MHF-G3のパッケ。
G1・G2パッケ同様G級
狩護防具&準
G級武器への強化が可能だが、このパッケからはGS防具を更に上位段階であるGPシリーズへと強化できる(防具は生産→F→FZ→HS→GS→GPとなる。G3からの課金系の特徴として、FZから直でHSになる)。
GPはGR5と設定されている。
G強化券はHS→GSの派生強化にのみ使用する。GS→GPは使用しない。
だが発表直後はHS→GSには使用せず、GS→GPにのみ使用すると記載されていたが、すぐにHS→GSにも使用するという記載に差し変わった。
この時GS→GPに使用するという記載を消し忘れたのか、それとも両方使う事に対する苦情があったのか真偽は定かではないが、9/9 12:30の更新で「誤記載があった」との理由で現在の条件(HS→GSには強化券を使う、GS→GPには使わない)となった。
ちなみにこれは他のGP狩護防具も一緒。
パッケージ同梱の「特別交換券」は16枚で、特別交換券はG強化券もしくはいくつかの便利アイテムと交換可能。
今回から剛力珠への交換が可能となるが、券5枚→珠1個という誰得仕様。
G級昇格までキープしてG級装備への強化素材にするのが無難か。
武器
最終強化で準G級武器(Lv強化できないが
シジルの取り外しが自由にできる)になる。
MHF-G8でこっそりGR5派生が追加されているので、近々キット化するのだろう。
【バグズジェミオレ→バグズジェミハイト(HC)→セクタンデュオルヴァ(G級)】
HC時:攻撃357、光350
G級:攻撃385、光450
呼びにくい名前の光属性双剣。HC段階ではそれなりに優秀。
G級は祭典武器ヴォーラカッターとの比較になってしまうが、ある程度強化を重ねるまではこちらの方が優秀。
【バグズジェミブル→バグズジェミハイファ(HC)→セクタンデュオネイヴ(G級)】
HC時:攻撃364、水400
G級:攻撃399 水460
呼びにくい(ry 水双剣。こちらもHC段階ではかなり優秀。
G級はライバルが強敵なので微妙。
【ダクスハンク→ダクスホークス(HC)→グローセスインゼル(G級)】
HC時:攻撃1248、会心10%、防御+50
G級:攻撃1344、会心10%、防御+100
無属性太刀。ライバルが多すぎる分野だが、HCは(補正込みで)かろうじて無SP7に勝てている。
G級は防御+100が便利だが似た特性を持つ一振りのせいでお察し。
【ダクスアクセル→ダクスオブラーガ(HC)→ガーベルシュトラーセ(G級)】
HC時:攻撃1248、炎400
G級:攻撃1368 炎500
現時点でアウィスシリーズ(G3アプデ時点では入手不可能)を除く唯一の炎武器。
HCは対デュラ戦で猛威を振るう。G級はアウィス同様使い道を見い出すのが大変。
【ライノミックシンシア→ライノミックルフレル(HC)→リュコインセクティア(G級)】
HC:攻撃300、光380、拡散弓/爆裂
G級:攻撃324、光440、拡散弓/爆裂
光属性の拡散弓。取り扱いは難しいがHCどんちゃんなどにどうぞ。
G級ではビン補正があるので火・雷両方通るなら使い道は無くも無い。
【ライノミックティデロ→ライノミックラミア(HC)→ヘマトインセクティア(G級)】
HC:攻撃312、火280、貫通弓/切断
G級:攻撃336、火330、貫通弓/切断
こちらは火貫通という珍しいタイプ(アタル?聞こえません)。
G級化すると一応扱いはG級武器なので強撃ビン1.6倍補正が乗り強力になる・・・はず。
防具
【セクティシリーズ】
まるでG級[[秘伝防具]]のようなカラーリングだ
元祖GP防具。
元祖ということでG級スキルに乏しい。そのためGPでスキルがグレードアップした
マゴスや
ピクスとの立場が逆転してしまっている。
また、G級強化しないとスキルが4つしか発動しない防具の先駆けとなっている。
(従来のパッケ・キット系とは異なり、既存スキルがGSで変化する訳ではなくGSで新たなスキルが追加、という形になる)
これはG3以降の課金防具全体に言えることだが、特典等を考えると初心者が買うことを前提にしていないので注意。
武器の状況を見る限りぼちぼちキット化されるものと思われるが、防具にテコ入れされないと即廃産扱いされる危険性が…
剣士は頭以外は斬れ味+5、耐震+6、聴覚保護+6、反射+3に部位別のスキルがつく。腰の匠+4が便利。
頭は風圧+6、剣術+5、武器捌き+10、回避性能+5、剛撃+4。
ガンナーはセミ装備時に装着+1(「装填数アップ」と「装填速度+1」効果が同時発動、スキル効果は重複しない)が発動、その一方で頭単体で装填速度+1が発動する(フル装備でこの双方は重複しない)という意味不明な構成。
パーツでみれば、頭以外は断食+6、反動+5、聴覚保護+6、装着+4に部位別のスキルが付く。
頭は連射+6、食事+5、装填+10、貫通弾強化+5、怒+4となかなか使い勝手のいいスキルが付いている。
最終更新:2015年07月31日 19:05