atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
IROGAMI - online - @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
IROGAMI - online - @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
IROGAMI - online - @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • IROGAMI - online - @ ウィキ
  • 移管版以降のカード

IROGAMI - online - @ ウィキ

移管版以降のカード

最終更新:2025年03月23日 11:36

irogami

- view
だれでも歓迎! 編集
チェリーブロッサム
色相 レッド 手札2枚を選ぶ

そのコストを
入れ替える
コスト 7
セット プロモ
特殊混色 該当なし
スプレーグリーン
色相 ブルー ターン数と
同じ値
自分を回復
カードを引く
コスト 3
セット プロモ
特殊混色 該当なし
ファレノプシス
色相 パープル 「オーキッド」
1枚を手札に加える

[「オーキッド」
を使用する度
カードを1枚引く]
を得る
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし
ピーチファズ
色相 オレンジ 自分を5回復

「ピーチ」
1枚を手札に加える
コスト 3
セット プロモ
特殊混色 該当なし

2024年のトレンドカラーカード

5点のライフ回復効果に加え、後攻の特権であるピーチを入手できる貴重なカード

大事なことなのでもう一度言います。あのピーチを入手できるんです。


ピーチの入手がメインと言っても過言ではない。回復効果はあまり目立たない

同じく5点回復のスチームグレーと比べるとコスト面ではあちらの方が上手だが、ピーチファズは混色可能という点で差別化を図れる。



ちなみにこのカードには他のトレンドカラーカードと同様、特殊演出が付いている。


落ち着いた雰囲気のBGMになるので、のんびりirogami-online-をプレイしたい人は是非使ってもらいたい。


ただし、現実は非常である。
ゴールデンコーン
色相 イエロー ランダムなカード
1枚を手札に加える

そのコストを3にする

【リターン】
コスト 1
セット プロモ
特殊混色 該当なし
  • ゴールドの親戚、通常カード版。
  • ぶっちゃけゴールドの方が使いやすい。3マナで同じ枚数なら当然1コスで仕入れる方が強い。
  • 唯一性を生かすならリターンだろう。マナ上限を伸ばせば何回でもガチャができる。
    キャラメルで失った手札を伸ばしたマナで一気に回復するのもありだろう。
  • とは言ったものの、ランプデッキでこれを採用する必要がないのも事実。
    パーチメントと同じくネタ枠で終わってしまうのか。
ザッファー
色相 ブルー 相手は
「次に混色した時
そのカードのコストをX」
を得る
【チョイス】
1.X…3にする
2.X…1増やす
(Xは非公開)
コスト 1
セット プロモ
特殊混色 該当なし
エバーグリーン
色相 グリーン 相手は
「元のダメージが5以下の
ダメージを0にする
元のダメージが6以上の
ダメージを与える時
この能力を失う」
を得る
コスト 5
セット プロモ
特殊混色 該当なし
オフブラック
色相 モノクロ 相手に5ダメージ

相手は次のターン中
「これ以外のプレイヤー
付与効果は発動しない」
を得る
コスト 3
セット プロモ
特殊混色 該当なし
紅緋
色相 レッド 相手に3ダメージ

自分と相手の
手札の枚数が同じなら
代わりに7ダメージ
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし
アレキサンドライトラインサファイヤ
色相 レッド 相手に4ダメージ

カードを1枚引く
コスト 4
セット プロモ
特殊混色 該当なし
柘榴色
色相 レッド 次の相手のターン中
ダメージを受ける度
「ファイアレッド」
1枚を手札に加える
コスト 0
セット プロモ
特殊混色 桑の実色 → 彼岸花
桑の実色
色相 パープル 手札4枚を捨てる

「ファイアレッド」
4枚を手札に加える

自分を4回復
コスト 4
セット プロモ
特殊混色 柘榴色 → 彼岸花
濡羽色
色相 モノクロ このターン中相手に
ダメージを与える度
相手のランダムな
手札1枚に
【フリーズ】
を与える

相手に2ダメージ
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし
PMS448C
色相 オレンジ 自分に4ダメージ

相手に8ダメージ

自分と相手の
マナ上限を
2減らす
コスト 4
セット プロモ
特殊混色 該当なし
アイドクレース
色相 グリーン 手札にある時
自分のターン中
自分を回復する
効果を使った時
体力が最大なら
このコストを1減らす

相手に12ダメージ
コスト 12
セット プロモ
特殊混色 ナスタチウム → ハージェスト
ナスタチウム
色相 イエロー 手札3枚を選ぶ

付与された能力が
あるなら
「カードを1枚引く」
をそれぞれに与える

2つ以上あるなら
「相手に3ダメージ」
をそれぞれに与える
コスト 3
セット プロモ
特殊混色 アイドクレース → ハージェスト
スパニッシュレッド
色相 レッド シールドを7増やす

次のターン開始時
シールドがないなら
相手に7ダメージ

シールドがあるなら
自分に7ダメージ
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 ウイスキー→ラムダム
スタールビー
色相 パープル 相手は
「手札と体力と
デッキ枚数が
相手より多いなら
相手に与える
ダメージを3減らす」
を得る
コスト 5
セット プロモ
特殊混色 アウイン→ネメシス
ウイスキー
色相 オレンジ 手札全てのコストの
合計が20以上なら
手札全ての
コストを2減らす
コスト 6
セット プロモ
特殊混色 スパニッシュレッド→ラムダム
アウイン
色相 ブルー 自分のターン開始時
このカードのコストを
デッキの数と
等しい値にする

相手に9ダメージ
コスト 3
セット プロモ
特殊混色 スタールビー→ネメシス
アルパイングリーン
色相 グリーン 【チョイス】
1.カードを3枚引く
2.自分を6回復

相手のマナがある場合
シールドを6増やす
コスト 3
セット プロモ
特殊混色 ハイドレンジアブルー→アルコンシエル
ハイドレンジアブルー
色相 ブルー 相手のランダムな
手札2枚に
【フリーズ】
を与える

相手のマナがある場合
代わりに4枚
コスト 1
セット プロモ
特殊混色 アルパイングリーン→アルコンシエル
シトロンイエロー
色相 イエロー カードを1枚引く
「相手に2ダメージ」
をそれに与える
相手のマナがある場合
代わりに
「相手に4ダメージ」
を与える

【ユニオン】
それを2回行う
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし

黒紅梅
色相 モノクロ 手札1枚を捨てる
相手に6ダメージ

Mタイプを捨てたなら
ランダムなカード
2枚を手札に加える
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし
ホリディピンク
色相 レッド 相手に7ダメージ

名前に"ピンク"を含む
手札の枚数と同じ値
マナを回復
コスト 5
セット プロモ
特殊混色 該当なし
サンタン
色相 オレンジ マナ上限を2減らす

「サンオレンジ」
2枚を手札に加える
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし
ペールレモン
色相 イエロー 手札の「アイボリー」の
枚数と同じ値
マナを回復

手札の「アイボリー」を
すべて捨てる
コスト 0
セット プロモ
特殊混色 該当なし
天鵞絨
色相 グリーン 手札1枚を選ぶ

デッキから
同名のカード全てを
手札に加える
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし
孔雀青
色相 ブルー 手札が4枚の時のみ
使用できる

相手に4ダメージ
カードを4枚引く
相手のランダムな
手札4枚に
【フリーズ】
を与える
コスト 4
セット プロモ
特殊混色 該当なし
紅桔梗
色相 パープル 相手に11ダメージ

ターン終了時
このカードが
手札にある時
自分に7ダメージ
コスト 3
セット プロモ
特殊混色 該当なし

モカムース
色相 オレンジ 「幸運の色相の
カードを使うたび
マナを1回復」
を得る
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし

褐色
色相 ブルー 相手のターン終了時まで
相手の手札全ての
コストを2増やす

自分のデッキの
一番上に
「涅色」
4枚を加える
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 半色→絹城
半色
色相 パープル 自分に3ダメージ

「涅色」3枚を
手札に加える
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 褐色→絹城
濃色
色相 モノクロ 自分と相手の
デッキの一番上に
「涅色」
2枚を加える
コスト 2
セット プロモ
特殊混色 該当なし


特殊混色

彼岸花
色相 特殊混色 相手の【フリーズ】を
得ている手札全てを
消滅させる
コスト 4
セット プロモ
混色元 柘榴色 + 桑の実色
ハージェスト
色相 特殊混色 手札の特殊混色の
組み合わせのあるカードの
組み合わせのカードを
それぞれ手札に加える
コスト 2
セット プロモ
混色元 アウドクレース + ナスタチウム
ラムダム
色相 特殊混色 「ターン開始時
次に相手に与える
ダメージをマナ上限と
同じ値増やす」
を得る
コスト 3
セット プロモ
混色元 スパニッシュレッド + ウイスキー
ネメシス
色相 特殊混色 自分と相手は
「カードを使う度
マナをすべて消費する」
を得る
コスト 6
セット プロモ
混色元 スタールビー + アウイン
アルコンシエル
色相 特殊混色 このバトル中に使用した
キーワード能力を持つカードの
枚数と同じ値相手にダメージ

それ以外のカードを
使っていないなら
マナを3回復
コスト 3
セット プロモ
混色元 アルパイングリーン + ハイドレンジアブルー
絹城
色相 特殊混色 このカードの
両隣のカードが
同名のカードなら
それらのコストを
2にする
コスト 2
セット プロモ
混色元 半色 + 褐色

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「移管版以降のカード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
IROGAMI - online - @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • IROGAMIとは?
  • スタートアップガイド

オンライン -
今日 -           昨日 -
総数 -

システム

  • CP/レベル/ショップ
  • デッキ編集
  • おすすめカードセット

バトル

  • 基本ルール
  • カードについて
  • 混色システム
  • 用語一覧
  • 細かな裁定
  • 金紙満堂
  • サンプルデッキ限定戦

戦略

  • サンプルデッキの運用と解説
  • 初心者向けのデッキ/戦法
  • デッキ構築のイロハ
  • ドローソース系カードの運用
  • 妨害カードとその対策
  • 小技/小規模のコンボ
  • アーキタイプの分類と解説

カード一覧

  • 汎用混色
  • 初期カード
    モノクロ(M)
    レッド(R)
    オレンジ(O)
    イエロー(Y)
    グリーン(G)
    ブルー(B)
    パープル(P)
    特殊混色
  • 2弾カード
  • 3弾カード
  • 4弾カード(MROY)
  • 4弾カード(GBPMix)
  • ミニセット
  • SPセット
  • レベル報酬カード
  • ガチャカード
  • プロモカード
  • ユーザプロモ
  • 移管版以降のカード
  • トークン

その他

  • 不具合一覧
  • IROGAMI史
  • カードページの記述ルール


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. フェニックス
  2. グレージュ
  3. 赤錆色
  4. 真朱
  5. カード/プロモカード
  6. ネリネ
  7. 金赤
  8. 紫苑色
  9. コスモス
  10. トーン:O
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    フェニックス
  • 4日前

    グレージュ
  • 4日前

    金赤
  • 4日前

    赤錆色
  • 4日前

    御召御納戸
  • 4日前

    真朱
  • 4日前

    紫苑色
  • 4日前

    抹茶色
  • 4日前

    山吹色
  • 5日前

    チョークブルー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. フェニックス
  2. グレージュ
  3. 赤錆色
  4. 真朱
  5. カード/プロモカード
  6. ネリネ
  7. 金赤
  8. 紫苑色
  9. コスモス
  10. トーン:O
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    フェニックス
  • 4日前

    グレージュ
  • 4日前

    金赤
  • 4日前

    赤錆色
  • 4日前

    御召御納戸
  • 4日前

    真朱
  • 4日前

    紫苑色
  • 4日前

    抹茶色
  • 4日前

    山吹色
  • 5日前

    チョークブルー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. しかのつのまとめ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.