- 寝てるポットフェアリーに盾投げたら消えちゃった; -- (名無しさん) 2022-06-07 02:57:09
- 村長の試練に出てくるキャラはまだ追加しないほうがいいのかな? -- (名無しさん) 2022-07-05 20:48:11
- してもいいと思いますよ、 -- (名無しさん) 2022-07-06 10:40:40
- 追加しました。アイコンとか個別編集とかは後お願いします。 -- (名無しさん) 2022-07-07 21:04:36
- リッチEA2.0でも仲間にできます -- (名無しさん) 2022-07-08 01:16:28
- 図鑑に載ってるたぬきちハートマークついてないってことはヴォルテイルと違って将来的に仲間になる可能性アリってことかね? -- (名無しさん) 2022-07-08 10:20:30
- 青杖使いの主な活動場所間違ってないですか? -- (名無しさん) 2022-08-09 23:07:43
- 訂正ありがとう -- (名無しさん) 2022-08-10 18:19:52
- ドラウグルを仲間にする条件は「数ターン無視する」でした -- (名無しさん) 2022-08-29 06:44:52
- ↑ver1.0.08280で不具合として修正され、「素手で数ターン殴りあう」になりました。 -- (名無しさん) 2022-08-29 11:39:58
- 馬が全然仲間にならない -- (名無しさん) 2022-08-30 22:37:11
- トレント系、rkダゴン(プロ)の雨乞い -- (名無しさん) 2022-09-02 01:08:46
- ↑ミス、雨乞いでは仲魔になりませんでした。 -- (名無しさん) 2022-09-02 01:09:22
- ドナはプロ版のステータスも表示されてるのに、ヴォルテイルはプロ版のステータス?になってる。今後のアプデでリベンジとかしてくるのだろうか…? -- (名無しさん) 2022-09-03 22:07:21
- 仲魔になる時のMEが和んで脳汁出るんですがどのサイトの素材かわからないでしょうか? -- (名無しさん) 2022-09-04 12:01:51
- ↑https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/pages/61.html https://pocket-se.info/archives/373s/ -- (名無しさん) 2022-09-04 12:41:46
- 記載ページあったんですね、失礼しました。ありがとうございます! -- (名無しさん) 2022-09-04 13:21:31
- ドナが登録されない現象にあっていたけど現在は登録されていたのでどこかしらのアップデートで対応してくれた模様 -- (名無しさん) 2022-09-07 14:39:25
- ニンフが勧誘しにくいみたいなのをどこかで見たけど、友好度が高いと勧誘マーク付きやすいから試してみてほしい -- (名無しさん) 2022-09-08 00:06:00
- バイコーンの悪い状態異常の範囲が気になったので、影縛り・毒・しっぽを振るの攻撃ダウンを受けてから通常攻撃で仲魔にできたことを残しておきます。念のため難度はカジュアルです。 -- (名無しさん) 2022-09-10 16:09:57
- どこに書いていいかわかんないんだけど、キャラの声(VE)、音の高さが3種類ぐらいあると思うんだけど種族ごとに声の高さが決まってるっぽい? -- (名無しさん) 2022-09-12 08:23:47
- エルダーリッチの仲魔にする条件、HPを一度に500吸わせる、でした。 -- (名無しさん) 2022-09-12 15:34:07
- 初期限界レベルがバハムートだけ60レベルだったのは特別な種族的な意味があるのでしょうか? -- (名無しさん) 2022-09-18 20:29:08
- アマリリス、カジュアルモードでタイトルダンジョンのF290以降で通常湧き発見。根っこ系の上位スキルが素晴らしい。 -- (名無しさん) 2022-09-27 08:27:55
- ジャガーノート、カジュアルモードでタイトルダンジョンのF320以降で通常湧き。鍛えるとタフネスで頼りになる。 -- (名無しさん) 2022-09-27 08:30:19
- カジュアルモードのタイトルダンジョン628Fにてバハムート確認。プロ化個体を仲間にしようとした際、相手を一時しのぎで麻痺させたあと、ユキンバの絶対零度の領域でHP1まで削ったあと、少し離れたところのセイレーンの歌で眠らせたところ仲間に出来ませんでした。親密度はハート3つ確認しましたが不可。自身で一撃入れたあと絶対零度の領域で削っても不可。どうやらダメージで削る必要があるか、自分が隣接ではなく、眠らせる仲間が隣接してないとダメなのかも?検証不足ですみません。 -- (名無しさん) 2022-10-10 20:56:33
- モンスターのドロップアイテムこのページに載せられないかな?クラフト要素拡張で素材ドロップもなかなか重要になった感じがあるしどこかでまとめて見れると便利だと思うんだけど -- (名無しさん) 2022-10-12 04:35:23
- ↑なんなら素材逆引きを作れば一番手っ取り早いですし、編集相談所でも要望があったんですが作業量が膨大になるのが見えてやりたくないのですよね・・・。形だけでも作ったらみんな編集に参加してくれますかね・・・ -- (名無しさん) 2022-10-12 11:09:48
- エルダーリッチのHP500厳しすぎる…どうすればいいんだ… -- (名無しさん) 2022-12-06 12:19:05
- ↑命の実を30〜40個ほど果実畑で栽培しておいて魔物娘と不思議な冒険でLEVELを上げつつ500圏内に到達しつつ、エルダーに会えたら仲魔のドライアドに投げて自分と仲魔のドーピングを両立するのが効率的かと -- (名無しさん) 2022-12-07 07:36:52
- 無事仲魔に出来ました、ありがとうございました。 -- (名無しさん) 2022-12-14 10:32:42
- ニンフさん、タイトルダンジョン300F以降のモンハウで確認。全状態異常無効欲しかったが、詳細無かったので記載 -- (名無しさん) 2022-12-20 20:58:31
- ↑です。追記 255Fで確認できました。 -- (名無しさん) 2022-12-20 22:16:59
- バイコーン、タイトルダンジョンにて675階で確認 -- (名無しさん) 2023-01-16 02:46:02
- ルーツとバルバトス、未だ出ず。 -- (名無しさん) 2023-01-18 14:32:13
- ↑途中送信ミス。状況としてはtotal冒険回数800以上、ストーリー以外の場所は潜らなかった。タイトルダンジョン1000F踏破、モンスターはバイコーン以外すべて取得済み。図鑑にハートが無いものはバイコーンと勇者()のみ。----現在『村長の試練1クリア1(99F証取得)、東国の修練3つクリア、罠師の迷宮クリア、魔性のアトリエ実習区100Fクリア』で調査中。進展あればかきこ。 -- (名無しさん) 2023-01-18 14:45:59
- ↑です。バルバトス、残りの1匹を仲間にして魔物マスターの実績を取得後、967Fのモンハウで初出。うーん、おそらく【魔物マスター】魔物全取得がキーになってるっぽい -- (名無しさん) 2023-01-18 21:17:42
- 同じく↑です。ルーツドラゴンも968Fで確認。フロアで湧き1匹? なのかよくわからないが、他の雑魚と同じように多数沸かないような感じでした。準備してた甲斐あって初出でプロルーツゲット出来ました。バルバトスは回復手段なかったため断念... ちなみにPc版 Ver1.2.12020(書き込み時最新Ver) -- (名無しさん) 2023-01-18 22:22:50
- スコーピオン系は霧発生前に友好度を最大にしてしまっても、霧発生後にもう一回友好度をあげると仲間にすることができました。 -- (名無しさん) 2023-02-14 09:17:23
- ↑↑の方と別人です。ルーツとバルバトス、魔物マスター取得後に湧くようになりました。500F付近での出現も確認。試練2が未クリア。通常湧きで1体のみ?、MHでもどちらかが稀に1体だけ紛れて現れます。特殊MHでは未確認。 -- (名無しさん) 2023-02-23 00:50:10
- ニンフはタイトルダンジョンでしか仲間に出来ない感じ…? -- (通りすがりの疑問さん) 2023-03-02 12:00:55
- ↑村長の試練2でも出ますよ。 -- (名無しさん) 2023-03-02 20:01:27
- サハギン、ユキンコ、キキーモラのパンツの色を確認しました。 -- (名無しさん) 2023-03-05 17:54:12
- ↑赤、白、ピンクでした。必要であれば追記及びその他魔物娘の色の確認をお願い致します。 -- (名無しさん) 2023-03-05 17:55:28
- ↑今年初めて笑った。確かドール系なんかは履いてないんだっけ・・・ページ的には図鑑より小ネタに載せた方が面白そう。 -- (名無しさん) 2023-03-05 18:15:55
- ヴァンパイア系の一度に〇〇吸わせるって一回の吸血でって事ですか?? -- (名無しさん) 2023-03-06 19:41:30
- ↑はい、体力が少ない(HP赤)と勧誘しても断られます。 -- (名無しさん) 2023-03-06 21:23:33
- テンペスト、ジンの行動速度が同じって条件がいまいちよくわかりません。倍速バフ、鈍足デバフで調節するってことでしょうか? -- (名無しさん) 2023-03-22 19:11:48
- ↑はい、よくある質問ページの「テンペスト、ジンを仲魔にしたい!行動速度を同じにするにはどうしたらいい?」の通りです。 -- (名無しさん) 2023-03-22 20:25:02
- 出現場所、表記なしとなっている魔物は全て900F以降と考えていいですか? 参考になる情報が載っているページなどがあれば教えていただきたいです。 -- (名無しさん) 2023-03-23 15:46:55
- ↑あと、魔匠や罠師などの仲魔にできないダンジョンが表記されてる魔物についても、図鑑埋めするにあたってアドバイスがあれば教えていただきたいです -- (名無しさん) 2023-03-23 15:58:15
- ↑最上位種は村長の試練2やタイトルダンジョンの250~300F辺りから出始め、500~600Fの深層辺りに出揃います。 勧誘不可ダンジョンの表記はあくまでタイトルDを除き出現する場所なので、ほぼ全ての魔物はタイトルDで出現します。 -- (名無しさん) 2023-03-23 16:33:40
- 一応、最上位種でもゴブリンロードは180F・ケルベロスは200Fで出現を確認しました。 -- (名無しさん) 2023-04-26 08:11:56
- 400階でバイコーン出ましたよ~、仲間にしたいなら弱化の杖を自分に振るのがオススメ、一度で2つデバフが付くので楽、遭遇階で仲間に出来たぜひゃっほい! -- (名無しさん) 2023-11-08 04:25:14
- ここに載っている基本成長型とゲーム内の『成長の型』は別なのでしょうか?ゲーム内の説明ではランダムとあるが -- (名無しさん) 2024-02-02 03:57:38
- ゲーム中のモンスター図鑑に載っている基本成長型はその種族全体の能力傾向、魔物が個々に持っている成長型はその種族の中でどう伸びるかを表しています。例えばガーゴイルは基本成長型が防御型なので、防御力がよく成長しますが、個々の成長型が攻撃型だとそれに加えて攻撃力の成長にボーナスが付き、防御型ならば防御力がさらに良く伸びる…といった塩梅。 -- (名無しさん) 2024-02-03 07:01:33
- 階層のオートセーブでダーゴイル粘ってるけどこれ起き上がる成長型固定じゃないよな?攻撃出なさすぎてキレそう -- (名無しさん) 2024-06-05 09:46:59
- 自分もリセマラでアプカルル攻撃型狙って30体ぐらいは勧誘したけどひとっつも出なかったから階層で固定はあるかもしれない。出現敵が変わらないなら次の階に移動した方がいいと思う -- (名無しさん) 2024-06-06 01:44:51
- 「隣接時、主人公が倒すと稀に起き上がる」 -- (名無しさん) 2024-06-07 07:45:10
- 誤送信すみません、隣接時起き上がる系は主人公が倒せば方法は問わないようです。ガーゴイル相手に矢や剣技でトドメを刺したあと起き上がったのを確認。通常攻撃に限らないんですね。 -- (名無しさん) 2024-06-07 07:48:40
- ローグライクモードでタイトルDの900-999までを何度かクリアしてるんですがフレスベルグに会う事ができません。単に運が悪いだけですか?タイトルDB -- (名無しさん) 2024-08-11 22:20:44
- 送信ミスしたした。タイトルDに出てきますか? -- (名無しさん) 2024-08-11 22:22:25
- 出るよ。ていうか1Fから999F通しても出ない奴は出ないくらい偏る。まあ運ですわ -- (名無しさん) 2024-08-12 01:37:09
- ありがとうございます 頑張ります -- (名無しさん) 2024-08-12 23:46:18
- ピンクスライムの勧誘条件であるメルト強化可能なスライムは青い色のスライムなのかそれ以外も含めたスライム種全体のどちらの意味でしょうか? -- (名無しさん) 2024-09-10 23:09:49
- ↑青いスライムです。 -- (名無しさん) 2024-09-10 23:38:12
- ↑ありがとうございます。危うく別のスライム連れていくところでした… -- (名無しさん) 2024-09-11 00:40:39
- ガーゴイルとかの起き上がり系の勧誘成功時に二回攻撃印入ってる時で初撃で撃破→勧誘→起き上がったのをニ撃目入って撃破して勧誘失敗とかなってキレそう -- (名無しさん) 2024-09-21 02:21:36
- フレイムリリィ、氷本も氷杖も持ってなかったけど隣接して氷結罠踏んだらOKなの助かる -- (名無しさん) 2024-09-28 08:15:58
- インヘーラーとコレクターポットは魔匠しか出ませんか? -- (名無しさん) 2024-10-16 14:15:18
- ↑村長の試練2とタイトルダンジョンにも出現します。 -- (名無しさん) 2024-10-16 22:08:30
- フレイムリリィをフェンリルの凍える息で凍らせても仲間にならないのですが仕様でしょうか? -- (名無しさん) 2024-10-30 13:12:49
- ↑断定は出来ないけど仕様、ドライアドやユキンコもプレイヤーがやらないとダメだし。 -- (名無しさん) 2024-10-30 20:15:08
- モンスター同士で成立されたら、スライムとかフェアリーとか、うっかり☆出てそうだしね -- (名無しさん) 2024-10-30 23:50:51
- キジン仲魔にしようと脱力の矢使ったら5本くらいで倒れてしまった…。回復の杖必要かも。 -- (名無しさん) 2024-12-01 20:26:38
- クイーンスライム系のMP吸わせるのは、見渡ししてから仲魔に誘うをするとMP吸収が始まって、手動で吸わせる量を調整できる。 -- (名無しさん) 2024-12-31 23:04:07
最終更新:2024年12月31日 23:04