「Bus」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Bus - (2019/07/03 (水) 10:25:19) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*バス (Bus) #image(LSTBusgreen_PS4.jpg,width=640,height=360) #contents() ---- **詳細 ***データ |BGCOLOR(#909090):種類|BGCOLOR(#909090):メーカー|BGCOLOR(#909090):和名|BGCOLOR(#909090):日本語訳|CENTER:BGCOLOR(#909090):ドア|CENTER:BGCOLOR(#909090):乗車定員|BGCOLOR(#909090):駆動|BGCOLOR(#909090):ギア| |サービス|CENTER:[[ブルート>Brute]]|CENTER:バス|CENTER:バス|CENTER:2ドア&br()(乗降車は前部ドアのみ使用)|CENTER:16人|CENTER:R4WD|CENTER:速| // |>|CENTER:BGCOLOR(#909090):価格|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):売却額|CENTER:BGCOLOR(#909090):モデル| |CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|~| |CENTER:非売品|CENTER:$500,000|>|CENTER:売却不可|NABI&br()・45C-LFW&br()・40C-LFW&br()ラピッドトランジットシリーズ| // |>|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):カスタム|CENTER:BGCOLOR(#909090):ラジオ|CENTER:BGCOLOR(#909090):主な選局|BGCOLOR(#909090):洗車| |CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|~|~|~| |CENTER:不可|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|CENTER:有り|デフォルトでは無選局|CENTER:不可| |~|>|CENTER:不可|~|~|~| // |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):ガレージ保管| |>|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン| |CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):隠れ家ガレージ|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):物件ガレージ|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):自宅物件ガレージ| |>|CENTER:不可|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車| |~|~|>|CENTER:不可| ***ステータス |BGCOLOR(gray):Top Speed|約110km/h前後| |BGCOLOR(gray):Acceleration|| |BGCOLOR(gray):Braking|| |BGCOLOR(gray):Traction|| **解説 GTAシリーズほぼ皆勤の路線バス。 運営は[[ロスサントス・トランジット>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/639.html]](通称:LST)が行っている。 モデルになった[[ロサンゼルス郡都市圏交通局>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E9%83%A1%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%B1%80#.E9.89.84.E9.81.93.E8.B7.AF.E7.B7.9A]]のバスに合わせ、通常はオレンジ、赤、青の3色と、GTAオリジナルの緑が出現する。 路線バスの色のモデルは以下のとおり。 -オレンジ: [[Metro Local>http://en.wikipedia.org/wiki/Metro_Local]](路線バス) -赤: [[Metro Rapid>http://en.wikipedia.org/wiki/Metro_Rapid]](急行路線バス) -青: [[Metro Express>http://en.wikipedia.org/wiki/Metro_Express_(Los_Angeles_County)]](高速バス) また、現実のLACMTAにはMetro Linerというシルバーのボディの車両も存在する。 モデル車両はNABI 45C-LFW、40C-LFW、テールランプがラピッドトランジットシリーズ。 NABI 45C-LFWは超大型のボディを持つ。 そのためか前作『GTA4』のバスと比べると全長が僅かに延び、ホイールベースが大胆に延長されているためさらに小回りが利かなくなっている。 [[ダッシュハウンド>Dashhound]]等の大型バス全般に言えるが、前後のオーバーハングとホイールベースが長く車高も低いため、スーパーカーですら擦らずに踏破できるような小さい起伏に引っかかり、衝撃でライトやガラスが壊れて見栄えが悪くなってしまう。GTA4からの悪い仕様は健在のようだ。 そのため登山道はおろか都市部郊外の荒地など、本当にちょっとした起伏でタイヤが浮いてしまいそのまま動けなくなる....ということもあるので運転に注意。 モデル車2種はノンステップバスだが、この車は見事にステップ2段がある。(その割りに車高が低いが…) 駆動方式は当然バスの標準、リアエンジン、リアドライブ…と思いきやまさかまさかの4WD。 急傾斜などでトラクションがかからなくなると何故か前輪も空転する。[[エアポートバス>Airport Bus]]も同様。 おそらくは駆動輪の設定ミスだろう。 ドアが車体右側に2ヶ所あるが、使用されるのは前のドアのみである。 ただし、ストーリーミッション「[[パレト強盗の準備>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/448.html]]」のムービーシーンでのみ、後部ドアが開く演出がされる。 また、一般市民を乗せた状態で海などの深いところに潜るか爆破すると、深いところに潜った場合は一般市民はドアも開けずにそのまま死亡する。爆破をすると何故か生き残っていることがある。水には弱いくせに、爆破をしても生き残る、ある意味最強かもしれない…。 オフラインでは街に大量に出現し、オンラインでも多数乗れる大型車輌なためか、「暴れたいときに使うのが良い....」と思われがちだが、実は窓が大きいため内部の乗員に大変被弾しやすい上に車高も低く、警察等との抗争には不向きどころか最悪の選択肢といっても過言ではない。 また『GTA4』と比べるとかなり強くなったが、リアにエンジンがあるため後ろから撃たれると弱いので注意。 今作はNPC車が非常に重たい仕様のため、場合によっては激昂NPCやパトカー等に簡単に止められてしまうのも悲しいところ。 一応路線図はあるものの、走行ルートに決まりはない。行先もすべてダウンタウンで固定されている。 基本的にプレイヤーの近くに沸き、道路事情で右左折が変わる。 NPCの運転手は普通車と同じ運転で大きい内輪差を考慮しないため、平気で一般車輌にぶつかったり、標識や信号をなぎ倒したりと酷い運転をする。 乗客のいるバスを殴ると客が発砲してくる場合がある。バスの車体にカバーしてもなぜか弾は貫通してくる。 ちなみに前作GTA4ではバスと[[パッカー>Packer]]、そして[[リプリー>Ripley]]のみがトラック・クラクションの音を少々高くしたような特別なクラクションを装備していたが、今作ではPS3等の旧世代機は全てトラッククラクションに統一され、環境音でしか聞けなくなっていた。 PS4等の現世代機版では、クラクションの音色が大幅に増えたためこのタイプも復活し、装備している個体が出現するようになった。 それから、クラクションを鳴らすモーションが少し変である。 具体的には、クラクションを鳴らし続けた場合に、通常なら押しっぱなしになるところ、なぜか押す動作を繰り返す (音はずっと鳴り続けているのに、手がハンドルから離れたりくっついたりする)。 また、そもそも普通に鳴らす際にも連打するような動きをする(キーを押しっぱなしでも、「プップー」といった感じに手を一瞬つけて離したあと、また押している)。 このほかにもPS4等現世代機版ではエアポートバスと同じく、車体側面のマーカーランプが追加されている。 過去作で登場したバスで今作と同じタイプのものは以外にも『IV』のみで『SA』は[[Coach]]に近いボディスタイルを、『III』と『VC』と『LCS』は[[護送車>Police Prison Bus]]に近いボディスタイルをしていた。 自分だけのロスサントス・トランジットのバスで、周りと差をつけましょう! バス停に並ぶ人を騙すにはもってこいです。 ([[Warstock Cache & Carry]] サイト内の解説より) **オンラインでは オフラインでは大量に出現するものの、オンラインでは購入できるためかあまり出現しない。 オンラインフリーモードで乗り回した場合、PK好きのテロリストにバスごと葬られるのがオチだろう。 最大16人乗れる車はこれと、色違いのエアポートバスのみ。[[ダッシュハウンド>Dashhound]]とは席数が同じだが、6人多く乗れる。残念ながら、6~7人も乗せようものなら元々非力なこの車、恐ろしく走らなくなる。 ちなみに、オンラインで他プレイヤー運転のバスに乗る際は一瞬で座席に移動し、降りる際も一瞬で車外に移動していたが、強盗アップデート付近で乗り降りのモーションが追加された。 **入手場所、出現場所 ***オフライン -ミッション「[[暗殺:バス>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/207.html]]」で乗ることになる。 -市内でよく見かけるほか、テキスタイルシティの映画館近くの[[ダッシュハウンドバスセンター>Dashound]]に数台出現。 -パレト・ベイ等のバス停でたまに客を降ろしている。 ***オンライン -オンラインショップ「[[Warstock Cache & Carry]]」で購入。 -オフラインと比べると確率は低いが、ロスサントス市内を中心に出現。 --現世代機版では旧世代機よりも出現率が上がり、出現テーブルに乗ると、あちこちで頻繁に目にするようになる。 --出現中にダッシュハウンドバスセンターに向かえば、大抵止まっている。また、下記のようにペガサスで呼び出してバスセンターに誘発沸きさせることも可能。 -オフライン同様、稀にパレト・ベイ等のバス停で客を降ろしている。 -ミッション「[[陪審員を裁く>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/1345.html]]」に登場。ターゲットが乗車しているので強奪してみるのも楽しいかもしれない。 -50万ドルで設定されている為か、クリミナルダメージ中にバスを破壊するだけであっという間に高額被害額を稼ぐ事が出来る。もし、テーブルに乗って居る際に、イベントが発生した際は積極的に狙っていくと良い。 //14年10月22日(日本語版で確認)現在、ペガサスでバスを出して乗り回しても大量湧きを誘発することは出来ない模様。 //野良湧きで1番可能性が高いのは競馬場やラ・メサ周辺。ただし、低確率なので多人数乗車可能な車が欲しいだけの場合、素直にペガサスで出すなり、[[バラックス>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/211.html]]を取りに言った方が早い。 //↑最近また出現の傾向が変わったような感じなのでコメントアウト。現世代機の情報求む この車に乗車していればダッシュハウンドバスセンターに大抵数台出現する。(下記参照) **小ネタ -エアポートバスとは違い、[[ペガサス>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/910.html]]で呼び出した場合の色の偏りが激しく、4色あるが殆どの場合来るのは赤。 --だが他の色が出ないわけではなく、極めて稀にオレンジが、またセッション内の他のプレイヤーがバスを出して乗り回している場合などは他の色が出たりする。感覚的には赤>>青>>オレンジ>>>緑といった感じか。 -また、GTAの法則で自分が乗っているのと同じ系列の車が湧く、というのがあるが、固定出現車が出にくいオンラインの場合、ダッシュハウンドバスセンターに出現するバスは自分の乗っているバスの色に影響され、自車と同じ色は滅多に出てこない。 --なお同型であるエアポートバスでは引き寄せられて出現するということは無い模様。 -デスマッチクリエイターでは乗り物の色を指定できたり、選んだり出来るが、この車は何故か青しか選べない。 -これ含む大型バス全般で、何故かバイクのように[[ソードオフ・ショットガン>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/138.html]]をドライブバイで撃つことができる。しかしこれまたバス共通で窓がとても大きく攻撃を喰らいやすいため、全くといって優位性が無いのが辛い所。 -オフライン限定だが、複数人の乗客が居るバス系の車両を乗っ取り、停車させて車体を蹴ると体力スキルが増えやすくなるという裏技がある。 --どうやら内部的には複数のNPCを殴ってる扱いになるようで、オンラインでもNPCを殴っていくと体力スキルが増えるので、恐らくそれと同様の仕様なのだろう。 **画像 |BGCOLOR(#909090):CENTER:インテリア|BGCOLOR(#909090):CENTER:電光表示板の行先表示| |&blankimg(Bus_Interior.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_ElectricDisplay.jpg,width=240,height=135)| |BGCOLOR(#909090):CENTER:リアフェンダーの表記|BGCOLOR(#909090):CENTER:リアの表記| |&blankimg(Bus_Inscription_RearFender.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Inscription_Rear.jpg ,width=240,height=135)| |BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(左側A)|BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(右側A)| |&blankimg(Bus_Advertising_Left_A.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Advertising_Right_A.jpg,width=240,height=135)| |BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(左側B)|BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(右側B)| |&blankimg(Bus_Advertising_Left_B.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Advertising_Right_B.jpg,width=240,height=135)| |BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(左側C)|| |&blankimg(Bus_Advertising_Left_C.jpg ,width=240,height=135)|~| 一人称視点(北米版PS4?) &ref (http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=196&file=Bus_GTAVe_Interior.jpg,height=252,width=448) ***カラーバリエーション 通常カラー |CENTER:BGCOLOR(#909090):カラー|CENTER:BGCOLOR(#909090):フロント|CENTER:BGCOLOR(#909090):リア| |CENTER:BGCOLOR(#909090):グリーン|&blankimg(Bus_Green_Front.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Green_Rear.jpg,width=240,height=135)| |CENTER:BGCOLOR(#909090):ブルー|&blankimg(Bus_Blue_Front.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Blue_Rear.jpg,width=240,height=135)| |CENTER:BGCOLOR(#909090):レッド|&blankimg(Bus_Red_Front.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Red_Rear.jpg,width=240,height=135)| |CENTER:BGCOLOR(#909090):オレンジ|&blankimg(Bus_Orange_Front.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Orange_Rear.jpg,width=240,height=135)| レアカラー 不審者と変質者ミッション「[[バインウッド土産:アル>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/832.html]]」では、本来出現しない色のバスが多数出現する。現在、「白」「黒」「黄」「クローム」「青色」「深緑色」「薄水色」「紺色」 を発見したとの報告あり。 #ref(http://cdn52.atwikiimg.com/gtav/?cmd=upload&act=open&pageid=1186&file=0_0ll.jpg) #ref(http://cdn52.atwikiimg.com/gtav/?cmd=upload&act=open&pageid=1053&file=0_0ZQFTS31RR.jpg) 詳しくは「[[レア車両一覧>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/1186.html]]」を参照のこと… **参考 バス路線図を作成した方がいらっしゃいました(m101m102m103氏)。 &image(map_bus_metro_ m101m102m103.jpg,width=640,,http://cdn52.atwikiimg.com/gtav/?plugin=ref&serial=4047,blank)&br()※クリックで拡大
*バス (Bus) #image(LSTBusgreen_PS4.jpg,width=640,height=360) #contents() ---- **詳細 ***データ |BGCOLOR(#909090):種類|BGCOLOR(#909090):メーカー|BGCOLOR(#909090):和名|BGCOLOR(#909090):日本語訳|CENTER:BGCOLOR(#909090):ドア|CENTER:BGCOLOR(#909090):乗車定員|BGCOLOR(#909090):駆動|BGCOLOR(#909090):ギア| |サービス|CENTER:[[ブルート>Brute]]|CENTER:バス|CENTER:バス|CENTER:2ドア&br()(乗降車は前部ドアのみ使用)|CENTER:16人|CENTER:R4WD|CENTER:速| // |>|CENTER:BGCOLOR(#909090):価格|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):売却額|CENTER:BGCOLOR(#909090):モデル| |CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|~| |CENTER:非売品|CENTER:$500,000|>|CENTER:売却不可|NABI&br()・45C-LFW&br()・40C-LFW&br()ラピッドトランジットシリーズ| // |>|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):カスタム|CENTER:BGCOLOR(#909090):ラジオ|CENTER:BGCOLOR(#909090):主な選局|BGCOLOR(#909090):洗車| |CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン|~|~|~| |CENTER:不可|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車|CENTER:有り|デフォルトでは無選局|CENTER:不可| |~|>|CENTER:不可|~|~|~| // |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):ガレージ保管| |>|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オフライン|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン| |CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):隠れ家ガレージ|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):物件ガレージ|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):自宅物件ガレージ| |>|CENTER:不可|CENTER:BGCOLOR(#E0F8EF):盗難車|CENTER:BGCOLOR(#D0F8DF):正規購入車| |~|~|>|CENTER:不可| ***ステータス |BGCOLOR(gray):Top Speed|約110km/h前後| |BGCOLOR(gray):Acceleration|| |BGCOLOR(gray):Braking|| |BGCOLOR(gray):Traction|| **解説 GTAシリーズほぼ皆勤の路線バス。 運営は[[ロスサントス・トランジット>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/639.html]](通称:LST)が行っている。 路線図はあるものの、走行ルートに決まりはない。行先もすべてダウンタウンで固定されている。 基本的にプレイヤーの近くに沸き、道路事情で右左折が変わる。 NPCの運転手は内輪差を考慮しないため、平気で一般車輌にぶつかったり標識や信号をなぎ倒して走行する。 モデルになった[[ロサンゼルス郡都市圏交通局>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E9%83%A1%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%B1%80#.E9.89.84.E9.81.93.E8.B7.AF.E7.B7.9A]]のバスに合わせ、通常はオレンジ、赤、青の3色と、GTAオリジナルの緑が出現する。 路線バスの色のモデルは以下のとおり。 -オレンジ: [[Metro Local>http://en.wikipedia.org/wiki/Metro_Local]](路線バス) -赤: [[Metro Rapid>http://en.wikipedia.org/wiki/Metro_Rapid]](急行路線バス) -青: [[Metro Express>http://en.wikipedia.org/wiki/Metro_Express_(Los_Angeles_County)]](高速バス) また、現実のLACMTAにはMetro Linerというシルバーのボディの車両も存在する。 モデル車両はNABI 45C-LFW、40C-LFW、テールランプがラピッドトランジットシリーズ。 NABI 45C-LFWは超大型のボディを持つ。 モデル車2種はノンステップバスだが、この車はステップ2段がある。 [[ダッシュハウンド>Dashhound]]等の大型バス全般に言えるが、前後のオーバーハングとホイールベースが長く車高も低いため、小さい起伏に引っかかり、衝撃でライトやガラスが壊れて見栄えが悪くなってしまう。 都市部郊外の荒地などでは本当にちょっとした起伏でタイヤが浮いてしまいそのまま動けなくなることもある。 前作『GTA4』のバスと比べると全長が僅かに延び、ホイールベースが大胆に延長されているためさらに小回りが利かなくなっている。 窓が大きいため被弾しやすい上に車高も低く、警察等との抗争には不向き。 また『GTA4』と比べるとかなり強くなったが、リアにエンジンがあるため後ろから撃たれると弱いので注意。 今作はNPC車が非常に重たい仕様のため、場合によっては激昂NPCやパトカー等に簡単に止められてしまうのも悲しいところ。 駆動方式は4WD。 急傾斜などでトラクションがかからなくなると何故か前輪も空転する([[エアポートバス>Airport Bus]]も同様)。 おそらく駆動輪の設定ミス。 オンラインで最大16人乗れる車はこれとエアポートバスのみ。 しかし本作では乗車人数が多いほど速力が低下する仕様のため、6~7人も乗せようものなら速力が著しく低下する。 前作GTA4ではバスと[[パッカー>Packer]]、そして[[リプリー>Ripley]]のみがトラック・クラクションの音を少々高くしたような特別なクラクションを装備していたが、PS3等の旧世代機は全てトラッククラクションに統一され、環境音でしか聞けなくなっている。 PS4等の現世代機版では、クラクションの音色が大幅に増えたためこのタイプも復活し、装備している個体が出現するようになった。 このほかにもPS4等現世代機版ではエアポートバスと同じく、車体側面のマーカーランプが追加されている。 自分だけのロスサントス・トランジットのバスで、周りと差をつけましょう! バス停に並ぶ人を騙すにはもってこいです。 ([[Warstock Cache & Carry]] サイト内の解説より) **入手場所、出現場所 ***オフライン -ミッション「[[暗殺:バス>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/207.html]]」で乗ることになる。 -市内でよく見かけるほか、テキスタイルシティの映画館近くの[[ダッシュハウンドバスセンター>Dashound]]に数台出現。 -パレト・ベイ等のバス停でたまに客を降ろしている。 ***オンライン -オンラインショップ「[[Warstock Cache & Carry]]」で購入。 -オフラインと比べると確率は低いが、ロスサントス市内を中心に出現。 --現世代機版では旧世代機よりも出現率が上がり、出現テーブルに乗ると、あちこちで頻繁に目にするようになる。 --出現中にダッシュハウンドバスセンターに向かえば、大抵止まっている。また、下記のようにペガサスで呼び出してバスセンターに誘発沸きさせることも可能。 -オフライン同様、稀にパレト・ベイ等のバス停で客を降ろしている。 -ミッション「[[陪審員を裁く>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/1345.html]]」に登場。ターゲットが乗車しているので強奪してみるのも楽しいかもしれない。 //14年10月22日(日本語版で確認)現在、ペガサスでバスを出して乗り回しても大量湧きを誘発することは出来ない模様。 //野良湧きで1番可能性が高いのは競馬場やラ・メサ周辺。ただし、低確率なので多人数乗車可能な車が欲しいだけの場合、素直にペガサスで出すなり、[[バラックス>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/211.html]]を取りに言った方が早い。 //↑最近また出現の傾向が変わったような感じなのでコメントアウト。現世代機の情報求む この車に乗車していればダッシュハウンドバスセンターに大抵数台出現する。(下記参照) **小ネタ -エアポートバスとは違い、[[ペガサス>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/910.html]]で呼び出した場合の色の偏りが激しく、4色あるが殆どの場合来るのは赤。 --だが他の色が出ないわけではなく、極めて稀にオレンジが、またセッション内の他のプレイヤーがバスを出して乗り回している場合などは他の色が出たりする。感覚的には赤>>青>>オレンジ>>>緑といった感じか。 --GTAの法則で自分が乗っているのと同じ系列の車が湧く、というのがあるが、固定出現車が出にくいオンラインの場合、ダッシュハウンドバスセンターに出現するバスは自分の乗っているバスの色に影響され、自車と同じ色は滅多に出てこない。 --なお同型であるエアポートバスでは引き寄せられて出現するということは無い模様。 -デスマッチクリエイターでは乗り物の色を指定できたり、選んだり出来るが、この車は何故か青しか選べない。 -これ含む大型バス全般で、何故かバイクのように[[ソードオフ・ショットガン>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/138.html]]をドライブバイで撃つことができる。しかしこれまたバス共通で窓がとても大きく攻撃を喰らいやすいため、全くといって優位性が無いのが辛い所。 -オフライン限定だが、複数人の乗客が居るバス系の車両を乗っ取り、停車させて車体を蹴ると体力スキルが増えやすくなるという裏技がある。 --どうやら内部的には複数のNPCを殴ってる扱いになるようで、オンラインでもNPCを殴っていくと体力スキルが増えるので、恐らくそれと同様の仕様なのだろう。 --乗客のいるバスを殴ると客が発砲してくる場合がある。バスの車体にカバーしてもなぜか弾は貫通してくる。 -クラクションを鳴らすモーションが少し変。 --具体的には、クラクションを鳴らし続けた場合に、通常なら押しっぱなしになるところ、なぜか押す動作を繰り返す (音はずっと鳴り続けているのに、手がハンドルから離れたりくっついたりする)。 --また、そもそも普通に鳴らす際にも連打するような動きをする(キーを押しっぱなしでも、「プップー」といった感じに手を一瞬つけて離したあと、また押している)。 -ドアが車体右側に2ヶ所あるが、使用されるのは前のドアのみ。 --ただし、ストーリーミッション「[[パレト強盗の準備>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/448.html]]」のムービーシーンでのみ、後部ドアが開く演出がされる。 -一般市民を乗せた状態で海などの深いところに潜ると、深いところに潜った場合は一般市民はドアも開けずにそのまま死亡する。 --しかし爆破をすると何故か生き残っていることがある。 -オンラインで他プレイヤー運転のバスに乗る際は一瞬で座席に移動し、降りる際も一瞬で車外に移動していたが、強盗アップデート付近で乗り降りのモーションが追加された。 -50万ドルで設定されている為か、オンラインのフリーモードイベント「クリミナルダメージ」中にバスを破壊するだけであっという間に高額被害額を稼ぐ事が出来る。 -過去作で登場したバスで今作と同じタイプのものは『IV』のみ。 --『SA』は[[Coach]]に近いボディスタイルを、『III』と『VC』と『LCS』は[[護送車>Police Prison Bus]]に近いボディスタイルをしていた。 **画像 |BGCOLOR(#909090):CENTER:インテリア|BGCOLOR(#909090):CENTER:電光表示板の行先表示| |&blankimg(Bus_Interior.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_ElectricDisplay.jpg,width=240,height=135)| |BGCOLOR(#909090):CENTER:リアフェンダーの表記|BGCOLOR(#909090):CENTER:リアの表記| |&blankimg(Bus_Inscription_RearFender.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Inscription_Rear.jpg ,width=240,height=135)| |BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(左側A)|BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(右側A)| |&blankimg(Bus_Advertising_Left_A.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Advertising_Right_A.jpg,width=240,height=135)| |BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(左側B)|BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(右側B)| |&blankimg(Bus_Advertising_Left_B.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Advertising_Right_B.jpg,width=240,height=135)| |BGCOLOR(#909090):CENTER:バス内の広告&br()(左側C)|| |&blankimg(Bus_Advertising_Left_C.jpg ,width=240,height=135)|~| 一人称視点(北米版PS4?) &ref (http://www52.atwiki.jp/gtav?cmd=upload&act=open&pageid=196&file=Bus_GTAVe_Interior.jpg,height=252,width=448) ***カラーバリエーション 通常カラー |CENTER:BGCOLOR(#909090):カラー|CENTER:BGCOLOR(#909090):フロント|CENTER:BGCOLOR(#909090):リア| |CENTER:BGCOLOR(#909090):グリーン|&blankimg(Bus_Green_Front.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Green_Rear.jpg,width=240,height=135)| |CENTER:BGCOLOR(#909090):ブルー|&blankimg(Bus_Blue_Front.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Blue_Rear.jpg,width=240,height=135)| |CENTER:BGCOLOR(#909090):レッド|&blankimg(Bus_Red_Front.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Red_Rear.jpg,width=240,height=135)| |CENTER:BGCOLOR(#909090):オレンジ|&blankimg(Bus_Orange_Front.jpg,width=240,height=135)|&blankimg(Bus_Orange_Rear.jpg,width=240,height=135)| レアカラー 不審者と変質者ミッション「[[バインウッド土産:アル>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/832.html]]」では、本来出現しない色のバスが多数出現する。現在、「白」「黒」「黄」「クローム」「青色」「深緑色」「薄水色」「紺色」 を発見したとの報告あり。 #ref(http://cdn52.atwikiimg.com/gtav/?cmd=upload&act=open&pageid=1186&file=0_0ll.jpg) #ref(http://cdn52.atwikiimg.com/gtav/?cmd=upload&act=open&pageid=1053&file=0_0ZQFTS31RR.jpg) 詳しくは「[[レア車両一覧>http://www52.atwiki.jp/gtav/pages/1186.html]]」を参照のこと… **参考 バス路線図を作成した方がいらっしゃいました(m101m102m103氏)。 &image(map_bus_metro_ m101m102m103.jpg,width=640,,http://cdn52.atwikiimg.com/gtav/?plugin=ref&serial=4047,blank)&br()※クリックで拡大

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: