「カジノ:清算」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カジノ:清算 - (2022/12/20 (火) 17:25:01) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*カジノ:清算 "Cashing Out" &image(https://img.atwiki.jp/gtav/attach/2505/10938/Cashing%20Out.jpg) ---- #contents() ---- **概要 -カジノミッションの最後にしてまともにクリアしようとすると逆風・剛腕をも凌ぐ超難関ミッション。 -目的地に着くとステルスミッションとなるため、メンバー各自の連携が必要となる。はずなのだが... --ステルスの維持は極めて困難であり、さらに発覚した際にはとてつもない数の敵が送り込まれてくる。 -すなわちこのミッションをクリアするためには&bold(){強行突破する方がはるかに楽であり}、クリアが目的なのであればランク100以上且つ各スキルMAX・ありったけの弾薬と重火器、[[ヴィジランテ>Vigilante]]のような高火力ミサイル車両、高威力の機銃と耐爆性能持ちの[[インサージェント トラック・カスタム>Insurgent Pick-Up Custom]]のような武装車両を持ち込むなど&color(#F54738){&bold(){全面戦争の用意をすることを強く推奨する}}。 --武装車両が無ければ弾よけの[[クルマ(装甲)>Kuruma (Armored)]]でも良いが、後に出現する敵の[[ハンター>FH-1 Hunter]]が鬼のようにミサイルを撃ってくるため注意が必要。 -逆に、ステルスが本当に得意なプレイヤーは最難関のステルスミッションとして楽しめるかもしれない。 --言うまでもないが野良でステルスに挑戦するべきではない。 -注意点として、チェン救出と同様に&bold(){[[ハンジャール>TM-02 Khanjali]]や[[APC]]等のいわゆる戦車系、[[オプレッサー>Oppressor]]等の飛行車両は、このミッションでは呼び出せない}。加えてそれらの車両を&bold(){フリーセッションで呼び出したまま参加(またはメニューの個人車両から呼べる状態)、或いはミッション中に整備士に頼んで呼び出そうとした場合はその車両が出現せず、ミッション中は個人車両が配送不可能になる}ため要注意。 以前はサベージ等のヘリコプターを始めとした航空機も呼べていたが、現在は強盗ミッション同様に呼び出せなくなっている。 **詳細 |CENTER:BGCOLOR(#909090):プレイヤー人数|CENTER:BGCOLOR(#909090):チームのライフ数| |CENTER:1~4人|CENTER:1~2| |>|CENTER:BGCOLOR(#909090):制限時間|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):失敗の条件| |>|CENTER:無し|>|CENTER:ライフ全滅| |CENTER:BGCOLOR(#909090):時刻|CENTER:BGCOLOR(#909090):時間帯設定|CENTER:BGCOLOR(#909090):手配度発生|CENTER:BGCOLOR(#909090):天候設定| |CENTER:変化|CENTER:不可|CENTER:無し|CENTER:不可| **ミッション攻略 &bold(){1.農場に行け} -ブレイン郡の農場ではなく、ブレイン郡方面に向かう高速道路の入り口の外れにある農場に出向く。オフラインをプレイ済みならマーティンの農場と言った方が分かりやすいか。 &bold(){2.アヴェリーのボディーガードを片づけろ} -ここからは&bold(){基本的には}ステルスミッションとなる。サプレッサーを取り付けた武器で、護衛やカメラに見つからないように、農場周辺の敵NPC及び監視カメラを片づけていく。 -強盗ミッションのヒューメインEMP配達時の警備と同等以上に発見判定がシビア。敵は見回り範囲が広く、一人倒したからと安心して放っておくとすぐに死体が見つかってしまう。巡回ルートを確認しておこう。 --暫くすると巡回をやめて一箇所に留まる敵もいる為、マップをよく観察して片付ける順番を考えよう。 --もし敵を撃ち損じてしまっても、警報が鳴る前に殺してしまえればステルス状態を維持できる。 ---視界内に入ると即警報なので注意。 -敷地内の道路ではカマチョ2台が巡回している。 --敵やカメラの視界内で運転手を殺せば当然バレてしまう他、1台目を片付けてそのまま放っておくと同じルートを通る2台目に発見されてしまう。幸い道路上は監視の目が緩い箇所が多いので、そこで1台目を処理した後2台目が接近するのを待ち、死んだ同僚を目撃する前に射殺するようにしよう。 --巡回ルート上からカマチョを移動させる手もあるが、運転手の死体がその場に残ってしまう為2台まとめて片付けてしまう方が楽。 --敵やカメラとは異なり常にマップ上に表示されている訳ではないので見落としに注意。 -スナイパーライフルで敵を撃つ場合は銃弾が人を貫通する点に注意。入り口近くの2人など密接した複数の敵を同時に始末出来る一方で、敵を貫通した弾が意図せず別の敵の近くに命中・通過する事で気づかれる可能性がある(特に何かに命中した際は遠距離からでも発覚に至る)。 --このミッションの敵はどこに銃弾を当てても即死するので、貫通が怖い場合は足元を撃つなどして工夫しよう。 -監視カメラは白い光を放っているが、これはプレイヤーや敵の死体が視界に入ると黄色に変化し、その後すぐさま赤色に変わると同時に発見される。銃弾を一発当てれば破壊可能なのでフリーエイムで落としてしまおう。 --何箇所かのカメラは敵ボディガードの背後に配置されているため、先にカメラを壊してから人間を殺すようにするとバレない。 -ステルスで倒しきると次のフェーズへ進む。 &bold(){2.アヴェリーの増援を片づけろ} -バレるとこの表示に…というより殆どの場合でこの状況になる。野良でもフレンド間でも高確率でバレると思っていい。DD三幕フィナーレに匹敵しかねない激戦が展開されるため、相応の装備を持ち込むように。 --ステルスで敵を全滅させられるのであればその方が楽なので、本当に自信があるならば死んでやり直すのも手。%%縛りプレイと言っても過言ではない難易度ではあるが...%% -それまでに残っていた敵に加え、増援として徒歩の敵に私兵を満載したカマチョ、加えて&bold(){耐爆・鬼火力の機銃付きの[[メナサー>Menacer]]、マシンガンを乱射しながら増援を次々降ろしてくる[[バザード>Buzzard Attack Chopper]]が数機、更に終盤には追い打ちとばかりに[[ハンター>FH-1 Hunter]]まで出現し、四方八方から機銃と弾幕ミサイルを同時に放ってくる}。 --&bold(){農場の敷地内に無理に留まる必要性は無い}。農場から距離を置き、こちらへやってくる敵を遠距離からスナイパーライフルで倒していくのも手。 -敵への対処に気を取られてヘリコプターを放置しておくと機銃とミサイルの弾幕で瞬殺されてしまう可能性がある。このミッションのハンターは通常仕様より脆く、炸裂弾を1発当てる程度のダメージで破壊できるので、航空機に乗っていないときに持っていれば炸裂弾で早めに破壊しておくとよい。無論ホーミングランチャーでも可。 --徒歩で殲滅する場合、ミサイルや銃撃に晒されない的確なカバー・重火器を初弾で命中させ、敵もヘッドショットで瞬時に仕留められる(少なくとも銃撃で敵の攻撃を受けすぎずにうまく怯ませられる)エイム力と判断力等が必要になる。 -前述の通り[[ヴィジランテ>Vigilante]]や[[インサージェント・カスタム>Insurgent Pick-Up Custom]](機銃手が必要)、もしくはその他機銃付きの耐爆車両を持ち込み、圧倒的火力をもって殲滅してしまった方が楽。 --ヘリコプターをミサイルや機銃・重火器で速攻で落とし、メナサーも沈めれば、後は残った歩兵を蹂躙するだけ。 --[[クルマ(装甲)>Kuruma (Armored)]]はそれら有用な武装車両を持っていないなら選択肢になり得るが、耐爆性がないためミサイル一発で消し飛んでしまうことには注意。運用する際はヘリを見掛けたら速攻で落とすことを心掛けよう。 -有用な武装車両を持ち込まない場合、ヘリを破壊するのには炸裂弾が非常に役に立つ。車両のミサイルですら届かないほど離れた距離からでも一方的に攻撃できるので、機銃やミサイルが飛んでくる前に敵のヘリに炸裂弾を撃てば武装車両に頼らず安定して敵のヘリを始末できる。増援のヘリと後の避難用ヘリの耐久メーターを全部削るのに炸裂弾を使っても40発未満で済むので躊躇せずに使おう(避難用ヘリの耐久メーターは武装車両で削るほうがよいが)。 --ミッション終了後に弾薬の数はミッション開始前と同じになるので、弾薬代や補充する手間も気にしなくていい。 -ちなみに、メンバーが3~4人居るならインサージェント(中量アーマー装備)の機銃手がヘリを優先的且つある程度的確に狙い、運転手も適度に位置を変えて撃ちやすくなるように動き、車内乗員がSMG等で歩兵の相手をすれば、一台だけでも十分攻略出来る。 &bold(){3.アヴェリーの避難用ヘリを破壊しろ} -ステルスを完遂、もしくは増援を全て片付けるとカットシーンを挟んでアヴェリーがフロガーで逃げるため、追跡して撃墜する。 --再開直後に残った私兵が2人いるので手早く片付けよう。余談だがステルスを完遂したかバレたかで武装が変わる。 --全員がカバー状態で再開され、持ち込んだ車両は高速道路に一旦配置される。 --カットシーン後の再開地点の前方には敵が乗っていないメナサーが駐車されている。武装車両を持ってきていないならこのメナサーを有難く頂戴してアヴェリーを追撃しよう。メナサーは4人全員乗れるので心配無用。 ---後方にはカラカラもあるが、メナサーがあればわざわざ使う必要はない。 -画面右下にヘリの耐久メーターが表示されるが、アヴェリーが乗っているフロガーは普通のヘリよりも耐久力が高い。逃げられる前に削り切らなければならないが、フロガーは低速で飛行しているため追いつくのは容易く、メナサーの銃座で撃ち続けていれば割とあっさり沈む。 --周囲には護衛のバザードが4機おり、うち2機はミサイルにも4~5発前後耐えるなどやたら硬い。更に高速道路では何台かカマチョが追ってくる。 ---バザードが撃ってくるミサイルは未来予測まではしないがしっかりプレイヤー狙いで撃ってくるので早めに破壊してしまおう。アヴェリーの乗ったフロガーからもロケットランチャーが飛んでくるが、プレイヤーを正確に狙わず撃つ方向が固定なので、耐爆車両でなくてもロケットの動きに気をつければそこまで脅威でもない。 --アヴェリーの乗ったヘリを撃墜すれば、残りは散っていくので最優先で破壊したほうが良い。 --非武装車両でも重火器攻撃と追跡を繰り返せば十分撃墜できるが、インサージェント・カスタム等タレット付きの車両なら追跡しながら機銃手が攻撃できるのでできればそうしたい。ヴィジランテのミサイルが残っているならそちらを使うと比較的楽に撃墜できる。 &bold(){4.カジノに戻れ} -ここまでくれば追っ手も出てこない。全員が帰投しないとクリア出来ないので、余計なことはせずに帰ってクリアすることだけを考えよう。 --ただし生き残りのカマチョやバザードがいる場合はそちらに注意しつつ撤退しよう。 #region(ソロでの攻略) -ロスサントス・ドラッグウォーズアップデートより一人でもジョブの開始が可能になったが、同時にトレアドールが使用禁止になってしまい、手軽にチャレンジする事は難しくなってしまった。装甲タンパやヴィジランテでは弾不足とミサイル被弾の懸念があり、インサージェントトラックやバラージでは機銃の利用に乗り換えが必要なため運用が難しい。 -スキルに自身がなかったり被弾のリスクを抑えたい場合、多少は時間がかかるもののザンクード基地でレーザーを強奪して爆撃するのが簡単。ギャング兵は持ち場を離れず、スポーンしたヘリや車両などの増援も農園を大きく離れて追撃してくる事はない上、こちらがどれだけ離れても失敗にはならないので、キャノンの使用や細かな操作に慣れていなくても遠方から姿勢を整えてロックオンミサイルを発射後離脱を繰り返すだけで殲滅できる。 -敵の殲滅が完了すると目標が「農園へ行け」に変わるので、乗り捨てるなり近場に停めるなどした後、個人車両を呼び出してカットシーンを迎えるとよい。 #endregion [[前「カジノ:逆風」へ>カジノ:逆風]] [[「ダイヤモンドカジノ&リゾート」へ>ダイヤモンドカジノ&リゾート]] // [[次「フリーサ強盗(フィナーレ)」へ>フリーサ強盗]] **動画
*カジノ:清算 "Cashing Out" &image(https://img.atwiki.jp/gtav/attach/2505/10938/Cashing%20Out.jpg) ---- #contents() ---- **概要 -カジノミッションの最後にしてまともにクリアしようとすると逆風・剛腕をも凌ぐ超難関ミッション。 -目的地に着くとステルスミッションとなるため、メンバー各自の連携が必要となる。はずなのだが... --ステルスの維持は極めて困難であり、さらに発覚した際にはとてつもない数の敵が送り込まれてくる。 -すなわちこのミッションをクリアするためには&bold(){強行突破する方がはるかに楽であり}、クリアが目的なのであればランク100以上且つ各スキルMAX・ありったけの弾薬と重火器、[[ヴィジランテ>Vigilante]]のような高火力ミサイル車両、高威力の機銃と耐爆性能持ちの[[インサージェント トラック・カスタム>Insurgent Pick-Up Custom]]のような武装車両を持ち込むなど&color(#F54738){&bold(){全面戦争の用意をすることを強く推奨する}}。 --武装車両が無ければ弾よけの[[クルマ(装甲)>Kuruma (Armored)]]でも良いが、後に出現する敵の[[ハンター>FH-1 Hunter]]が鬼のようにミサイルを撃ってくるため注意が必要。 -逆に、ステルスが本当に得意なプレイヤーは最難関のステルスミッションとして楽しめるかもしれない。 --言うまでもないが野良でステルスに挑戦するべきではない。 -注意点として、チェン救出と同様に&bold(){[[ハンジャール>TM-02 Khanjali]]や[[APC]]等のいわゆる戦車系、[[オプレッサー>Oppressor]]等の飛行車両は、このミッションでは呼び出せない}。加えてそれらの車両を&bold(){フリーセッションで呼び出したまま参加(またはメニューの個人車両から呼べる状態)、或いはミッション中に整備士に頼んで呼び出そうとした場合はその車両が出現せず、ミッション中は個人車両が配送不可能になる}ため要注意。 以前はサベージ等のヘリコプターを始めとした航空機も呼べていたが、現在は強盗ミッション同様に呼び出せなくなっている。 **詳細 |CENTER:BGCOLOR(#909090):プレイヤー人数|CENTER:BGCOLOR(#909090):チームのライフ数| |CENTER:1~4人|CENTER:1~2| |>|CENTER:BGCOLOR(#909090):制限時間|>|CENTER:BGCOLOR(#909090):失敗の条件| |>|CENTER:無し|>|CENTER:ライフ全滅| |CENTER:BGCOLOR(#909090):時刻|CENTER:BGCOLOR(#909090):時間帯設定|CENTER:BGCOLOR(#909090):手配度発生|CENTER:BGCOLOR(#909090):天候設定| |CENTER:変化|CENTER:不可|CENTER:無し|CENTER:不可| **ミッション攻略 &bold(){1.農場に行け} -ブレイン郡の農場ではなく、ブレイン郡方面に向かう高速道路の入り口の外れにある農場に出向く。オフラインをプレイ済みならマーティンの農場と言った方が分かりやすいか。 &bold(){2.アヴェリーのボディーガードを片づけろ} -ここからは&bold(){基本的には}ステルスミッションとなる。サプレッサーを取り付けた武器で、護衛やカメラに見つからないように、農場周辺の敵NPC及び監視カメラを片づけていく。 -強盗ミッションのヒューメインEMP配達時の警備と同等以上に発見判定がシビア。敵は見回り範囲が広く、一人倒したからと安心して放っておくとすぐに死体が見つかってしまう。巡回ルートを確認しておこう。 --暫くすると巡回をやめて一箇所に留まる敵もいる為、マップをよく観察して片付ける順番を考えよう。 --もし敵を撃ち損じてしまっても、警報が鳴る前に殺してしまえればステルス状態を維持できる。 ---視界内に入ると即警報なので注意。 -敷地内の道路ではカマチョ2台が巡回している。 --敵やカメラの視界内で運転手を殺せば当然バレてしまう他、1台目を片付けてそのまま放っておくと同じルートを通る2台目に発見されてしまう。幸い道路上は監視の目が緩い箇所が多いので、そこで1台目を処理した後2台目が接近するのを待ち、死んだ同僚を目撃する前に射殺するようにしよう。 --巡回ルート上からカマチョを移動させる手もあるが、運転手の死体がその場に残ってしまう為2台まとめて片付けてしまう方が楽。 --敵やカメラとは異なり常にマップ上に表示されている訳ではないので見落としに注意。 -スナイパーライフルで敵を撃つ場合は銃弾が人を貫通する点に注意。入り口近くの2人など密接した複数の敵を同時に始末出来る一方で、敵を貫通した弾が意図せず別の敵の近くに命中・通過する事で気づかれる可能性がある(特に何かに命中した際は遠距離からでも発覚に至る)。 --このミッションの敵はどこに銃弾を当てても即死するので、貫通が怖い場合は足元を撃つなどして工夫しよう。 -監視カメラは白い光を放っているが、これはプレイヤーや敵の死体が視界に入ると黄色に変化し、その後すぐさま赤色に変わると同時に発見される。銃弾を一発当てれば破壊可能なのでフリーエイムで落としてしまおう。 --何箇所かのカメラは敵ボディガードの背後に配置されているため、先にカメラを壊してから人間を殺すようにするとバレない。 -ステルスで倒しきると次のフェーズへ進む。 &bold(){2.アヴェリーの増援を片づけろ} -バレるとこの表示に…というより殆どの場合でこの状況になる。野良でもフレンド間でも高確率でバレると思っていい。DD三幕フィナーレに匹敵しかねない激戦が展開されるため、相応の装備を持ち込むように。 --ステルスで敵を全滅させられるのであればその方が楽なので、本当に自信があるならば死んでやり直すのも手。%%縛りプレイと言っても過言ではない難易度ではあるが...%% -それまでに残っていた敵に加え、増援として徒歩の敵に私兵を満載したカマチョ、加えて&bold(){耐爆・鬼火力の機銃付きの[[メナサー>Menacer]]、マシンガンを乱射しながら増援を次々降ろしてくる[[バザード>Buzzard Attack Chopper]]が数機、更に終盤には追い打ちとばかりに[[ハンター>FH-1 Hunter]]まで出現し、四方八方から機銃と弾幕ミサイルを同時に放ってくる}。 --&bold(){&color(#F54738){農場の敷地内に無理に留まる必要性は無い}。農場から距離を置き、こちらへやってくる敵を遠距離からスナイパーライフルで倒していくのも手}。 -敵への対処に気を取られてヘリコプターを放置しておくと機銃とミサイルの弾幕で瞬殺されてしまう可能性がある。このミッションのハンターは通常仕様より脆く、炸裂弾を1発当てる程度のダメージで破壊できるので、航空機に乗っていないときに持っていれば炸裂弾で早めに破壊しておくとよい。無論ホーミングランチャーでも可。 --徒歩で殲滅する場合、ミサイルや銃撃に晒されない的確なカバー・重火器を初弾で命中させ、敵もヘッドショットで瞬時に仕留められる(少なくとも銃撃で敵の攻撃を受けすぎずにうまく怯ませられる)エイム力と判断力等が必要になる。 -前述の通り[[ヴィジランテ>Vigilante]]や[[インサージェント・カスタム>Insurgent Pick-Up Custom]](機銃手が必要)、もしくはその他機銃付きの耐爆車両を持ち込み、圧倒的火力をもって殲滅してしまった方が楽。 --ヘリコプターをミサイルや機銃・重火器で速攻で落とし、メナサーも沈めれば、後は残った歩兵を蹂躙するだけ。 --[[クルマ(装甲)>Kuruma (Armored)]]はそれら有用な武装車両を持っていないなら選択肢になり得るが、耐爆性がないためミサイル一発で消し飛んでしまうことには注意。運用する際はヘリを見掛けたら速攻で落とすことを心掛けよう。 -有用な武装車両を持ち込まない場合、ヘリを破壊するのには炸裂弾が非常に役に立つ。車両のミサイルですら届かないほど離れた距離からでも一方的に攻撃できるので、機銃やミサイルが飛んでくる前に敵のヘリに炸裂弾を撃てば武装車両に頼らず安定して敵のヘリを始末できる。増援のヘリと後の避難用ヘリの耐久メーターを全部削るのに炸裂弾を使っても40発未満で済むので躊躇せずに使おう(避難用ヘリの耐久メーターは武装車両で削るほうがよいが)。 --ミッション終了後に弾薬の数はミッション開始前と同じになるので、弾薬代や補充する手間も気にしなくていい。 -ちなみに、メンバーが3~4人居るならインサージェント(中量アーマー装備)の機銃手がヘリを優先的且つある程度的確に狙い、運転手も適度に位置を変えて撃ちやすくなるように動き、車内乗員がSMG等で歩兵の相手をすれば、一台だけでも十分攻略出来る。 &bold(){3.アヴェリーの避難用ヘリを破壊しろ} -ステルスを完遂、もしくは増援を全て片付けるとカットシーンを挟んでアヴェリーがフロガーで逃げるため、追跡して撃墜する。 --再開直後に残った私兵が2人いるので手早く片付けよう。余談だがステルスを完遂したかバレたかで武装が変わる。 --全員がカバー状態で再開され、持ち込んだ車両は高速道路に一旦配置される。 --カットシーン後の再開地点の前方には敵が乗っていないメナサーが駐車されている。武装車両を持ってきていないならこのメナサーを有難く頂戴してアヴェリーを追撃しよう。メナサーは4人全員乗れるので心配無用。 ---後方にはカラカラもあるが、メナサーがあればわざわざ使う必要はない。 -画面右下にヘリの耐久メーターが表示されるが、アヴェリーが乗っているフロガーは普通のヘリよりも耐久力が高い。逃げられる前に削り切らなければならないが、フロガーは低速で飛行しているため追いつくのは容易く、メナサーの銃座で撃ち続けていれば割とあっさり沈む。 --周囲には護衛のバザードが4機おり、うち2機はミサイルにも4~5発前後耐えるなどやたら硬い。更に高速道路では何台かカマチョが追ってくる。 ---バザードが撃ってくるミサイルは未来予測まではしないがしっかりプレイヤー狙いで撃ってくるので早めに破壊してしまおう。アヴェリーの乗ったフロガーからもロケットランチャーが飛んでくるが、プレイヤーを正確に狙わず撃つ方向が固定なので、耐爆車両でなくてもロケットの動きに気をつければそこまで脅威でもない。 --アヴェリーの乗ったヘリを撃墜すれば、残りは散っていくので最優先で破壊したほうが良い。 --非武装車両でも重火器攻撃と追跡を繰り返せば十分撃墜できるが、インサージェント・カスタム等タレット付きの車両なら追跡しながら機銃手が攻撃できるのでできればそうしたい。ヴィジランテのミサイルが残っているならそちらを使うと比較的楽に撃墜できる。 &bold(){4.カジノに戻れ} -ここまでくれば追っ手も出てこない。全員が帰投しないとクリア出来ないので、余計なことはせずに帰ってクリアすることだけを考えよう。 --ただし生き残りのカマチョやバザードがいる場合はそちらに注意しつつ撤退しよう。 #region(ソロでの攻略) -ロスサントス・ドラッグウォーズアップデートより一人でもジョブの開始が可能になったが、同時にトレアドールが使用禁止になってしまい、手軽にチャレンジする事は難しくなってしまった。装甲タンパやヴィジランテでは弾不足とミサイル被弾の懸念があり、インサージェントトラックやバラージでは機銃の利用に乗り換えが必要なため運用が難しい。 -スキルに自身がなかったり被弾のリスクを抑えたい場合、多少は時間がかかるもののザンクード基地でレーザーを強奪して爆撃するのが簡単。ギャング兵は持ち場を離れず、スポーンしたヘリや車両などの増援も農園を大きく離れて追撃してくる事はない上、こちらがどれだけ離れても失敗にはならないので、キャノンの使用や細かな操作に慣れていなくても遠方から姿勢を整えてロックオンミサイルを発射後離脱を繰り返すだけで殲滅できる。 -敵の殲滅が完了すると目標が「農園へ行け」に変わるので、乗り捨てるなり近場に停めるなどした後、個人車両を呼び出してカットシーンを迎えるとよい。 #endregion [[前「カジノ:逆風」へ>カジノ:逆風]] [[「ダイヤモンドカジノ&リゾート」へ>ダイヤモンドカジノ&リゾート]] // [[次「フリーサ強盗(フィナーレ)」へ>フリーサ強盗]] **動画

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: