進化武器

「進化武器」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

進化武器 - (2016/11/30 (水) 01:14:04) の編集履歴(バックアップ)


シーズン7.0時代に実装された、
大討伐で入手可能な「撃玉」(正確には撃玉から抽出されるgと呼ばれるエネルギー)を強化素材とする特殊武器。
後述する称号のゲーム内解説文より、公式的には進化武器の強化を「進化」と呼んでいるようである。
非常に難易度が高いが、G級進化武器の最終性能は少なくともMHF-Z開幕前においては最強となる。
G級も含め全てレア度表記だが固有数値は無く強化具合によって変化するのも1つの特徴となっている。
シーズン時代からF.4までアプデ毎に武器種が追加されていき、現状では穿龍棍含めた12武器種が存在する。
作成に必要なコンテンツである大討伐の詳細はこちら(非G級)こちら(G級)

なおアップデートを続けるオンラインゲーム故に、
最強と言ったものの環境変化やより強力な武器の登場で、純粋性能では最強ではなくなる可能性がある。
そもそもかつては第二段階(最初の派生)がMHF最強という位置付けだった。*1
現在の性能については遷悠武器、覇種武器+覇種防具を見比べてみるとわかりやすいだろう。
新しい段階の追加は、当時の最終段階からの派生という形で行われるため無駄にはならないが、
最後まで絶対最強を維持できるわけではないという認識を持つのも重要である。
(一番わかり易いのが、次のランク(例:HRSR→G級)の開放だろう)
なおこれについても宮下PがG級進化武器実装にあたって「当面の間は最強」と、上記の事をしっかり言い表している。

褒賞の撃玉はプレミアムコース有効時で2倍になるという特典がある。
天撃玉は非対応でキャンペーン時限定だったが、G10.1より正式に対応した。
また一方で2016/6/22よりフロンティアポイント1Pで、秘撃玉を2個交換できるようになった(期間限定の可能性有)。
どちらもLV100まで目指そうとするとリアルマネーに凄まじい負荷が掛かるため、救済と見ないほうが良い。
あくまで基本は時間のない人への措置と捉え、自身のリアルマネーと相談し、余裕があったら利用していくといいだろう。

基本

生産はラヴィエンテの素材(後述のBP進化武器は生産券)で行うが、
強化については上述したように撃玉を抽出した「ゲキ(g)」を使って行われる。
Lv1~Lv100までの段階が存在し、Lv100になると「燦然」「絢爛」「煌然」の3系統(BP進化武器は燦然と絢爛のみ)に派生できる。
レア度は可変でレベルを上げていく毎に上昇し、最大で12。MHF-G9より進化武器のレベルが可視化された。

注ぎ込んだエネルギーに呼応するかの如くLv20で光が灯り、Lv50で明るく明滅、Lv90で稲妻が奔るギミックを持つ。
特に、LV90以降の稲妻はバチバチっとした感じに奔っていることから「バチバチ」とも呼ばれ、
進化武器の全盛期時代にはLv90以降の指標にもなっていた。
かつてはG級武器と違い、他人からLvを見ることができなかったためである。
派生直後にこの光が消えることから察せる通り、性能がダウンして再びLv100まで強化していくことになる。
派生後も同じように光を発するようになるが、90以降の稲妻エフェクトは派生前より派手になる。

生産時点では極めて性能が低いが、強化によって性能が上がっていく。
当時の実装コンセプトから、
元々派生強化をすることを前提にされていた(武器種のテコ入れも兼ねていたヘビィボウガンを除く)と思われ、
派生前は概ね素の性能が剛種武器と同等、派生後は剛種武器を大きく上回る性能となる。
ただしこれは実装されたシーズン7.0~フォワード.4時代の環境下で調整した性能であるため、
現在は純粋な性能だけでは派生後も遷悠武器との数値差は少なく、覇種武器+覇種防具には負けてしまう。
そのため現状のHR・SRコンテンツの状況も踏まえると、HR/SR帯での本格的な作成は推奨できない。
お試しで生産する分には全然構わないが、基本的にはG級以降、
エンドコンテンツであるG級進化武器が欲しいなら作ればいいという感じである。

なお、進化武器はHRが伴っていないと強化ができない。
例えば、大蛇ノ大鉈はHR17で生産でき、Lv29まではそのHRのまま強化できるがLv30にするためにはHR30を要する。
派生前Lv100にするためにはHR300、派生後Lv90以上にするにはHR999でなければ強化できない。
これは、gさえ持っていれば特殊な素材を用いずに強化できるため(派生するための素材を除く)、
低HRプレイヤーが無闇に強力な武器を持たないための対策である。
HRシステムの変更後はこの辺りも変わったと思われるが、詳細不明。

必要なゲキの量は派生前で256540、派生後で1496150。BP進化武器のみ派生前は85480。
G9以降、HRラヴィエンテに調整が入り、かつG級武具の存在よりサクサク回していけるため、
HR、SRがメインの時代より強化は楽になっている。
しかし、メインとなるG級進化武器まで見据えるとこの難易度は気休めに過ぎない
なお、G級進化武器強化に使うG撃玉はゲキにも変換できるが、変換レートは同じである。

G級進化武器

派生後Lv100の進化武器を、G級進化武器に派生できるようになる。
これはラヴィ武器、BP進化武器共に可能、かつ条件は同じ。そのため直接生産は出来ない。
派生させると武器銘が変化、ラヴィ武器は「真」、BP進化武器は「華火」「帝水」「剛雷」「天氷」の銘が入る。
なお武器GRはなく、従来通りのレア度表記。レア5からスタートし、レア12でゴールとなる。
レア度は要求されるGゲキの量が変化する時と91~99、100で変化し、100で12となる。

進化武器実装から5年以上の歳月が経過しており、求められる性能も変質している可能性があるためか、
派生の際には新たに加わった「玲瓏」(れいろう)を含む4タイプから選びなおして派生することが可能。
玲瓏は無属性、会心重視、リーチ極長とスキル構成や相手を選ぶ武器になっており、
グラフィック的にはG級ラヴィエンテモチーフと思われる黒系統の配色が特徴。
リーチ(グラフィック)が変わるので、BP進化武器には玲瓏派生は追加されない。

派生にはG級ラヴィエンテの素材と、燦然であれば紅玉、絢爛であれば紅血、煌然であれば血(それぞれHRラヴィエンテ素材)、
BP進化武器は生産券10枚が必要になる。玲瓏は見た目通り全部G級ラヴィエンテの素材となる。
強化にはG級大討伐の撃玉から入手できる専用のゲキ「Gゲキ」を使う。
G派生後も、今までと同様にLv1からLv100まで強化していくことになる。

G級進化武器は今までと違い、GR1の時点でLV100まで強化することが可能。
光が維持されている点から察せるかも知れないがG級進化武器は派生直後の時点でHR派生後進化武器と同等以上の性能を保持する。
同時にゲージ自体も大幅に変更され、赤→白→紫→空という極端なものになる。
ただし空色ゲージはそこまで長いとは言えない。
派生後進化武器がそうだったようにゲージはG級派生後からは一切変更されない。
なおスロットはシジルスロットがいきなり3つ開く。

Lv100の性能は「属性特化」の絢爛ですら物理重視天廊武器をも超える物理性能が備わっており、属性値も非常に高い。
物理特化に至っては(ゲージ補正も含めると)最先端武器から武器倍率にして+100以上も開け放す恐るべきものとなっている。
属性値は数値的には属性重視の天廊武器やG級武器ほどではないが、物理が半端ではない上に
これが基本性能であり、更にシジルの焼付に対応する。つまり更に性能を高めることが出来る。
文字通りMHF最強の武器、と言える性能であり、かつて最強と謳われた進化武器の復権に繋がるといえるだろう。
派生後Lv100から強化し、G級派生時に再び派生タイプを変更できるというシステム上、
過去に作成した進化武器が無駄になるということもないと考えて差し支えない。

強化難度については一言で言えば「MHF-Gの全武器中で(ある意味)最も高い」。
実際に必要なG撃は2,795,000(派生前Lv1からHR派生後100までのゲキは一切含んでいない)。
全武器種とも、近年の通常生産できるG級武器50Lvに肩を並べられる実用的なラインはLv85前後である。
しかしLv88の時点で必要なG撃はようやく折り返し。
Lv90から最後のLv100までは更に要求Gゲキ量が跳ね上がり、1.260,000Ggが必要となる。
(従って、G級進化武器一本でゲームを進行するという選択肢は一切無いと断言できる。)
既にGLV50等が十分高火力であることは証明済みのため、今後必須になるのではなく、
MHF-Gの武具づくりの究極の目標として「欲しい人のためにG級進化武器が存在する」と認識するのが良いだろう。

ちなみに現在のMHFに明確でわかりやすいやりこみコンテンツと呼べるものは存在しておらず
(これはG5時に実施されたアンケートでも指摘されている)、
明確にそれを提示するためにG級進化武器を用意した、と言えなくはない。
ボウガンは弾速が遅い設定になっており、更に天廊、始種武器と違い、
同じ弾速遅いでも弾速「遅い」の通常ボウガンの加工レベル1相当の弾速なので非常に弱点部位に集弾しやすい。
よって、非常に高いレベルで環境適応していると言うことが出来る。

改めてG級進化武器のエフェクトに触れるが、派生直後から放電(バチバチ)を維持する。
そして強化する毎に放射状の光(LV50~)→紋章から強烈な閃光(LV80~)→球状のスパーク(LV100)が追加されていき、
ネカフェ3大武器以上に目立つエフェクトになる。
また、これらのエフェクトは天嵐~始種武器までのギミック+閃光という形状をしており、
言い換えればMHF-Gのオーラギミックの集大成とも言える。
更に細分化すると、一部武器に見られる、2つ紋章がある武器ではコアに相当する箇所から球状スパーク、放射状の光が放たれ、
閃光と稲妻はコアか、メイン側の紋章から放たれる。そして発光自体はどちらの紋章でも発生する。
見事G級進化武器LV100まで進化した暁には、その光から取った称号「至高の輝き【○○】」(○内には派生タイプが入る)を、
LV100進化と同時に獲得できる。

なおMHF-Z以降は最終的にG級武器LV50を超える性能になる辿異武器(シジル焼き付け可能)が登場する。
最終性能は近接の始種武器+始種防具1部位ぐらいのものであり、
強撃剣晶などの存在もあって単純物理ではG級進化武器が「最強」であることは一切揺るがない。
だが属性については「絢爛」に追いつくものとなっており、一部武器種では完全に超えている。
また、ガンランスの砲撃Lvについては辿異武器に完全に超えられる形になる。
それ以外の部分で見ても、武器スロット運用可能・辿異スキルによるスキル強化・拡張によって、
武器のスキル差で差を大きく縮められる、あるいは微かに逆転する可能性も考えられる。
どの武器種も差別化、史上最強の性能を活かすために、
当たり前のことではあるが今までより装備や運用法の吟味が必要になるのは間違いないと思われる。

派生

全ての武器種で「燦然」「絢爛」「煌然(ラヴィエンテ武器のみ)」「玲瓏(ラヴィエンテ武器、かつG級のみ)」という、
4派生が存在している。
一度派生させるとG級進化武器まで再派生させることはできず、G級進化武器で派生させると変更はできない。
再選択の機会が存在する関係で派生後段階では楽しむ目的での選択もできるが、
そこからG級進化派生までの労力は今でも高いものであり、G級進化武器段階で選択ミスをすると大きく後悔することになるだろう。
後悔しないよう、慎重に派生タイプを選択したい。

なお狩猟笛は派生させないと紫旋律が出ない。
ガンランスは派生後一定のレベルで砲撃Lv6が解禁される。
覇種武器やG級武器でお馴染みの砲撃Lv6だが、初出はこの進化武器だった。

  • 【燦然】
ガンランス、狩猟笛、ヘビィボウガン、弓以外は「物理特化」となる派生。
控えめの属性値と高い物理性能が特徴で、覇種武器遷悠武器が存在しなかった時代に、
それらに匹敵する物理性能を発揮させることができた。
ライトボウガンは後述する強酸弾に対応、スラッシュアックスFは強撃ビンタイプになり、
これらを併用した物理特化タイプとなる。
G燦然ではG級武器Lv50を遥かに超える武器倍率を発揮させることができる。
属性値に関しても双剣と穿龍棍で400はあったりするので低すぎるというほどでもない様子。

ガンランスは砲撃タイプが「通常型」になる。
狩猟笛は演奏が紫緑赤になり、ヘビィボウガンは爆撃弾が使用可能、弓は連射型となる。
ライトボウガンとスラッシュアックスFは上述の通り。

デザインはラヴィエンテの頭部~胴体を踏襲したものとなっており、非常にゴツく、攻撃的な印象を与える。
武器本体がそうでなくても、盾がそうであったりなどどこかしらに上記を踏襲したデザインが現れている。
ただし、穿龍棍とスラッシュアックスFのみ派生前をベースに、牙部分が鮮やかなオレンジ色に変化、
派生前デザインが更に攻撃的になったという印象を伺わせる程度の変化に留まる。
G級進化武器ではシジルが使えるので攻撃強化を詰めたり、必要な分だけ会心率を伸ばして玲瓏と差別化可能。
リーチ強化は攻撃力ダウンペナルティで煌然に劣るので不向きだが、その時だけの運用なら話は変わるだろう。

  • 【絢爛】
ガンランス、狩猟笛、ヘビィボウガン、弓以外は「属性特化」となる派生。
そこそこの攻撃力と高い属性値が持ち味。
攻撃力は剛種武器の水準を出てはいなかったため微妙な部分も多かったが、
G絢爛はこの段階ですらG級武器Lv50を圧倒する。
上に書いてある通り属性値は双剣や穿龍棍で1000となっており、シジルによる強化も当然対応している。
ただしインタビューなどで公言されているが純粋属性値に関しては必ずしも「最強」とは言いがたく、
上述したようにシジル焼き付けという点で見ても最終強化辿異武器に一部抜かれてしまっている。
幸い物理は絢爛でも辿異武器を超えているため、物理と属性両方を活かせば差別化は容易。
ライトボウガンは対応する属性酸弾と属性弾の速射に対応、
スラッシュアックスFは強属性ビンタイプになり、これらを併用した属性特化型となる。
ただし滅龍弾速射のシステムが無いため、大蛇絢爛は属性弾速射部分がLV1貫通弾速射になっている。

ガンランスは砲撃タイプが「放射型」となる。
狩猟笛は演奏が紫水赤になり、ヘビィボウガンは龍爆撃弾が使用可能、弓は貫通型となる。
ライトボウガンとスラッシュアックスFは上述の通り。

見た目は派生前と全く同じで、狂暴期カラーとなっている。
ちなみにこの派生自体は狂暴期実装前から存在していたりする。

G級進化武器ではシジルが使えるので属性強化を詰めたり、リーチ強化で煌然と差別化可能。
攻撃力ダウンペナルティがあるが属性値は落ちないので燦然より軽いペナルティでリーチを伸ばせる。

  • 【煌然】
ガンランス、穿龍棍、狩猟笛、ヘビィボウガン、弓以外は「リーチ長」となる派生。
使い勝手を重視したバランス型となっており、ライトボウガンは強、属性両方の酸弾に、
ヘビィボウガンは物理、属性両方の爆撃弾に対応しており、
穿龍棍は龍・毒、スラッシュアックスFは龍・麻痺の双属性、強異常ビンタイプと、総じて範囲の広さが特徴。

ガンランスは砲撃タイプが「拡散型」となる。
狩猟笛は演奏が紫黄赤になり、弓は拡散型となる。
なおガンランス、狩猟笛、弓は燦然・絢爛・煌然で攻撃力に変化はない。
弓のみ属性値が若干異なるが、ガンランスと狩猟笛は属性値も変わらない。
ボウガンはこの煌然のみ攻撃力が低かったのだが、G煌然では攻撃力がG燦然と同じになっている。

デザインはラヴィエンテの胴体~尻尾を踏襲したものとなっており、ヒレ等が多く見受けられる。

G級進化武器ではシジルが使えるのでリーチ強化で玲瓏と同じリーチに出来る。
属性持ち、1つで済む点で玲瓏、絢爛と差別化を図りたい。

  • 【玲瓏】
G級進化武器のみにある派生。
全武器種共通で「無属性・会心特化」という特性が存在し、
更にガンランス、穿龍棍、狩猟笛、ボウガン、弓以外は「リーチ極長」となる。

会心特化とは言うものの、無属性になったことで攻撃力自体は極端には下がっておらず、
属性が元から無いボウガンを除くと、攻撃力はG燦然よりちょっとだけ低い程度の位置付けになっているようだ。

会心率はGLv100で50%となっており、近接は白↑斬れ味ボーナスで60%になり、
ボウガンと弓はそのまま見切り+5スキルの代用として機能する。また、スキル「閃転」との相性が良い。
なおライトボウガンは速射機能がなくなっている。
弓は溜め3が産廃化しており、溜め4や曲射など特殊運用特化となっている。
狩猟笛は進化武器で唯一存在しない紫黄赤旋律になり、ガンランスは絢爛と同じ放射型になる。
スラッシュアックスFはスタンビンタイプになる。

また、近接武器種、弓はそれぞれ強撃剣晶、打撃ビンと言った進化武器の特殊機能は問題なく使えるが、
ボウガンのみ酸弾、爆撃弾が非対応になってしまったため使えない。混同に注意。

デザインは絢爛、もとい派生前をベースに、G級ラヴィエンテの特徴的な牙を全面に出したデザインとなっている。
事実狩猟笛、ライトボウガン、弓を見るとわかりやすいがG級ラヴィエンテの牙が使用されたようなデザインになっており、
大剣、片手剣、双剣等、刃がある武器種はそれの形状が牙と同じである。
また派生前ベースといったが大剣等のリーチ要素がある武器種でも、
本体の大本部分を見ると実際に派生前の面影が強く残っていることがわかるだろう。

リーチ変化は最大の極長のため効果なし。蒼オーラのみ出るため装飾には使えなくはない。

特殊効果

近接武器は「強撃剣晶」を装填でき、ライトボウガンは「酸弾」、ヘビィボウガンは「爆撃弾」を装填できる。
弓は剛種武器同様の特殊ビン補正があり(G2で追加)、更に「打撃ビン」を装着可能。

ちなみに進化武器には武器スロットがないが、
G級進化武器は通常のG級武器と同じでシジルを付けることができる。
最大スロットはG級武器同様3スロ。Lv1から解禁される。

  • 強撃剣晶
装着すると物理攻撃力を1.2倍にする。属性値は増えない。
斬れ味消費は通常の4倍と非常に大きい。
なので武器種によって相性が極端に異なるといえる。
少なくとも大剣、ハンマー、狩猟笛、穿龍棍(嵐のみ)はこの剣晶効果を最大限に発揮できる。

穿龍棍の「蹴り技には剣晶効果(と斬れ味消費UP)が乗らない」はこの強撃剣晶でも同様と思われる。

店売りしておらず不定期のCP調合でしか入手できないため安定した供給が見込めない。
最大所持数も30個なので手数型武器種では一瞬で使い果たしてしまう。
大厳竜の皮or漆黒皮1個+ニトロダケ5個=強撃剣晶5個(200CP)

遠征録では同効果の「軽量強撃剣晶」を交換できる。
しかしながら200Gm(EX:160Gm)なので30個交換するとGmが一気に無くなってしまう。

  • 酸弾
着弾すると30秒間対象部位の肉質を軟化させる。
物理肉質+10させる強酸弾と、属性肉質+10させる龍酸弾・雷酸弾・氷酸弾・火酸弾(G10.1で解禁)がある。
肉質+10は非常に強力な効果である(G9.1にて、不退、纏雷、痛撃、属撃スキルが証明している)が、
実装当時は超速射が圧倒的だった故に見向きもされていなかった経緯を持つ。
なおデータ上は水の酸弾もあるのだが、G10.1現在水属性の進化銃はないため用途が無く、故に入手手段もない。
反動や装填が非常に重く、進化武器の反動小を持ってしても反動軽減+2がないと無反動にできず、
装填に至っては最速装填できる術がない。連発するものでもないので撃てれば良いと言う感覚で使うのが良いだろう。
この弾は特殊で睡眠状態で当てても起きない性質を持つ。最大所持数は5個。

こちらも店売りはおらずCP調合による入手だが、1NPで交換はできる。
大厳竜の皮or漆黒皮1個+ペリカン鉱石5個=強酸弾5個(200CP)
大厳竜の鱗or漆黒鱗1個+イソハムシ5個=雷酸弾5個(200CP)
大厳竜の鱗or漆黒鱗1個+孤鉄石5個=氷酸弾5個(200CP)
大厳竜の鱗or漆黒鱗1個+コウザンダケ5個=龍酸弾5個(200CP)

ちなみに天廊遠征録では「備蓄強酸弾」という強酸弾の効果をもつ弾を交換できる。
属性酸弾の交換はできないので注意。

  • 爆撃弾
着弾すると一定範囲に一定時間肉質無視or属性ダメージが発生し続ける。
派生前と派生後、及びレベルによって威力が変化するという特性を持つ。
ガンナーの基礎知識も参照のこと。
なおBP進化へビィがないため、肉質無視の爆撃弾と龍属性ダメージの龍爆撃弾しか存在しない。
他属性は一応データ上存在はしているが、入手手段はない。
G進化という新たな区分が生まれるため、それでまた威力が変わるだろうか?

地味ながら特記すべき点として、どうあがいても反動が大になる程反動値が非常に高い(酸弾の2倍)。
リロードだけは1段階のみ速めることが可能だが、反動については諦めるしかないものと思ったほうが良い。
最大所持数は5個。

例によってこちらも店売りなしのCP調合。ただし原料の一つである爆撃リキッドは総合ショップの弾ビン項目で売っている。
大厳竜の鱗or漆黒鱗1個+ペリカン鉱石2個+爆撃リキッド1個=爆撃弾5個(200CP)
大厳竜の鱗or漆黒鱗1個+孤鉄石2個+爆撃リキッド1個=龍爆撃弾5個(200CP)

こちらも遠征録では備蓄爆撃弾を交換可能で、例によって龍爆撃弾はない。

  • 打撃ビン
物理ダメージを弾ではなく打肉質で計算し、気絶値蓄積を受け付ける部位に当てることで気絶値が蓄積する。
部位破壊や怯み値への影響も打撃属性として扱われるのが特徴。
G8でこのビンにも強撃ビンよりやや弱い(1.5倍。強撃は進化の場合1.6)が威力補正が追加されたため、
弾が通らず打が通る部位には効果的なダメージを狙えるようになった、か。
最大所持数は30個。

なおゼルレウスは似た効果を持つスキル『適応撃』では元の属性も蓄積されるため適応変化しないが、
この打撃ビンではどうなるのか不明。

同じくCP調合による入手のみ。
大厳竜の鱗or漆黒鱗1個+マカライト鉱石5個=打撃ビン5個(200CP)

余談だが天廊遠征録でも「密閉打撃ビン」という名前の打撃ビンを交換できるようになっている。
番人戦などにどうぞ。

BP進化武器

フォワード.1~フォワード.4にて追加された課金進化武器。
課金武器とはいいつつ実際の強化は進化武器と全く一緒で、生産券を使って生産しゲキで強化、
Lv100になったらもう一度生産券で派生させることができる。
燦然か絢爛のみ派生できる。
Zアップデートにて、デフォルトでリーチ長の進化武器が実装された。煌然のみの派生になるのかは不明。

勿論BP進化武器も派生後Lv100をG級進化武器に強化可能。生産券10枚+G級ラヴィエンテ素材を使用して派生する。
燦然or絢爛で派生しなおせることや、最終性能が通常のG進化と同等になることは同じだが、
作成難度に関しても全く同じ。また「G玲瓏」の派生もない。

BP進化武器の特権として、龍以外の属性が存在していることと、
前述の通り派生前Lv100の必要ゲキが約1/3になっている事が挙げられる。
その代わり派生前Lv100の性能はラヴィエンテ武器より低いが、実際は武器倍率が10低い程度で誤差でしか無い。
派生後の性能はラヴィエンテ武器と全く同じだが、必要ゲキも全く同じ。
実際の所派生前Lv100は折り返しどころかスタートラインにすら立っていないレベルの必要ゲキ量で強化できる(というか派生後の必要ゲキ量が鬼畜)ため、
BP進化武器でも作成難度はさほど、というか全く緩和されないと考えていい。
これはG級進化武器でも同様であるため、通例である「課金系武器=作成が簡単」と思って作成すると確実に泣きを見る。

バリエーションはライトボウガンとへビィボウガン、穿龍棍とスラッシュアックスF以外は全属性が存在する。
ライトボウガンは氷、雷、火属性の3種に加えてZアップデートで水が追加され全属性が揃った。
へビィには現状一切存在しない。

2016/5/25に超久々となるBP進化武器(氷属性)が追加され、棍とSアックスFにもBP進化武器が登場。
今後もバリエーションや見た目で選べる武器としてバリエーションを増やしていくものとみられる。
しかしながらヘビィBP進化はございません

進化武器一覧

斬れ味、リーチに関しては省略
+ G級進化武器

大剣

当たり前だが強撃剣晶との相性は極めて良い。
ただし斬れ味消費が大きく、素では30個使う前に空ゲが尽きるのは間違いないので、他のスキルでカバーを。
属性斬れ味補正の大幅強化やリーチ長・極長の立ち位置が昔とは変わってきたことから、
HR時代と違い「燦然一択」とは必ずしも言えなくなってきている。

なおこれは大剣に限った話ではないが、強撃剣晶はキャラバンの日替わりCP調合(HR大討伐の「大巌竜の皮」を使う)でしか入手できない。
CPはラヴィをやっていれば腐るほど余ると思われるが、CP調合可能なタイミングを見逃さないように。

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ大鉈【燦然】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 3072 龍800 物理特化の派生。
攻撃力が3000を超えるバケモノ武器である。燦然だけに、はい
さらにシジルや強撃剣晶で一気に火力を底上げすることができる。
その分これだけの倍率だとMMをやらないと真価が発揮出来ないのでMMをやること。
属性が通る相手には絢爛、使い勝手は煌然の存在がチラ付くため、
それらを意識するなら倍率の高さを活かした、一撃重視の立ち回りを考えたい。
真大蛇ノ大鉈【絢爛】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 2928 龍2000 属性特化の派生。
龍属性が凄まじく高く、武器倍率も何気に派生の中では2番目に高い。
属性斬れ味補正の大幅強化によって、弱点を突けるor溜め時間が取れず間に合わなかった等、
モーション値を落とす場面で燦然を超える可能性が現れた。
癖があるが活かせるなら強力な一振り。
真大蛇ノ大鉈【煌然】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 2832 龍1200 リーチ長の派生。
バランス的な性能なので扱いやすい。
リーチも長なのでタイムレスバトルの感覚でやっていける。
会心率などを含めると攻撃力が最も低く(と言っても他のリーチ長を足蹴にするほどの水準だが)、
属性に関して属性値の関係で絢爛程ではないため、使い勝手重視の派生と言える。
真大蛇ノ大鉈【玲瓏】 『攻撃LV1』 - 2880
(50)
- リーチ極長・会心特化の派生。
倍率は他のより低いが会心で補ってるので実質燦然と変わらないかそれ以上となる。
閃転、一閃、強撃剣晶との相性はすごく良く、上手く扱えば燦然以上のダメージを与えられる。
欠点は閃転なしでは真価を発揮させづらいのと、極長リーチなので小さい相手には不向きなこと。

太刀

HR進化武器は物理の低さから燦然一択といえる状況だったが、G進化はいずれも物理が高いため選択の余地が生まれている。

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ太刀【燦然】 1632 龍400 3072 龍600 こちらも攻撃力3000を超えてしまった物理特化派生。
強撃剣は太刀の手数上やや相性が悪いので最低でも業物+2は欲しい。
龍属性は大剣に比べ高くないが低すぎるというほどでもない。
太刀は武器種の性質上、大剣以上にカンストしやすいので注意。
真大蛇ノ太刀【絢爛】 1440 龍900 2880 龍1400 龍属性1400という驚異的な属性値を有する属性特化派生。
物理も非常に高く、G9での属性補正強化もあいまって龍が通る相手には圧倒的な火力を発揮可能。
攻撃力自体は全派生でもっとも低いので、やや癖が強いとはいえるか。
真大蛇ノ太刀【煌然】 1536 龍500 2976 龍1000 リーチ長派生。物理と属性のバランスも非常に良い。
相手を選ばない活用が可能だが、PTを選ぶ傾向が強まるので注意。
真大蛇ノ太刀【玲瓏】 1512(50) - 2952(50) - 会心率特化のリーチ極長派生。
例によって会心率を踏まえると燦然以上の物理特化とも。
閃転、一閃との相性も良い。
欠点は大剣同様だが、太刀の極長は更に使いどころを選んでしまう。

片手剣

空色ゲージは若干心もとないためスキルでのカバーは必要となる。
基本的にどの派生にも光るものがあるため、どれを選択するか悩ましいが、
絢爛派生の属性値はG9以降のG級・始種武器や天廊武器と比べ大きな差がなく(黒天廊武器にはシジルを考慮しても劣る)、
最終強化辿異武器にはやや上回られてしまっている。
こちらは「物理と属性の両方」を重視する必要があるだろう。

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ剣【燦然】 476 龍390 896 龍600 物理特化の派生。攻撃力が900に迫るというもう何かよく分からない状態に。
強撃剣との相性は良くないのと、他の派生もかなり優秀なのでよく検討したい。
真大蛇ノ剣【絢爛】 406 龍1060 826 龍1600 属性特化の派生。
流石に属性値2000↑は自重したようだが、それでも絶一門の完全上位互換となりうる性能を持つ。
例によってシジルで更に属性値を引き上げる事も可能。
真大蛇ノ剣【煌然】 448 龍600 868 龍1100 リーチ長の派生。
属性と物理のバランスが取れており、非常に使い勝手の良い派生といえる。
派生の関係上、龍属性しか存在しないのが惜しまれる。
真大蛇ノ剣【玲瓏】 406(50) - 826(50) - リーチ極長の派生。
攻撃力がかなり低いが、これは「無属性片手強化」シジルの存在を考慮しているためだろう。
無属性強化シジルをつければ燦然すら超える物理を発揮できる。
欠点は弱点狙いが非常に難しいリーチ極長であること、会心率を扱えないと真価を引き出せないことか。

双剣

紫、空色ゲージ共に手数を考えると長いとは言えない。
双剣の場合は巧流スキルでカバー可能なので発動を検討したいところ。
HR進化武器は攻撃力が低かったため燦然以外は趣味の領域レベルだったが、
G進化ではいずれも高い攻撃力を持ち属性の比重も大幅に上がったため派生は慎重に検討したい。
こちらも、重要な属性値に関しては他の武器群と極端な差がないので「物理との兼ね合い」が重要になる。

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ双剣【燦然】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 854 龍400 物理特化の派生。
空ゲG級武器Lv50から武器倍率+130超という驚愕の値となる。
属性には殆ど期待できず、強撃剣晶との相性も最悪に近いためほぼ無属性と考えるべきか。
真大蛇ノ双剣【絢爛】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 798 龍1000 属性特化の派生。
とは言え属性値1000と高い物理を持つバランスの良い派生でもある。
属性が通る相手には非常に高い効果を発揮できるだろう。
真大蛇ノ双剣【煌然】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 826 龍700 リーチ長の派生。
物理と属性は高水準でまとまっており扱いやすい。
リーチ長という点を除くとやや没個性の感もあるのでシジルによる個性付けを行いたい。
真大蛇ノ双剣【玲瓏】 『攻撃LV1』 - 840
(50)
- リーチ極長・会心特化の派生。
会心特化とはいうものの燦然との倍率差はないに等しいレベル。
しかしながらプレイヤーが扱う極長双剣はかなり使いどころを選ぶので注意。
また、属性が無い分会心率を活かせないと単純な性能では他の派生に劣ってしまう

ハンマー

昔に比べて立ち回りの選択肢が増えたため、派生の選択肢も増えたと言える。

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ鎚【燦然】 1716 龍300 3276 龍800 物理特化派生だが、地味に龍属性値も高いバランスの取れた派生。
立ち回り上強撃剣晶との相性は最も良いだろう。
他の派生と比べ攻撃力の差があまり大きくないので、シジルで差別化したい。
真大蛇ノ鎚【絢爛】 1560 龍900 3120 龍1800 属性特化の派生。驚異的な属性値を持ち、龍弱点の相手に手数で攻め込むのに向く。
強撃剣晶との相性は立ち回り次第か。
真大蛇ノ鎚【煌然】 1638 龍500 3198 龍1000 リーチ長の派生。乱打が最も輝くのは言うまでも無い。
上2つに比べややクセが強いので注意。
真大蛇ノ鎚【玲瓏】 1560(50) - 3120(50) - リーチ極長・会心率特化派生。
例によってこちらも乱打の運用が光る。
会心率を活かさないといけない点、そもそも極長ということでピーキーな運用が求められるのに注意。

狩猟笛

玲瓏以外は全て攻撃力と属性が同じなので、旋律で選べばよいだろう。
一応旋律変化シジルもあるので、ある程度は任意に変えることもできる。

名前 旋律 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ笛【燦然】 紫緑赤 1664 龍600 3224 龍1200 物理・属性共に申し分ない水準。
上述したように違いは旋律だけだが、音色も違うので好みで。
真大蛇ノ笛【絢爛】 紫水赤
真大蛇ノ笛【煌然】 紫青赤
真大蛇ノ笛【玲瓏】 紫黄赤 1560(50) - 3120(50) - 会心特化の派生。
旋律は上記3タイプにはないものだが、G級ではやや強みが低下しているか。
他の武器種同様、会心率をどう活用するかが鍵。

ランス

使い勝手の良いリーチになるほど攻撃力が下がってしまうが、
かと言って蒼輝槍シジルでは攻撃力の低下幅が大きくなってしまう。中々悩ましい。
幸いHR進化武器の全盛期に比べれば通常リーチも使いやすくなっている。

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ鉾【燦然】 759 龍400 1449 龍600 物理特化の派生。属性はおまけ程度に、恐るべき攻撃力を有している。
一般的なサイズのモンスターに物理を押し込みたい場合に。
真大蛇ノ鉾【絢爛】 667 龍900 1357 龍1400 属性特化の派生。属性重視G級武器を軽く凌駕する属性値を有しており、
斬れ味補正と併せると極めて強力。
龍が通らない場合燦然との差がかなり大きいため、かなりクセが強い。
真大蛇ノ鉾【煌然】 667 龍500 1357 龍900 リーチ長派生。
最も使い勝手に優れるリーチであるためか、攻撃力が絢爛並み、
属性値は絢爛と大きな差がある。
それでも従来のリーチ長槍を根本的に越える、使い勝手特化の派生と考えて差し支えない。
真大蛇ノ鉾【玲瓏】 678(50) - 1368(50) - リーチ極長会心特化派生。
ランスの極長は使い勝手が良いためか、他の玲瓏派生に比べ燦然との差が大きくなっている。
そのためリーチ・会心率をフル活用した差別化が重要となる。

ガンランス

玲瓏を除くと攻撃力と属性値はどのタイプも一緒。
他進化武器と比べて抜きん出てしまうためか、砲撃LVは派生後同様LV6が上限で、それ以上はシジル対応となる。
派生直後は砲撃Lv1に戻ってしまい、砲撃Lv6はLv51で復活するが、武器自体の性能が追い付くのは更に先の話である。

なお、砲撃変化シジルがあるので理論上は1種類の派生で全砲撃に対応することができる。

現状、全武器種で一番辿異武器の存在が大きく響く武器種と見られている。
G級進化は砲撃レベルが6止まりなのに対し、辿異は最終的に砲撃レベル9になるためである。
武器倍率は大幅に高く、その分砲撃の威力にも反映されてくる上に、属性値も非常に高いため、
それなりのシジルさえ持っていれば撃ち負けるということはないものの、
逆に言うとシジルをしっかり選定していかないと差別化が難しくなっていく。

名前 砲撃 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ銃槍【燦然】 通常 759 龍600 1449 龍1000 上述したように違いは砲撃タイプのみとなっており、
シジルによる変換も考慮するなら純粋に見た目だけで選べる。
攻撃力・属性値共に申し分ない水準で、秘伝書スタイルを選ばない活用が可能。
ただし空・紫はそこまで極端に長いわけではないので、地ノ型で使う分には注意。
真大蛇ノ銃槍【絢爛】 放射
真大蛇ノ銃槍【煌然】 拡散
真大蛇ノ銃槍【玲瓏】 放射 690(50) - 1380(50) - 会心特化の派生。閃転スキルとの相性は良いのだが、
ヒートブレード無しでの会心率が100%以上の場合発動しても変化なしのため、
考慮するならヒートブレード抜きで会心率を調整する必要性が出てくる。

穿龍棍

蹴りの関係で少し抑えられるとはいえ、空ゲは手数を考えると心許ない。
また嵐ノ型以外は強撃剣晶との相性があまりよくないので注意。
コンボゲージを活かして玲瓏か燦然で物理に特化させるか、
手数&G9で強化された空ゲ属性補正1.8倍を活かした属性を選ぶか、
煌然+変撃装備で両者にはできない運用を実現させるか、考えて派生を選ぶ必要はあるだろう。

穿龍棍のみGzを使いG級武器生産から作成することになるのだが、
あくまでHR進化武器として生産して強化しないとG級進化にできないので労力は他武器種と全く変わらない。
というよりフォワード.時代の資産を活用できないため、人によっては他武器種よりも大変かもしれない。
余談だがちゃんと「派生前」のデザインも存在している。

なお全武器種に言えることだが、穿龍棍はコンボゲージがあるためカンストもしやすい、
というか地ノ型だとコンボゲージMAXにするだけでほぼカンストする。
従って運用する場合、MMはスタイル問わず絶対に進める必要がある。

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 説明
真大蛇ノ舞棍【燦然】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 1098 龍400 攻撃力特化の派生。
属性値はかなり低いが、特殊な装備を問わないという条件なら最も高い火力が引き出せる。
絢爛・煌然との物理差が大きいため差別化自体は容易。
玲瓏とは装備の柔軟性の面でこちらが勝ると言えるか
真大蛇ノ舞棍【絢爛】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 1026 龍1000 属性特化の派生である。
今まで素で属性が1000を超えたのはこれとブラックシープだけである。
属性値補正の大幅強化により、龍が通るなら圧倒的な火力を発揮可能。
もちろん高い攻撃力のおかげで素の物理もそこそこいける。
属性を活かした活用を。
真大蛇ノ舞棍【煌然】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 龍600
毒600
状態異常追加の派生である。
素の倍率が絢爛と同じなので状態異常を活かせなければ絢爛より劣る。
変撃や劇物との相性が非常に良いため、それでダメージを上げるのが最適であろう。
真大蛇ノ舞棍【玲瓏】 『攻撃LV1』 - 1071
(50)
- 無属性、会心特化の派生である。
会心率を含めた理論上火力は全派生中最高であり、
属性が役に立たない至天などのクエストでは文字通り最強火力を発揮することが可能。
ただしこちらは装備を選ぶ側面がある。
閃転スキルを使う、見切りを他のスキルに回してその分火力を底上げするなど工夫が必要。

スラッシュアックスF

2016年5月25日より実装。
派生毎にセットされるビンが異なる。
スラッシュアックスFはビンの絶対格差がないため、用途を考えた派生を。
BP進化では強属性とスタンビンを選択できないので注意。

特に属性が重要になる絢爛派生については、片手や双剣同様属性値が他武器と大きな差がないため、
物理と属性のバランスを考えていく必要がある。

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv1属性値 Lv100攻撃力
(会心)
Lv100属性値 ビン 説明
真大蛇ノ剣斧【燦然】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 3402 龍700 強撃 強撃ビンが使用できる物理特化の派生。
強撃ビンの分調整が加えられているようで、武器倍率が絢爛と一緒である。
属性があまり効かないモンスターに特化していると言えるか。
真大蛇ノ剣斧【絢爛】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 3402 龍1500 強属性 強属性ビンが使用できる属性特化の派生。
非常に高い龍属性を強属性ビンで更に増幅できるため、
龍が通る相手には恐ろしく強力であることが予想できる。
また物理も低くはないが、全く属性が効かない場合は他の派生の方がよいか。
真大蛇ノ剣斧【煌然】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 3294 龍700
麻痺400
強異常 強異常ビンが使用できる双属性の派生。
麻痺を絡めて攻めることで圧倒的な力を発揮できると思われるが、
攻撃力は全派生中最低。
如何に麻痺を活かすかが鍵となるだろう
真大蛇ノ剣斧【玲瓏】 『攻撃LV1』 『属性値LV1』 3510(50) - スタン スタンビンが使用できる無属性派生。
無属性+強撃ビンではないということで、
純粋な物理火力では全派生中最強。
スタンを奪いつつ物理に特化した運用が求められる。

ライトボウガン

シジルによって超速射機能を付与可能だが、後天性の大きなペナルティ、
始種武器の高倍率を考えるとG進化で超速射を使うメリットは一切無い。
その為運用としてはジャストショット、速射+速射スキルの二択になる。
MHF-Z現在ではジャストショットを主軸に、部位破壊等のサブウェポンとして速射を運用できるならするという感じか。

ヘビィにも言えるが、始種武器との素の攻撃力差がほとんどないのが特徴である(というよりボウガン始種武器の攻撃力が飛びぬけて高すぎる)。
ライトボウガン始種武器は同じ土俵(ジャストショット)で考えた場合、
武器スロットを活かしたスキル自由度は高いが、対応できる弾や弾速、会心率(玲瓏)などに大きな差が出る。
シジルによる差別化も踏まえれば、厄介なのは武器スロットの存在ぐらいだろう。
天廊武器と辿異武器については属性値が無いため、近接よりある意味差別化は容易。
ただし逆に言うと、ラヴィエンテ素材の銃は属性弾が産廃という事でもあるのだが…
BP進化も武器毎に撃てる属性弾が決まっているためその点だけは注意が必要と言える。
なお、酸弾はスキル代用以上の価値を秘めているため、可能であればこれの運用も視野に入れたい。*2
と言うより、ぶっちゃけG進化解禁時と変わらず作成可能時期と難易度の問題と結論付けることが出来る。

派生方式もハッキリしており、補助弾なしでジャストショット特化の玲瓏、
物理&属性酸弾+ジャストショットの煌然、ジャストショット+速射+物理or属性酸弾の燦然と絢爛といった具合。

酸弾は上述した通りであるが、地味に反動と装填がきつかったりする。
装填速度+1があれば普通の速度にできるので、安定して酸弾を撃つなら反動軽減+2&装填速度+1が必須。
何発も連続して撃つ代物でもないので、隙が生じるのを承知で撃つというのも十分アリと言える。

余談だがBP進化武器として舞撃迅銃と魔踊軽弩が存在し、舞撃は黒の氷と白の雷が、魔踊は火と水属性がある。
こちらは燦然、絢爛のみで対応している属性弾が異なり、
速射は燦然は同じLV2通常弾とLV1貫通弾だが、絢爛はLV1貫通弾が属性弾の速射に切り替わっている。
大蛇絢爛と違い実用性能の属性弾対応故に属性酸弾が自己強化としても機能し、
かつ強酸弾は追加課金不要の大蛇燦然でも出来るため、よく考えてしっかり選びたいところ。



名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv100攻撃力
(会心)
速射 特殊弾 装填 反動 弾速 説明
真大蛇ノ軽弩【燦然】 450 810 LV2通常弾
LV1貫通弾
強酸弾 速い 遅い 通常弾と貫通弾の速射に対応し強酸弾を撃てる派生。
酸弾でモンスターを弱体化させてLv2・Lv3貫通弾ジャストショットを主力にしつつ、
部位破壊・小さい隙用としてピンポイントで上記速射を使う感じか。
割と何でもできるが、一点特化の場合は他派生ほどではないかも。
また、性能をフルに発揮する場合はスキル構成が大変。
真大蛇ノ軽弩【絢爛】 龍酸弾 龍酸弾を使用できる派生。
滅龍弾は撃てるが肝心の性能が期待できないため、
龍酸弾で龍武器向けのPT支援を行って燦然との差別化を図りたいところ。
それ以外は基本的に燦然と同じ運用ができる。
なおBP進化ではLv1貫通弾速射ではなく属性弾速射になる。
真大蛇ノ軽弩【煌然】 LV2通常弾 強酸弾
龍酸弾
強酸弾と龍酸弾を両方使える派生。
G級派生前はこのタイプのみ倍率が減少していたがG級では燦然・絢爛と同じ。
Lv1貫通弾速射が無いため、ジャストショットをより重点的に使う場合に。
なお単純にやる場合玲瓏に負けてしまうため各種酸弾を活かしたサポートなどを考えたい。
真大蛇ノ軽弩【玲瓏】 408
(50)
792
(50)
- - 会心率特化なのだが、実質火力特化と言える派生(ただし酸弾を併用した場合は劣る)。
ジャストショット一本で攻めていく場合に使え、
閃転スキルのみで会心率100%を基本超えるためスキル構築も最も容易。
速射・酸弾には対応しないが、引き返えに素で散弾に対応しているため、
打撃弾シジルを焼き付ければそれだけで強い個性が生まれる。

ヘビィボウガン

弾速はレベル依存せず「遅い」で固定されており非常に扱いやすい。
BP進化が無い関係上、属性弾は産廃の滅龍弾を除き一切使えないため、物理一本で攻めきる必要がある(龍爆撃弾という手もあるが)

爆撃弾についてはHR進化同様にレベルによって威力が上がる構造であると思われるが、
Zを目前に控えた2016年10月現在ですら詳細が不明であるため実力は未知数。またG10で煌然以外の攻撃力が上方修正されたものの、
燦然絢爛については誤差程度の差で、実質会心率的に玲瓏の伸びが高いという結果に。
その為現段階では派生ごとの明確な差別化要素が不明であり、純粋に見た目か、玲瓏で火力かという選択になってしまっている。

また、ライトボウガン同様始種武器との素の攻撃力差が近い。
天廊武器に関しては反動や装填を弄らないと厳しい関係上そこまで迫られることはないが、
始種武器については弾種・弾速・シジルなどで積極的な差別化が求められると言える。
辿異武器についてはライトボウガン同様、属性値がないという点で他武器種よりも差は大きいが、
こちらはまともな属性弾を撃つ術が一切ないため、その点では他武器種よりも差が小さいとも言える。

余談だが、Lv100時の攻撃力はGSR1で裸でもカンスト、バレル装着+シジルで倍率+50を超えれば、
GSR関係なくカンストするレベルの武器倍率なので、運用の際MM進行は必須と見たほうが良い

名前 Lv1攻撃力
(会心)
Lv100攻撃力
(会心)
特殊弾 装填 反動 弾速 説明
真大蛇ノ重弩【燦然】 552 912 爆撃弾 『速い』 『小』 『遅い』 素の攻撃力が一番高く、爆撃弾が使用できる派生。
なのだがよくも悪くもそれ止まりで、両爆撃弾を使用できる煌然、事実上の火力特化の玲瓏との倍率差は小さい。
労力も考えると、その差は軽視レベルのものであるため、912の攻撃力+爆撃弾をどう活かすかにかかっている。
真大蛇ノ重弩【絢爛】 龍爆撃弾 燦然同様912という攻撃力と龍爆撃弾を使用できる派生。
基本事情は燦然と同じだが、相手を選ぶ属性爆撃弾の1種である龍爆撃弾対応のため、
相手を選ぶことになる点は考慮しないとならない。
真大蛇ノ重弩【煌然】 540 900 爆撃弾
龍爆撃弾
両方の爆撃弾を使用できる派生。燦然、絢爛と誤差程度の範囲に収まっているが会心率分玲瓏には純粋な火力面で遅れを取る。
そのため、十分高い攻撃力と2種の爆撃弾の運用が個性を引き出すのに重要となる。
裏を返せば差別化しやすい個性を持っている訳であり、迷ったらこれか玲瓏を選ぶと後悔しにくいだろう。
真大蛇ノ重弩【玲瓏】 502(50) 894(50) なし 爆撃弾が使用できない代わりに、会心込みで最強の火力を手に入れた派生。
ライト同様閃転のみで会心率100%を超えられるためスキル負荷が小さめ。
爆撃弾を撃つつもりがないならコレ一択だろう。

打撃ビンは1.5倍(強撃ビンは1.6倍)の威力補正が加わるようリファインされたため、
打が弾より少しでも通るなら強撃以上のダメージが期待できるようになった。
辿異武器の影響については他武器種と同様だが、こちらは比較的ノーリスクで使える打撃ビンがある*3のと、
全派生で属性値がかなり高くなっているため、差別化は比較的容易な武器種になると見られる。

玲瓏がイロモノ派生になっているので、派生させる場合は要注意。

名前 LV1攻撃力
(会心)
LV1属性値 LV100攻撃力
(会心)
LV100属性 溜め3 曲射 説明
真大蛇ノ弓【燦然】 420 龍500 780 龍800 連射Lv4 放散 G進化弓は玲瓏を除き物理と属性に違いはないので、射撃タイプで選ぼう。
曲射は一応シジルでも変更可能。
真大蛇ノ弓【絢爛】 貫通Lv4 集中
真大蛇ノ弓【煌然】 拡散Lv4 爆裂
真大蛇ノ弓【玲瓏】 420(50) - 780(50) - 連射Lv2 切断 会心特化派生…なのだが、溜め3がまさかの連射Lv2。
溜め4が拡散Lv4なので、最近出てきたイロモノ系のポジションにあたる。
攻撃力が抜けて高いわけではないのだが、こちらは無属性ゆえに無属性弓強化シジルの適用が可能
逆に言うと、それと会心率を活かさない場合はそこまで強力ではないとも言えてしまう。