G級対応の長期イベクエ第2弾は皆が待ってた?
穿龍棍だ!
そういえばモンハン世界に蛸型モンスターって居なかったよね、
タコみたいな奴はいるけど
武器性能
武器名 |
攻撃力 |
会心率 |
属性 |
スロット |
強化素材 |
ジョニーカルテットLv1 |
666 |
0% |
闇 210 |
シジル2 |
つるつる吸盤x50個、絶玉x3個 |
ジョニーカルテットLv50 |
882 |
0% |
闇 380 |
シジル3 |
通常のG級武器と同じ(剥ぎ1%素材は使わない) |
穿龍棍なので歌姫第8章をクリアしていないと作成できないので注意。
なおGR7の武器であり、Lv50まで強化可能。Lv強化可能な闇属性の穿龍棍はこれが初。
攻撃力はかなりのものだが、匠でも超短い紫しか出ない(白はそこそこ長い)。属性値もコーレクラウフィーに比べかなり低い。
武器性能にネタ性が見受けられない少々珍しい長期イベ武器となった。
GGで穿龍棍一択という空気が生まれてしまって自重したのだろうか
流石に微妙すぎたためかG5.2で切れ味がパワーアップ。
ヴェナムシーカーと同じゲージになり、紫ゲを効果的に使えるようになって実用性が大きく向上した。
見た目はまんまタコ。1本につき2匹のたこさんが付いておりシュール。
なおMH世界ではたこさんの事をジョニーと言うらしい。闇属性なのはスミのせいか?
イベントの流れ
- 釣師への道【ジョニー編】でイカリオオマグロ50匹を納品して「つるつる吸盤」を1個GETする
- つるつる吸盤を50個入手しジョニーカルテットを生産する
- あとはいつもどおりLv50まで強化するだけ
【必要数】
イカリオオマグロ:2500個
イカリオオマグロは極海にしか居ない。
【集め方】
極海の1と5でひたすら釣りまくる。BCには居ないぞ!魚影が特徴的なのですぐわかるだろう。
一応マグダンゴが有効だが
グークの釣り餌の方が期待値は高い。
両方持ち込み、魚影の分布次第で使い分けるとグークの釣り餌が無駄になりにくく効率的。
パートニャーポーチを使えば2倍の餌を持ち込めることも覚えておこう。
採取クエストには
ポカラが居るので
ラスタを連れて行くとホッハしにくい。
ついでに剥ぎ取っておけばポカラ素材には困らないだろう。
ちなみにG級
マイトレ冒険屋で「地面が凍る場所」に飛ばすとたまに拾ってきてくれる。
また、NPでも
狩人祭の祭ポイントでも交換できないが、祭Pに関しては限定交換にてラインナップされることもある。
最終更新:2014年09月30日 15:25