2020年10月開催の「ぐだぐだ邪馬台国」にて実装された期間限定★4セイバー。

ステータスはATK寄り型。★4セイバーとしてはHP・ATKは平均程度。
カード構成はBBAAQ+A単体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が2/2/4/4/7。
クラススキルは「対魔力 D」「単独行動 C」。クラススキル「騎乗」を持たないセイバーであり織田信長の特攻を外れている。
属性は秩序・中庸・人。

スキル

【スキル1】抜刀自在 B CT:7-5
自身のArts&Busterバフを3T付与し、スターを即時獲得する。
最短CT5で取り回しの良いスキル。後述のスキル3と合わせてクリティカルを狙っていきたい。

【スキル2】心眼(真) B CT:8-6
自身に回避(1T)と防御バフ(3T)を付与する。
エミヤディルムッドと同じ効果。

【スキル3】無敵の剣 A CT:7-5
自身に攻撃力アップ(3回・3T)とクリティカル威力アップ(3回・3T)を付与する。
クリティカル威力アップは最大100%と高め。
攻撃する度に攻撃力アップの回数は消費するが、クリティカル威力アップの回数はクリティカルが出なければ消費しないので、敵のHPによっては敢えて持ち越すという選択肢もあり。

宝具「 無形 (むぎょう)

Arts属性の単体攻撃宝具。ダメージ前に敵単体のArts攻撃耐性ダウン(3T)と、クリティカル発生率ダウン(3T)を付与する。
多段ヒットするArts宝具なのである程度のNPリチャージが見込める。素の回収量では19.11%、「抜刀自在」Lv10込みで22.33%と単体宝具では上位に位置する。*1
条件を整えればブレイクゲージ持ちボスに宝具連射も見えてくる。

総評

星出しのできるArts主体クリティカルアタッカーという点では、剣スロ水着北斎がライバル。
NP獲得と星集中は持たないが、倍率の高いクリティカルバフと1T回避を持つので差別化されている。

相性の良いサーヴァント

Artsバフを支援できるアルトリア・キャスター玉藻の前蘭陵王水着メイヴなど
スターとクリティカルバフを供給できるマーリンアンデルセンなどが鉄板。

相性の良い概念礼装

宝具連射を狙うための蒼玉の魔法少女ペインティング・サマーなど。
クリティカル運用のためスター集中を持たない点を補える愛と希望の物語ダンス・ウィズ・ラウンズなど。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月11日 00:20

*1 素の攻撃回収量では弓王に次ぐ2位。自スキル強化+宝具効果込みでは弓王、BB、メディア、百貌に次ぐ5位に位置する