外見の特徴
入手できる素材
【上位】銀火竜の逆鱗
【G級】銀火竜の紅玉
攻略
最初期の
特異個体であるレウス希少種にも遂に正式な特異個体が実装される。
ただし
剛種適性試験の特異個体は別物(見た目も違う)となっており、HC素材は上位&G級のみ。
ベースはレウス亜種特異個体のようで、連射ブレスも使用してくる。
というか全体的に見てもブレス攻撃を主力としている模様。
ただし単発ブレスはほとんど使用しないようで、遠距離で軸あわせがゆっくりだとほぼ確実に滑空攻撃になる。
リオレウス亜種と同じモーション。
ただしブレス着弾時に子弾が飛び散らない模様。
PVで披露。
大きく旋回しつつ走り、円の中心目がけてブレスを3発放つ。
中心軸となっているのはハンターのようで、多少左右に移動しても正確に狙ってくるので注意。
ショート突進からの短距離バックジャンプが合図となっている模様。(なおこの時にはブレスを併用してこない)
使用後は威嚇のようなモーションで少し隙ができる。
レイア亜種のような溜め行動の後、大型のブレスを放つ。
ここまではレイア亜種と一緒だが、レウス希少種はこのブレスを砕く目的で、更にもう1発通常のブレスを放つ。
大型ブレスに通常のブレスが当たると爆発し、広範囲に拡散する。
直撃すると大ダメージを受けるのはもちろん、拡散したブレスも脅威と言える。
一方密着していればそうそうは当たらない。特に斬武器は攻撃チャンス。
ちなみにハンターが大型ブレスに当たっても拡散しない。
ランスならガードチャージや範囲ガードで最初の1発を受け止めてしまうのも手か。
あるいは[[ラスタ]]が居るなら人柱になってもらうか
体力等
最終更新:2014年08月25日 09:01