• 有幻の遺跡への道の7階でクイーンスライムのセンセイ居ました -- (名無しさん) 2022-04-18 18:36:04
  • 有幻の遺跡への道 5階で「青杖使い」センセイいました -- (名無しさん) 2022-04-19 01:36:01
  • 有幻の遺跡への道 7階で「クイーンスライム」センセイいました -- (名無しさん) 2022-04-19 02:02:09
  • 全力キスの説明ってこれ合ってるんですか? -- (名無しさん) 2022-04-22 18:26:29
  • チャームキスはポイズンスライム○でした -- (名無しさん) 2022-04-29 01:01:07
  • 器用の効果は「範囲攻撃をした時、味方はダメージを受けない。」に変更されました。なお範囲攻撃に銀の矢打ちは含まれず、普通にダメージを受けます。」 -- (名無しさん) 2022-04-29 11:16:41
  • アクティブスキルのうち、「攻撃する」の文言が無いものはあらゆるダメージ倍率があがるパッシブスキルや印の効果は受けない。 -- (名無しさん) 2022-04-30 02:33:21
  • ↑固定ダメージではないスキルの場合、怒り・強化/弱化は効果を受ける。ただし「杖使い」は除く。 -- (名無しさん) 2022-04-30 02:37:15
  • ↑尚、アイテム投げは投げたアイテムに依存する。 -- (名無しさん) 2022-04-30 02:40:00
  • 4月30日時点でポットフェアリーは2回攻撃を取得できませんでした -- (名無しさん) 2022-04-30 08:32:52
  • ブルードラゴン、リザードは2回攻撃を習得できました。逆に応急手当はできませんでした。 -- (名無しさん) 2022-04-30 08:35:42
  • ここまで反映 -- (名無しさん) 2022-04-30 10:48:17
  • なめくじ系、ラミア系は2回攻撃習得可能、ガーゴイル系は鎧はがし習得可能、ドラゴン系は仲間思い習得可能です。 -- (名無しさん) 2022-04-30 16:07:31
  • サキュバスの「脱力キス」と「夜が好き」フェアリー〇でした -- (名無しさん) 2022-05-01 09:30:59
  • オーガヘッドは2回攻撃×、応急手当〇でした。 -- (名無しさん) 2022-05-03 00:48:07
  • マーメイドが2回攻撃、応急手当ともに習得不可でした -- (名無しさん) 2022-05-03 14:32:21
  • サハギンが2回攻撃〇、応急手当×でした -- (名無しさん) 2022-05-03 14:34:54
  • なめくじが応急手当×でした -- (名無しさん) 2022-05-03 14:36:23
  • ここまで反映シタヨ -- (名無しさん) 2022-05-05 04:23:17
  • 「器用」スキルの効果範囲, -- (名無しさん) 2022-05-05 22:56:26
  • 「器用」スキルの効果範囲、爆投による爆発も対象外なのは果たして仕様なんだろうか。残念だ。 -- (名無しさん) 2022-05-05 22:57:15
  • 範囲攻撃とは通常攻撃・アクティブスキルでの物理攻撃である。〇〇の矢撃ちやアイテム投げ・杖使いはアイテムを使う(振る・撃つ)スキルなので適用外。 -- (名無しさん) 2022-05-06 10:15:54
  • エルフで貫通攻撃×でした -- (名無しさん) 2022-05-06 13:21:15
  • まさかのドラゴン二回攻撃○でした -- (名無しさん) 2022-05-14 14:56:36
  • スライム投げ、夜が好きやお供の~でのダメージアップは適用されず、爆発腕輪も乗らなかった。 -- (名無しさん) 2022-05-16 11:03:53
  • クイーンスライムのセンセイを有幻3Fで確認。 -- (名無しさん) 2022-05-27 23:06:35
  • ミノタウロス2回攻撃覚えれませんでした -- (名無しさん) 2022-06-04 09:46:57
  • セントールは二回攻撃習得不可。 -- (名無しさん) 2022-06-08 16:42:07
  • スライムセンセイを42Fで確認。 -- (名無しさん) 2022-06-08 18:11:40
  • 二回攻撃 ゴブリン系ダメでした -- (名無しさん) 2022-06-13 13:24:14
  • ワーラビットの先生を有幻8F霧荒ぶ森にて発見しました。 -- (名無しさん) 2022-06-17 10:44:54
  • クイーンスライム先生を有幻の5Fにて発見しました。 -- (名無しさん) 2022-06-18 02:47:21
  • スライム先生を有幻47F遺跡下層にて発見しました。その場にいた仲魔(ガーゴイル、クイーンスライム、ドラゴン)で確認したところ、「2回攻撃」は3体とも習得可ですが、「応急手当」は3体とも習得不可でした。 -- (名無しさん) 2022-06-18 16:48:42
  • セントールの仲間思いが無効になっていますが、器用のほうと間違っている?ちなみにセントールの仲間思いは「セ仲敵」の場合は撃たないが「セ敵仲」の場合は撃たれて巻き込みを食らうことになる。ワーラビット系の貫通は未確認。 -- (名無しさん) 2022-06-20 10:58:19
  • ↑「セントールの仲間思い」→「セントールに仲間想いを持たせた場合」に訂正 -- (名無しさん) 2022-06-20 10:59:32
  • なめくじ 鎧はがし、超代謝取得できます -- (名無しさん) 2022-06-21 19:02:09
  • ワ―ラットの上位種らしきセンセイが新規追加。教えてもらえるスキルは「下がり攻撃」「発火」「炎無効」「炎まとい」「爆発軽減」「距離空け」 -- (名無しさん) 2022-06-24 22:39:09
  • 魔物の心得【攻】Ⅰ が攻撃10%上昇になりました -- (名無しさん) 2022-06-24 23:50:11
  • 手持ちで確認したけど心得系Ⅰは攻撃+10%、防御10%、HP+10%、すばやさ+20に変更されてる模様 -- (名無しさん) 2022-06-25 05:51:44
  • 有幻2の46Fで新しい先生。コカトリスが鷲掴み、石化の息(範囲、紫)、石化無効(黄20TP)、石化特攻(黄20TP)、突進、獣特攻(青30TP)、のスキル。ブルドラ、オーガでは黄と青しか覚えられなかったです。 -- (名無しさん) 2022-06-26 18:14:12
  • ポイズンスライム「下がり攻撃」「発火」「爆発軽減」習得可能でした -- (名無しさん) 2022-06-26 20:30:02
  • 有幻2の33Fでもコカトリス先生確認 -- (名無しさん) 2022-06-27 01:19:09
  • 有幻2の47Fでコカトリス先生確認 -- (名無しさん) 2022-06-28 23:06:37
  • アイテムイーター炎無効 -- (名無しさん) 2022-06-29 20:40:46
  • 有幻2の6Fにてクイーンスライム先生と遭遇 -- (名無しさん) 2022-07-03 19:51:06
  • 大妖精10Fでスライム先生確認 -- (名無しさん) 2022-07-04 18:40:46
  • 魔力珠の欄を統合・整理。もっと綺麗にできそうなのでいい案がある方は編集お願いします。 -- (名無しさん) 2022-07-07 02:22:53
  • 龍の加護:「炎の息」の範囲が部屋内に及ぶようになる(消費SP+2) -- (名無しさん) 2022-07-07 21:07:20
  • キスの心得:「キス」系スキルが、離れている相手にも届くようになる(SP消費+4) -- (名無しさん) 2022-07-07 21:09:32
  • ポットフェアリー、コカトリスのセンセイから、石化特攻、石化無効、獣特攻を習得可能。 -- (名無しさん) 2022-07-09 09:50:01
  • ↑ユキンコ系、サキュバス系も同じく -- (名無しさん) 2022-07-09 09:50:58
  • 有幻2の31Fでスライム先生(Lv68)確認しました -- (名無しさん) 2022-07-09 22:20:55
  • 大妖精の住処への道10Fでカソ先生と遭遇 -- (名無しさん) 2022-07-11 19:21:03
  • 大妖精の住処への道13Fで青杖使い先生と遭遇 -- (名無しさん) 2022-07-11 19:24:10
  • 大妖精の住処への道11Fでスライム先生と遭遇 -- (名無しさん) 2022-07-11 19:36:11
  • ワイバーン、2回攻撃、応急手当の両方とも習得不可でした。 -- (名無しさん) 2022-07-18 08:10:35
  • 大妖精の住処への道12Fにてワーラビット先生を発見しました。 -- (名無しさん) 2022-07-24 14:19:42
  • 大妖精の住処への道14Fでもワーラビット先生を発見。 -- (名無しさん) 2022-07-27 04:33:21
  • シーレ貫通攻撃× -- (名無しさん) 2022-08-15 20:54:57
  • 変化キツネ三尾センセイ追加 -- (名無しさん) 2022-08-29 01:57:53
  • 獣の心得【体】Ⅱ 最大HPが11%上昇 霧源への道F33のモンハウ箱から出ました -- (名無しさん) 2022-08-29 21:31:12
  • 魔物【攻】ⅠとⅡを同時習得を確認、別枠になるっぽい -- (名無しさん) 2022-08-31 18:19:35
  • HP吸収はダメージの約5%回復っぽい -- (名無しさん) 2022-09-05 07:23:04
  • HP吸収は与ダメの20%回復のはずだけどいつの間にナーフされたんか?DLSiteだから最新ver起動できんのよね -- (名無しさん) 2022-09-05 12:45:01
  • すまん寝ぼけてたわ20%であってる…なんで5%なんて思ったんだか… -- (名無しさん) 2022-09-05 22:19:14
  • ティアマット先生が「フレイムメテオ」ってスキルを教えてくれるっぽいが先生固有だろうか -- (名無しさん) 2022-09-15 17:46:08
  • 防御態勢はダメージ1/4カットかな。爆発矢とドラゴンの炎が15になってた。地味だけどお気に入り。 -- (名無しさん) 2022-09-22 04:00:03
  • 魔力玉は5あるよ -- (名無しさん) 2022-09-25 02:39:00
  • ちなみに14% -- (名無しさん) 2022-09-25 02:39:53
  • 試しにダイダロスに「ひるみ無効」を覚えさせて「まかいこうせん」を撃たせてみた。残念、やはり怯んでしまったわ。 -- (名無しさん) 2022-10-07 08:25:09
  • 魔物娘と不思議な冒険736Fにてリザードロード先生を確認 「平和な歩み」「炎耐性」「ダメージ反射Ⅱ」「鈍足無効」「叩きつけ」「がまん」を教えてもらえる -- (名無しさん) 2022-10-08 13:22:31
  • 追加されたスキルってエルフの癒しの加護lv2か~ -- (名無しさん) 2022-10-15 23:05:46
  • コメント欄消えてたので追加しました -- (名無しさん) 2022-10-22 22:15:21
  • プロドラゴン達の範囲攻撃「すいじょうきばくはつ」、器用スキルが必要かどうか試し打ち。結果、器用は必要なし!味方には当たらんかった。 -- (名無しさん) 2022-10-24 13:24:14
  • 地力継続Ⅱを付けた魔鋭の鱗粉が持続8ターンでした。地力継続Ⅱは持続ターン約1.5倍化だと思われます。ちなみにⅠとⅡを同時に付けても効果は伸びず。 -- (名無しさん) 2022-10-29 17:32:47
  • フレイムメテオ追記。炎の加護が乗るメテオ? -- (名無しさん) 2022-11-22 23:19:06
  • むしろスプラッシュの炎互換だと思うよ。 -- (名無しさん) 2023-01-14 21:38:02
  • 魔力珠で「見切り」追加確認。相手の攻撃を避けやすくなる。全種族可 -- (名無しさん) 2023-02-18 01:22:21
  • タイトルD944FのMHで魔力珠の必中出た。 -- (名無しさん) 2023-02-20 06:54:30
  • 魔力珠[☆器用]をタイトルダンジョン984F(ローグライクモード)で確認 -- (名無しさん) 2023-02-22 14:21:45
  • 魔力珠[☆自然HP回復上昇]をタイトルダンジョン990F(ローグライクモード)で確認 -- (名無しさん) 2023-02-22 15:02:32
  • 魔力珠の必中がタイトルダンジョン500階あたりで出ました。Switch版カジュアルモードです。TP100で伝授可能でした。 -- (名無しさん) 2023-02-22 21:27:26
  • 魔力珠【必中】をタイトルD41F、Switch版カジュアルで発見 階層とか難易度はあまり関係ないのかな -- (名無しさん) 2023-02-24 18:52:15
  • このwikiで偶に書いてある、スキルのオフとはどこで行えるのでしょうか? -- (名無しさん) 2023-03-05 07:18:05
  • ↑メニュー画面の「仲魔」→親密度を上げスキルお願いが出来る仲魔を選んで「スキルお願い」→オフにしたいスキルを選択しA(PC)です。 -- (名無しさん) 2023-03-05 16:14:06
  • 「灰の加護」による上乗せには装飾品やスキル(〇〇の心得【攻】)による+値は計算されない模様。備考に追記しておきます -- (名無しさん) 2023-03-08 16:58:22
  • 最近始めた者だけど、アプデで結構変わったのかsp消費がここに記載されているのとは全く違うね。熟成術Lv2を載せても果実投げのspが16消費だったり、浮遊する狐火の矢も黄衣1と2載せても軽かったり。良いアプデ。 -- (名無しさん) 2023-03-23 20:32:23
  • 変化キツネ三尾のセンセイ(タイトルダンジョン355F出現)で「反抗期」(補助:攻)のスキルを存在確認。「自分よりつよい相手への、与えるダメージが増加する。」必要TP50 -- (名無しさん) 2023-04-28 01:19:07
  • 防御20の癒しの加護1での癒しの祈りが32回復、防御20の癒しの加護2の癒しの祈りが33回復であったことかた、癒しの祈り1は防御の10%、癒しの祈り2は防御の15%が回復値に加算されるものと思われます。尚、防御100で検証していないのでこの推定値が誤りの可能性はあります。 -- (名無しさん) 2023-06-04 22:40:56
  • また、癒しの加護はレベルが違えば同時所持できますが、最大レベルの効果のみが適用されるようです。(防御20、癒しの加護1と2を所持して状態の癒しの祈りで33回復datta -- (名無しさん) 2023-06-04 22:45:57
  • 魔力珠【必中】タイトルダンジョン300Fで回収。steam版のカジュアルモードです。これは良いモノだ。 -- (名無しさん) 2023-07-03 10:52:02
  • 「灰の加護」による上乗せはクヤリの修行による攻撃底上げも乗らないのかな? -- (名無しさん) 2023-07-18 16:05:15
  • "幸福感"というスキルを発見 -- (名無しさん) 2023-08-15 08:22:37
  • カカオスライムが幸福感スキルを持ってた!取得経験値が少し増えるスキルだ。 -- (名無しさん) 2023-09-10 16:48:06
  • ジンに2回行動と3回行動を搭載したら、重複しますか? -- (名無しさん) 2024-06-09 21:57:01
  • します!!! -- (名無しさん) 2024-06-09 21:59:15
  • ジンに2回行動付けて…、あれ?3回行動のままのような?5回行動になっていない? -- (名無しさん) 2024-06-09 22:10:03
  • 両方覚えさせても5回にはなりません。 -- (名無しさん) 2024-06-09 23:52:48
  • 回答ありがとうございます。ってことは、ジンに2回行動付けても意味がないと言うことですね。 -- (名無しさん) 2024-06-10 04:59:14
  • 2回行動と3回行動は重複しないとスキル欄に記載されてますね -- (名無しさん) 2024-06-10 07:50:12
  • 魔力珠をプレゼントを何故か投擲でもいいと勘違いしてブンブン投げてた…いくらスキル欄見ても増えないわけだよ… -- (名無しさん) 2024-09-08 08:22:53
  • 状態異常延長というスキルはアルケニーの糸系に乗りますか? -- (名無しさん) 2024-10-06 18:31:43
  • 「癒しの旋律」「スプラッシュ」「ちから溜め」について消費SPが現行パージョンと異なっていましたので修正致しました。恐らく他にも消費SP調整による変更が、ページに反映されていないスキルが多数あると思われます。 -- (名無しさん) 2024-11-01 18:14:44
  • 出来たらアプデ前の数値も備考に記載してもらえると助かるっす。認識齟齬とか履歴が消えると調べ直す時が非常に面倒で… -- (名無しさん) 2024-11-02 02:11:00
  • ここで言うスキル変更されてたアプデって、先日のVer 1.3.21060 (2024/09/06)のこと?それともずっと前のやつが書かれてなかったパターン? -- (名無しさん) 2024-11-02 04:22:11
  • ↑大体が気が付いたら変わっているので、いつ変更されたか不明としか言いようがないですかね… -- (名無しさん) 2024-11-02 10:53:38
  • 全てのアクティブ・チャージスキルの消費SP調査と、それに合わせてページの更新を行いました。具体的にどこを変えたかについては、ページ内を「アップデート前」で検索するなどして確認お願いします。 -- (名無しさん) 2024-11-02 13:15:46
  • パッチノート的には、SPに言及してるのは22/11/17 Ver 1.2.12020だけみたいだから、変わってたとしたらこの時が可能性高いか。 -- (名無しさん) 2024-11-02 15:08:33
  • 仲魔別特徴のページに凍える息と灼熱の息のSPが「15」とあったが、アーリーアクセス版のプレイ動画(2022/04/16)にて凍える息の消費SPは10だったのを確認。恐らく消費SP調整ではなく記述した人のミスと判断し修正しました。 -- (名無しさん) 2024-11-02 18:21:25
  • 80%オフ誤爆事件とかのセール効果で人が増えて、放置されてた過去のページがブラッシュアップされてきた感ある -- (名無しさん) 2024-11-02 20:22:48
  • アップデート情報追加、とても見やすく分かりやすくて、めっちゃ助かります。感謝 -- (名無しさん) 2024-11-09 00:41:53
  • 灰の加護の効果がふきとばしの衝撃ダメージにも乗ることを初めて知った。ふきとばし力上昇とセットにしたらやばいことになるな・・・。 -- (名無しさん) 2024-11-09 00:45:54
  • 爆弾の矢うちの爆弾矢の爆発は器用があっても仲間もダメージを受け、仲間思いがあっても爆風に巻き込まれるように矢を撃つ。 -- (名無しさん) 2024-12-31 23:00:28
  • ぶん投げに灰の加護の効果乗るのか。ただまもけんRと違って仲間に当たった時のダメージ軽減がないから事故る。うーん -- (名無しさん) 2025-05-27 13:41:29

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月27日 13:41