「RM-10 Bombushka」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
RM-10 Bombushka」を以下のとおり復元します。
*RM-10 ボンブーシュカ (RM-10 Bombushka)
&image(https://img.atwikiimg.com/www52.atwiki.jp/gtav/attach/26/8614/dummyimage.jpg,width=620,height=360)
----
#contents()
----
**詳細
***データ
|BGCOLOR(#909090):種類|BGCOLOR(#909090):メーカー|BGCOLOR(#909090):和名|BGCOLOR(#909090):日本語訳|CENTER:CENTER:BGCOLOR(#909090):定員|CENTER:BGCOLOR(#909090):動力|
|CENTER:飛行機|CENTER:|CENTER:RM-10 ボンブーシュカ|CENTER:|CENTER:6人|CENTER:レシプロ|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):モデル|CENTER:BGCOLOR(#909090):ラジオ|CENTER:BGCOLOR(#909090):主な選局|CENTER:BGCOLOR(#909090):特殊アクション|
|アントノフ An-12|CENTER:|CENTER:|爆弾+デコイ+JATO+前部・上部・後部タレット|
//
|CENTER:BGCOLOR(#909090):プラットフォーム|CENTER:BGCOLOR(#909090):価格|CENTER:BGCOLOR(#909090):割引時&footnote(空輸貨物ミッションをクリアする事により割引された後の価格)|
|~|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):オンライン専用|
|CENTER:BGCOLOR(#b2d8ff):&font(12px){PS4 / Xbox One / PC限定}|CENTER:$5,918,500|CENTER:$4,450,000|
**解説
「極秘空輸」アップデートで追加され、2017/09/19に実装された貨物機…と言うよりは爆撃機兼対地攻撃機。
同日には新[[敵対モード]]の「飛べ!ボンブーシュカ」も実装された。
名前はbomb(爆弾)とmatryoshka(マトリョーシュカ)の鞄語と思われる。

形状のモデルはAn-12が近いが、機首付近の窓の形状などが微妙に違う。
// より近い形状の航空機があったはずなのですが、ちょっと失念してしまったのでご存知の方はぜひ編集なさってください。
また、性能面ではTu-4をモチーフにしている(Tu-75という、輸送機型もある)のではないだろうか。

このTu-4とは、B-29がリバースエンジニアリングされたもの(要するにコピー品)であり、「ボーイングスキー」などと呼ばれた&footnote(どう見ても外見が米軍機なのにロシア機としていたため。こういった命名は他にもあり、R-77ミサイルを「アムラームスキー」、Tu-144を「コンコルドスキー」等が有名。ロシアの人名に「〇〇スキー」という名前が多いというステレオタイプ。もっとも、R-77は全然違うものだったうえ、Tu-144の方がコンコルドより初飛行が早かったが。)&footnote(あまりに完璧なコピーを目指した結果、製造時の失敗によって偶然個体差として空いてしまったドリル穴や、被弾を補修したところまで再現されていたとさえ言われる。さらに、コピーする際に、塗装も米軍仕様にするかさえスターリンに問い合わせたとまで言われている。ただし、米:ヤードポンド→露:メートルに直すときに誤差が生じてしまい、結果的に0.5トンほど重くなったようだ。余談だが、これが中国にわたりさらに改造されたものが存在する(KJ-1))。
名前がロシア風なのもこれに由来するのではないだろうか。
// Warstockの解説文にある「「一般市民への被害」が「戦果」だった頃」というのは第2次世界大戦、つまり1940年代のことでしょうから、形状はともかく、機種としてのモデルとしてはAn-12よりはこちらが妥当であるとも考えられます。このゲームには顔だけ取り換えた車なども多いですから…。

// モデルはソ連の貨物機「アントノフ An-12」がモデル(本来爆撃機には大型の貨物室はない)。
同じ貨物機である[[タイタン>Titan]]と比べると機体がさらに大きくなっている他、襲われたら何もすることが出来なかったタイタンに対し、こちらは機体上部と後方、前方下部に機関砲が設けられ、万が一襲われても反撃が可能となっている。
無論、飛行しながら機関砲を使用するには最低でもプレイヤーが2人必要である。
ちなみに、当たり前といえば当たり前だが、体当たりキルした場合は操縦手のキル判定になる。
「飛べ!ボンブーシュカ」では基本的に、操縦手はこれでしかキルを出すことができない。

しかし値段と大きさの割に耐久性は意外にも低く、戦闘機などのキャノンやヘビースナイパー Mk2の炸裂弾を連続で喰らうと呆気なく撃墜されるので過信しないように。
また、最高速度も非常に遅くタイタンにも置いていかれるほど鈍足である。しかし、速度が出ない分、建物や他の航空機との衝突には強く、大破することは殆どない(衝突時の姿勢によってはそのままスタックして火を吹き出すことはあるが)。

 平和主義者が泣きわめくほどの火力さえあれば、勝利の方程式を変える必要はどこにもありません。
 ボンブーシュカが生まれたのは、正義と悪の区別が明確だった時代。
 「一般市民への被害」が「戦果」だった頃、戦争での勝利が空爆によってもたらされていたあの時代です。
 さあ立ち上がれ、同志たちよ。
([[Warstock Cache & Carry]]の解説)
 
ちなみに、この機体は[[タイタン>Titan]]と同様に後部に貨物室がある。
こちらはタイタンとは違い現在もハッチを開ける事が可能で、内部に車が約1.5台分入る空間がある。

目印に粘着爆弾を張り付けているが、ちょうどこの位置をスナイパーライフルで数発撃つ事でハッチが開く。
&ref(https://prod.hosted.cloud.rockstargames.com/ugc/gta5photo/wKXFX1WYPU-FQI2L23rVuw_0_0.jpg,width=640,height=360)

//貨物室のハッチを開閉するには、主に[[ライノ戦車>Rhino Tank]]の砲塔か[[ドーザー>Dozer]]のアームを使う必要がある。
アップデートにより、自動車と同様にアクションメニューから開閉する事が可能になった。
空中でも開閉する事が可能。
内部にメンバーや車を格納して運ぶなど、できる事は大きく増えただろう。

|CENTER:BGCOLOR(#909090):貨物室|CENTER:BGCOLOR(#909090):後部|CENTER:BGCOLOR(#909090):上部ハッチ|
|&image(https://prod.hosted.cloud.rockstargames.com/ugc/gta5photo/fMt4T9XP_EehZ3h91ND4jg_0_0.jpg,width=241,height=131)|&image(https://prod.hosted.cloud.rockstargames.com/ugc/gta5photo/jGQj57BdEkq7X71MHLad2Q_0_0.jpg,width=241,height=131)|&image(https://prod.hosted.cloud.rockstargames.com/ugc/gta5photo/xzBL44GCBkSyNihA3e5o1g_0_0.jpg,width=241,height=131)|

**モデル 
[[アントノフ An-12>https://ja.wikipedia.org/wiki/An-12_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)]]
#region(史実)
アントノフ An-12はソ連のアントノフ設計局が1950年代末頃に開発した''大型輸送機であり、爆撃機ではない''恐らく、本機に貨物室が存在するのはその為であろう。
もとになったのは同設計局製の旅客機[[An-10>https://ja.wikipedia.org/wiki/An-10_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)]]である為、ソ連機にしては人口工学的に余裕のあるデザインとなっている。
本機の実戦配備は1959年だが、生産は1972年まで続けられ[[軍用輸送機モデル>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%B8%E9%80%81%E6%A9%9F]]の他、[[対潜哨戒機モデル>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E6%BD%9C%E5%93%A8%E6%88%92%E6%A9%9F]]等、多くの派生機が生産され、民間用の[[貨物機モデル>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E7%89%A9%E6%A9%9F]]もまた生産された。
元となったAn-10には横安定不良の欠陥が存在したが、本機は[[垂直尾翼>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9E%82%E7%9B%B4%E5%B0%BE%E7%BF%BC]]をより大型の物へと変更する事でこれに対処したが、重量も増加した。
東側の輸送機ということもあって非常に頑丈に作られている為、多くのソ連側共産主義国家が本機を購入し、21世紀現在でも旧ソ連構成国やアフリカ諸国などで約180機が80社程の企業に運用されている。
#endregion

**改造費用
|BGCOLOR(#909090):アーマー 【6種】|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
|なし|RIGHT:$|
|アーマー強化20%|RIGHT:$|
|アーマー強化40%|RIGHT:$|
|アーマー強化60%|RIGHT:$|
|アーマー強化80%|RIGHT:$|
|アーマー強化100%|RIGHT:$|

|BGCOLOR(#909090):デコイ|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
|なし|RIGHT:$|
|デコイ|RIGHT:$|

|BGCOLOR(#909090):爆弾|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
|なし|RIGHT:$|
|爆弾|RIGHT:$|

|BGCOLOR(#909090):ハンドリング|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
|なし|RIGHT:$|
|ハンドリング|RIGHT:$|

|BGCOLOR(#909090):ボディーペイント|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
|なし|RIGHT:$|
||RIGHT:$|

|BGCOLOR(#909090):ペイント|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
|なし|RIGHT:$|
||RIGHT:$|

|BGCOLOR(#909090):武器|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
|なし|RIGHT:$|
|武器|RIGHT:$|

|BGCOLOR(#909090):売却|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
||RIGHT:$|

|BGCOLOR(#909090):推力|CENTER:BGCOLOR(#909090):費用|
|~|CENTER:BGCOLOR(#C0C0C0):オンライン|
|なし|RIGHT:$|
||RIGHT:$|


**入手場所、出現場所
***オフライン
-出現しない。
***オンライン
-空輸貨物の売却で使用するパターンがある。
-オンラインショップ「[[ウォーストック キャッシュ&キャリー>https://www52.atwiki.jp/gtav/pages/920.html]]」により購入可能。空輸貨物を24回クリアすることで割引価格が解禁。
-「[[強盗:ドゥームズ・デイ]]」の準備ミッション「バラージ」で飛行場から逃げ出そうとするところを破壊される乗り物として登場。(ボディーペイントが塗られている)
**参考
***動画
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=UQ3OIsRRQnM)

復元してよろしいですか?