穴ハメ

「穴ハメ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

穴ハメ」(2013/05/07 (火) 11:40:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

穴ハメの注意事項と解説 &color(red){Q}1 構成はどうしたらいいの? &color(blue){A} 基本はハンマ-2麻痺ガン2、相手次第じゃ笛1ガン3だったりいろいろ     このページは前者の構成を説明する &color(red){Q}2 なんで眠らせたり未発覚で穴に落とすの? &color(blue){A}2 穴に入ってる時間が延びるから    麻痺スタンで完璧に拘束できるなら眠らせないPTもいるから相談な &color(red){Q}3 ため3と一緒に落とすとかじゃだめなの? &color(blue){A}3 攻撃が先に当たると穴時間伸びなくなるから絶対にするなよ &color(red){Q}4 ハンマーやってて縦3連打してたらスタンしなくてハメ外れたんだけど &color(blue){A}4 スタン中も馬鹿みたいに連打してタイミングずれてスタン値溜まりきってないだけ    麻痺発動の時の首が下りてきた時ちょうど縦1が当たるようにスタンバイしときなさい &color(red){Q}5 ガンはどうしたらいいの? &color(blue){A}5 スタン中に麻痺弾を撃つ、麻痺中に麻痺弾を調合する、それだけ    慣れてないうちはこれだけやっといってくださいお願いします    慣れたら調合後に拡散とか毒撃つと多少早くクエクリアできる    ただし麻痺蓄積が大前提であって拡散や毒はおまけだからな    拡散や毒撃ってて麻痺撃つの遅れて麻痺しなくてハメ外れましたとか馬鹿なことはするなよ &color(red){Q}6 スキルはどうしたらいいの? &color(blue){A}6 ハンマーガン共にとりあえず剛力、これがないとお話にならない    ハンマーは次に匠が欲しいところだがヒットストップで縦3が入りきらない場合があるので自分の腕と相談    ガンは反動軽減+n装填数UP装填速度+nが必要
穴ハメの注意事項と解説 &color(red){Q} できるクエとできないクエを教えて &color(blue){A} できるクエ:穴に長時間はまって麻痺スタンが効くモンス全般     できないクエ:穴にはまらないモンス、麻痺もスタンも効かないモンス、HCクエ全般(一部例外有)     ちなみに猿系は頭から穴に突っ込むので大変やりにくい。[[グなんとかさん>グレンゼブル]]は大暴れするのでもっとやりにくい。 &color(red){Q}1 構成はどうしたらいいの? &color(blue){A}1 基本は打1麻痺剣3、相手によって打2にしたり麻痺ガンを入れたりする     このページは前者の構成を説明する &color(red){Q}2 なんで眠らせたり未発覚で穴に落とすの? &color(blue){A}2 穴に入ってる時間が延びるから    火力過多で穴時間を延ばす必要がなかったり麻痺スタンで完璧に拘束できるなら眠らせないPTもいるから相談な &color(red){Q}3 ため3と一緒に落とすとかじゃだめなの? &color(blue){A}3 攻撃が先に当たると穴時間伸びなくなるから絶対にするなよ &color(red){Q}4 ハンマーやってて縦3連打してたらスタンしなくてハメ外れたんだけど &color(blue){A}4 スタン中も馬鹿みたいに連打してタイミングずれてスタン値溜まりきってないだけ    麻痺発動の時の首が下りてきた時ちょうど縦1が当たるようにスタンバイしときなさい &color(red){Q}5 麻痺剣武器はどうしたらいいの? &color(blue){A}5 麻痺剣付けて穴中に切りまくる それだけ    手数の多い武器種だと麻痺中に剣晶使い果たして2麻痺目ができなかったりするので工夫すること &color(red){Q}6 スキルはどうしたらいいの? &color(blue){A}6 剛力や麻痺剣+3、他の攻撃スキルは言わずもがな    打武器も麻痺剣が必要 ハンマー2ならいたわり+2(or3)もお忘れなく    状態異常強化はモンスによりけり 大体の場合はあった方が良い &color(red){Q}7 ただの麻痺武器じゃだめなの? &color(blue){A}7 確実な麻痺蓄積ができなくなるので原則OUT    麻痺剣を付けた上で剣晶切れ後の端数を稼ぐ分には有効 しかしながらそれで火力落とすのは本末転倒だからな &color(red){Q}8 双剣に麻痺剣って要るの? 付けても麻痺20とか・・・ &color(blue){A}8 HCじゃなかったら3人集まれば1麻痺は取れるので付けとけ    ただし構成によっては要らんといわれる場合もある 要はケースバイケース

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: