HOLDING OUT FOR A HERO!! - You need a hero - ◆gry038wOvE




 花咲つぼみ響良牙涼邑零の三名は、山道を歩いていた。あのすぐ後、つぼみがドウコクの所持品の酒を再びドウコクに渡し、孤門たちが自動車で図書館に向かうのを見送り、彼ら三名も自分たちが目指すべき場所に向かう事にしたのである。
 こういう風な山道はここにいる誰しも記憶している。ここにいる誰もが、村から森に入ったり、森から村に入ったりしていたのである。それぞれ、もう死んだ人間との記憶のある道だった。

「しっかし、あいつがおれたちの仲間になるとはな……」

 結局、良牙としても何とかドウコクが仲間になる現実を呑み込む事にした。
 不服だが、敵対する人間と利害の一致で協力する羽目になったのは過去にも何度かある。
 実際、乱馬ともどちらかといえば、普段敵対しているが、肝心な局面では仲間として協力し合う事があった。
 それと同じく、今度はドウコクと敵対する羽目になるとは、想像もしなかっただろう。

「共通の敵が出来たんだ。今更、殺し合いとか言ってられないさ。主催陣にはガルムとかいう奴もいるらしい……全く、猫の手も借りたいぜ」

 零は、あの後、ちゃんと制限解除を受けたらしく、シトロエンのある港まで帰ってくるなり、かなり驚いた様子でドウコクを見つめたのだった。

「……」

 一方、良牙は、零の言葉で、今だ殺し合いをしているであろう女性の事を思い出した。
 あのクウガは、当然ながらドウコクでもなかった。ここにいる参加者たちも全員該当しない事になる。残り十四人(ガドルが除かれている)の参加者の内、十三人は既に味方になっている状況だ。
 いないのは、天道あかねだけ。
 彼女以外にありえない。────そして、その目的も知っていて、理解できてしまうからこそ辛いのだ。

「なあ、つぼみ、それにあんたも」

 不意に、良牙は口を開いた。

「零でいい」
「じゃあ、レイ。お前たちに、どうしても叶えたい願いってあるか……?」

 良牙は小さな子豚を抱きかかえ、見つめながら訊いた。
 その言葉を聞いた時、微かに零の眉が動いた。
 それは、もはや答えを言ってしまっているような物だった。

「……どうしたんだ、急に」
「そうですよ。一体、突然何を訊くんですか?」

 叶えたい願い──そう聞いて、真っ先に連想するのは、加頭が言った報酬である。
 好きな願いを叶えると言う、胡散臭くもあり、どこか惹かれるようでもある報酬。
 その願いの為に、その手を血に汚した友達がいた。そんなつぼみには、とても重い言葉だ。
 そして、良牙にもその言葉の重さは今、よくわかっていた。つぼみが受けたショックと同じ物を良牙は感じているのである。

「この殺し合いの報酬っていうわけじゃない。ただ、神様っていうのがいるとして、そいつがたった一つだけ、気まぐれでどんな願いでも叶えてくれるっていうなら、何を願う?」

 その願いが人を狂わせるだけの力を持っているなら、そんな願いはない方がいい。
 それでも、良牙にも願いたい事は山ほどある。
 ただ、誰かを犠牲にして得たいと思うほどの情熱はない。いや、情熱があるとしても、その実感がないのである。
 しかし、願いが聞きたかった。目の前の彼らは、狂おしいほどの願いを持っているのか、それとも、もっとささやかな願いを持っているのか。それを知りたいのだ。

「世界中の人や花が、絶えず豊かな心を持って暮らせる、そんな普通の日常が欲しいです」

 つぼみが、温かい表情でそう答えた。
 なるほど、つぼみらしいと良牙は安心した。彼女が殺し合いに乗らないのは良牙の中でも確定事項的であり、どんな願いがあろうともおそらく最悪の結末を選ぼうとはしないだろう。信頼できる仲間と言えば、全く彼女の事である。
 しかし、良牙もきっと、ある時まではあかねをそう思っていたはずだった。

「俺は……」

 零が何か口を開いた。

「……俺は、昔、暗黒騎士に殺された父さんと静香を……」

 躊躇いながらそう言いかけて、それで結局、やめた。

「……やめた。そんな事を言っても、虚しくなるだけだ。結局、死んだ人間って蘇らないんだもんな」

 道寺も、静香も、結城丈二も、冴島鋼牙も蘇らない。
 だからこそ、零は守りし者なのである。生きている人間を守るのが魔戒騎士の使命だ。
 これより後、零が彼らを蘇らせる為に誰かを犠牲にする事はあり得ない。

 良牙は、そんな二人の様子を見ながら、憂いを秘めた瞳のままに、内心を吐き出した。
 まるで呟くように、誰にも聞かせないように口から漏れた言葉だ。

「現実的じゃなくてもいい。だが、おれは、もし何でも叶えられるなら、こんな殺し合い自体をなかった事にしたい」
「え?」
「だが、それで全部なかった事になって、ここで会った人たちとの出会いもなかった事になっちまうのも……いやだな」

 そこで彼が紡いだ言葉は、あらゆる迷いに満ち溢れていた。
 乱馬たちを生き返らせるのも、あかねを元に戻すのも、一つの彼の願いだ。そうなってくれればありがたい。それを果たすには、やはり時が巻き戻り、この殺し合いそのものがなかった事になる以外、手段はない。
 だが、そうなると今度は花咲つぼみ、村雨良一条薫のように、ここで友達になった人間とは会えなくなる。僅か一日の付き合いだが、全員「良い奴」だったのだ。
 迷走するままに良牙が口に出す願いは、一つだった。

「……だから、神様が願いを叶えてくれるなら、方向音痴を直してもらいたい」

 ぷっ、と誰かが音を立てた。
 それは、膨れた顔から、耐え切れずに空気が漏れた音だった。

「ひゃ……ひゃっはっはっはっはっはっ!! なんだそれっ!!」
「ぷっ……笑わせないでください、良牙さん!!」

 誰か、ではなく、そこにいた二人だ。
 零もつぼみも、良牙が真面目な顔でそんな事を言うのに耐えられなくなったのだ。思わず大笑いして、響良牙という男の悪い意味でも真面目な部分を嘲った。
 良牙にしてみれば、もう何がおかしいのかさっぱりわからないという顔である。
 彼は、自分の方向音痴には何度となく苦しめられているのだ。今、一番なくしたいのは方向音痴な性格だ。先ほども、朝霧に巻き込まれて、海に落ちそうになったくらいである。

「神様にたった一つだけ頼む願いがそれかよ! 鋼牙でももっとまともな答えを出すぜ!」
「う……うるさいっ! これがおれの一番の悩みなんだ!!」

 零は知らないだろうが、良牙の方向音痴は常人のレベルではない。
 ちょっとした間違いで他県に行くだけならまだしも、ルートを一歩間違えただけで別の地方まで足を運んでしまうのだ。目的地に辿り着く頃には、手荷物は日本中の土産物だらけになっている。
 零は、おそらくちょっと地図が読めない程度の方向音痴だと思っているのだろうが、実際はその想像の数億倍は方向音痴である。

「……でも、良牙さんみたいな願いが一番かもしれません」

 つぼみは、ゆりやダークプリキュアを思い出した。
 零と良牙がつぼみの方を見て、ふと口を閉じた。

「本当は、願いなんて、ささやかな物でいいんです。他人から笑われるくらいな物の方が……」

 とてもささやかなように見えて、とても大きな願いの為に殺し合いに乗った二人がいた。それは、決して血眼になって探し求めるべきものではなく、よく目を凝らせばごく近くに、転がっていた物なのだ。
 それに気づけなかった事が、悲劇へと彼女たちを誘導し続けただけだった。彼女たちが侵した過ちは、一概に許される過ちではない。
 彼女たちの願いはささやかでも、とても大きかった。あまりに大きすぎて、手の届くところにあっても見えないだけだった。

「だって、良牙さんが言ったように、この戦いをなかった事にしたら、私たちの出会いもなくなってしまいますよね。たくさんの悲しい事もなくなるけど、楽しかった事もなくなってしまいます。でも、大きい願いに囚われたら、そんな事に気づけなくなってしまうんです……大きい願いを持つと、それと同じだけ見失われてしまう物があるという事なのかもしれません」

 家族を取り戻す為に、家族になれたかもしれない相手を傷つけた少女。
 大事な物を得る為に、友達になれたかもしれない相手を傷つけた少女。
 二人がいた。

「……勿論、大きい願いを持つのも間違いじゃないと思います。でも、それは自分の力で叶えるものです。良牙さんみたいに、誰かが与えてくれる物なら、ささやかな願いである事が幸せの秘訣だと思います」

 普通の日常である事が、彼女の願いであった。
 これから彼女が向かう場所では、願いに殺された少女が、友達の来訪をじっと待ちわびている事など、誰も知らない。



【2日目 早朝】
【C-3 森】

【花咲つぼみ@ハートキャッチプリキュア!】
[状態]:疲労(大)、ダメージ(大)、加頭に怒りと恐怖、強い悲しみと決意、首輪解除
[装備]:プリキュアの種&ココロパフューム、プリキュアの種&ココロパフューム(えりか)@ハートキャッチプリキュア!、プリキュアの種&シャイニーパフューム@ハートキャッチプリキュア!、プリキュアの種&ココロポット(ゆり)@ハートキャッチプリキュア!、こころの種(赤、青、マゼンダ)@ハートキャッチプリキュア!、ハートキャッチミラージュ+スーパープリキュアの種@ハートキャッチプリキュア!
[道具]:支給品一式×5(食料一食分消費、(つぼみ、えりか、三影、さやか、ドウコク))、スティンガー×6@魔法少女リリカルなのは、破邪の剣@牙浪―GARO―、まどかのノート@魔法少女まどか☆マギカ、大貝形手盾@侍戦隊シンケンジャー、反ディスク@侍戦隊シンケンジャー、デストロン戦闘員スーツ×2(スーツ+マスク)@仮面ライダーSPIRITS、『ハートキャッチプリキュア!』の漫画@ハートキャッチプリキュア!
[思考]
基本:殺し合いはさせない!
1:さやかを助ける。
2:この殺し合いに巻き込まれた人間を守り、悪人であろうと救える限り心を救う
3:……そんなにフェイトさんと声が似ていますか?
[備考]
※参戦時期は本編後半(ゆりが仲間になった後)。少なくとも43話後。DX2および劇場版『花の都でファッションショー…ですか!? 』経験済み
 そのためフレプリ勢と面識があります
溝呂木眞也の名前を聞きましたが、悪人であることは聞いていません。鋼牙達との情報交換で悪人だと知りました。
※良牙が発した気柱を目撃しています。
※プリキュアとしての正体を明かすことに迷いは無くなりました。
サラマンダー男爵が主催側にいるのはオリヴィエが人質に取られているからだと考えています。
※参加者の時間軸が異なる可能性があることに気付きました。
※この殺し合いにおいて『変身』あるいは『変わる事』が重要な意味を持っているのではないのかと考えています。
※放送が嘘である可能性も少なからず考えていますが、殺し合いそのものは着実に進んでいると理解しています。
※ゆりが死んだこと、ゆりとダークプリキュアが姉妹であることを知りました。
大道克己により、「ゆりはゲームに乗った」、「えりかはゆりが殺した」などの情報を得ましたが、半信半疑です。
※所持しているランダム支給品とデイパックがえりかのものであることは知りません。
※主催陣営人物の所属組織が財団XとBADAN、砂漠の使徒であることを知りました。
第二回放送のなぞなぞの答えを全て知りました。
※良牙、一条、鋼牙と125話までの情報を交換し合いました。
※全員の変身アイテムとハートキャッチミラージュが揃った時、他のハートキャッチプリキュアたちからの力を受けて、スーパーキュアブロッサムに強化変身する事ができます。
※ダークプリキュア(なのは)にこれまでのいきさつを全部聞きました。
※魔法少女の真実について教えられました。

【響良牙@らんま1/2】
[状態]:全身にダメージ(大)、負傷(顔と腹に強い打撲、喉に手の痣)、疲労(大)、腹部に軽い斬傷、五代・乱馬・村雨の死に対する悲しみと後悔と決意、男溺泉によって体質改善、デストロン戦闘員スーツ着用、首輪解除
[装備]:ロストドライバー+エターナルメモリ@仮面ライダーW、T2ガイアメモリ(ゾーン、ヒート、ウェザー、パペティアー、ルナ、メタル)@仮面ライダーW、
[道具]:支給品一式×14(食料二食分消費、(良牙、克己、五代、十臓、京水、タカヤ、シンヤ、丈瑠、パンスト、冴子、シャンプーノーザ、ゴオマ、バラゴ))、水とお湯の入ったポット1つずつ×3、子豚(鯖@超光戦士シャンゼリオン?)、志葉家のモヂカラディスク@侍戦隊シンケンジャー、ムースの眼鏡@らんま1/2 、細胞維持酵素×6@仮面ライダーW、グリーフシード@魔法少女まどか☆マギカ、歳の数茸×2(7cm、7cm)@らんま1/2、デストロン戦闘員マスク@仮面ライダーSPIRITS、プラカード+サインペン&クリーナー@らんま1/2、呪泉郷の水(娘溺泉、男溺泉、数は不明)@らんま1/2、呪泉郷顧客名簿、呪泉郷地図、克己のハーモニカ@仮面ライダーW、テッククリスタル(シンヤ)@宇宙の騎士テッカマンブレード、『戦争と平和』@仮面ライダークウガ、双眼鏡@現実、ランダム支給品0~6(ゴオマ0~1、バラゴ0~2、冴子1~3)、バグンダダ@仮面ライダークウガ、警察手帳、特殊i-pod@オリジナル
[思考]
基本:天道あかねを守り、自分の仲間も守る
0:つぼみについていく。
1:あかねを必ず助け出す。仮にクウガになっていたとしても必ず救う。
2:誰かにメフィストの力を与えた存在と主催者について相談する。
3:いざというときは仮面ライダーとして戦う。
[備考]
※参戦時期は原作36巻PART.2『カミング・スーン』(高原での雲竜あかりとのデート)以降です。
※夢で遭遇したシャンプーの要望は「シャンプーが死にかけた良牙を救った、乱馬を助けるよう良牙に頼んだと乱馬に言う」
「乱馬が優勝したら『シャンプーを生き返らせて欲しい』という願いにしてもらうよう乱馬に頼む」です。
尚、乱馬が死亡したため、これについてどうするかは不明です。
※ゾーンメモリとの適合率は非常に悪いです。対し、エターナルとの適合率自体は良く、ブルーフレアに変身可能です。但し、迷いや後悔からレッドフレアになる事があります。
※エターナルでゾーンのマキシマムドライブを発動しても、本人が知覚していない位置からメモリを集めるのは不可能になっています。
(マップ中から集めたり、エターナルが知らない隠されているメモリを集めたりは不可能です)
※主催陣営人物の所属組織が財団XとBADAN、砂漠の使徒であることを知りました。
※第二回放送のなぞなぞの答えを全て知りました。
※つぼみ、一条、鋼牙と125話までの情報を交換し合いました。
※男溺泉に浸かったので、体質は改善され、普通の男の子に戻りました。
※あかねが殺し合いに乗った事を知りました。
※溝呂木及び闇黒皇帝(黒岩)に力を与えた存在が参加者にいると考えています。また、主催者はその存在よりも上だと考えています。
※バルディッシュと情報交換しました。バルディッシュは良牙をそれなりに信用しています。
※鯖は呪泉郷の「黒豚溺泉」を浴びた事で良牙のような黒い子豚になりました。

【涼邑零@牙狼─GARO─】
[状態]:疲労(小)、首輪解除、鋼牙の死に動揺
[装備]:魔戒剣、魔導火のライター
[道具]:シルヴァの残骸、支給品一式×2(零、結城)、スーパーヒーローセット(ヒーローマニュアル、30話での暁の服装セット)@超光戦士シャンゼリオン、薄皮太夫の三味線@侍戦隊シンケンジャー、速水の首輪、調達した工具(解除には使えそうもありません) 、スタンスが纏められた名簿(おそらく翔太郎のもの)
[思考]
基本:加頭を倒して殺し合いを止め、元の世界に戻りシルヴァを復元する。
0:つぼみについていく。
1:殺し合いに乗っている者は倒し、そうじゃない者は保護する。
2:会場内にあるだろう、ホラーに関係する何かを見つけ出す。
3:また、特殊能力を持たない民間人がソウルメタルを持てるか確認したい。
[備考]
※参戦時期は一期十八話、三神官より鋼牙が仇であると教えられた直後になります。
※シルヴァが没収されたことから、ホラーに関係する何かが会場内にはあり、加頭はそれを隠したいのではないかと推察しています。
実際にそうなのかどうかは、現時点では不明です。
※NEVER、仮面ライダーの情報を得ました。また、それによって時間軸、世界観の違いに気づいています。
仮面ライダーに関しては、結城からさらに詳しく説明を受けました。
※首輪には確実に異世界の技術が使われている・首輪からは盗聴が行われていると判断しています。
※首輪を解除した場合、(常人が)ソウルメタルが操れないなどのデメリットが生じると思っています。→だんだん真偽が曖昧に。
また、結城がソウルメタルを操れた理由はもしかすれば彼自身の精神力が強いからとも考えています。
※実際は、ソウルメタルは誰でも持つことができるように制限されています。
ただし、重量自体は通常の剣より重く、魔戒騎士や強靭な精神の持主でなければ、扱い辛いものになります。
※時空魔法陣の管理権限の準対象者となりました(結城の死亡時に管理ができます)。
※首輪は解除されました。
※バラゴは鋼牙が倒したのだと考えています。
※第三回放送の制限解除により、魔導馬の召喚が可能になりました。
※魔戒騎士の鎧は、通常の場所では99.9秒しか召喚できませんが、三途の池や魔女の結界内では永続使用も問題ありません。






 孤門一輝桃園ラブ、蒼乃美希、佐倉杏子の四名は、狭苦しい車の中でじっとしていた。
 辛うじて孤門は目をぱっちり開いて起きているが、ラブ、美希、杏子の三名は潤んだような糸目で、半分寝そうになっている。
 だから、杏子が突然しりとりを始め、現在一周回って来たあたりだった。

「たけの○の里」
「とまと」
「と、特選和牛!」

 間に誰かが欠伸をするが、お構いなしにしりとりは続いていく。
 睡眠時間が不規則で短かったせいもあり、各々は少しの休憩があれば眠らずにはいられないほどの疲労を感じている。ここで眠らせるのも決して悪くはないと思うが、少なくとも助手席で何かを伝えるラブは起きていなければならないので、やんわりと気を使って美希と杏子は無理矢理起きているのだろう。

「孤門さん。『う』ですよ!」
「う……『う』か……。『海』」

 何となく、女性陣が食べ物で縛っているのはわかったが、最初にそんな縛りを決めた覚えはない。ただ、彼女たちは別腹精神を高らかに掲げた女子中学生だった。聞いているだけでお腹が空いて嫌になるが、まだ可愛げのある話題なだけよしとしておこう。
 まだ彼女たちはセーフだ。人によっては、既に雑談内容が知り合いの悪口一色になっていく可能性がある。女性社会の怖さは孤門も知っている。
 しりとりが杏子に帰ってくる。

「ミスター○ーナツ」
「ツナマヨ」
「ヨーグルト」

 ラブの最後のヨーグルトで、孤門がつっかかった。
 ト、は既に二回使われている。何か思いつく物はないか、と孤門は考えた。
 記憶上、トで始まる物を手繰り寄せていく。そして、辛うじて一つの単語を出した。

「えーっと……東宝特撮」
「何それ」
「知らないの? ……まあ、女の子だし仕方ないかな。円谷プロの創業者の円谷英二さんっていう昔の監督が特撮技術を担当してた、ゴジラとかそういう……」

 孤門が解説していると、すぐに後ろで鼾が聞こえ始めた。
 孤門の解説がよほど退屈だったのか、それともこの絶妙な揺られ心地がゆりかごに出も似ていたのか、誰かが寝始めたのだ。
 ルームミラーでさりげなく見てみると、寝ているのは杏子らしかった。それは、まあある意味予想通りである。

「……これじゃあ、しりとり続かないな。杏子ちゃんが言いだしっぺなのに」

 言いだしっぺが寝ている。こうも堂々寝られてしまっては、眠気覚ましのしりとりも本末転倒である。
 寝心地の良い場所ではあるのだが、あまり迂闊に全員寝かせてしまって、いざという時に対応できないのは困る。

「じゃあ、孤門さん、それにラブ。別の話しない?」

 美希が、ふと真剣な表情で後ろから声をかけた。
 杏子が寝静まった瞬間、彼女は表情を変えたようであった。杏子がいると話せない何かがあるようだ。おおよそ察しがついているが、その察しが外れてもらえる事を祈りつつ、ラブは口を開いた。

「な、なあに? 美希たん」
「私たちは今、魔女のいる場所に向かっているのよね? なんで、杏子じゃなくてラブが、魔女がいる場所をピンポイントで当てられるの? 図書館の近くって……まるでそこに何かあるみたいじゃない」
「え、えーっと、それは……」

 答えたのがラブだったのは間違いだった。ラブと美希は長い付き合いである。ラブが隠し事をしていれば、美希にはすぐにわかる。
 ……とはいっても、つい最近会ったばかりの孤門ですら、ラブの挙動ですぐに嘘だとわかってしまうだろうが。

「美希ちゃん……」
「みんな、私に隠し事してるでしょ。わかってるんだからね」
「えっと……」

 隠し事は、この場にいる全員が苦手としている。
 孤門も全く気の利いた嘘を口から出す事ができなかった。ラブも孤門も大概である。

「……ごめん。とにかく言えないんだ。今は」
「言えないような秘密が、魔女にはあるってわけ? 本当に魔女は魔法少女のエネルギーだけの存在なの?」
「……」

 何かに気づいているようだが、確信はないようだった。

「とても、……ただ倒しに行くだけには見えない。まるで、人間を倒しに行くみたいな……」

 ここに来る前の杏子の足取りの重さは覚えている。様子がおかしいのはわかる。
 しりとりをして気を紛らわせようとしていた事もわかった。
 こうして寝ているのも、──おそらくは寝たフリだという事も、今、杏子の瞼が微かに動いた事で確信した。
 だから、その言葉には美希に何かをわからせるだけの「意味」があった。

「……」

 しかし、それを知ると、美希は、素直に一歩退くことにした。

「……ごめん。疑いすぎました。ラブも、孤門さんも、本当にごめん。私も、ちょっと寝ようかな……」

 美希は、そう言って瞼を閉じた──フリをした。
 さて、いつ、もう一人、寝たフリをしている杏子は起きるのだろう。
 すぐに起きるだろうか。それとも、しばらく寝たフリをするだろうか。本当に寝る事はないだろう。

「……」

 残った二人は、肩をすくめて、同時にほっとしたように息をついた。
 勘付かれたかもしれないが、それならそれで構わないと二人は思っている。
 確かに美希に悲しい思いはさせたくないが、きっと、察しのいい彼女はいずれわかってしまうのだろう。
 そして、きっと受け入れてくれると──杏子の考えすぎなのだと、二人は知っていた。



【2日目 早朝】
【E-2 道路】

【孤門一輝@ウルトラマンネクサス】
[状態]:ダメージ(大)、ナイトレイダーの制服を着用、精神的疲労、「ガイアセイバーズ」リーダー、首輪解除、シトロエン2CV運転中
[装備]:ディバイトランチャー@ウルトラマンネクサス、シトロエン2CV@超光戦士シャンゼリオン
[道具]:支給品一式(食料と水を少し消費)、ランダム支給品0~2(戦闘に使えるものがない)、リコちゃん人形@仮面ライダーW、ガイアメモリに関するポスター×3、ガンバルクイナ君@ウルトラマンネクサス、ショドウフォン(レッド)@侍戦隊シンケンジャー
[思考]
基本:殺し合いには乗らない
0:ラブの案内で図書館の方へ向かう。
1:みんなを何としてでも保護し、この島から脱出する。
2:ガイアセイバーズのリーダーとしての責任を果たす。
[備考]
※溝呂木が死亡した後からの参戦です(石堀の正体がダークザギであることは知りません)。
※パラレルワールドの存在を聞いたことで、溝呂木がまだダークメフィストであった頃の世界から来ていると推測しています。
※警察署の屋上で魔法陣、トレーニングルームでパワードスーツ(ソルテッカマン2号機)を発見しました。
※警察署内での大規模な情報交換により、あらゆる参加者の詳細情報や禁止エリア、ボーナスに関する話を知りました。該当話(146話)の表を参照してください。
※魔法少女の真実について教えられました。

【桃園ラブ@フレッシュプリキュア!】
[状態]:疲労(小)、ダメージ(小)、左肩に痛み、精神的疲労(小)、決意、眠気、首輪解除
[装備]:リンクルン@フレッシュプリキュア!
[道具]:支給品一式×2(食料少消費)、カオルちゃん特製のドーナツ(少し減っている)@フレッシュプリキュア!、毛布×1@現実、ペットボトルに入った紅茶@現実、巴マミの首輪、工具箱、黒い炎と黄金の風@牙狼─GARO─、クローバーボックス@フレッシュプリキュア!、暁からのラブレター
基本:誰も犠牲にしたりしない、みんなの幸せを守る。
0:図書館の近くで魔女になるマミの事を──。
1:マミさんの遺志を継いで、みんなの明日を守るために戦う。
2:犠牲にされた人達のぶんまで生きる。
3:どうして、サラマンダー男爵が……?
4:後で暁さんから事情を聞いてみる。
[備考]
※本編終了後からの参戦です。
※花咲つぼみ、来海えりか明堂院いつき月影ゆりの存在を知っています。
※クモジャキーとダークプリキュアに関しては詳しい所までは知りません。
加頭順の背後にフュージョン、ボトム、ブラックホールのような存在がいると考えています。
※放送で現れたサラマンダー男爵は偽者だと考えています。
※第三回放送で指定された制限はなかった模様です。
※暁からのラブレターを読んだことで、石堀に対して疑心を抱いています。
※結城丈二が一人でガドルに挑んだことを知りました。
※魔法少女の真実について教えられました。

【蒼乃美希@フレッシュプリキュア!】
[状態]:ダメージ(中)、祈里やせつなの死に怒り 、精神的疲労、首輪解除、睡眠?
[装備]:リンクルン(ベリー)@フレッシュプリキュア!
[道具]:支給品一式((食料と水を少し消費+ペットボトル一本消費)、シンヤのマイクロレコーダー@宇宙の騎士テッカマンブレード、双ディスク@侍戦隊シンケンジャー、リンクルン(パイン)@フレッシュプリキュア!、ガイアメモリに関するポスター、杏子からの500円硬貨
[思考]
基本:こんな馬鹿げた戦いに乗るつもりはない。
0:ラブの案内で図書館の方へ向かう。
1:ガイアセイバーズ全員での殺し合いからの脱出。
2:杏子たちの隠し事については…。
[備考]
※プリキュアオールスターズDX3冒頭で、ファッションショーを見ているシーンからの参戦です。
※その為、ブラックホールに関する出来事は知りませんが、いつきから聞きました。
※放送を聞いたときに戦闘したため、第二回放送をおぼろげにしか聞いていません。
※聞き逃した第二回放送についてや、乱馬関連の出来事を知りました。
※警察署内での大規模な情報交換により、あらゆる参加者の詳細情報や禁止エリア、ボーナスに関する話を知りました。該当話(146話)の表を参照してください。
※魔女の正体について、「ソウルジェムに秘められた魔法少女のエネルギーから発生した怪物」と杏子から伝えられています。魔法少女自身が魔女になるという事は一切知りません。

【佐倉杏子@魔法少女まどか☆マギカ】
[状態]:疲労(中)、ダメージ(中)、ソウルジェムの濁り(中)、腹部・胸部に赤い斬り痕(出血などはしていません)、ユーノとフェイトを見捨てた事に対して複雑な感情、マミの死への怒り、せつなの死への悲しみ、ネクサスの光継承、ドウコクへの怒り、真実を知ったことによるショック(大分解消) 、首輪解除、睡眠?
[装備]:ソウルジェム@魔法少女まどか☆マギカ、エボルトラスター@ウルトラマンネクサス、ブラストショット@ウルトラマンネクサス
[道具]:基本支給品一式×3(杏子、せつな、姫矢)、リンクルン(パッション)@フレッシュプリキュア!、乱馬の左腕、ランダム支給品0~1(せつな) 、美希からのシュークリーム、バルディッシュ(待機状態、破損中)@魔法少女リリカルなのは
[思考]
基本:姫矢の力を継ぎ、魔女になる瞬間まで翔太郎とともに人の助けになる。
0:ラブとともにマミの死地に向かい、魔女と戦う。
1:翔太郎達と協力する。
2:フィリップ…。
3:翔太郎への僅かな怒り。
[備考]
※参戦時期は6話終了後です。
※首輪は首にではなくソウルジェムに巻かれています。
左翔太郎フェイト・テスタロッサユーノ・スクライアの姿を、かつての自分自身と被らせています。
※殺し合いの裏にキュゥべえがいる可能性を考えています。
※アカルンに認められました。プリキュアへの変身はできるかわかりませんが、少なくとも瞬間移動は使えるようです。
※瞬間移動は、1人の限界が1キロ以内です。2人だとその半分、3人だと1/3…と減少します(参加者以外は数に入りません)。短距離での連続移動は問題ありませんが、長距離での連続移動はだんだん距離が短くなります。
※彼女のジュネッスは、パッションレッドのジュネッスです。技はほぼ姫矢のジュネッスと変わらず、ジュネッスキックを応用した一人ジョーカーエクストリームなどを自力で学習しています。
※第三回放送指定のボーナスにより、魔女化の真実について知りました。






 涼村暁石堀光彦高町ヴィヴィオ、レイジングハート・エクセリオンの四名の前には、巨大施設・クリスタルステーションがあった。率直に言えば、名前からイメージした感じとは違った。一面がクリスタルの建物を想像していたが、クリスタルはこの建物の上部に少しだけ。東京のとあるビルにある金色の泡のような物だった。
 建物自体は、コンテナを歪に大きくしたような、至極つまらない物である。中に入っている物を全く期待する気になれないほどである。もっとアトラクション的な施設かと思って期待していた暁は少しがっかりしたようだ。
 これはS.A.I.D.O.Cの宗方猛チーフが、ダークザイドを倒す為に家屋敷を抵当に入れて開発した超秘密基地だった。

「……お邪魔しまーす、っと」

 暁は無遠慮にドアを開けて、その建物の中に入った。
 実際、この中に人はいなかったが、電気は薄くついている。薄暗い倉庫を想像していたので、全く予想通りという感じであった。
 どうやら、このクリスタルステーションは電気代が最小限まで節約されている点まで再現されているらしい。

「うわぁ……コイツが超光騎士か」

 暁たちが進んだ先には、赤、青、黄色の三色の超光騎士があらゆる体制で並べられていた。あおむけで眠っている者もいれば、直立している者もいる。
 おそらくメンテナンスの為の機械と思しきコンピュータや、色や長さが異なる複数のコード、何かを照射するライトなど、暁には複雑すぎて到底理解できそうにない物があった。部屋自体はかなり薄暗い。
 三体の超光騎士は人の形に似せたロボットである。
 両目を持ち、両手足が存在する。背丈は2mほどだ。

「これが超光騎士ですか……?」
「か……カッコいい!」

 レイジングハートとヴィヴィオは、そう呟く。
 アニメに出てくるロボットのようだ。思わずはしゃぎたくなる。
 触ってみると、やはり温かみのない金属の塊であった。
 石堀は、そんな様子を冷静に眺めていた。

「……暁、しばらく俺に任せてくれ。まずはこの超光騎士に関するデータをこのコンピュータで確認してからだ。ただ高圧電流を流せばいいというわけでもあるまい」

 どういう順序で正しく起動させるのかを知るべく、石堀は近くのコンピュータの前に座る事にした。
 高圧電流を流すとはいっても、実際のところ、どこにどう流せばいいのかわからない。
 ただ電気を流してぶつければいいのか、この器具のどこかにエレクトリックや擬態フェイトの電流を流せばいいのか、これでは全くわからないのである。



 さて、石堀がコンピュータに目をやったところで────

『ハロ~! シャンゼリオン!』

 見た事のある怪物が、挨拶をした。



【2日目 早朝】
【A-10 クリスタルステーション内部】

【涼村暁@超光戦士シャンゼリオン】
[状態]:疲労(小)、胸部に強いダメージ(応急処置済)、ダグバの死体が軽くトラウマ、脇腹に傷(応急処置済)、左頬に痛み、首輪解除
[装備]:シャンバイザー@超光戦士シャンゼリオン、モロトフ火炎手榴弾×3、恐竜ディスク@侍戦隊シンケンジャー、パワーストーン@超光戦士シャンゼリオン
[道具]:支給品一式×8(暁(ペットボトル一本消費)、一文字(食料一食分消費)、ミユキ、ダグバ、ほむら、祈里(食料と水はほむらの方に)、霧彦、黒岩)、首輪(ほむら)、姫矢の戦場写真@ウルトラマンネクサス、タカラガイの貝殻@ウルトラマンネクサス、スタンガン、ブレイクされたスカルメモリ、混ぜると危険な洗剤@魔法少女まどか☆マギカ、一条薫のライフル銃(10/10)@仮面ライダークウガ、のろいうさぎ@魔法少女リリカルなのはシリーズ、コブラージャのブロマイド×30@ハートキャッチプリキュア!、スーパーヒーローマニュアル?、グロンギのトランプ@仮面ライダークウガ
[思考]
基本:加頭たちをブッ潰し、加頭たちの資金を奪ってパラダイス♪
0:ま た コ イ ツ か
1:石堀を警戒。石堀からラブを守る。表向きは信じているフリをする。
2:可愛い女の子を見つけたらまずはナンパ。
3:変なオタクヤロー(ゴハット)はいつかぶちのめす。
[備考]
※第2話「ノーテンキラキラ」途中(橘朱美と喧嘩になる前)からの参戦です。
つまりまだ黒岩省吾とは面識がありません(リクシンキ、ホウジンキ、クウレツキのことも知らない)。
※ほむら経由で魔法少女の事についてある程度聞きました。知り合いの名前は聞いていませんでしたが、凪(さやか情報)及び黒岩(マミ情報)との情報交換したことで概ね把握しました。その為、ほむらが助けたかったのがまどかだという事を把握しています。
※黒岩とは未来で出会う可能性があると石堀より聞きました。
※テッカマン同士の戦いによる爆発を目にしました。
※第二回放送のなぞなぞの答えを知りました。
※森林でのガドルの放送を聞きました。
※第三回放送指定の制限解除を受けました。彼の制限は『スーパーヒーローマニュアル?』の入手です。
※リクシンキ、ホウジンキ、クウレツキとクリスタルステーションの事を知りました。
※結城丈二が一人でガドルに挑んだことを知りました。

【石堀光彦@ウルトラマンネクサス】
[状態]:疲労(小)、ダメージ(小)、首輪解除
[装備]:Kar98k(korrosion弾7/8)@仮面ライダーSPIRITS、アクセルドライバー+ガイアメモリ(アクセル、トライアル)+ガイアメモリ強化アダプター@仮面ライダーW、エンジンブレード+エンジンメモリ@仮面ライダーW 、コルトパイソン+執行実包(6/6)
[道具]:支給品一式×6(石堀、ガドル、ユーノ、凪、照井、フェイト)、メモレイサー@ウルトラマンネクサス、110のシャンプー@らんま1/2、ガイアメモリ説明書、.357マグナム弾(執行実包×10、神経断裂弾@仮面ライダークウガ×2)、テッククリスタル(レイピア)@宇宙の騎士テッカマンブレード、イングラムM10@現実?、火炎杖@らんま1/2、血のついた毛布、反転宝珠@らんま1/2、キュアブロッサムとキュアマリンのコスプレ衣装@ハートキャッチプリキュア!、スタンガン、『風都 仕置人疾る』@仮面ライダーW、蛮刀毒泡沫@侍戦隊シンケンジャー、暁が図書室からかっぱらってきた本、スシチェンジャー@侍戦隊シンケンジャー
[思考]
基本:今は「石堀光彦」として行動する。
0:うわ、ゴハットだ…。
1:「あいつ」を見つけた。そして、共にレーテに向かい、光を奪う。
2:周囲を利用し、加頭を倒し元の世界に戻る。
3:都合の悪い記憶はメモレイサーで消去する
4:加頭の「願いを叶える」という言葉が信用できるとわかった場合は……。
5:クローバーボックスに警戒。
[備考]
※参戦時期は姫矢編の後半ごろ。
※今の彼にダークザギへの変身能力があるかは不明です(原作ではネクサスの光を変換する必要があります)。
※ハトプリ勢、およびフレプリ勢についてプリキュア関連の秘密も含めて聞きました。
※良牙が発した気柱を目撃しています。
※つぼみからプリキュア、砂漠の使徒、サラマンダー男爵について聞きました。
※殺し合いの技術提供にTLTが関わっている可能性を考えています。
※テッカマン同士の戦いによる爆発を目にしました。
※第二回放送のなぞなぞの答えを知りました。
※森林でのガドルの放送を聞きました。
※TLTが何者かに乗っ取られてしまった可能性を考えています。
※第三回放送指定の制限解除を受けました。予知能力の使用が可能です。
※予知能力は、一度使うたびに二時間使用できなくなります。また、主催に著しく不利益な予知は使用できません。
※予知能力で、デュナミストが「あいつ」の手に渡る事を知りました。既知の人物なのか、未知の人物なのか、現在のデュナミストなのか未来のデュナミストなのかは一切不明。後続の書き手さんにお任せします。
※結城丈二が一人でガドルに挑んだことを知りました。


【高町ヴィヴィオ@魔法少女リリカルなのはシリーズ】
[状態]:上半身火傷(ティオの治療でやや回復)、左腕骨折(手当て済+ティオの治療でやや回復)、誰かに首を絞められた跡、決意、臨死体験による心情の感覚の変化、首輪解除
[装備]:セイクリッド・ハート@魔法少女リリカルなのはシリーズ、稲妻電光剣@仮面ライダーSPIRITS
[道具]:支給品一式×6(ゆり、源太、ヴィヴィオ、乱馬、いつき(食料と水を少し消費)、アインハルト(食料と水を少し消費))、アスティオン(疲労)@魔法少女リリカルなのはシリーズ、ほむらの制服の袖、マッハキャリバー(待機状態・破損有(使用可能な程度))@魔法少女リリカルなのはシリーズ、リボルバーナックル(両手・収納中)@魔法少女リリカルなのはシリーズ、ゆりのランダムアイテム0~2個、乱馬のランダムアイテム0~2個、山千拳の秘伝書@らんま1/2、水とお湯の入ったポット1つずつ、ライディングボード@魔法少女リリカルなのはシリーズ、ガイアメモリに関するポスター×3、『太陽』のタロットカード、大道克己のナイフ@仮面ライダーW、春眠香の説明書、ガイアメモリに関するポスター
[思考]
基本:殺し合いには乗らない
0:え…?
1:生きる。
2:レイジングハートの面倒を見る。
[備考]
※参戦時期はvivid、アインハルトと仲良くなって以降のどこか(少なくてもMemory;21以降)です
※乱馬の嘘に薄々気付いているものの、その事を責めるつもりは全くありません。
※ガドルの呼びかけを聞いていません。
※警察署の屋上で魔法陣、トレーニングルームでパワードスーツ(ソルテッカマン2号機)を発見しました。
※第二回放送のボーナス関連の話は一切聞いておらず、とりあえず孤門から「警察署は危険」と教わっただけです。
※警察署内での大規模な情報交換により、あらゆる参加者の詳細情報や禁止エリア、ボーナスに関する話を知りました。該当話(146話)の表を参照してください。
※一度心肺停止状態になりましたが、孤門の心肺蘇生法とAEDによって生存。臨死体験をしました。それにより、少し考え方や価値観がプラス思考に変わり、精神面でも落ち着いています。
※魔女の正体について、「ソウルジェムに秘められた魔法少女のエネルギーから発生した怪物」と杏子から伝えられています。魔法少女自身が魔女になるという事は一切知りません。

【レイジングハート・エクセリオン@魔法少女リリカルなのはシリーズ】
[状態]:疲労(大)、魔力消費(大)、娘溺泉の力で人間化
[装備]:T2ダミーメモリ@仮面ライダーW
[道具]:バラゴのペンダント、ボチャードピストル(0/8)、顔を変容させる秘薬
[思考]
基本:悪を倒す。
0:?
1:ヴィヴィオや零とは今後も協力する。
2:ケーキが食べたい。
[備考]
※娘溺泉の力で女性の姿に変身しました。お湯をかけると元のデバイスの形に戻ります。
※ダミーメモリによって、レイジングハート自身が既知の人物や物体に変身し、能力を使用する事ができます。ただし、レイジングハート自身が知らない技は使用する事ができません。
※ダミーメモリの力で攻撃や防御を除く特殊能力が使えるは不明です(ユーノの回復等)。
※鋼牙と零に対する誤解は解けました。


【備考】
※石堀は真面目に電流の流し方を考えていますが、普通に超光騎士に向けて技を放てば起動すると思います。






 沖一也は、志葉屋敷まで来ていた。
 何故、またこんな所まで来ているのか──それは、一也にもわからない。
 ただ、血祭ドウコクにとって浅からぬ因縁がある場所らしく、ここに来たのはドウコクたっての希望によるものだった。
 一也にしてみれば、この建物に寄るのはこの殺し合いに来てから二度目である。
 一文字と別れた場所であった。

「……じゃあ、さっさと俺の首輪を解除しろ」

 ドウコクは、この場所を一つの「国」に見立てていたのだった。
 志葉屋敷を必要とする志葉丈瑠やシンケンジャーはもういない。敵の基地を奪い、こうして三途の川に次ぐ居場所として占有できるのが内心では嬉しかったのだろう。
 本来、外道衆は三途の川のある場所でしか生きられない。はぐれ外道を取り込んだがゆえに、こうして三途の川なしでも水切れを起こさずに生きる事ができるが、それだけではドウコクの仲間たちは置き去りである。
 外道衆の生き場を作るには、人間の嘆きが必要であった。
 しかし、結局、ドウコクとしても今はそれが必要ないので、こうして利害の一致から協力するのも一つの手立てとして彼らに甘んじる事にしたのだ。
 場所としては、この志葉屋敷は適切だった。

「待ってくれ、ドウコク。こちらにも順序がある」

 一也はそう言った。

「なんだ? こっちはてめえらを待つ為に酒を我慢してるんだ、さっさと済ませてもらわねえとな」

 酔っぱらって暴れられると首輪の解除ができないという事で、酒を飲むのは少し待ってもらっているのだ。

「ああ。だが、首輪を外した後、お前がこちらを用済みとみなして裏切る可能性も俺は考えている。その疑問を払拭したい」

 一也は疑り深く、ドウコクを見つめた。
 彼はいわゆる悪の存在である。一也や翔太郎を殺さないのは、当然彼が一也や翔太郎に何らかの価値を見出しているからだ。そして、特に問題になるのは翔太郎である。かつての因縁や、この状況下で役に立つ腕を持たない事から、真っ先にドウコクに目をつけられる可能性も否めない。
 だが、一也が疑っているほど、ドウコクは短絡的ではなかった。

「俺も馬鹿じゃねえ。一番効率よく邪魔者をぶちのめす方法はわかっているつもりだ」

悪である一方でそれなりの矜持がある。外道だからこそ、「邪魔者を消す為」という条件ならば、頭も良く回る存在なのである。
 ドウコクは、利用できる物は利用する。
 しかし、消す価値のない物をわざわざ消して、その応酬としてこの場の信頼を崩し、余計な敵を生み出すほど好戦的なわけでもなかった。

「……わかった。首輪を解除したら、好きに酒を飲んで、休んでくれ」

 ひとまず、共通の目的があるうちは信頼できる相手だと認識し、一也はドウコクを放っておく事にした。
 現状、ドウコクが殺した相手は一人。姫矢准だけである。
 それ以外は、攻撃をしかける事はあっても、殺すには至っていない。

「当たり前だ」

 一也は、すぐに首輪解除の準備をする事になった。
 血祭ドウコクの首輪も解除しておいて、こちらに損はなさそうである。
 あとは、味方に暴力を振るわない程度に上手く手綱を握って彼と外道シンケンレッドを主催打倒に誘導していくのみだ。

(それから、翔太郎くんにも……)

 零からは、結城丈二のアタッチメントを、そして石堀からは、ロストドライバーとT2サイクロンメモリを預かっていた。そして、一也の手には、先ほどこの屋敷で見つけたT2ファングメモリがある。
 翔太郎の腕を見たところでは、アタッチメントを移植できるだけの腕の長さは残っており、おそらく彼は再び、ロストドライバーで仮面ライダーに変身して戦う事ができるようになるだろう。──勿論、ダブルにはなれないが。

 左翔太郎という男は、その時に臆するのか、それとも戦うのか──。

 その決断によって、彼を「仮面ライダー」と認め続けるか、それとも「人間」にしてしまうか任せる事にしていた。



【2日目 早朝】
【B-2 志葉屋敷】

【沖一也@仮面ライダーSPIRITS】
[状態]:疲労(大)、ダメージ(大)、強い決意、首輪解除
[装備]:カセットアーム、ロストドライバー@仮面ライダーW、T2ガイアメモリ(サイクロン)@仮面ライダーW
[道具]:支給品一式(食料と水を少し消費)、ランダム支給品0~2、ガイアメモリに関するポスター、お菓子・薬・飲み物少々、D-BOY FILE@宇宙の騎士テッカマンブレード、杏子の書置き(握りつぶされてます) 、祈里の首輪の残骸、カセットアーム用アタッチメント六本+予備アタッチメント(パワーアーム、マシンガンアーム+硬化ムース弾、ロープアーム、オペレーションアーム、ドリルアーム、ネットアーム/カマアーム、スウィングアーム、オクトパスアーム、チェーンアーム、スモークアーム、カッターアーム、コントロールアーム、ファイヤーアーム、フリーザー・ショット・アーム) 、支給品外T2ガイアメモリ(ファング)@仮面ライダーW
[思考]
基本:殺し合いを防ぎ、加頭を倒す
0:ドウコクの首輪を解除し、翔太郎の腕にアタッチメントを取りつける。
1:本郷猛の遺志を継いで、仮面ライダーとして人類を護る。
2:仮面ライダーZXか…。
[備考]
※参戦時期は第1部最終話(3巻終了後)終了直後です。
※一文字からBADANや村雨についての説明を簡単に聞きました
※参加者の時間軸が異なる可能性があることに気付きました
※18時に市街地で一文字と合流する話になっています。
※ノーザが死んだ理由は本郷猛と相打ちになったかアクマロが裏切ったか、そのどちらかの可能性を推測しています。
※第二回放送のニードルのなぞなぞを解きました。そのため、警察署が危険であることを理解しています。
※警察署内での大規模な情報交換により、あらゆる参加者の詳細情報や禁止エリア、ボーナスに関する話を知りました。該当話(146話)の表を参照してください。
※ダークプリキュアは仮面ライダーエターナルと会っていると思っています。
※第三回放送指定の制限解除を受けました。彼の制限はレーダーハンドの使用と、パワーハンドの威力向上です。
※魔女の正体について、「ソウルジェムに秘められた魔法少女のエネルギーから発生した怪物」と杏子から伝えられています。魔法少女自身が魔女になるという事は一切知りません。


【左翔太郎@仮面ライダーW】
[状態]:疲労(極大)、ダメージ(大)、胸骨を骨折(身体を折り曲げると痛みます・応急処置済)、右腕切断、上半身に無数の痣(応急処置済)、照井と霧彦の死に対する悲しみと怒り、首輪解除、フィリップの死に対する放心状態と精神的ダメージ
[装備]:ダブルドライバー(破壊)@仮面ライダーW、T2ガイアメモリ(アイスエイジ)@仮面ライダーW、犬捕獲用の拳銃@超光戦士シャンゼリオン、散華斑痕刀@侍戦隊シンケンジャー、魔導輪ザルバ@牙狼、スモークグレネード@現実×2、トライアクセラー@仮面ライダークウガ、京水のムチ@仮面ライダーW
[道具]:支給品一式×11(翔太郎、スバル、ティアナ、井坂(食料残2/3)、アクマロ、流ノ介、なのは、本郷、まどか、鋼牙、)、ガイアメモリ(ジョーカー、メタル、トリガー、サイクロン、ルナ、ヒート)、ナスカメモリ(レベル3まで進化、使用自体は可能(但し必ずしも3に到達するわけではない))@仮面ライダーW、ガイアドライバー(フィルター機能破損、使用には問題なし) 、少々のお菓子、デンデンセンサー@仮面ライダーW、支給品外T2ガイアメモリ(ロケット、ユニコーン、アクセル、クイーン)、ふうとくんキーホルダー@仮面ライダーW、霧彦のスカーフ@仮面ライダーW、須藤兄妹の絵@仮面ライダーW、霧彦の書置き、スタッグフォン+スタッグメモリ(通信機能回復)@仮面ライダーW、スパイダーショック+スパイダーメモリ@仮面ライダーW、まねきねこ@侍戦隊シンケンジャー、evil tail@仮面ライダーW、エクストリームメモリ(破壊)@仮面ライダーW、ファングメモリ(破壊)@仮面ライダーW、首輪のパーツ(カバーや制限装置、各コードなど(パンスト、三影、冴子、結城、零、翔太郎、フィリップ、つぼみ、良牙、鋼牙、孤門、美希、ヴィヴィオ、杏子、姫矢))、首輪の構造を描いたA4用紙数枚(一部の結城の考察が書いてあるかもしれません)、東せつなのタロットカード(「正義」、「塔」、「太陽」、「月」、「皇帝」、「審判」を除く)@フレッシュプリキュア!、ルビスの魔剣@牙狼、鷹麟の矢@牙狼、ランダム支給品1~4(鋼牙1~3、村雨0~1)、翔太郎の右腕
[思考]
基本:放心・無気力状態。
0:フィリップ……。
[備考]
※参戦時期はTV本編終了後です。
※他世界の情報についてある程度知りました。
(何をどの程度知ったかは後続の書き手さんに任せます)
※魔法少女の真実(魔女化)を知りました。
※第三回放送指定の制限解除を受けました。彼の制限はフィリップ、ファングメモリ、エクストリームメモリの解放です。これによりファングジョーカー、サイクロンジョーカーエクストリームへの変身が可能となりました。
※ダブルドライバーが破壊されました。また、フィリップが死亡したため、仮にダブルドライバーが修復されても変身はできません。

【血祭ドウコク@侍戦隊シンケンジャー】
[状態]:ダメージ(大)、疲労(大)、苛立ち、凄まじい殺意、胴体に刺し傷
[装備]:昇竜抜山刀@侍戦隊シンケンジャー、降竜蓋世刀@侍戦隊シンケンジャー
[道具]:大量のコンビニの酒
[思考]
基本:その時の気分で皆殺し
0:仕方がないので一也たちと協力し、主催者を殺す。
1:マンプクや加頭を殺す。
2:杏子や翔太郎なども後で殺す。ただしマンプクたちを倒してから。
3:嘆きの海(忘却の海レーテ)に対する疑問。
[備考]
※第四十八幕以降からの参戦です。よって、水切れを起こしません。
※第三回放送後の制限解放によって、アクマロと自身の二の目の解放について聞きました。ただし、死ぬ気はないので特に気にしていません。

【外道シンケンレッド@天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピックon銀幕】
[状態]:健康
[装備]:烈火大斬刀@侍戦隊シンケンジャー、モウギュウバズーカ@侍戦隊シンケンジャー
[道具]:なし
[思考]
基本:外道衆の総大将である血祭ドウコクに従う。
[備考]
※外見は「ゴセイジャーVSシンケンジャー」に出てくる物とほぼ同じです。
※これは丈瑠自身というわけではありませんが、はぐれ外道衆なので、二の目はありません。






【共通備考】
※現在、時空魔法陣が繋いでいるのは『翠屋』~『冴島邸』です。それぞれ、その場での使命を終えたら冴島邸に移動し、集合する予定です。



時系列順で読む

投下順で読む


Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 孤門一輝 Next:崩れ落ちた教会の真横で
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 高町ヴィヴィオ Next:怪奇!闇生物ゴハットの罠
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 沖一也 Next:切札
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 蒼乃美希 Next:崩れ落ちた教会の真横で
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 左翔太郎 Next:切札
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 佐倉杏子 Next:崩れ落ちた教会の真横で
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 花咲つぼみ Next:The Little Mermaid
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 響良牙 Next:The Little Mermaid
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 桃園ラブ Next:崩れ落ちた教会の真横で
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 石堀光彦 Next:怪奇!闇生物ゴハットの罠
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 涼村暁 Next:怪奇!闇生物ゴハットの罠
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 涼邑零 Next:The Little Mermaid
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - レイジングハート・エクセリオン Next:怪奇!闇生物ゴハットの罠
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 血祭ドウコク Next:切札
Back:HOLDING OUT FOR A HERO!! - I need a hero - 外道シンケンレッド Next:切札


最終更新:2014年08月10日 10:47