グリンPス


「豆に対する侮辱は 死に値する」

ryu1sou氏によるオリジナルキャラクター。2011年9月11日公開。
同氏製作のクレイジーコックと同じく、氏が小学生の頃に描いた絵をMUGENキャラ化したもの。
カンフーマンの膝にも満たない小さな見た目で、緑色の肌に筋肉質な体格をしている。
名前は原型となったバージョンでは「グリンp-ス」だったが、
後に公開されたセルフアレンジ版では「本気グリンPス」となり、「グリンPス」表記が正式となった。
サイトリニューアルに伴い、現在は本気グリンPスのみが公開されている。
原型バージョンのグリンPス


性能

原型版であるグリンPスはサイズこそ小さく被弾しにくいが、一撃で倒れる仕様のかみキャラであった。MUGEN界の豆耐久というお約束でもあるのか
技も少なく、「貧弱攻撃」(要は小パン)としゃがみ攻撃「炎の貧弱攻撃」の2種類のみ。
カラーも存在し、11Pでかみキャラを脱した上に自動回復が付与され、12Pでは回復速度が更に上がり火力も即死級となる。

セルフアレンジである本気グリンPスは名前の通り本気(マジ)であり、
新技の追加とバックストーリーやプロフィールが用意され、実質リメイク版と言えるキャラとなった。
+ 本気グリンPスの設定
  • 性別:男
  • 血液型:不明
  • 一人称:我
  • 身長:142cm(意外に)
  • 体重:32kg
  • 腕と脚の硬度:ダイヤモンド
  • 頭の硬度:ピーナッツ
  • 腹部の高度:そらまめ
  • 性格:暴力紳士(笑)
  • 好きなもの:甘いもの
  • 嫌いなもの:豆を残す(侮辱する)人間

ある夜、人間に食べられず捨てられた豆の霊があつまり、
人間への復讐を果たす為に一つの生命体としてこの世によみがえった。
しかし所詮は豆、人間にはかなわず一撃で負けてしまった。

ところが豆の霊はあきらめきれず、またよみがえり、破壊神の元で修行をすることにした。
その結果、豆の霊は空気中の物質を振動させ、 炎を操れるようになったのであった。

その後も修行を続け、豆の悪霊を体内に集めることもできるようになり、
常人では傷一つつけられぬ強い存在になっていた。
ある日、豆の霊は破壊神に許可を得て、強者を探すため、旅にでたのであった…。

(以上、Read Meより転載・一部改変)

本気(マジ)なだけあって性能も大幅強化されており、画面半分まで高速で到達する「ラッシュ」、発生1Fコマンド投げ「瞬間投げ技」、
全地上判定の「アースクエイク」、大量の弾幕を放つ「エアニードル」、1F当身の「ウォータープラズマ」、全画面判定の「クラッシュレーザー」等々、
多彩な技が追加されている上に、全てに無敵が付いているという凄まじさ。でも一撃で死ぬのは変わらない
また、原型同様にカラー差が存在。性能は以下の通り。
  • 1~6P:ノーマルモード
  • 7P:常時AI起動
  • 9P:弱存在感・究極悪霊モード(論外)
  • 10P:本気(マジ)モード(常時アーマーと被ダメージ固定化+被ダメで一定時間無敵付与。作者曰く準神クラス)
  • 11P:悪霊モード(普通に仰け反りはするが自動回復付き)
  • 12P:超悪霊(攻撃が全て極大ダメージかつ超回復)


「許せ同胞よ」

出場大会

【グリンPス】
  • 「[大会] [グリンPス]」をタグに含むページは1つもありません。
凍結
【本気グリンPス】


最終更新:2024年04月28日 02:02