外見の特徴
入手できる素材
【下位】 雌火竜の鋼殻
【上位】 雌火竜の麗殻
【凄腕】 雌火竜の艶殻
攻略
必要スキル 高級耳栓 龍風圧無効
剛種適性試験の
リオレイア希少種がベースになっており、行動面も殆ど変わらない。
ただし一応原種独自の行動というか仕様が存在する。
風圧が龍風になっているため近接はスキルで対応しないとまともに戦えないので注意。
G級ではハードコアモードにすることができず、
リオレウスと違い
特異個体側の特性が反映されていない。
【モーション】
リオレイア原種特異個体から追加されたものは(原種)と記載。
(原種)とは書いたが、亜種と正式な希少種特異個体にも引き継がれている。
右→左→左、あるいは左→右→右とフェイントで方向を変えて回してくる。
閃光やられ時は従来の2連・同一方向の尻尾回転攻撃となる。
サマーソルト時に3wayの石礫が追加されている。
3連ブレス後の隙をキャンセルしてサマーソルトしてくる。
当たり前だが石礫もある。
威嚇のような足踏み動作をした後、素早くサマソしてくる。
当たり前だが石礫も(ry
3連ブレス後の首振り動作がオミットされており、サマソ以外でも素早く次の攻撃につなげてくる。
ブレス単発の時は相変わらず隙が大きいのでフルボッコ。
体力等
下位:HP×1.2倍 全体防御率×0.7倍
上位:HP×1.1倍 全体防御率×1.0倍
凄腕:HP×1.1倍 全体防御率×1.0倍
(HCモンスター調査スレより)
備考
ハンターズクエスト「空の王と陸の女王」をHC化した場合、下位の能力値に上位の補正がかかる。
このため下位のHCクエストより弱い個体となる。
最終更新:2015年11月12日 10:11