オーロラ | |||
色相 | パープル | バトル中に使用した カード名の数と同じ値 相手にダメージ それらが 重複していないなら それの半分と同じ値 相手にダメージ | |
コスト | 4 | ||
セット | プロモ | ||
特殊混色 | 該当なし |
- 多種のカードを使う事で打点を上げられるダメージカード。
条件を満たせば打点が1.5倍になる。疑似的なハイランダーの動きを求められる。 - IROGAMIの仕様上、通常は10種類までである。ここから更にバリエーションを増やすために、
混色カードを用いていくことになる。尚、「カード名」で判別するため、混色元が違っていても
「レッド&ブルー」は1つと判定するので注意。 - 無論の事、ゴールデンパールなどRNG系のカードを採用する事で通常カードの種別を増やすことが出来る。
ただし追加条件を狙う場合、そのRNGカード自体を1回しか使えないことは注意。
他にも、アガットやスートグレーなどの一枚で複数種類のカードに化けるカードとも好相性。 - 相性のいいカードが増えてきたことにより、環境上位に君臨するようになった。
一切相手の防御・妨害が飛ばない場合4Tキルを高確率でたたき出せる火力を持つ。
一方、相手にそれなりに防御・回復を重ねられると条件を維持したワンキルは難しくなる。
その一方で、長期戦になればなるほど火力が上がるカードなので最終的には
相手の防御を貫通できるようになる。といった短期戦と長期戦に強い特殊な性質を持つ。
オーロラを相手にした場合は短期でキルされない程度の保身を行いつつ、
その後のターンで相手に仕掛けていく中速で攻めるデッキが最も効果的である。