新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
無間刹那大紅蓮地獄
アルゾ・シュプラーハ・ツァラトゥストラ
時よ止まれ。君は誰よりも美しいから
座
を握ることが無かった架空の
神座
。
神座万象シリーズ
における
第五神座
の守護者であった
神
の
理
。
神の名は「
刹那
(
せつな
)
」。本名は
藤井蓮
。
Dies irae
においては
魔人の集団
から大切な日常を守るべく、黄昏と共にこの理を流れ出す。
誕生経緯
元となった
渇望
は
「最高の一瞬を永遠に味わっていたい」「愛しい者たちを守りたい」
元々、刹那は
水銀
によって創り出された神造神である。
その製造目的は水銀が後継者として見込んだ
黄昏
の
求道
の殻を破らせ、彼女を
覇道神
として覚醒させる事。
水銀によって黄昏に出会った刹那は、彼女の悲惨な生涯を知り、いつしか彼女に普通の日常を送ってほしいと思うようになった。
それと併行し、刹那は永劫回帰の中、日常を
愛
(
こわ
)
そうとする
黄金
に怒り、挑み、そして取り戻すために非日常を疾走する。
刹那と呼ばれた男は常日頃から「失った者は戻らない」「
戻ってこないからこそ価値がある
」という考えをしており、ゆえに不老不死の戦奴を以って日常を
愛
(
こわ
)
す黄金はまさに不俱戴天の敵であった。
だがそんな刹那の理想とは裏腹に、黄金という戦争の怪物から愛する日常を守るべく、刹那は時間停止(絶対に失わない=刹那にしてみれば価値が無い)という不可能を可能にする理を手にしてしまう。
法則
法則
総ての生命が永遠に時間を止められた世界
世界観
なし
理
無間大紅蓮地獄
座
の年期
なし
支配形態
管理型
座の構成
なし
死後概念
なし
その法は「神が一緒に過ごしたいと感じた者以外、世界の全てを停止させる」というもの。
神である刹那に選ばれた者には
黄金
と同じく
軍勢変生
という力により強力な存在となる。彼・彼女らには時間停止の鎧による強大な保護効果と疑似神格という特性が付与され、事実上の不老不死になる。
特に刹那本人が守りたいと思う人物ほどその補正が高くなるらしく、例えば
日常を象徴する太陽
はその最高位に位置し、逆に
ほぼ部外者だった人物
はその恩恵が薄くなっている。
しかし、それらを除いた有象無象の生命は星天すら止める凍てつく神威に飲まれ、ただ何もできない置物や風景と化してしまう。
ゆえにこの世界で動ける者は生殖能力の無い主神と疑似神格しかおらず、新しい生命が生まれる可能性が極めて低いという欠陥がある。
おまけに、疑似神格たちもまた刹那を愛しており、彼を滅ぼそうという考えが
基本的に
(
・・・・
)
生じず、代替わりの可能性も希薄となる。
ゆえに神座史観的には
第六神座
に次ぐ邪神の理であり、当の刹那本人がそれを自認し、封印していた力であった。
ゆえに残酷無垢だった少女が慈愛の女神へと変貌した時、刹那は愛する黄昏に
神座
を任せようと考える。
ここまでは水銀の掌で踊らされているに過ぎないのだが、水銀はもとより刹那・黄金のどちらが神座を征しても世界は不幸になり、黄昏が神座に付くのが最善なのは事実だった。
しかし刹那は人として真っ当に生きれなかった黄昏に普通の日常を送ってほしいと考えていた。黄昏が神座に付けば、本体が現世に干渉できない都合上、大事な刹那やその友人たちとは離れ離れになり、その願いは叶えられなくなる。
二人は話し合い、泣き、納得して別れを決める。
そして第五神座時代のある日、時の止まった守護者として世界を放浪する刹那は、久しぶりに戻ってきた故郷で小さな
少女
(
しょっかく
)
と出会い、涙する。
この時が永遠に続けばいいと刹那は思ったのであった。
末期
が、世の中に永遠に続くものなど無い。
自身が摘み取り切れなかった
邪宗門
・
転輪王の花輪
(
サンサーラ・ヴァルティン
)
から生じた餓鬼、歴代最凶最悪の邪神・
第六天波旬
を前にした刹那はそれを誰よりも知っていた。
かつての仇敵で黄昏の守護者である黄金・水銀が次々と消滅していく。残る一柱、無間を冠する刹那はよく耐えたと賞賛されるべきだろう。事実、最も簒奪者が邪魔だと思ったのは刹那だった。そして二柱の神が消えて鬩ぎ合いが低下したことで、過去最高の純度で停止による防衛は発せられた。
しかしそれゆえに、波旬は先に
黄昏の女神
(
容易い側
)
を砕けばいいと判断し、邪の波動で黄昏の女神を少しずつひしゃげさせていった。
その様に絶叫と憤激を爆発させた刹那は流星となって特攻するが、波旬の腕の一振りをまともに喰らい、潰されゆく女神の前から
特異点
の外に弾き出されてしまう。
憤怒と憎悪、そして愛する彼女を守れなかった自分へ怒り狂いながら、刹那は次代の可能性を絶やさない為、
僅かに残った仲間たち
を搔き集め、封印していた氷獄の理を流れ出させる。
それが女神の遺志を遂げられる唯一の方法だったから。
神咒神威神楽
の本編において、天狗道の人間たちが生存し、最低限の文明発展が得られたのは、刹那が上記の経緯で邪神の法則を未完に防いでいたからである。
自身では成し得なかった邪神討滅ができる者が現れるまで、憎悪を糧に瀕死の状態で数千年に渡る
鬩ぎ合い
(
時間稼ぎ
)
をしつつ、邪神の住まう神座へと迫り続けていた。
しかし刹那の仲間たちの中では、今の存続を願う者が殆どであり、法則の弊害がもろに生じてしまっていた。
このまま波旬の神座に到達してしまっては、僅かな希望も絶えてしまう。
そこで怨嗟で力を振り絞っている瀕死の刹那に代わり、彼の真意を知る
戦友
や
自滅因子
に新たな主役の発掘を期待したが、皮肉にも二人はあまりにも刹那との結び付きが強く、大紅蓮地獄の外に出る事ができない。
ゆえに刹那は、かつて黄金陣営に属していた
最後之修羅
の覚悟と渇望を認め、彼女に全てを託したのである。
仮に
修羅が連れてきた者
が期待にそぐわないのなら、それを利用して波旬を討ち、幾分かマシな自分が神座へ付こうと考えていた。
だが、それの
正体
と
気概
を知り、自身の不安が杞憂であったと悟る。彼に対して全力を尽すべく、刹那は仲間の力を借りて新生し、第六天に対して高らかに宣戦する。
そして、跡を託す
新世界
(
新鋭
)
に語る。
超越
(
主役
)
の
物語
(
なんたるか
)
を。
備考
元ネタは仏教の地獄の最下層『無間地獄』と八寒地獄最大の『大紅蓮地獄』。
そしてニーチェの著作『ツァラトゥストラはかく語りき』の登場人物ツァラトゥストラから。
関連項目
藤井蓮
……………………………………神の真名。第四神座において水銀が錬成した
人造生命体
だった少年。
ロートス・ライヒハート
………………神の個我の元になった人物。
ツァラトゥストラ
………………………神の別名。
永遠の刹那
………………………………神の別名・渾名。
天魔・夜刀
………………………………神の一つの末路。第六神座で憎悪の泥を身に纏い、次代を信じ続けた。
新世界へ語れ超越の物語
(
レースノウァエ・アルゾ・シュプラーハ・ツァラトゥストラ
)
…………………
Dies irae
での刹那の
流出
位階の名称。
無間大紅蓮地獄
…………………………
神咒神威神楽
での法の名称。
軍勢変生
…………………………………黄金と刹那のみが有する、配下を擬似神格に強化する能力。
夜都賀波岐
………………………………刹那がかき集めた仲間達の残滓。
坂上覇吐
…………………………………新主人公。
魅せろ新鋭――主役を気取りたいんだろうが!
永劫水銀回帰
(
オメガ・エイヴィヒカイト
)
……………………………第四神座。ムカつく親。女神には
甘々
。
修羅道黄金至高天
(
ドゥゾルスト・ディエスイレ
)
………………………相容れない宿敵。ゆえにある意味で信頼できる。
黄昏輪廻転生
(
アニマ・エンテレケイア
)
……………………………第五神座。愛する彼女。守れなかった光。そして、これから守る光。
波旬大欲界天狗道
(
マハーマーラ
)
………………………第六神座。怨敵。誰よりもその強さを知る。
曙光八百万
(
アマテラス
)
………………………………第七神座。次代の神。一介の人間として転生していたのだが……。
Einsatz
……………………………………神のテーマ曲。
Ewige Wiederkunft
………………………同上。
Einsatz 〜zugabe〜
……………………同上。
刹那・無間大紅蓮地獄
…………………同上。
時間はかかったが、ようやくここまで書けた。加筆修正は頼むわ。次は曙光行って、その後でもろもろのリンク修正などをする -- 名無しさん (2018-11-24 23:22:19)
お疲れ様でございます! -- 名無しさん (2018-11-24 23:40:07)
↑2こんな良い項目を作るとは……さてはオメー天才だな? -- 名無しさん (2018-11-24 23:44:43)
マジお疲れ、素晴らしい出来だ -- 名無しさん (2018-11-24 23:51:43)
最後の超越の物語の一文がいい。 -- 名無しさん (2018-11-24 23:59:54)
この項目を書いた御仁は夜刀様超燃え萌え隊の一員に違いないな -- 名無しさん (2018-11-25 00:01:34)
神格・永遠の刹那の関連項目はどれも愛に満ちていてあったけぇなぁ… -- 名無しさん (2018-11-25 00:22:08)
関連項目の女神へのコメントで泣いた -- 名無しさん (2018-11-25 00:33:23)
やっぱりなんやかんやと主役はこの人、怒りの日の奏者なんやなって -- 名無しさん (2018-11-25 02:40:22)
正田作品の主役と言われたら、大半の人が刹那を思い描くのではなかろうか。この完成度を見て改めてそう思う -- 名無しさん (2018-11-25 13:23:27)
こんなに椅子が高いと落ち着かないな -- 名無しさん (2018-11-25 15:15:58)
ずっと気になるのが神様としての本来の姿(真流出=若夜刀様)じゃないこと。きっと本編中明かされると期待してる -- 名無しさん (2018-11-25 15:44:59)
ぱっと見「平凡な日常を送っていたのに謎の組織の陰謀に巻き込まれた普通の学生」というテンプレ設定。なお設定を掘り下げるほど「平凡」や「普通」からかけ離れていく模様。 -- 名無しさん (2018-11-25 15:56:01)
黒刹那は1人立ちした状態みたいなイメージがあるな。若夜刀も1人の神として立つ姿で、夜刀は憎悪で染まった黒だし。マリィあっての刹那は -- 名無しさん (2018-11-25 16:31:10)
マリィに「あの姿の蓮、正直キモい・・・」とか言われて止めた可能性 -- 名無しさん (2018-11-25 16:38:03)
ってかこの謎の格好は何ぞ?セクシーではあるけどこんな格好どっかでしてたっけ? -- 名無しさん (2018-11-25 17:06:32)
KKKの波旬の後ろの曼荼羅のときの格好だと思う -- 名無しさん (2018-11-25 17:20:56)
毎回背中から刃出してたら服がもったいないからなぁ(適当) -- 名無しさん (2018-11-25 18:06:11)
波旬除く男性覇道神「ネクタイくらいきちんと締めろよ。これだから最近の若者は…」 -- 名無しさん (2018-11-25 18:16:46)
なんでマフラー外しちゃったの?上裸にマフラーじゃいけないのか?それなら↑ネクタイしてない言い訳にもなったのに -- 名無しさん (2018-11-25 18:44:48)
マフラーは首の傷隠すためにしてただけだし、今はその必要ないからじゃない -- 名無しさん (2018-11-25 19:55:43)
でも立ち絵の方だとマフラーしたまんまなんだよな -- 名無しさん (2018-11-25 20:18:23)
男性陣皆本当にネクタイビシッと決めてるんだよな。まさか無慙までスーツで決めてくるとは思わなかった……西洋甲冑とか着てると思ったんだけどね -- 名無しさん (2018-11-25 20:21:33)
無慙さんは正直KKKの事前情報だけで今のあり方想像するのは不可能だと思う・・・というか絶対KKKから色々設定変えてあるよね? -- 名無しさん (2018-11-25 20:26:38)
どっかでジジイ版が出ることを願う -- 名無しさん (2018-11-25 20:32:43)
FGOみたいに、最大レベルになるとジジィになるとか -- 名無しさん (2018-11-25 20:35:28)
そういや覇道神男は刹那と波旬以外ネクタイだな 波旬はともかく刹那はなんであんな筋肉見せつける格好してんだろ? -- 名無しさん (2018-11-25 21:59:44)
とりあえず足どうなってんだ。時計の針なのか斬るのか -- 名無しさん (2018-11-25 23:39:17)
1時間ごとに一周する長針座椅子 -- 名無しさん (2018-11-25 23:42:23)
アニメだと脚で斬ってたし夜刀様時代に無数のギロチン投げてたから全身処刑刀でも不思議じゃない -- 名無しさん (2018-11-26 00:31:53)
なんか今にもビーム出しそうな座だよね -- 名無しさん (2018-11-26 00:36:52)
↑4足は靴はいて普通に組んでるぞ。とがった針のようなのは服の先についてる装飾みたいなのだ -- 名無しさん (2018-11-26 01:06:52)
香澄擬神化で大獄超えの天魔が出るのか -- 名無しさん (2018-11-26 01:52:39)
太陽さん攻撃性あまりなさそうだけどどうなんだろ? -- 名無しさん (2018-11-26 02:31:49)
あれでも剣道全国組だからなあ。スキルに陽だまりのなんとか、ってありそうよね -- 名無しさん (2018-11-26 09:04:20)
忘れがちではあるけど、一時的な処置とはいえ軍勢変生以前にカドゥケウスの二つ首の片割れでもあるから…その上劣化ゾーネンキントでもあるから攻撃回復どっちもこなしそう -- 名無しさん (2018-11-26 14:37:58)
渇望に苛まれない強い人間だし、潜在力は結構なもんだと思う -- 名無しさん (2018-11-26 15:39:23)
刹那が深奥から解放されたら今度こそ完全状態だから太極値カンスト軍勢変生&強い結び付きが相まって天狗道の射干以上に素が強くて弱点無さそう -- 名無しさん (2018-11-26 15:46:13)
↑戦友と親友がいる時点で勝てるのが波旬とかいうバグしかいないからなぁ… -- 名無しさん (2018-11-26 16:06:08)
夜刀以下無効&一撃必殺という鬼畜 -- 名無しさん (2018-11-26 16:56:22)
波旬にすらワンチャン狙える永劫回帰すら無効にするからマジ怖い -- 名無しさん (2018-11-26 17:34:40)
波旬が敗ける絵はなんとなく想像できるが、刹那が敗北する姿はちょっと想像出来ない。覇吐との戦いも敗けたってか信じて託したわけで、シアイニ敗けて勝負に勝ったみたいなもんだし -- 名無しさん (2018-11-26 17:53:49)
覇道神とかいう自儘に振る舞う幼稚園児たちの世話にてんてこ舞いな刹那先生 -- 名無しさん (2018-11-26 17:59:50)
デフォルメ二頭身の覇道神の中で1人だけ八頭身の刹那先生。 -- 名無しさん (2018-11-26 18:02:09)
後輩からモデルに間違われるだけある>8頭身 -- 名無しさん (2018-11-26 18:04:23)
↑4そりゃ刹那さん突破するには波旬とかにはある弱点なくて勝つには神座闘争で地力を上回るしかないからね。なのにその地力がカンストステータスとかいうある種波旬とは違うバグだからね -- 名無しさん (2018-11-26 18:31:18)
波旬は非公式パッチで発生したバグ、刹那は公式チート。勝てない? はい仕様です。 -- 名無しさん (2018-11-26 18:33:21)
ナラカ的には刹那も結構やばめな座ではないだろうか。練炭が座についた瞬間から生産性が皆無になるし。まぁ練炭が自ら座につくわけないけどね。 -- 名無しさん (2018-11-26 18:44:18)
刹那の自滅因子が自分の触覚でもあるからある意味一番監視しやすい覇道神でもあるよねw -- 名無しさん (2018-11-26 19:46:11)
夜刀「俺が神座握ったらフリーズしちゃいました」ナラカ「ちょwwおまwwww」 -- 名無しさん (2018-11-26 19:57:06)
ナラカって座が続けばいいんじゃなかったっけ?黄昏はいつか座に到達して解体される恐れがあるから潰したけど -- 名無しさん (2018-11-26 20:12:08)
無慙がやらかした時、なんかもう波旬止め慣れてる感じあって頼もしかったわ。問題児の世話は明星と刹那に任せておけば問題無さそう、相変わらず苦労人になってしまうけど -- 名無しさん (2018-11-26 20:22:19)
胃痛とは切っても切れない仲になりそうだったけど女神のおかげかまだ割りと大丈夫そうだった気がする -- 名無しさん (2018-11-26 20:48:21)
今は最悪(もしかしたら波旬も)武力で制圧できちまうからなぁ -- 名無しさん (2018-11-26 23:10:14)
天狗道流出よりはフリーズしてた方がまだ僅かにマシだから… -- 名無しさん (2018-11-27 11:58:01)
パソコンに例えると一部のソフト以外フリーズして使えなくなるのが刹那、完成天狗道は一つのソフト以外どんどん消えていって最後にはなぜかこっちに気づく -- 名無しさん (2018-11-27 13:06:38)
ホラーじゃん…… -- 名無しさん (2018-11-27 13:56:37)
むしろそれ以外のなんだと?というレベルの化け物だし -- 名無しさん (2018-11-27 14:54:26)
実際あの集団名目上真我がリーダーだけど実質的なリーダー刹那だよな。刹那いないと話進まないわ纏まらないわ感あるし。何がなんでも殺したい相手がいても利己的に判断してるし。特に真我の話に乗る時の刹那は頼れるリーダー感あるし -- 名無しさん (2018-11-27 16:25:22)
そもそもぼっちの真我よりも夜刀様超燃え萌え隊からの人気と六天時代の最功労者だから残当 -- 名無しさん (2018-11-27 16:30:10)
観測者との因縁具合でも練炭が一番だしやっぱり怒りの日のメインプレイヤーなんだなぁ -- 名無しさん (2018-11-27 16:31:52)
パンテオンでも「魅せろ新鋭」と言ってくれるだろうか… -- 名無しさん (2018-11-27 16:59:44)
んな言葉ご拝聴したらじゃぶじゃぶ貢ぐ自信ありますよ… -- 名無しさん (2018-11-27 17:05:58)
蓮「魅せろ新鋭。主役を気取りたいんだろうがッ!!」パン君(へんじがない。どうやら じかんが とめられているようだ。) -- 名無しさん (2018-11-27 17:11:47)
パン君ェ…… -- 名無しさん (2018-11-28 10:32:04)
後ろの時計が、三つ巴の時は無骨な柱時計みたいだったのが、今はスイスの職人が作った超高級腕時計みたいに変わってる -- 名無しさん (2018-12-01 00:19:34)
座の姿であって随神相とはまた別では -- 名無しさん (2018-12-01 00:37:18)
まあ象徴みたいなものってことは同じでしょ。よーするに洗練されたなぁって言いたかったんよ -- 名無しさん (2018-12-01 00:41:49)
おどろおどろしい夜刀時代の随神相のことを考えると神妙になれる -- 名無しさん (2018-12-01 08:58:18)
まぁアレも東征軍から見た姿であった本来の姿では無いし…… -- 名無しさん (2018-12-01 09:39:36)
今日パーラメントの限定パッケージ見たとき最初に思い出した -- 名無しさん (2019-10-23 20:30:33)
これを人間一人分とはいえ科学で実現した破滅工房ヤバイな。やっぱり科学の力ってすげー -- 名無しさん (2019-11-18 22:11:01)
kkkアフターだと人として転生してるけど、極奥に刹那が存在してるのはどういう状態なんだろう?個人的には神と人の2面性がある存在だし、人としての「藤井蓮」は別個に存在しててあそこにいるのは神としての「永遠の刹那」って認識なんだけど -- 名無しさん (2020-01-16 06:40:32)
二人いる可能性高いと思う。KKKの練炭とは転生と神の要素抜けてて実質別人だし。先輩√と同じで顔や性格も違うはず -- 名無しさん (2020-01-16 09:49:34)
過去現在未来を超越してる座だから、歴史において一瞬でも神・刹那が存在したって事実があったらそれでいいんだろうな -- 名無しさん (2020-01-16 09:52:37)
最後の行、ルビがセンス爆発してやがる -- 名無しさん (2020-01-23 00:57:13)
こんな神々しいのに地獄って名前に入ってるのが良い味出してるな -- 名無しさん (2020-01-28 22:40:07)
もしマリィがもう一度ギロチンに宿れたら、無間速の攻撃全部に斬首の呪い乗せる事も出来るんだろうか -- 名無しさん (2020-02-11 20:20:30)
覇道神(刹那)に覇道神(黄昏)乗せるとか反則では? -- 名無しさん (2020-02-11 20:40:41)
おら水銀。女神の宿った刃だぞ?まさか避けたりしねーよなぁ? -- 名無しさん (2020-02-11 21:02:36)
↑水銀「避ける?ありえぬ。女神の刃などもはや至高の聖遺物。受けるなどもはやご褒美だよ。」 -- 名無しさん (2020-02-11 23:29:50)
水銀「でもやっぱ女神の意思で殺して欲しいからリテイクで(エイゴウカイキ-」 -- 名無しさん (2020-02-12 00:04:26)
キリがないので波旬が神域での幕引きお願いされる -- 名無しさん (2020-02-12 00:08:24)
マッキー「幕引きと聞いて」 -- 名無しさん (2020-02-12 00:20:42)
昔ニートと本編練炭が戦うとどうなるかで喜んで殺されるみたいだからマリィいるならギロチンでも無問題 -- 名無しさん (2020-02-12 00:56:09)
三つ巴が成立したのは、マリィが宿ってなかったからか -- 名無しさん (2020-02-13 20:28:36)
三つ目のショタと麻袋かぶったショタの喧嘩を止めるさまはまさに先生 -- 名無しさん (2020-02-28 23:38:58)
ふと思ったんだが練炭が座を取った後の末路って司狼との相討ちだけなんだろうか -- 名無しさん (2020-03-26 15:23:24)
↑それが一番、可能性が高いんじゃないか ただナラカは許さないだろうし、司狼つかって新たな覇道神を造るだろうけど -- 名無しさん (2020-03-26 16:08:16)
↑2 司郎使って自壊だと新しい覇道神生まれないから、波旬みたいな超バグ作るんじゃね? -- 名無しさん (2020-03-26 18:41:26)
↑1、2 返信ありがとう。 -- 名無しさん (2020-03-28 23:00:43)
↑ミス 無間神無月の描写から住民皆、止まってる事に安堵してるから覇道神とか作れないんじゃない?って思ってね。練炭が座から見ると悪神だから次代は善神なんだろうけど -- 名無しさん (2020-03-28 23:02:24)
ニートみたいな生まれかたもあるし練炭が座を取ってもどうとでもなるやろな -- 名無しさん (2020-03-29 07:22:34)
停滞への怒りから生まれる覇道だから先へ未来への渇望だろうて -- 名無しさん (2020-03-29 12:31:29)
光の奴隷かな? -- 名無しさん (2020-03-29 18:05:01)
光の奴隷(ホモ)と刹那の奴隷(ホモ)の代理戦争とか…やめてくれよぅ -- 名無しさん (2020-03-29 23:23:16)
↑3 練炭が座を取ってる限りは時が止まっている状況を愛しく思い改善しようとしないからさらにぶっ飛んだ渇望持ちが生まれそう -- 名無しさん (2020-03-30 20:19:24)
大紅蓮地獄で生まれた存在は変化という概念自体を碌に知らないだろうから、思考回路自体が普通の世界の人間と著しく違いそう -- 名無しさん (2020-03-30 20:45:51)
そもそも大紅蓮地獄じゃ生物誕生しないはずだし、並行世界関連は水銀のせいで使えないからどっから覇道神連れてくるんだろうか? -- 名無しさん (2020-03-30 20:51:44)
↑一応時の鎧を纏った状態でも生殖能力は0じゃないらしいし、天文学的確率で次代が誕生する可能性はあるらしい。だから波旬よりはマシって言われているんだと -- 名無しさん (2020-03-30 20:56:23)
変生した面子同士の子どもが覇道を示すとかやろ。本当に途方もない年月と奇跡が必要だけど -- 名無しさん (2020-03-30 20:59:56)
下手したら単一時間で水銀と張れるくらいの在位期間の座になるかも… -- 名無しさん (2020-03-30 21:06:07)
↑2変生すると生殖能力なくなるねん。なんで新たな生命が生まれるには解脱した男女が必須 -- 名無しさん (2020-03-30 22:32:39)
↑練炭の連れで渇望捨てれそうな奴いる? -- 名無しさん (2020-03-31 20:31:18)
司郎、マキナ、神父はまず無理 -- 名無しさん (2020-03-31 20:41:31)
求道のやつらは流出できないし、リザが座をとったら死者の国だからダメ。となるとルサルカか…… -- 名無しさん (2020-03-31 21:59:20)
↑解脱だけなら覇道型でも求道型でもどちらでもできるから... -- 名無しさん (2020-04-01 00:38:56)
戒兄さんとベアがいけそうだけど問題はベアと螢が超融合かましてるから戒兄さん側が倫理観に苦しみそうってところかw -- 名無しさん (2020-04-01 01:27:31)
戒は愛する者のために汚れを引き受けるが故の渇望だし、ベアは仲間のために光を照らすが故の渇望で、どっちも他人のためのものだから性格的に解脱は無理そう。螢は己の想いを炎にするって感じだから解脱のために自らの想いを捨てるか冷ます必要があるから無理そう -- 名無しさん (2020-04-01 01:50:08)
やっぱルサルカじゃないか?足が遅くても絶対に追い付いてやるぜ!みたいに変わればいける -- 名無しさん (2020-04-01 01:57:39)
停止世界に順応した何かが生まれてソイツが流出するやろ -- 名無しさん (2020-04-01 09:57:24)
不変の日常を求めた刹那、不変の正義を求めた無慙。神座列伝の時も思ったけど余計この二人の絡みが見たくなってきた -- 名無しさん (2020-06-13 13:41:06)
終曲の殻を破り神に至ったような戦闘形態が熱いな。人器融合型の究極系って感じがする。 -- 名無しさん (2020-06-21 03:36:30)
背中と右腕合わせた7本の刃の数と屋上組(蓮、マリィ、司狼、エリー、蛍、先輩、香純)の人数が一致するんだがこれは... -- 名無しさん (2020-06-21 03:48:56)
マグ「守りと速度に長けているのは良いがな。もっと一発に気合を入れねばならんぞ、若いの(殺意ブシャー!)」蓮「これでも頑張ってるんですが…(時間停止ブシャー!)」 -- 名無しさん (2020-09-07 18:46:06)
↑マグなら停止斬首で終わりだろ -- 名無しさん (2020-09-07 18:49:04)
↑共闘してるイメージでした -- 名無しさん (2020-09-07 18:53:00)
↑すまんがマグが共闘してるイメージが頭の中に全くなかった -- 名無しさん (2020-09-07 18:59:18)
↑蓮が止めてる間にマグが突っ込めば大体何とかなる気がしまして…問題は確かにマグが共闘とかしてくれない事ですが -- 名無しさん (2020-09-07 19:02:19)
そこでパンテオンですよ。波旬と違って無差別攻撃はしないだろうし -- 名無しさん (2020-09-07 19:06:15)
↑ズルワーンごとムンサラくんぶった斬ろうとしたのを忘れてはならない -- 名無しさん (2020-09-07 19:23:18)
こいつ邪魔〜の感覚で味方ごとぶった切るし、こいつ使えんな〜の軽い気持ちでシュライバー発狂させたりもしそう、いやする -- 名無しさん (2020-09-07 19:28:31)
黄金「刹那と無慙の間に挟まりてぇ~」 -- 名無しさん (2020-10-20 11:03:34)
ハ……ハイドリヒッッッ!! -- 名無しさん (2020-10-20 19:33:08)
水銀が寂しそうな目で見ていふ -- 名無しさん (2020-10-28 22:32:18)
寂しいので刹那と黄昏の間に割り込む→無慙黄金刹那水銀黄昏 -- 名無しさん (2020-10-28 22:40:13)
神座といいエイヴィヒカイトといい、かっこいいけど能力を獲得しても枷に見えるんだよな練炭。 -- 名無しさん (2020-10-29 01:06:46)
覇道神域の渇望に到って尚、それを自ら否定してる波旬とは別口のイレギュラーだし。本来なら何でも思うがままのスペックなのに常に何かしらの枷がある -- 名無しさん (2020-10-29 02:38:57)
黒円卓来るまで渇望と折り合いつけてたし、やっぱ三つ巴後の第五天が本来の練炭なのかな。切ない。 -- 名無しさん (2020-10-29 04:03:33)
ロートスにいらない因子ぶち込んだ末の練炭だし -- 名無しさん (2020-10-29 07:35:46)
諧謔の渇望で神格になってたらまた別の名前の神座になってたのかしら -- 名無しさん (2020-11-02 22:05:39)
神格・死想清浄 効果、アイオーンは全員死ぬ -- 名無しさん (2020-11-02 22:10:57)
死者の精巧な分身を作るのが蘇生になるのかは要検証だから……! -- 名無しさん (2020-11-02 22:18:58)
根っこが「やり直したり取り戻せるような価値を失わせる行いは死ね」みたいなノリだから無理だとは思うけどね…… -- 名無しさん (2020-11-02 23:16:45)
仮に座に就いた場合、座のシステム上無限に生命は生まれ続けるけど全部止まるわけじゃん。止まる以上生命体の死による魂の消滅もおきないわけで。これ総軍がマジで無限に膨らんでくんじゃね -- 名無しさん (2020-11-22 09:54:51)
時が止まるから生命体ポップしないんじゃない? -- 名無しさん (2020-11-22 10:00:24)
結局のところ、架空神座に座ってる刹那はのは転生する前に深層に掻っ攫われた神の部分って考えればいいのかな? -- 名無しさん (2020-11-22 10:02:11)
そこら辺よくわからんっちゃわからん ロートス成分も入ってるんならパンテオンで確認できたんだろうが -- 名無しさん (2020-11-22 10:05:25)
↑3 いわゆる世界の住民たちによるヌキヌキポンでの発生と次代の誕生は起きえないとして、座の機能そのものを停止させてるか否かになると思うんだけどどうなるんやろな -- 名無しさん (2020-11-22 10:15:51)
身内限定な上に精神汚染というか思考停止?と不老までついてくるからなぁ……そら頭おかしい蓮だって「こんなの俺が護りたかった日常じゃねぇ!!」って封印しますわ -- 名無しさん (2020-11-22 13:49:24)
そもこんな渇望流出させてウッキウッキなやつが女神に贈る首飾りにはならんからね -- 名無しさん (2020-11-22 13:50:57)
司狼とマッキーで破壊するぐらいしか選択肢ない世界だから波旬の次に生産性が終わってる世界って評はあってるっちゃあってる -- 名無しさん (2020-11-22 16:55:15)
螢アフターの流出なら生産性はあったんだろうけどなぁ… -- 名無しさん (2020-11-22 16:57:51)
↑あれと大紅蓮地獄は性質も違うしそりゃそうやろ -- 名無しさん (2020-11-22 16:58:31)
↑あっちの方なら蓮も自分が座に就いてもいいか…と思ったりしたんだろうか でも水銀が許さない罠 -- 名無しさん (2020-11-22 17:11:59)
自分が座についてもいいか...じゃなくてつかないと終わる(水銀黄金マリィ消えて)まぁ水銀汚染のせいで蓮も不可だけど -- 名無しさん (2020-11-22 17:41:29)
螢アフターで蓮が座についたとして、螢を現世に残して切ないエンドになりそう。戒とベアトリスを蘇らせる為に螢が座を目指すエンドかな。 -- 名無しさん (2020-11-22 19:42:07)
↑書いた者だがただの妄想なので重く捉えないで。個人的に蓮と螢は最後まで相反した思いを抱えてて欲しい気もする。 -- 名無しさん (2020-11-22 19:47:02)
よく考えたら不変であるはずの覇道神の中でも特に不変・永遠の属性が強い刹那が神になった後の成長率が高いの何なんだ。いやまぁ波旬との鬩ぎ合いというのもあるんだろうけどお前だけだぞその異常な太極値の伸びは、60→100って -- 名無しさん (2020-11-22 22:26:42)
獣殿と蓮の流出時は75とか80くらいって話じゃなかったっけ。天狗道との鬩ぎ合い前からカンストしてたのは知ってるけど -- 名無しさん (2020-11-22 22:37:25)
現状公開されてるのは強さランクで総軍とか込みでしかも数字なし。太極値は全く書かれてない。60とか求道神程度だから単独考慮でもそこまで弱くないとは思うけどな。練炭と獣殿は単独比較でも逆算で1~3より強い計算になるから単独でもかなり上位の覇道神だし -- 名無しさん (2020-11-22 22:56:24)
悪く言えば前世の渇望を借りて戦っていたような状態を、真に自分のモノとすれば爆発的に伸びるでしょう -- 名無しさん (2020-11-22 23:03:02)
マグサリオンや波旬といい不変勢が強すぎるな。未知や継承よりも自己の不変を掲げてる方がそりゃ単体としては強いだろうけども -- 名無しさん (2020-11-22 23:08:58)
なんでも何もあいつ戦闘の世界に飛び込んで数週間で座も含めた覇道神三つ巴制するまで達せる戦闘民族だし -- 名無しさん (2020-11-22 23:10:11)
不変勢ってか神格ほぼ全員不変だけどね。真我の真相とマリィがちょっと外れてるのと練炭が根本から変わろうとしてるぐらいで -- 名無しさん (2020-11-22 23:11:23)
刹那、本当なら神坐とか心底どうでもいいだろうしな……マリィ抜きにしても水銀やら獣殿ら波旬やらのせいで関わらざるを得なかっただけで… -- 名無しさん (2020-11-22 23:14:38)
宿儺も言ってるけどマリィがいない世界なんて要らねぇもん -- 名無しさん (2020-11-22 23:36:39)
黄昏の対で刹那だろうけれど、仮に水銀黄金と合わせた金属シリーズで名付けるなら純鐡だろうか。最もありふれた元素ながら純粋な鉄は水銀におかされず黄金よりも腐食につよく柔軟で毒性も無いという -- 名無しさん (2020-11-25 09:39:17)
↑jubilusが脳内再生された。柔軟の部分ロートスっぽくて毒性がなく腐食に強いの真流出練炭っぽくていいね -- 名無しさん (2020-11-25 10:04:28)
金属シリーズなら赤銅でしょ。真流出の色合い完全にそれだし -- 名無しさん (2020-11-25 10:48:51)
弁柄(酸化鉄)や血中のヘモグロビンで赤のイメージも強いけどな、鉄 -- 名無しさん (2020-11-25 12:22:21)
この格好司狼に見られたら爆笑されんじゃね? -- 名無しさん (2020-11-28 16:00:59)
西の価値観でそう見えてるだけで、新生前のぼろ布も後の鎧も本当に着てる訳じゃないぞ -- 名無しさん (2020-11-28 16:44:35)
極奥ってこの衣装じゃないのか -- 名無しさん (2020-11-28 16:49:14)
↑2です やだ恥ずかしい。無限大紅蓮地獄のページと勘違いしてた -- 名無しさん (2020-11-28 16:51:58)
まぁ司狼ならマリィと蓮がこんなクソみたいな計画に付き合わされてる方にキレそうだけど -- 名無しさん (2020-11-28 16:54:14)
(╯🔵,,‿ゝ🔴)すまんなw -- 名無しさん (2020-11-28 16:59:58)
この服はミトラの趣味である可能性が微レ存……? あと目が死んでるなこの練炭 -- 名無しさん (2020-11-28 19:05:56)
肉体年齢は10代のままかせいぜい20代前半かな? でも親(仮)の水銀よりマッチョな気がする -- 名無しさん (2020-11-28 19:08:10)
理変更できない以外は全能神の一柱ではあるから肉体年齢くらいなら弄れそう -- 名無しさん (2020-11-28 20:31:16)
水銀よりは肉体年齢下にしてる気がする、なんとなく。多分マリィに合わせてるかな。しかし他の覇道神波旬以外女性神格も含め意外とみんなきっちり着込んでるから腹筋剥き出しの練炭がトップクラスに露出過多だな -- 名無しさん (2020-11-28 20:41:43)
たぶん神としての正装もしくは極奥に呼ばれたときの初期装備だろうな。会談終わったあと練炭もマリィも速攻で着替えてるし -- 名無しさん (2020-11-28 22:22:27)
座の外から来た出自不明の親、獣殿をも越える聖遺物(異能、非日常)を扱う才能、渇望だけでバグ波旬以外を凌駕する神の力、練炭もしかして第零関係でまだ役割あったりします? -- 名無しさん (2021-03-13 00:07:09)
というか第零から始まる覇道の本質たる怒りを超越するのが今回の蓮の根幹なわけで。それを成したら解脱とは違う意味で座も超える -- 名無しさん (2021-03-13 00:13:11)
停止・停滞という概念的にも最も防御に優れた理だから、アムリタ対策にも効果はあると思いたい。 -- 名無しさん (2021-03-14 20:13:06)
水銀「よし息子よ、我々の作戦会議が終わるまで侵食してくるナラカと突っ込もうとする波旬を抑えておくのだ」蓮「糞親父がぁぁぁぁぁ!!」 -- 名無しさん (2021-03-14 20:59:43)
本来の在り方に近そうなスケルツォに目覚め治して改めて流出するルートとかも想像出来そうである -- 名無しさん (2021-03-14 21:35:36)
流出ですらない未知の可能性の創出がナラカ打倒(封印)の肝だと思う。というわけでやっぱり最重要の一人になりそうな刹那である -- 名無しさん (2021-03-14 21:59:34)
単独の神としてはバグ(波旬)を除いてトップではあるが元がマッキーと分割された半欠けだから、生の部分ばかりを見過ぎて実際の所歪且つ半端なのよね。ロートス分が濃くなって「無二の死が有るからこそ生の刹那が輝く」とメメント・モリの本分に至る必要がある -- 名無しさん (2021-05-07 04:00:32)
↑水銀超えついでにロートス成分も完全に取り戻してるからこそバグ波旬除き刹那がトップに至っとるんじゃないか? -- 名無しさん (2021-05-30 23:01:46)
「能力が時間操作の上に太極値が波旬除いて全キャラ最高で同格以下は無効化+死で詰むから強さ議論の余地無し」って結論だったが設定更新されたかな? -- 名無しさん (2021-10-24 00:18:43)
今のところ一切更新されてないが -- 名無しさん (2021-10-24 00:22:58)
太極値が格下の無慙に負ける可能性あるし、自己加速+時間停止からアポトーシス終焉の無敵コンボにも何かしら穴があるんだろう -- 名無しさん (2021-10-24 00:29:32)
いや、マジで何言ってんの?よりによって太極値で負ける可能性とか皆無だろ -- 名無しさん (2021-10-24 00:32:05)
マッキーはラインハルトに勝ち目がある(シュライバー禁止ルール)みたいなもんだろ。性格の問題で勝利への最適解が選べないケースだってある -- 名無しさん (2021-10-24 01:03:09)
軍勢や総軍ありに勝てるなんて話出てないし波旬にも勝てる可能性の時点で覇道神の基本戦闘すっ飛ばしてる想定だろ。本来のルールで座のいる波旬とか勝ち目どころか顔すら拝めんから勝ち目なんてあるわけないし -- 名無しさん (2021-10-24 01:50:55)
↑?だれが波旬に勝てるの?勝てる可能性があるのは、覇吐と水銀と覇吐を取り込んだ夜刀だよな。公式設定では -- 名無しさん (2021-10-24 09:12:08)
↑×5 何かしらの穴って、大嶽も宿儺も能力等級欄に問答無用って書いてるやん。 -- 名無しさん (2021-10-24 09:16:58)
そもそも冷徹や地平こそ能力的には穴が目立つんだがな。なんというかマルチで暴れすぎだと思うよ -- 名無しさん (2021-10-24 11:59:27)
総軍有り無しの条件も不明だから現状はジャイアントキリングの可能性あるとしか言えない -- 名無しさん (2021-10-24 13:08:12)
倒せる可能性あるってまずどこ情報?格上殺しってマグや無慙の倒した神は真我とそれ以下の奴らなわけで、総軍が有ろうが無かろうが波旬をの除く最強(彼を超える存在は皆無)と明言されてる刹那に通じる根拠もない。萌え豚って波旬は倒せないけど何故か、刹那は倒せる可能性があるって思ってるよな。 -- 名無しさん (2021-10-24 14:22:27)
アヴェスターの魔将通信で正田卿がマグサリオンはジャイアントキリングなのでどの神に対しても全勝全敗両方が有り得るとのこと。 -- 名無しさん (2021-10-24 15:06:14)
正田卿が勝てる可能性があるって言ってる以上勝てるんだろうけど、マグサリオンが刹那相手に勝てる可能性は刹那単騎でようやく水銀が波旬を永劫回帰に押し流せる程度の確率が発生する程度じゃないかなぁ…刹那の停止と加速をどう突破するのか分からんけど -- 名無しさん (2021-10-24 15:58:53)
意外と魔将通信知らないの多そうな流れだな。 -- 名無しさん (2021-10-24 16:11:32)
まあ今のところちょっと理解進んでるからちょっとは攻撃効くんじゃない?守り特化なのって結構深い部分だし -- 名無しさん (2021-10-24 16:15:52)
攻撃通す以前の話だから相当に無慙有利な前提無いと無理でしょ -- 名無しさん (2021-10-24 16:19:47)
まぁ、強さ議論とかとは話違うからなぁ。数値や設定だと刹那が圧倒的。そいつらに勝てる可能性も持てるのが無慙ってだけだから。設定だけ広げても勝てるじゃなくて、どう勝つのかの話にしかならんやろ。 -- 名無しさん (2021-10-24 18:04:45)
マグサリオンなら時間停止からの斬首もかわせるし究極の武で時の鎧を切れる。神座世界最大のバグ存在だしな -- 名無しさん (2021-10-24 19:16:13)
何言ってんだコイツ -- 名無しさん (2021-10-24 19:21:14)
波旬諸共無慙の究極の武止められてたけどな。 -- 名無しさん (2021-10-24 19:33:05)
そりゃ初顔合わせで理解浅かったからだろ。不壊の肉体で耐えながらそこを詰めていくのがマグの戒律だから実力問わず瞬殺はできない -- 名無しさん (2021-10-24 19:41:06)
↑それ言ったら波旬が居なければ刹那もまた話は全然変わってくるけどな。無慙も俺【達】を止めったって語ってるしな。理解特攻で時間停止に絶対に対抗出来るとは断言できんだろ その隙に斬首される可能性もある。 -- 名無しさん (2021-10-24 20:31:39)
そもそもあそこって皆全員均一になるよう弱体化してるんじゃなかったっけ?もう数年前に見たからあんま覚えてないけど -- 名無しさん (2021-10-24 20:39:05)
↑それは作中作外で明言されたことはないはず -- 名無しさん (2021-10-24 20:42:58)
極奥神座の刹那って消滅した天魔夜刀の神の部分が強制蘇生されたようなもんってことでいいの? -- 名無しさん (2021-12-17 20:08:45)
極奥に神の部分(刹那)、第七神座に人の部分(藤井蓮)がいるみたいな -- 名無しさん (2021-12-17 20:10:32)
理由つけるならそんなところだろうな。でも元々、魂ごと消滅した黄昏、水銀、黄金、畸形がなくても何故か強い波旬、そして転生したはずなのに何故かいる刹那とご都合主義臭い空間だからなぁ。誰かのコマって話してるし、ナラカ側のアイオーンってのが現実的なラインとは思う -- 名無しさん (2021-12-17 20:28:14)
シャクラ・サーヴィーの思想からして、本来ならパンテオン最終盤にこの連中に触発される形で処刑人としての本分を取り戻して神格仕様の諧謔に至る流れだったのかな -- 名無しさん (2022-03-10 05:27:30)
仮に刹那が座を握った場合新しい命が滅茶苦茶生まれづらいのは勿論のこと仮に生まれてもその子は両親が動ける面子=刹那信者ほぼ確定で神にヘイト抱きづらい環境になりそうなのもまた代替わりが起きにくい原因かな -- 名無しさん (2022-04-14 13:00:27)
先輩「じゃあ、私と藤井君の息子が反抗期になって代替わり(つみきくずし)で」 -- 名無しさん (2022-04-15 19:53:20)
↑神格は生殖能力が無くなるらしいので…覇吐&竜胆夫妻みたいな例外もあるけど。自然生殖が無理なら、練炭自身が水銀にそう作られたように人工的(神工的)に神格になれる子供を作るって手もある。 -- 名無しさん (2022-04-16 07:56:03)
多重的な面ですげぇ不服だろうけどやるだろうなぁ。そんで黒幕ムーヴして演技下手なのバレる流れ -- 名無しさん (2022-04-16 08:13:38)
夜刀から切り離された藤井君ボディ(魂入っていない)をリザ形式でですね…志願者多そうで怖い -- 名無しさん (2022-04-16 08:53:42)
身内以外全員止まってるのが当然の世に生まれてずっと平和な日常アニメが続く中その世界に疑問を抱くのは司狼の必死の働きに期待するしかなさそう -- 名無しさん (2022-04-16 11:17:47)
司狼とマッキーが練炭の深層心理読み取ってぶっ壊しにかかるからまぁなんとかなるやろ -- 名無しさん (2022-04-16 20:45:14)
先輩「藤井君の(次世代になる人工的な)子供を、私たち(先輩、螢、足引きBBA)のハンドメイドな娘たちが逆攻略するギャルゲのような乙女ゲーで…リザ、何であなたまで参加してるの? あと遊佐くんは帰って」(真ヒロイン、今まで日陰の女だった幼馴染) -- 名無しさん (2022-04-17 08:30:39)
Twitterで凍結ホロコースト起きてるけど、この理でも流出したの? -- 名無しさん (2023-02-03 12:47:32)
どちらかと言うと天狗じゃね。 -- 名無しさん (2023-02-04 03:01:47)
Twitter運営「お前みたいなモブ男、俺の刹那に数えるかよ!プゲラ!形成(笑)自意識過剰乙!」 -- 名無しさん (2023-02-04 05:38:37)
これは俺個人の願望やけど、パンテオンで練炭パワーアップして波旬にリベンジして勝って欲しいよな、やっぱ俺らの主人公ってなりたい。 -- 名無しさん (2023-04-20 14:08:46)
その「俺ら」には主人公の時に散々黒円卓と比べてどうのこうの言われてたんですけどね…… -- 名無しさん (2023-04-20 14:17:20)
蓮がKKKで座を取った場合次代の神が生まれる可能性はあっても凄まじく時間掛かりそうだな… -- 名無しさん (2025-03-22 17:07:56)
まず動ける奴がほぼ居ないしね。下手したら単一時間で回帰に匹敵するほど存続してしまうかも。 -- 名無しさん (2025-03-22 18:53:56)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「無間刹那大紅蓮地獄」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月23日 10:11
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧