ゴールデンアックス・ザ・デュエル

「ゴールデンアックス・ザ・デュエル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゴールデンアックス・ザ・デュエル - (2010/12/26 (日) 15:11:04) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//ここらへんのゲームは資料が少ないね…詳しい人あとを頼む #ref(golden_axe_the_duel_title.gif) 『ゴールデンアックス・ザ・デュエル』(GOLDEN AXE THE DUEL)とは、1994年にセガからリリースされた対戦格闘ゲーム。 セガサターンとの互換性を持つST-V基盤でリリースされており、1995年にセガサターン版が発売された。 *概要 呪われし戦より日と月がめぐること数知れず。 黒き影の恐怖いずこへか消えし頃 人の心に語る声あり。 「汝の祈り、叶わぬものなし。 聖なる神宿りし伝説の斧、その名を呼ばん…」 セガの代表的アクションゲームの一つ『ゴールデンアックス』のスピンオフ作。 伝説の武器「ゴールデンアックス」を巡って邪悪なデス=アダー軍との戦いを描く。 全員が武器を装備したいわゆる武器格闘で、通常技は斬りとキックになっている。 それ以外はオーソドックスな対戦格闘ゲームといった感じ。 グラフィックはゴールデンアックスシリーズの中ではややマイルド。 武器のリーチがやや長いため、積極的に前に出て斬り合うよりは慎重に間合いを計って戦うことになる。 操作感はやや癖があるが、システム周りはこれといって煩雑な部分は無い。 CPU戦では敵のガードが硬いため慣れるまでは難易度が高い。 対戦中、背景に現れるシーフを倒すことで体力回復や超必殺技に必要なアイテムを得られる。 対戦格闘ゲームとしては目立った個性が無く、 流行に乗っかって作った的な雰囲気を払拭できているとは言いがたい。 そのため国内外のゴールデンアックスファンの評価はあまり良いものでは無かった。 ただしゲームそのものはセガらしく丁寧に作られている。BGMも良質である。 なお、キャラの名前の表記に関して、旧シリーズでは Gillius を「ギリウス」と読んでいたが、本作ではゲーム中のテキスト及びその他媒体で「ギリアス」に統一されている。 ただしアーケード版のインストカードでのみ「ギリウス」のままとなっている。 またデスアダーやデス=アダーと表記されたキャラも「デス・アダー」と中黒を使う表記に統一されている。 #ref(golden_axe_the_duel_play.gif) *キャラクター -使用可能キャラクター >カイン・ブレード、[[ミラン・フレアー]]、[[ギリアス・ロックヘッド>ギリウス・ロックヘッド]]、[[ジャム]]、ゾマ、ドク >グリーン、パンチョス、キール、[[デス・アダー>デス=アダー]](中ボス) -CPU専用キャラクター >[[ゴールデンアックス]](最終ボス) #region(キャラクターニュートラル集) #image(ゴールデンアックス_900.png) #endregion //この作品のキャラは正しくはギリアスね。 //キャラの技表等ではギリウス表記なので、このまま修正はしません。 //技表ってどの技表のこと? アーケード版のインストの事ならなるべくそれより後に出た媒体のものを採用して欲しいけど。(追記・まあせっかくだしやっぱり表示はさせとくわ) *システム 操作系はレバー+6ボタン。武器攻撃とキックの2種類、それぞれが弱・中・強に割り振られている。 ハイパーマジック(超必殺技)を出すには、画面内をうろちょろするシーフを攻撃すると落とすポーションを5つ集め、 さらにパワーを開放する必要がある。 手順は面倒だが、一度開放状態になれば一定時間は超必殺技を何度でも使用できる。 *MUGENでは… MUGENではデス・アダーの他、ギリアス、カイン、ミラン、ジャム、キール、ゴールデンアックスがいるようだ。 また、海外では初代「ゴールデンアックス」やその続編「ゴールデンアックス デスアダーの復讐」のキャラクターや雑魚敵も作られている。 *参考動画 -ゴールデンアックス・ザ・デュエルOP &nicovideo(sm1887971) -ゲームプレイ動画(ジャムでクリア) &nicovideo(sm6131061) -ハイパーマジック(超必殺技)集 &nicovideo(sm2421080) ----
//ここらへんのゲームは資料が少ないね…詳しい人あとを頼む #ref(golden_axe_the_duel_title.gif) 『ゴールデンアックス・ザ・デュエル』(GOLDEN AXE THE DUEL)とは、1994年にセガからリリースされた対戦格闘ゲーム。 セガサターンとの互換性を持つST-V基盤でリリースされており、1995年にセガサターン版が発売された。 *概要 呪われし戦より日と月がめぐること数知れず。 黒き影の恐怖いずこへか消えし頃 人の心に語る声あり。 「汝の祈り、叶わぬものなし。 聖なる神宿りし伝説の斧、その名を呼ばん…」 セガの代表的アクションゲームの一つ『ゴールデンアックス』のスピンオフ作。 伝説の武器「ゴールデンアックス」を巡って邪悪なデス=アダー軍との戦いを描く。 全員が武器を装備したいわゆる武器格闘で、通常技は斬りとキックになっている。 それ以外はオーソドックスな対戦格闘ゲームといった感じ。 グラフィックはゴールデンアックスシリーズの中ではややマイルド。 武器のリーチがやや長いため、積極的に前に出て斬り合うよりは慎重に間合いを計って戦うことになる。 操作感はやや癖があるが、システム周りはこれといって煩雑な部分は無い。 CPU戦では敵のガードが硬いため慣れるまでは難易度が高い。 対戦中、背景に現れるシーフを倒すことで体力回復や超必殺技に必要なアイテムを得られる。 対戦格闘ゲームとしては目立った個性が無く、 流行に乗っかって作った的な雰囲気を払拭できているとは言いがたい。 そのため国内外のゴールデンアックスファンの評価はあまり良いものでは無かった。 ただしゲームそのものはセガらしく丁寧に作られている。BGMも良質である。 なお、キャラの名前の表記に関して、旧シリーズでは Gillius を「ギリウス」と読んでいたが、本作ではゲーム中のテキスト及びその他媒体で「ギリアス」に統一されている。 ただしアーケード版のインストカードでのみ「ギリウス」のままとなっている。 またデスアダーやデス=アダーと表記されたキャラも「デス・アダー」と中黒を使う表記に統一されている。 #ref(golden_axe_the_duel_play.gif) *キャラクター -使用可能キャラクター >カイン・ブレード、[[ミラン・フレアー]]、[[ギリアス・ロックヘッド>ギリウス・ロックヘッド]]、[[ジャム]]、ゾマ、ドク >グリーン、パンチョス、キール、[[デス・アダー>デス=アダー]](中ボス) -CPU専用キャラクター >[[ゴールデンアックス]](最終ボス) #region(キャラクターニュートラル集) #image(ゴールデンアックス_900.png) #endregion //この作品のキャラは正しくはギリアスね。 //キャラの技表等ではギリウス表記なので、このまま修正はしません。 //技表ってどの技表のこと? アーケード版のインストの事ならなるべくそれより後に出た媒体のものを採用して欲しいけど。(追記・まあせっかくだしやっぱり表示はさせとくわ) //ギリアス表記はいつ頃のものなのでしょうか?教えていただければ画像の修正もしたいと思っています。後述のものの方が正確であるならギリウス単独の項目名も変更したほうがスッキリすると思いますので、改名依頼も出されたほうがいいかもしれません。 *システム 操作系はレバー+6ボタン。武器攻撃とキックの2種類、それぞれが弱・中・強に割り振られている。 ハイパーマジック(超必殺技)を出すには、画面内をうろちょろするシーフを攻撃すると落とすポーションを5つ集め、 さらにパワーを開放する必要がある。 手順は面倒だが、一度開放状態になれば一定時間は超必殺技を何度でも使用できる。 *MUGENでは… MUGENではデス・アダーの他、ギリアス、カイン、ミラン、ジャム、キール、ゴールデンアックスがいるようだ。 また、海外では初代「ゴールデンアックス」やその続編「ゴールデンアックス デスアダーの復讐」のキャラクターや雑魚敵も作られている。 *参考動画 -ゴールデンアックス・ザ・デュエルOP &nicovideo(sm1887971) -ゲームプレイ動画(ジャムでクリア) &nicovideo(sm6131061) -ハイパーマジック(超必殺技)集 &nicovideo(sm2421080) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: