年齢:不明
熱量:4kcal/g(公称値)
職業:エネルギー源
戦闘流派:C6H12O6
好きな物:タンパク質(4kcal/g)
嫌いな物:脂質(9kcal/g)
突如現れた謎の生命体で、何故戦うのかは誰にも分からない。
単糖類の「グルコース」とは名前が同じでプロフィールからも関連性が窺われるが、やはり詳細は不明である。
ちなみにニシャス氏曰く「お利口さん」らしい。
元々はニシャス氏が息抜きで製作が少し楽な別のキャラを作っていた際に
更なる息抜きで作られたとの事で、僅か6日間で完成したのだとか。
スプライト製作総時間は1時間、絵の枚数はエフェクトを除いて49枚という驚異の省エネっぷりだが、それでもヌルヌル動いてくれる。
ちなみに開発段階の名前は
「yattsuke(やっつけ)」。
・・・・すごいやっつけぶりだ。
性能
頭から剣のようなものを伸ばして突撃する「突撃ソード」や、飛び跳ねて体当たりする「バウンド」とその強化版の
超必殺技「超バウンド」、
自分の幻影が次々と現れて破裂する2
ゲージ技の「仲間を呼ぶ」といった変幻自在な技を繰り出すが、
どれも妙に威力が低かったり安定してヒットしなかったりと癖が強く、少々扱いにくい性能となっている。
また、
ちびキャラ故に攻撃を喰らいにくい反面、DEF87と打たれ弱い上にガードが出来ず、しゃがみ攻撃や
投げ技も持っていない。
なんとも極端なキャラだが、しゃがみ動作が攻撃回避となっており、
しゃがんでいる限りは実質無敵になれるという特性を持つ。
動作中は自身も攻撃出来ず、ライフが減っていくというデメリットこそあるものの、0になっても死ぬわけではないため、
危なくなったらとにかくしゃがんでやり過ごそう。
ただし、ライフが0になった状態でしゃがみ続けていると、
通常技や上記の突撃ソードが
暴発するようになるので要注意。
AIは搭載されていない。
出場大会
その他
最終更新:2025年02月12日 12:25