- 少食の効果でパンも消費しませんでした -- (名無しさん) 2022-04-23 12:26:16
- 盾にも「巨大な」ついたの確認しました。 -- (名無しさん) 2022-04-25 08:54:45
- どこに書けば良いか…吸い取りの石像がアルファ種の称号付きを吸い取る事を確認した -- (名無しさん) 2022-04-25 09:51:42
- ↑手持ちアイテム(称号付き装備)を吸い込まれたという意味ですか?であれば想定通りかと -- (名無しさん) 2022-04-25 16:58:58
- ↑↑自分もアルファ種倒した時に称号装備が出ないことがありました。近くに吸い取りの石像あったからもしやと思い壊してみたら中から出てきました。敵の持ち物も吸い取るんですねぇ… -- (名無しさん) 2022-04-27 23:45:52
- アルファの持ち物はぶんどりや弾きでも手に入る(ドロップしなくなる)から麻痺+弾きで倒さず得られるよ -- (名無しさん) 2022-04-28 08:06:40
- 「つやだし」装飾品をセントールに装備させたところ、通常攻撃のダメージ上昇を確認できた。が、矢は強化対象外らしく白ダメージだった。恐らくはエルフ系でも同様。 -- (名無しさん) 2022-04-29 17:12:21
- 「火精霊の」の上昇ダメージは一発あたり10(ブルードラゴン)。 -- (名無しさん) 2022-04-29 17:16:33
- ↑ちなみに30ダメージ+10で40ダメージになる。 -- (名無しさん) 2022-04-29 17:16:58
- 「かわいい」は友好度初期値のほかにプレゼントを渡した時の上昇量も増える。https://i.imgur.com/ZPNc005.png https://i.imgur.com/wVUkkZd.png -- (名無しさん) 2022-04-30 04:23:47
- 「火事場の」が剣にも付加されました。 -- (名無しさん) 2022-05-05 23:01:50
- 脳筋の倍率調べてたけどよくわからん。確定なのは0個1.5倍、1個1.45倍、3個1.3倍、4個1.25倍。 -- (名無しさん) 2022-05-06 13:29:29
- 「傭兵の」の称号、ちょっと試してみたところ称号持ち武器だけでもダメージが上昇。計算される上限は武器10個分までで32~78でした。武器1つにつき±5ほどの変化でしたが、なぜか同じレベル、同じ対象を殴ったにもかかわらず6点変化することがあったため要検証です -- (名無しさん) 2022-05-11 16:07:14
- 装飾品の称号の「お供の~」にはスライム投げは乗らなかった。スライム軍団による投擲部隊を作る夢が・・・。 -- (名無しさん) 2022-05-14 08:35:59
- 「お供の」はドラゴン系が吐く炎、セントールの矢も対象外。一方で二回攻撃では威力が1.5倍*2になる。またサハギンが使う三方向攻撃にもダメージ上昇が適用されるが、味方への誤爆ダメージには適用されない。 -- (名無しさん) 2022-05-28 18:41:26
- ↑ごめん、味方への誤爆については適用されてた。どうやら1ダメージに抑えてたせいで数字が黄色になってなかっただけだったみたい。 -- (名無しさん) 2022-05-28 19:32:46
- 暗黒企業な SP10を消費してダメージを1にする効果、SP10未満の場合の発動でもダメージが1になる -- (名無しさん) 2022-06-16 01:49:17
- 装飾品の称号「ぷるぷるした」を確認、効果は「分裂」スキルを所持している場合、新フロア移動時にスキル発動。 -- (名無しさん) 2022-06-29 00:12:19
- つや出しはマーメイドやキキーモラ、エルフでも確認。手になにか持ってればいいみたい -- (名無しさん) 2022-07-01 06:09:02
- 武器称号「杖絞り」を確認しました -- (名無しさん) 2022-07-08 18:41:29
- 杖絞りの効果は『使用回数が0の杖を振ると魔法弾を放つことができるが、杖は破壊される』とのこと -- (名無しさん) 2022-07-08 18:43:09
- 武器「霧を斬るアルファモンスターに対して与えるダメージが増加する -- (名無しさん) 2022-08-31 20:57:21
- 武器「霧を斬る」アルファモンスターに対して与えるダメージが増加する -- (名無しさん) 2022-08-31 20:57:57
- 装飾品「岩獣の」を発見、称号の効果:相手をふき飛ばした時、壁を壊せるようになる -- (名無しさん) 2022-09-03 02:59:50
- 追加効果って3つまでかな?カジュアルだと1つだけどローグライクなら3個がもりもり出るから4とかもあるかな? -- (名無しさん) 2022-09-04 11:03:22
- 武器「転ばぬ先の」素振り時、周囲8マスの罠が確認できるようになる。 -- (名無しさん) 2022-09-10 18:29:42
- 装飾品「慎重な」ダメージを受けた時、HPが半分未満になると自宅に帰る -- (名無しさん) 2022-09-11 15:09:31
- 盾「一点集中の」武器を装備していない時、受けるダメージが減少する。 -- (名無しさん) 2022-09-12 19:21:27
- 今更ですが装飾品「大妖精の」の効果が変わっていたので更新しました。 -- (名無しさん) 2022-09-12 19:53:28
- 装飾品「妖精の」SPの消費量が80%になる -- (名無しさん) 2022-09-12 21:40:44
- 武器「吸血の」:通常攻撃でHPを回復するが、HPが自然回復しなくなる。 -- (名無しさん) 2022-09-14 22:47:28
- 武器「火事場の」:自分のHPが低い時、与えるダメージが増加する。 -- (名無しさん) 2022-09-18 00:16:27
- 盾「殲滅の」:部屋にいる相手が多いほど、受けるダメージが減少する -- (名無しさん) 2022-09-18 17:41:25
- 無我盾拾いましたが、効果が変更されてるようです。[無我の]全ての状態異常を防ぐが、HP回復量が大きく減少する。 -- (名無しさん) 2022-09-19 23:09:04
- ○導師の盾+99が呪われたら詰むのでは、と思いましたが、ゴブリンヒーローなりハイスラグなり外す方法はありますね -- (名無しさん) 2022-09-22 22:11:51
- 新称号って各 -- (名無しさん) 2022-10-15 23:07:23
- ナナさんは、200階以上から普通に出てる -- (名無しさん) 2022-10-23 03:47:45
- ぶっちゃけ、タイトルダンジョンでキャンプが発生する階層なら、普通に出るわ -- (名無しさん) 2022-10-23 03:49:18
- 装飾品 「灰精霊の」 固定ダメージ系スキルの威力に攻撃力が少し上乗せされる。もありました。 -- (名無しさん) 2022-10-23 08:27:07
- 装飾品の爆召は地雷じゃなく爆発の矢相当の爆発みたいです。ちょっと残念。 -- (名無しさん) 2022-10-25 19:40:01
- 鈍足の称号が重複したんだけど確率あがるのかな -- (名無しさん) 2022-10-26 22:14:39
- 盾で「友愛の」「熱を帯びた」「ダメ押しの」を入手したので追加しました -- (名無しさん) 2022-11-28 10:10:07
- 称号:人気者の 召喚強化 らしいけど効果がわからない -- (名無しさん) 2022-12-05 20:15:19
- カジュアルモードのナナさんで「無我の」称号を見た方いますか?(場違いな書き込みでしたら申し訳ありません。) -- (名無しさん) 2023-02-07 18:38:26
- ↑の投稿した者です。試している内に法則性あるのではと思い、チェックしていったところ「無我の」以外で順番にループしているようです。(カジュアルモードのタイトルダンジョン949Fにて検証) -- (名無しさん) 2023-02-09 19:31:06
- 盾にも「聖なる」つきますね -- (名無しさん) 2023-02-10 05:14:29
- マナ喰らいの称号の効果発生確率はいくらぐらいなのでしょうか。計数し始めて600体の敵を倒しましたがまだ確認できていません。 -- (名無しさん) 2023-02-24 15:54:45
- 強い武器に強い称号は難度上げるかタイトルDの深層いかないと出ない仕様のせいで冷めたわ -- (名無しさん) 2023-03-02 22:34:52
- 武器:守銭奴、上昇量はランダム?127ゴールドを置いて同じ敵に複数回攻撃してみたが、ダメージ量が一定では無かった。また額の大きさによっても変わるのかは未検証 -- (名無しさん) 2023-03-08 14:31:34
- 壁に向かって素振りすると素振りと見なされない模様。「転ばぬ先の」で罠が出ず、見事に大爆発踏んだのでちょっとした注意 -- (名無しさん) 2023-03-08 17:23:49
- ↑少し捕捉、壁に向かって斜めに素振りしても素振りにならない模様。壁と面に向かっての素振りならきちんと罠が出ました -- (名無しさん) 2023-03-09 14:26:15
- 装飾品も称号2つ付きますか? -- (名無しさん) 2023-03-22 13:58:13
- ナナMGMAモードで普通に16Fで出た -- (名無しさん) 2023-03-23 22:26:15
- 「転ばぬ先の」と槍印を両立させた場合、周囲8マスの罠チェックが優先され、2マス先の罠チェック判定は消えるようです。結構挙動が怪しいですねこの称号 -- (名無しさん) 2023-05-06 16:03:32
- 装飾品の称号「特急の」は召喚時だけでなく、次フロア突入時にも行動するようになります。広範囲攻撃持ちに着けると開幕に強くなっていい感じ -- (名無しさん) 2023-06-03 18:29:22
- ナナガチャしたんだけど回復導師の、火炎導師の、氷結導師の、風塵導師の、雷神導師のが綺麗に順番で出たわ 内部でID1ずつカウントアップでもしとるのか? -- (名無しさん) 2023-06-09 01:11:37
- ナナガチャがあまりにも渋すぎる…守銭奴のとかしょっちゅう見る気がする… -- (名無しさん) 2023-06-21 00:37:20
- 何か効率のいいやり方ございませんか…リスタするくらい? -- (名無しさん) 2023-06-21 00:37:34
- (削除)
- 吸血のとかタイトルダンジョンで見たことないけどMGMA限定だったりするのかなぁ -- (名無しさん) 2023-10-17 00:38:46
- なんかみんな書いてないから書くけど、600F以降かな?称号2つ付くようになるから最終装備作るならナナガチャは上層でやったほうがいいですぜ -- (名無しさん) 2024-01-13 03:33:41
- 吸血は一度だけローグライクモードでミノタウロスの斧に付いてたよ、タイトルダンジョン600F辺りだった。 -- (名無しさん) 2024-04-13 06:48:42
- ナナの出現率なんとか調整してくんないかなぁリセガチャ地獄でなんのゲームやってるかわからなくなる -- (名無しさん) 2024-05-24 12:54:54
- ナナは明かりor千里眼本携えてタイトルDの605~609Fをリセマラすると効率良さそう(5x5焚き火部屋生成されない屋内or悪天候系マップだったら605Fで即帰還) -- (名無しさん) 2024-06-04 02:25:43
- 「冒険者の〇〇」があれば1F毎に命の果実・ちからの果実・魔法のパン・ポーチ拡張等を消費せずにリセマラ出来るけど、成功確率が低すぎて精神崩壊しそうになるな -- (名無しさん) 2024-08-05 06:35:56
- もしかして本宿りって1冊につき1回までしか発動しない?ポーチ拡張1冊を1回使って消費しなかったものを次のフロアでリセットして手持ちのポーチ拡張しようと思ったら2回目の本宿り発動しないままかれこれ1時間半過ぎたんだが… -- (名無しさん) 2024-09-03 14:01:30
- ↑あ、Switch版1.1.1っす -- (名無しさん) 2024-09-03 14:02:22
- 1冊で何回でも発動できるよ。本宿りの剣+本宿りの盾+採れたてキノコで700回ポーチ拡張よんで26回発動。確率にして発動3%だけど下振れると77連続で未発動だったから1時間半はツイてないだけかも。 -- (名無しさん) 2024-09-03 15:13:13
- 良かった…そこら辺前作と同じなんだねε-(´∀`;)ホッ教えてくれてありがとう!頑張って見る( *˙ω˙*)و グッ! -- (名無しさん) 2024-09-03 23:20:04
- 吸血のは与えたダメージ分回復するって感じですかね? -- (名無しさん) 2024-09-27 01:27:03
- 七転八起は発動直後は1回行動すると敵が動く。更にその敵の行動で状態吸収を受けるとバフが消されたにも関わらず1度だけ2回行動ができる。 -- (名無しさん) 2024-10-20 11:43:00
- 装飾のぷるぷるした…の効果、店スタートだと発動しないかもしれない。 -- (名無しさん) 2024-11-15 15:16:11
- 私だけの…1.2倍 お供の…1.15倍でつや出しと同じくらいのダメージでした -- (名無しさん) 2024-12-05 21:21:54
- 深層だと称号2つ付くらしいけど巨大なが2つ付いたりもするんですかね? -- (名無しさん) 2024-12-15 10:51:03
- 同じ称号が2重に付くことは無い。巨大な称号装備に対し追加効果で「印の数+1」や「印の数+2」が付くことはあり得る。 -- (名無しさん) 2024-12-15 13:47:01
- 称号2つってアルファモンスターのドロップだけですかね?ナナからも2つ付きますか? -- (名無しさん) 2025-01-01 06:23:25
- MGMAモードの645~649でナナガチャしてみたところ645~648までは称号1つでカジュアルと同じテーブルだった。ただ649で称号2つ付くやつ出てきたがテーブル順ではなく付いてる2つもバラバラ。ランダムか別のテーブルかはわかんない。んでそのフロアだと全部称号が2つ付いた -- (名無しさん) 2025-01-01 09:53:34
- 無我の称号って、他の称号と一緒につくことはないんですかね?MGMAでナナガチャしてるけど無我はいつもシングルでしか出ない…… -- (名無しさん) 2025-02-01 08:59:00
- 普通に出ますわよ -- (名無しさん) 2025-02-01 17:50:27
- 答えていただき感謝。俺の運がないだけか…… -- (名無しさん) 2025-02-05 19:36:23
- 私も運が悪いし、無我つく確率が体感で超低い。事前準備で透視&通過&魅了よけの腕輪や状態異常耐性装備。フロア移動の罠4個 、定時帰宅や長期休暇はあるだけ嬉しい。場所替えの杖トンネルの杖場所替え位。 衰弱(全異常無効でも効果発揮) 誘い(無効化されるスキルの時多いが通れば楽…)空振り(全異常や必中つかなければ… )付与したい装備は10でも既に地獄を見たし不足を感じる…無我狙いなら20かそれ以上あるといいかも? -- (名無しさん) 2025-02-06 04:34:34
- 水たまりマップ引く確率体感2%弱、MGMAの945から949のナナガチャ施行80位のうち2称号付与率9割前後。140位目で漸く無我装備が…(激渋。枠増加無し紫スキルも同時付与も全部微妙(白目。そのあたりのもっといいの目指すなら100位持ってった方がいいかもね。 事前準備やナナガチャやってるうちに嫌気さして引退しそうではある(げろまず) -- (名無しさん) 2025-02-06 04:37:01
- カジュアルの972でMHから吸血装備確認 -- (名無しさん) 2025-08-15 16:57:50
最終更新:2025年08月15日 16:57