストにより、宝具威力のアップとやけどダメージの上昇を得た。
強化前は宝具Lv1だとロムルス やヘクトール の宝具Lv5に劣っていたが、強化後は威力が改善されたため基礎ステータスの高さやクリティカルなどで差別化できるようになった。
総評
スター運用能力、NP獲得からの宝具火力、ガッツによる耐久力を備えたスタンダードなアタッカー。
カード性能に癖が少なく、スキルはスキル3を除いて効果時間長めの継続火力重視で、宝具による一掃からクリ殴りまで一人で一通り何でも出来るタイプ。
一方でスキル育成素材はLv8~9にかけて第1.5部素材の魔術髄液 、枯淡勾玉 を多量に要求しするため難度が高め。
相性の良いサーヴァント
クリティカル威力を上げるなら諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 、マーリン 、アンデルセン 、卑弥呼 、
スキルでのスター供給を考えるならパールヴァティー 、ワルキューレ 、ヴラド三世〔EXTRA〕 、
攻撃力や宝具威力を上げるならエレナ・ブラヴァツキー 、エリザベート・バートリー など。
自力でのNP供給がスキルレベル10でも20止まりなので、そこを補填できても美味しい。
相性の良い概念礼装
周回用としてはカレイドスコープ 、次いでNP20%供給を加えることで宝具を撃てる凸60%の王の相伴 や魔性菩薩 など、および虚数魔術 。
クリティカル運用を重視する場合はスターリー・ナイツ 、愛と希望の物語 、群雄割拠 、壬生狼 、熱砂の語らい などのB・Q強化、クリティカル威力アップ、スター集中など。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
天界きっての精鋭武将、中壇元帥・哪吒太子。
下界において凄惨な死を迎えたのちに蓮の花から復活した。
九十六洞もの妖魔を討ち封ずるという武勲を誇る、斉天大聖・孫悟空の最大のライバル(と本人は思っている)。
パラメーター
筋力
C+
耐久
B
敏捷
A
魔力
B
幸運
A
宝具
A
設定
+
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
身長/体重:164cm・57kg
出典:『封神演義』『西遊記』など
地域:中国
属性:中立・善 副属性:天 性別:女性
+
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
元はヒンドゥー神話のナラクーバラと呼ばれる下級神であったが、仏教の守護神として中国に伝わり、道教に取り入れられて少年神・哪吒太子となった。現在でも中国を中心とした東アジア地域で祀られ親しまれている。
『封神演義』では主要人物として登場。
『西遊記』においても天界で暴れる孫悟空の討伐に駆り出されたり、三蔵法師一行の旅を助けるために天帝に度々遣わされた。
+
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
『地飛爽霊 火尖槍』
ランク:A 種別:対軍宝具
ちひそうれい かせんそう。
風火輪の超加速で空に駆け上がり、文字通り槍と一体となって突撃降下する灼熱のチャージ攻撃。
斉天大聖・孫悟空との決戦を想定した哪吒が、
ランサーとして宝貝・火尖槍の威力を最大限に引き出さんとする大技。
+
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
そもそも哪吒は人間ではない。
崑崙山の仙人・太乙真人によって、下界へ下ろされた宝珠を核として生まれ落ちた、人とも仙人ともつかぬ存在である。
出生時から備わっていたという宝貝(パオペエ)「乾坤圏(けんこんけん)」「混天綾(こんてんりょう)」の他にも、太乙真人はことあるごとに哪吒に宝貝を贈り与えた。「斬妖剣」「砍妖刀」「縛妖索」「降魔杵」「綉毬」「風火輪」そして「火尖槍(かせんそう)」である。
下界で成長した哪吒は、邪悪ではないが、あまりにも傍若無人の暴れん坊だった。川を汚したことを神に咎められれば神を殺し、その上位の神すらも殺めた。やがてそれが咎められ、下界の両親にまで災禍が及ぶとなると、やむなく自害に及んだ。
+
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
その後、紆余曲折あったものの哪吒は蓮華の精として蘇る。復活には、太乙真人だけでなく釈迦如来の力添えがあった。
ランサーとして召喚された哪吒は『西遊記』における仏教の守護者としての性格を濃く帯びている。自害に及ぶ直前の、残虐な性質の哪吒として召喚されたならば、おそらくはバーサーカーとなったことだろう。
+
アンロック条件:「物騒な人々」をクリアすると開放
……ところで、太乙真人は被造物の性別には甚だ無頓着であった。そもそも哪吒を二次性徴前の童子扱いしていた。
つまり、復活後の哪吒の身体は、生前とは異なる性別で構成されてしまったわけなのだが、もはや後の祭りである。
自身の身体の由来と性能には誇りを持つ哪吒ではあったが、こと性別の話題に及ぶと気後れした態度をみせるのはそんなわけである。
ボイス
+
セリフ一覧
Grand summon
召喚
「サーヴァント、ランサー、
哪吒
( なた ) 。 …………それだけ」
Synthesis
レベルアップ
「性能向上」
霊基再臨
1
「身体進化 第二段。すごい」
2
「身体進化 良い」
3
「身体変化 第三段。興奮」
4
「最終形態 感謝 感激 雨 あられ」
Battle
開始
1
「状況開始」
2
「頑張る ファイト」
スキル
1
「技能使用」
2
「技能を使用」
コマンドカード
1
「これ」
2
「それ」
3
「あれ」
宝具カード
1
「殺伐」
2
「必殺」
アタック
1
「はっ!」
2
「せいっ!」
3
「やぁっ!」
エクストラアタック
「しゃあっ!」
宝具
「宝具開封。
桃園仙術式目
( とうえんせんじゅつしきもく )
三魂
( さんこん ) 飛んで
七魄霧散
( ななはくむさん ) ! ──これ即ち
火尖槍
( かせんそう ) !! 炎上!!」
ダメージ
1
「ぐぅっ……」
2
「損傷軽微」
戦闘不能
1
「我が主人 逃亡を推奨。どうか……生きて……」
2
「時間 離別 悲哀 挨拶 さよなら……マスター……」
勝利
1
「勝利確認 結果当然。えへん」
2
「ぶいっ」
My room
会話
1
「行軍推奨」
2
「
主
( あるじ ) 貴方。従者 僕」
3
「要望 あるの?」
4
「呂布 有名人?」(呂布奉先 所属)
5
「ダメ僧侶 ドジ僧侶 チキン僧侶 泣き虫僧侶。大聖に逃げられるの当然。フォローも やむなし。ふぅ……」(玄奘三蔵 所属)
6
「藤太 斉天……大聖……? 違う。けれど あれは良い弟子」(俵藤太 所属)
7
「あれ 帝釈天の子。授かりの……黒い方。緊張……うぅ……」(アルジュナ 所属)
8
「あれは
日天
( にってん ) の子 施しの白い方。ちょっぴり……同情」(カルナ 所属)
9
「え!? 大日 如来? うぅ 眩しい。何あれ 目が 壊れる」(玉藻の前 所属)
10
「呂布……? 馬?」(赤兎馬 所属)
好きなこと
「大好き お昼寝」
嫌いなこと
「大嫌い 愚かな己」
聖杯について
「聖杯 願い。過去の己 殴る」
絆
Lv.1
「むむむ 異常事態」
Lv.2
「何でもない そう」
Lv.3
「平常 ここにいていい?」
Lv.4
「
主
( ますたー ) は お日様の匂いがする」
Lv.5
「
主
( ますたー ) 大好き。それだけ。……うん」
イベント開催中
「異変察知」
誕生日
「製造年月日 祝福」
幕間の物語
+
物騒な人々
物騒な人々
AP15
カルデアゲート
推奨Lv.40
絆P :
EXP :
QP : 8,800
報酬 : 聖晶石×1
1-1
槍5術6
1/1
ファイアブック LV18(術)HP8,053
ホムンクルス LV20(槍)HP7,293
ホムンクルス LV20(槍)HP7,293
サンダーブック LV21(術)HP11,915
プロトホムンクルス LV14(槍)HP10,771
ウィンドブック LV18(術)HP8,053
アイスブック LV22(術)HP13,124
プロトホムンクルス LV15(槍)HP12,359
1/2
玉藻の前 LV48(術)HP39,169
玄奘三蔵 LV45(術)HP56,407
武蔵坊弁慶 LV72(槍)HP41,823
1-2
槍1術1狂1
1/1
玉藻の前 LV50(術)HP79,047
シャドウサーヴァント LV49(槍)HP55,128
シャドウサーヴァント LV62(狂)HP66,328
ドロップ
1-1
ホムンクルスベビー×4、禁断の頁×4、術槍モニュメント
1-2
虚影の塵×2、キャスターモニュメント
サーヴァント強化クエスト
入手方法
その他
謳い文句は「宝具開封。桃園仙術式目、三魂飛んで七魄霧散! ――これ即ち火尖槍!!」
この作品においての読み方は「なた」。
有名な安能務著の『封神演義』や藤崎版で広まった「なたく」読みがよく浸透している。最遊記やガンダムW等でも「なたく」読みが使われておりアニオタ的にはこれらでも馴染み深い。
なお漢字「吒」に「タク」という読み方は存在しない。(「乇」は「タク」と読み、部首に用いる「託」「托」「宅」「杔」等も「タク」という読み方がある一方で「吒」「奼」「侘」「咤」等は「タク」ではなく「タ」という読み方のみ)
哪吒は漢字表記も複数あり、日本翻訳の書物の読み方も「ナタ」「ナタク」「ナジェ」「ナーザ」「ナーチェ」と様々に存在する。
絆レベル10に達すると特別な概念礼装 を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月13日 22:16
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる