シルベリアル
フルメタル・パニック!/ベリアル型
メダロット(FMP)
登場作品:
S
機体概要
メダロットSとアニメ「
フルメタル・パニック!」シリーズとのコラボとして登場したメダロット。
型式番号は
FMP02。
モチーフは同作に登場する秘密結社アマルガム幹部、レナード・テスタロッサが搭乗するアーム・スレイブ(以下AS)、ベリアルである。
他のフルメタル・パニック!コラボメダロット同様、原作におけるベリアルを、ほとんどそのままメダロットの頭身に落とし込んだデザインが特徴的。
名前の由来はモチーフであるベリアルと、レナードのアマルガムでのコードネーム、ミスタAg(銀の元素記号)ーーシルバーから。
頭部パーツ名は、原作に登場する虚弦斥力場(きょげんせきりょくば)生成システム(※)
ラムダ・ドライバと、パイロットのレナードが特殊能力者
ウィスパードであることが由来。
右腕パーツ名はベリアルの武器である
40mm機関砲が由来だが、原作設定では左腕の装備。
左腕パーツ名は対
レーバテイン用の装備、
アイザイアン・ボーン・ボウが由来。
脚部パーツ名はベリアルの
型式番号、
Plan1055が由来。
※簡単にいえば、人間の意思を物と物が遠ざけあう斥力(せきりょく)として、具現化させる装置。
機体説明
メダロットS
メダロットS×フルメタル・パニック!InvisibleVictoryコラボの開催に合わせて、ピックアップガチャで入手可能な期間限定初期ランク☆3
メダロットとして登場。
作中では最強クラスという設定で、それに相応しい性能を発揮しやすくなる効果を持つ技を備えている。
左腕
パーツは本作初出の技、
レールガン。
有り体にいえば
パイルの射撃版で、防御無視効果と
貫通効果を持つ。
だが、原作の設定ではアイザイアン・ボーン・ボウは
ラムダ・ドライバで発生させた斥力ーー実体のないものを放つため、技と原作の設定が噛み合わない。
設定面でも元からレールガンを装備したメダロットは、初号機Sまで待つこととなった。
なお、左腕
パーツは
ヘヴィパーツに該当する。
カスタムスキン
フルメタル・パニック!InvisibleVictoryコラボの開催に伴い、課金パックとして登場。
ベリアルの機体名がソロモン七十二柱の悪魔にちなむことから、
ブロッソメイルを模した装飾とカラーリングが追加された姿になっている。
元から背中には翼が装着されていたが、それがブロッソメイルの両腕
パーツのものとなっている。
また、脚部にも小羽が追加されている。
登場人物としてのシルベリアル
メダロットS
メダロットS×フルメタル・パニック!InvisibleVictoryコラボイベント第1弾「交わるフル・メタル・ロボトル」で初登場。
メダロット三ヶ条に縛られない世界を創ることを目的として、優れた頭脳を持つ人間やメダロットを仲間にしようと暗躍する、謎のメダロット。
物腰は穏やかだが、他人や他のメダロットを「
凡人」「
凡メダロット」と、
ロボロボ団を「
烏合の衆」と見下した態度をとる。
もっともロボロボ団については残念ながら事実ではある。
戦闘能力も高く、
カシムレストは俺ひとりでは敵わなかったと語り、メインストーリーをみるにそれなりの戦力が整っているハズの
ロボロボ団幹部ですら相手にならなかった。
イブキからは「
怪しさ満点のナルキザ厄介ラスボス風味」「
ひねくれボンクラ痛メダロット」と、
カナメエンジェルからは「
イケてるデザインしてるけれど、いきなりついてこいなんて、なんかキモい」と散々な言われ方をしている。
過去には
ヒサキのことも狙っていたのだが、
何を贈っても響かなかったせいで諦めており、彼女のロボトルの腕は知らなかった。
学力テストで好成績を収めた
イブキの頭脳を狙い、彼女を仲間にしようと現れた。
彼女に対して
大好物の味噌豚バラサンドを贈り物として買収を目論む。
君が望むならA5ランク和牛に変えても良い、と口にしたものの、あっさり断られてしまう。
さらにそこに
カシムレストが現れ、ロボトルで自分達が勝利したらついてくると条件を出し、
イブキが乗ったことで
カシムレストと
アラセと
クロスと戦うことになり、敗北を喫して一時撤収した。
実は
イブキが好成績を収めた学力テストは、
手違いで中学生のレベル以上の難易度の問題が出されてしまっていた。
イブキが全問正解し、その情報がデータベースに登録されたのだが、
実は単なるデータの入力違いでしかなかった。
それにシルベリアルと
カシムレストの組織は振り回される形となったのだった。
だがシルベリアルは、
イブキの言葉の中に未知の知性があるとして、彼女を狙うのを諦めようとしなかった。
カシムレストと救援に現れた
ウルズテイン、そして
アラセ達に敗れたことで、シルベリアルは大人しく引き下がる。
「君はいずれ必ず僕らの元に来る」と意味深な言葉を残して。
なお「君の言葉の中の未知の知性」とは、
恐らくはイブキの暴言ではないかと
アラセは予想している。
関連機体
ロボトるっきゃないフルメタル・パニック!コラボメダロット |
カシムレスト |
封じるダメージ・リペア・アクション |
ウルズテイン |
仕掛けるアンチ・バッファー・トラップ |
シルベリアル |
予知するトリプル・プラス・エフェクト |
ウルズファルケ |
極めるアート・クロス・コンバット |
テッサダナン? |
変わるサブマリン・フォーム・ガール |
モフタくん |
中身などない一騎当千(ワンマンアーミー)? |
機体性能
アルバム |
「FMP」と名付けられた、謎のデータをもとに 開発されたメダロット。
磨き上げられた銀色のボディは、 神像を思わせる気迫を放つ。 高い性能を持つが、扱うには 非常に高い能力が必要とされる機体。 強烈な一撃は、防御の余地も 与えず敵を撃ち抜く。 |
※ステータスはLv90時のものです。
頭部:ラムダウィスパー(FMP02)
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
Hv |
スキル |
技 |
3549 |
- |
- |
709 |
640 |
3 |
- |
たすける |
プレコグニション |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
Hv |
スキル |
技 |
3299 |
1037 |
1567 |
793 |
752 |
- |
しゃげき |
メガガトリング |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
Hv |
スキル |
技 |
3299 |
1306 |
1782 |
582 |
489 |
○ |
しゃげき |
レールガン |
装甲 |
射対 |
格対 |
回避 |
充冷 |
タイプ |
Hvリミット |
脚部特性 |
3499 |
961 |
828 |
1229 |
892 |
浮遊 |
1 |
フォートレス |
地形相性
荒野 |
砂漠 |
山地 |
岩山 |
草原 |
森林 |
市街地 |
アリーナ |
凍土 |
水辺 |
サイバー |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
A |
S |
最終更新:2025年06月26日 12:39