エイプリルフールを除けば
鍋パ以来、ほぼ半年ぶりとなるベテランシリーズ。
すっかりネタっぷりが板に付いたミズキさんの今回の依頼は?
クエストの流れ
異国の技術者からの依頼で素材集めを言い渡される。何かの乗り物に使うようだが…
章 |
ターゲット |
報酬 |
1 |
ドスはじけイワシ10個の納品 |
LV3通常弾*10 |
2 |
ガノトトス1頭の捕獲 |
LV3散弾*10 |
3 |
クアルセプス1頭の狩猟 |
LV3貫通弾*10 |
4 |
ヴォルガノス1頭の狩猟 |
未知なる設計図*10 |
ドスはじけイワシは購入不可で各種ポイント交換にも非対応。無ければ温暖期の塔BCで釣ろう。
狩猟についてはいずれもクエストは問わない。ガノトトスが捕獲という点だけは注意。
クアルセプスが解禁されるHR4からクリア可能となるが、ハンターライフが有効でないとベテランシリーズを受注できない。
武器
最近の
イベント武器同様、ノーマル・親方印・G級の3段階が存在する。
いずれも未知なる設計図の使用数は10個なので、1周クリアごとに1個作れる。
【絡繰式・真天地号】
攻撃力690。GR1から生産可能。グラレス鉱石x1、至玉x2が必要。
まさかの空母モチーフ。
ストーリーでは設計に使う素材が重要とのことで、DMMの某ゲームを彷彿とさせる。
背負ってみるとサーフボード並にでかい。知らなければとてもボウガンには見えない。
担いでみると当たり前のようにポリゴンが胴を貫通して人間空母になる。近接攻撃で振り回すと何がなにやら。
銃口らしき部分は見えないが艦橋のあたりから弾が出る。さすがに航空機を飛ばしたりはしない。
見た目はともかく性能も極端で、攻撃力だけで見れば通常の
G級武器と比較してトップ。
しかしながら、LV1通常弾の他にはLV3の弾丸にしか対応していない。
おまけに反動も最大で、まともに使うにはかなりの工夫が求められるだろう。
逆に考えれば、反動が最大で固定される連射をノーリスクで使えるが、さすがにネタの域だろう。
最終更新:2016年07月20日 21:27